中国のビル火災、マジでヤバいwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

1 : 2022/09/19(月) 03:30:42.513 ID:egUsMH8u0
2 : 2022/09/19(月) 03:32:27.650 ID:jrq87/Er0
木製なの?
3 : 2022/09/19(月) 03:33:19.782 ID://O3UZZBa
ビルって燃えるんだな
4 : 2022/09/19(月) 03:33:37.876 ID:uTDU83IEM
どうせこのビルも1ヶ月ぐらいで建てたんだろう
5 : 2022/09/19(月) 03:33:47.784 ID:8XPAvCcX0
結局どれだけ死者が出たのか調べても出てこないな
6 : 2022/09/19(月) 03:36:14.509 ID:cqbEax0Ia
さすがハリボテ
7 : 2022/09/19(月) 03:37:23.400 ID:VpLuK8N7d
外張りの断熱材か何かが燃えてるの?
8 : 2022/09/19(月) 03:39:27.416 ID:0hQRw+OJ0
外壁に発泡スチロールとかが貼ってありそう
9 : 2022/09/19(月) 03:39:52.798 ID:Yi4qg4sF0
外壁が燃えるのか
10 : 2022/09/19(月) 03:41:42.166 ID:EXlp8lXn0
石材くっつけてる糊かなんかが燃えたんじゃろ
12 : 2022/09/19(月) 03:44:39.534 ID:Yi4qg4sF0
>>10
最初の方は俺もそう思ったが
動画後半の盛大に燃えてる映像を見て外壁材が燃えてると判断した
11 : 2022/09/19(月) 03:41:45.648 ID:uTDU83IEM
中国の場合は経費削減とか言って
中に発泡スチロールとかゴミとかわんさか入れてるらしいし
あそこの価値観は最悪だよ
13 : 2022/09/19(月) 03:48:06.993 ID:6/vufmojp
普通こんなに燃えるもの?
14 : 2022/09/19(月) 03:51:27.932 ID:uTDU83IEM
>>13
日本だとないわな
15 : 2022/09/19(月) 03:52:28.198 ID:P0Lt2IfZ0
中身は外側ほどひどくないってコメントあったがほんまか?
16 : 2022/09/19(月) 03:54:19.498 ID:rdrJYZvL0
消防くるの遅くない?
17 : 2022/09/19(月) 03:56:42.893 ID:uTDU83IEM
>>16
日本が早すぎるだけだよ
20 : 2022/09/19(月) 04:04:39.985 ID:Yi4qg4sF0
あの燃え方だとガラスが割れたり溶けたりして中にも燃え移ってるんじゃないかな
エアコンの室外機から出火したのではないかっていうニュース報道もあるね
21 : 2022/09/19(月) 04:05:04.153 ID:d5HuTylF0
9.11のテロでも高層ビルが燃え尽きただろ
23 : 2022/09/19(月) 04:09:56.922 ID:wHnopKjld
イギリスの高層マンションも同じような燃え方してた
25 : 2022/09/19(月) 04:47:41.778 ID:AzvYR46F0
まぁ日本も老化放置で崩壊したりザラだから同じなんですがね
28 : 2022/09/19(月) 06:04:57.286 ID:EhnK54GB0
>>25
全く関係ないニホンガーをしないと気がすまない病気の人
29 : 2022/09/19(月) 06:22:12.777 ID:3HCZFnvh0
よく燃える素材で作ってるよね
30 : 2022/09/19(月) 06:24:33.680 ID:H/01qcuW0
また山本太郎スレだった
31 : 2022/09/19(月) 06:56:47.798 ID:lxlu7rvT0
死者や怪我人でなくて良かったな
32 : 2022/09/19(月) 07:38:25.678 ID:egUsMH8u0
>>31
頭悪そう

元スレ:https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1663525842

コメント

タイトルとURLをコピーしました