psp流行ってた頃に戻りたいんだが😔

1 : 2022/09/14(水) 21:52:33.62 ID:H5xKJPoA0
😢
はぁー
4 : 2022/09/14(水) 21:54:20.31 ID:77N1DolF0
小学生のノリについて行かれへんからボッチになりそう
6 : 2022/09/14(水) 21:55:05.29 ID:H5xKJPoA0
>>4
そうか
>>5
Wi-Fi繋いでネットできたなそういや
5 : 2022/09/14(水) 21:54:23.59 ID:tmDAbFhC0
pspで2ちゃんみるの好きだった
7 : 2022/09/14(水) 21:55:05.81 ID:5WXk/ULy0
どいつもこいつも割れやってたあの時代異常だよな
9 : 2022/09/14(水) 21:55:28.08 ID:H5xKJPoA0
>>7
確かに
>>8
懐かしい
8 : 2022/09/14(水) 21:55:05.81 ID:h6NEpo+SM
UMD飛ばして遊ぼう
10 : 2022/09/14(水) 21:55:36.65 ID:mlHrITIg0
発売18年前やん
その頃生まれたガキ成人しとるで
12 : 2022/09/14(水) 21:55:59.81 ID:H5xKJPoA0
>>10
せやな
11 : 2022/09/14(水) 21:55:58.17 ID:ysU4CFkz0
持ってたけど、キングダムハーツbsbとモンハン(シリーズ忘れた)しかやった事なかった
13 : 2022/09/14(水) 21:56:20.90 ID:H5xKJPoA0
>>11
2G サードあたりかな、モンハン?
26 : 2022/09/14(水) 22:00:40.90 ID:ysU4CFkz0
>>13
多分ソレ
当時の自分には難しくて辞めた
14 : 2022/09/14(水) 21:57:02.06 ID:XfoMR6AHa
ps3使ってオンラインでできるのは革新だった
15 : 2022/09/14(水) 21:57:22.05 ID:H5xKJPoA0
>>14
アドホックだっけか
16 : 2022/09/14(水) 21:57:22.16 ID:boBWouvl0
充電器挿してるのに充電されないよー😰
19 : 2022/09/14(水) 21:57:52.85 ID:H5xKJPoA0
>>16
接触不良あったな
17 : 2022/09/14(水) 21:57:22.29 ID:K1lXKS2ya
シャーッシャーッ
Loading…
制限時間は50分です
20 : 2022/09/14(水) 21:58:18.14 ID:H5xKJPoA0
>>17
😢
>>18
みんなのゴルフ
18 : 2022/09/14(水) 21:57:34.93 ID:n28A9akw0
みんなのゲーム屋さん
21 : 2022/09/14(水) 21:58:45.18 ID:RU90PFGP0
マックでモンハンしようずwwwwwww
23 : 2022/09/14(水) 22:00:02.19 ID:H5xKJPoA0
>>21
大量発生してたな学生
22 : 2022/09/14(水) 21:59:45.31 ID:tjHZZZty0
PSPのメカ感すき
重さもちょっと重めなのがいい
25 : 2022/09/14(水) 22:00:32.45 ID:H5xKJPoA0
>>22
DSに継ぐ携帯ゲームだったのもよかったな
24 : 2022/09/14(水) 22:00:10.34 ID:SDp9GZvi0
「あっくんのPSPシャーシャー音しないね」
28 : 2022/09/14(水) 22:00:52.49 ID:H5xKJPoA0
>>24
あっ…😨
27 : 2022/09/14(水) 22:00:46.67 ID:5c414Aw00
ワイよりもパッパがハマってたわ
改造しまくってファミコン全ソフト入れて遊んでた
29 : 2022/09/14(水) 22:00:52.53 ID:4rHu5CGQ0
メタルギア初めてやった時は手の中に未来を感じたもんやで
33 : 2022/09/14(水) 22:01:53.83 ID:H5xKJPoA0
>>29
ポータブルOPSとかピースウォーカー流行ったな
51 : 2022/09/14(水) 22:07:00.63 ID:+2VN1rCHa
>>29
オンライン対戦で改造ユニークキャラ集めまくったわ
30 : 2022/09/14(水) 22:00:55.08 ID:js+ZLLP90
MHP2GとPSPo2iはワイの青春や
35 : 2022/09/14(水) 22:02:16.94 ID:H5xKJPoA0
>>30
2Gはワイも青春やな
31 : 2022/09/14(水) 22:00:59.13 ID:W7KyX4ul0
1000だけ重いけど出っぱってて持ちやすいよな
36 : 2022/09/14(水) 22:02:48.94 ID:H5xKJPoA0
>>31
持ち運びできるのよかったな
32 : 2022/09/14(水) 22:01:53.61 ID:tjHZZZty0
モンハンとか明らかに指の関節に悪影響な持ち方で無理やりプレイしてそれが広まったのおもろすぎる
34 : 2022/09/14(水) 22:01:54.12 ID:nQW5pjGQM
アナログスティック脆すぎやろ
あとバッテリーのフタ
37 : 2022/09/14(水) 22:03:17.27 ID:OMpJh3/i0
カスタムファームウェアとか入れて遊んでたわ
あの頃は良かったおじさんになってしまった
39 : 2022/09/14(水) 22:04:03.81 ID:H5xKJPoA0
>>37
😢
まあでも
ps2とかpspとか面白かったンゴ
38 : 2022/09/14(水) 22:03:30.63 ID:a33DOyy40
スマホがないから嫌
41 : 2022/09/14(水) 22:04:34.35 ID:H5xKJPoA0
>>38
2008年あたりからあるで😢
今より不便やが
40 : 2022/09/14(水) 22:04:24.92 ID:vg5V5ESN0
いやあんなのモンハン以外価値なかったやん
44 : 2022/09/14(水) 22:05:16.32 ID:H5xKJPoA0
>>40

割と面白いのあったで😢
42 : 2022/09/14(水) 22:04:55.12 ID:EML6HGk00
あの頃転売ブームなくてよかったな
だからみんな持ってた
47 : 2022/09/14(水) 22:06:20.74 ID:SDp9GZvi0
>>42
言うて転売対象になる人気もなかったじゃん
DSの天下だったし
43 : 2022/09/14(水) 22:05:10.49 ID:D9mtcT4nd
初期モデルはUMDが飛び出すとか三角ボタンが戻らないとか
いろいろ話題になってたな
45 : 2022/09/14(水) 22:05:18.65 ID:tmDAbFhC0
パタポンの続編だしちくり
46 : 2022/09/14(水) 22:06:18.69 ID:2k14ypPo0
イッチが戻りたいのはあの頃やなくてあの頃の自分やろ
48 : 2022/09/14(水) 22:06:42.02 ID:D9mtcT4nd
メタルギアピースウォーカーは傑作やったな
53 : 2022/09/14(水) 22:07:26.14 ID:H5xKJPoA0
>>48
人間パチンコw
49 : 2022/09/14(水) 22:06:45.17 ID:ysU4CFkz0
ググったら約18年前発売か・・・
50 : 2022/09/14(水) 22:06:49.35 ID:w1uX7OeA0
なにげにプレステのリメイク大量にあって良かったよね
56 : 2022/09/14(水) 22:09:12.90 ID:H5xKJPoA0
>>50
あったな

幻想水滸伝シリーズとか

52 : 2022/09/14(水) 22:07:11.75 ID:2tdgc8Rh0
MACアドレスとか記載されてて、ここらへんからゲーム機がPCの類だと意識し始めた
54 : 2022/09/14(水) 22:07:39.60 ID:2MCRrS5g0
嫌や 最新ハードに慣れた今pspの時代に戻っても楽しめん 年齢だけ戻してくれればええねん
55 : 2022/09/14(水) 22:08:34.75 ID:H5xKJPoA0
>>54
あー

元スレ:https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1663159953

コメント

タイトルとURLをコピーしました