- 1 : 2020/06/05(金) 18:13:05.00 ID:A0RJDwGq0
- たとえば、東大と早稲田大学を比較すると、東大のトップの学生と
早大の学生の間には、学力という点では相当な差がある。ただ、東大の
下のほうの学生と、早大の上位の生徒には、さほどの差はありません。
(だから、僕は浪人反対論なんですよ。若い貴重な一年を、ただ受験勉強のために
費やしても、将来的に得られるものは大きいとは思えません。一生懸命頑張ったという
事実にこそ、意味があるんですから。)結局、受験勉強のやり方の差も大きいんだと思います。言われたことを素直に聞いて、
点の取り方だけ覚えてよい大学に入っても、自分の頭で考える力が低ければ、
社会に出て苦労する。自分でいろいろ工夫しながら、その結果大した大学に
行けなくても、その際の工夫が社会に出て生きるんです。
このコラムにも何度も登場する、僕の(極悪)マネージャーは
法政大学卒なんですが、実に仕事ができます。そんな彼の口癖は、
「妙なプライドがないから、社会に出たらうちの大学とかのほうがいいんですよ」と。
一理ありますよね。そもそも勉強が苦手なら、嫌いなら、大学に行かなくてもいいと、
思っています。絵が上手いとか、料理が上手いとか、他人より秀でている部分で
勝負できる土俵を探すほうが大切ではありませんか。 - 2 : 2020/06/05(金) 18:13:26.75 ID:A0RJDwGq0
- 人より秀でてる部分が無いワイは…?
- 3 : 2020/06/05(金) 18:13:40.01 ID:pjA+sFgq0
- >>2
でもMARCH卒ならええやん - 7 : 2020/06/05(金) 18:14:05.12 ID:lgaET1O40
- >>2
まだ得意なことを見つけてないだけや - 4 : 2020/06/05(金) 18:13:43.03 ID:8J3Q2t8Sp
- 安倍晋三
- 5 : 2020/06/05(金) 18:13:44.13 ID:A0RJDwGq0
- そもそも大学も地方駅弁やし
- 6 : 2020/06/05(金) 18:14:00.03 ID:MbGTOdjk0
- >>1
腹立つな
お囃子はどんだけ仕事ができるんや? - 8 : 2020/06/05(金) 18:14:30.39 ID:VvcZJSRI0
- ワイはゴミやからこういう話は関係ない
いかにたかれるかや - 9 : 2020/06/05(金) 18:14:42.09 ID:cuIyf3MD0
- いや法政やん
- 10 : 2020/06/05(金) 18:14:53.88 ID:b/dCMYeNr
- ワイ法政、高みの見物
- 11 : 2020/06/05(金) 18:14:54.35 ID:x6Ed1pUHa
- ただ、東大の
下のほうの学生と、早大の上位の生徒には、さほどの差はありません。めちゃくちゃな学校歴主義者やないかい
- 17 : 2020/06/05(金) 18:15:53.61 ID:MbGTOdjk0
- >>11
結局大学の順位付けた上で語っとるよな
まぁ予備校講師だからしゃーないか - 54 : 2020/06/05(金) 18:20:09.30 ID:kM4XZY700
- >>11
林のこういうとこほんと嫌い - 12 : 2020/06/05(金) 18:15:08.05 ID:F+lw1HXj0
- マーチ以下は人間ではないってことやで
- 13 : 2020/06/05(金) 18:15:08.90 ID:F1XCiEnH0
- 法制って世間的には一流大学だぞ
- 14 : 2020/06/05(金) 18:15:12.84 ID:UrdnrIrNd
- ワイ明治、天空からの見物
- 15 : 2020/06/05(金) 18:15:36.80 ID:UaxOo/9Y0
- 法政ワイ、困惑
- 16 : 2020/06/05(金) 18:15:38.06 ID:qyqjRutA0
- 大学って人脈も箔をつけに行く所やろ
明確なビジョンなく中途半端な大学に通ってる奴はアホやと思う - 18 : 2020/06/05(金) 18:16:06.05 ID:RmTh+rMW0
- 法政ワイ、将来が明るい
- 19 : 2020/06/05(金) 18:16:14.38 ID:5DB8Q9+u0
- ナチュラル法政ディス
- 20 : 2020/06/05(金) 18:16:32.61 ID:b+vuSP9Hr
- 論理がめちゃくちゃ
- 21 : 2020/06/05(金) 18:16:36.57 ID:+/l8oQ6q0
- 国立主義者なんか?お囃子は
- 22 : 2020/06/05(金) 18:16:38.39 ID:li281EbA0
- 何やこの大学聞いたことないわってレベルのやつマネージャーにしてからいえよ
- 103 : 2020/06/05(金) 18:25:08.50 ID:6nqwDMLoa
- >>22
大学と認識シてないんや
林修から見たらマーチが大学と呼べる最底辺って認識や - 23 : 2020/06/05(金) 18:16:43.53 ID:U2vtM8uya
- 内野安打でセコセコ稼いだ数字など無意味
- 24 : 2020/06/05(金) 18:17:05.58 ID:AxBmXgj0a
- なんJはマーチがボリューム層の学歴コンプ板やから発狂してる奴多そう
- 25 : 2020/06/05(金) 18:17:10.62 ID:ZjzcADXK0
- 法政はプライドもてよ
- 26 : 2020/06/05(金) 18:17:11.77 ID:5DB8Q9+u0
- こいつの教え子の半分くらいは法政以下の大学に行くやろうにに
- 27 : 2020/06/05(金) 18:17:20.94 ID:G9IPhI/p0
- 法政大学って全然知らんわ
関西でいうとどれくらい?同志社? - 30 : 2020/06/05(金) 18:17:45.44 ID:pjA+sFgq0
- >>27
京都精華大ぐらい - 38 : 2020/06/05(金) 18:18:41.80 ID:G9IPhI/p0
- >>30
それも知らん大学や - 28 : 2020/06/05(金) 18:17:25.50 ID:li281EbA0
- 法政持ち出して実は使えるんですよはさすがに草
- 29 : 2020/06/05(金) 18:17:40.75 ID:nH6Wdcs/F
- 法政「にも関わらず」はおかしいやろ
- 31 : 2020/06/05(金) 18:17:53.83 ID:gE+AwFE/a
- 口癖が「妙なプライドがないから~」?
妙だな… - 32 : 2020/06/05(金) 18:17:57.00 ID:E1rZVDpB0
- 早稲田がたいしたことないという風潮
- 33 : 2020/06/05(金) 18:18:04.48 ID:WFSlbhCI0
- 世の中の4割は大学行けてないんやぞ
- 34 : 2020/06/05(金) 18:18:05.60 ID:Yv5emgh/0
- そもそも学校自体要らんわ
焼け野原の戦後はまだしも現代は確実に要らん - 35 : 2020/06/05(金) 18:18:16.62 ID:UK37vvfVd
- 法政未満は低学歴にすら入ってない
お囃子の視界にはいることすらないねん - 36 : 2020/06/05(金) 18:18:36.18 ID:94x+byhI0
- 吉本は中卒のマネージャーいるよな
- 37 : 2020/06/05(金) 18:18:36.36 ID:5HvCPP+10
- 流石に捏造っぽい
こんな一瞬で矛盾した文章書く程頭悪くないやろこいつ - 112 : 2020/06/05(金) 18:26:01.68 ID:6nqwDMLoa
- >>37
矛盾してないやん - 39 : 2020/06/05(金) 18:18:44.20 ID:WnRkMIF70
- 中卒をつかえ��
- 40 : 2020/06/05(金) 18:18:47.87 ID:Ym3qz85O0
- 東大以外の大学に行く意味はないっておっしゃってられましたよね…?
- 57 : 2020/06/05(金) 18:20:19.49 ID:NdwDCy+C0
- >>40
勉強で勝負したいならトップじゃないと負けるやん
他で勝負するつもりなら別の大学でもええって話 - 62 : 2020/06/05(金) 18:21:03.11 ID:Yg5nm0Tvd
- >>57
勉強で勝負するって具体的にどういう状況や - 76 : 2020/06/05(金) 18:22:01.20 ID:NdwDCy+C0
- >>62
お囃子みたいな仕事やろ
東大とそれ以外なら東大選ぶやろ - 107 : 2020/06/05(金) 18:25:22.22 ID:G9IPhI/p0
- >>76
現代文の講師なんて東大である必要ないやろ - 41 : 2020/06/05(金) 18:18:49.60 ID:0DsiTMD80
- 法政でも十分定期
- 42 : 2020/06/05(金) 18:19:01.54 ID:DWFpXtrNa
- 東海A群出身の林からしたら私立なんてゴミにしか見えとらんわな
- 43 : 2020/06/05(金) 18:19:04.70 ID:vqntCOUDd
- 法政でも単純計算で上位一割という事実
- 44 : 2020/06/05(金) 18:19:06.05 ID:8XZwMxpD0
- こうやっていい大人になっても学歴に固執してるところがコンプレックスなんだって気づかんのかね
- 45 : 2020/06/05(金) 18:19:17.44 ID:HvBtp3Dt0
- 「妙なプライドがないから、社会に出たらうちの大学とかの方がいい」ってめっちゃプライド滲み出てない?
- 52 : 2020/06/05(金) 18:19:58.47 ID:x6Ed1pUHa
- >>45
妙なプライドあるやつ見たことない?
おるやん、岡くんとか - 46 : 2020/06/05(金) 18:19:20.88 ID:EEIgk14X0
- 法政は世間的には立派な学歴の内に入るやろ
- 47 : 2020/06/05(金) 18:19:22.11 ID:JrnkQEA/0
- そんなことが口ぐせになるくらいお林に学歴マウントとられてるんやろか
「君できるねぇ~!法政のくせにw」
「ハハ…変なプライドないんで…」 - 49 : 2020/06/05(金) 18:19:31.98 ID:oQJnCnR50
- お囃子って浪人はしてないけど留年はしてるらしい
- 50 : 2020/06/05(金) 18:19:34.59 ID:rcXRMsasD
- そらチャンスだチャンスだかっとばせ
そらチャンスだチャンスだかっとばせ - 51 : 2020/06/05(金) 18:19:41.93 ID:9cjsXBIl0
- 東大の林の方が有能やん
- 53 : 2020/06/05(金) 18:20:03.16 ID:zLfI7ALxa
- 大学入試しか知らんおっさんって哀れやな
- 55 : 2020/06/05(金) 18:20:09.57 ID:ssj7TWAfd
- これってソースあるん?
- 56 : 2020/06/05(金) 18:20:10.50 ID:aw2Vz6/ja
- どの世界にも通じることやが…中身のないヤツが学歴を誇る!
- 58 : 2020/06/05(金) 18:20:25.15 ID:34eb/KeX0
- マーチは最低ラインやな
- 59 : 2020/06/05(金) 18:20:55.90 ID:M9lHeInq0
- 妙なプライド無い高卒ワイが最強やな
- 61 : 2020/06/05(金) 18:20:57.99 ID:li281EbA0
- こんな口癖あるやつ嫌やわ、学歴気にしまくって無理やり自分を納得させてるだけやんけ
- 79 : 2020/06/05(金) 18:22:25.02 ID:Rz0A5p3na
- >>61
まあ高学歴で仕事もできるならそれにこしたことないけどな
高学歴エリートが社会に出たとたん役立たずと言われたら傷つく度合いが大きいやろ
はなからプライドなければなんとも思わんけど - 86 : 2020/06/05(金) 18:23:19.76 ID:Gfrjuly90
- >>79
高学歴でも仕事が出来るとは限らないってなら分かるが高学歴は仕事が出来ないっていうのは低学歴の嫉妬やわ - 63 : 2020/06/05(金) 18:21:07.10 ID:VmNg1jTMd
- 正直東大卒の無能ってFランの有能と同じくらいの能力あるやろ
- 64 : 2020/06/05(金) 18:21:12.99 ID:ztIJCeJm0
- これお囃子も法政は十分高学歴ってことを理解した上で発言してるのがクッソ性格悪い
- 66 : 2020/06/05(金) 18:21:19.21 ID:7bIFbGlv0
- 事業で失敗しまくって一度どん底見てる林先生だからこそ説得力ある
- 70 : 2020/06/05(金) 18:21:42.71 ID:JrnkQEA/0
- >>66
今でしょなかったら無能やんけ! - 114 : 2020/06/05(金) 18:26:13.62 ID:7bIFbGlv0
- >>70
失敗経て今でしょを見つけたからみんなも得意分野探そうやってことやね - 67 : 2020/06/05(金) 18:21:24.51 ID:vqntCOUDd
- これガチでお囃子は普段からマーチ未満は人とすら思ってへんってことやろ
- 99 : 2020/06/05(金) 18:24:20.11 ID:QOJjrSLN0
- >>67
これ
ネオリベ的思想が浮き出てる - 105 : 2020/06/05(金) 18:25:12.16 ID:RCYizmxma
- >>67
当たり前やん。 - 68 : 2020/06/05(金) 18:21:32.65 ID:aBT5tCt8a
- 学歴法政以下が大半やろ
大学受験組に限定しても法政真ん中より上やろうし - 69 : 2020/06/05(金) 18:21:38.21 ID:y9I/hluv0
- 包茎は有能です
- 82 : 2020/06/05(金) 18:22:34.53 ID:Ym3qz85O0
- >>69
やったあ😳 - 71 : 2020/06/05(金) 18:21:46.64 ID:8YhzVY4Nd
- ナチュラルにmarchディスってて草
- 72 : 2020/06/05(金) 18:21:49.27 ID:n1AbpZJXM
- マーチの時点で上10パーセントくらいちゃうん
- 73 : 2020/06/05(金) 18:21:53.94 ID:MbGTOdjk0
- でもお前東進じゃん
- 74 : 2020/06/05(金) 18:21:55.40 ID:zqkvkS/O0
- 仕事はやる気よな
ワイはまったくやる気なくて困っとる - 75 : 2020/06/05(金) 18:21:55.84 ID:G50qcjL6p
- ワイは勉強嫌いで専門行ったけど正解やったわ
- 77 : 2020/06/05(金) 18:22:12.43 ID:Gfrjuly90
- >>75
不正解定期 - 84 : 2020/06/05(金) 18:23:06.74 ID:uEw3UsT70
- >>75
勉強嫌いでも大学行くべきやろ - 87 : 2020/06/05(金) 18:23:37.42 ID:G50qcjL6p
- >>84
CGやりたくなったんや - 108 : 2020/06/05(金) 18:25:26.07 ID:QOJjrSLN0
- >>87
それも高度なことがやりたいなら数学や計算機科学の勉強やった方がええやろ - 115 : 2020/06/05(金) 18:26:17.43 ID:G50qcjL6p
- >>108
君のいう高度なってのがよく分からんのやが3Dのモデラーや - 96 : 2020/06/05(金) 18:24:15.57 ID:Gfrjuly90
- >>84
むしろ専門の方が勉強させられるしな
私文なら4年間遊んでるだけでええし - 78 : 2020/06/05(金) 18:22:21.42 ID:+JWj62BXd
- 射精しながら言ってそう
- 80 : 2020/06/05(金) 18:22:28.96 ID:2wOvkvmo0
- 優秀さはしらんが同期見てると学歴とユーモアは比例してる気がするわ
- 83 : 2020/06/05(金) 18:22:50.22 ID:WF09O4gOa
- 言ってることのロジックがわからん
- 85 : 2020/06/05(金) 18:23:12.80 ID:K7pXXDlpd
- F欄を出さない無能
- 88 : 2020/06/05(金) 18:23:42.43 ID:Gfrjuly90
- >>85
お囃子「Fラン?ゴミでしょ。」 - 89 : 2020/06/05(金) 18:23:47.64 ID:EAFTWzq40
- でもセンター6,7割取れるくらいの教養はいるやろな
- 90 : 2020/06/05(金) 18:23:51.86 ID:vCvEYacLa
- 学歴ホルダーのイチアンとかなんJのおもちゃになるわ
そりゃ - 91 : 2020/06/05(金) 18:23:51.95 ID:/yeqqBv50
- 法政卒ってなんか人柄良い奴多いよな
- 104 : 2020/06/05(金) 18:25:08.54 ID:Gfrjuly90
- >>91
ワイらはマーチなんやという強い拘りを感じる
ニッコマと変わらんやんって言ったらブチ切れるで - 92 : 2020/06/05(金) 18:23:58.90 ID:G7ZcIz7xd
- 曲がりなりにも塾講師なんやからそりゃ学歴気にするやろ
- 93 : 2020/06/05(金) 18:24:00.77 ID:iOmOf3ROa
- まぁぶっちゃけ5S以下国立文系とニッコマ以下私文って公務員が勝ち組扱いされるくらい就職微妙やしな
金岡千広クラス国立、マーチ以上じゃないとスタートラインにすら立てんで - 94 : 2020/06/05(金) 18:24:03.82 ID:ceICF3on0
- 医科歯科やが無能やぞ
- 95 : 2020/06/05(金) 18:24:15.20 ID:uLnEUU+F0
- 上位10%やんけ
- 97 : 2020/06/05(金) 18:24:16.94 ID:cuIyf3MD0
- 高卒雇えや
- 98 : 2020/06/05(金) 18:24:19.69 ID:/jb2K/mz0
- 世間の言う高学歴ってどこまでなんや
ニッコマは高学歴か? - 111 : 2020/06/05(金) 18:25:56.89 ID:Gfrjuly90
- >>98
大学受験人口があれやからあれやけど、
ニッコマは偏差値的には50だからなあ
それでももちろん高校偏差値とは違うけど - 100 : 2020/06/05(金) 18:24:26.61 ID:Ov4876c7a
- 高学歴でごく稀におる無能と低学歴でごく稀におる有能比べてるだけやぞ
一般論にしたらアカンやつ - 102 : 2020/06/05(金) 18:25:00.87 ID:u9z107Cga
- >>100
いうほど高学歴無能は稀か? - 101 : 2020/06/05(金) 18:24:42.19 ID:7d/HoHAzp
- 秀でている部分のない人はどうすればいいの?
- 106 : 2020/06/05(金) 18:25:18.58 ID:hs9ClYd1a
- 学力に差があるってはっきり言ってるし学歴は関係ないとも言ってないやん
- 109 : 2020/06/05(金) 18:25:41.08 ID:iXqAmqR5p
- 東大の林より文化服装学院のマツコの方が売れまくってるからな
あの二人は割と同じ土俵やと思うよ
- 110 : 2020/06/05(金) 18:25:50.10 ID:KNUd/jpMM
- 高学歴でなくても優秀な人はいる←わかる
だから仕事に学歴は関係ない←は? - 113 : 2020/06/05(金) 18:26:02.02 ID:Np4EBb75a
- ワイ高卒なんやがいけるか?
- 116 : 2020/06/05(金) 18:26:18.16 ID:li281EbA0
- 大学別にいらんやんといってるのに、うちの大学(法政)とかのほうがいいんですよという口癖持ち出すとか
ほとんどの大学を下にみてどうでもいいと思ってるんやな - 117 : 2020/06/05(金) 18:26:18.21 ID:Q+tjy9f8a
- 他人より秀でてる部分があってもそれで得られる賃金には大きい差があるけどな
- 118 : 2020/06/05(金) 18:26:18.48 ID:4A3M6CgZ0
- 中卒使ってから言えやかす
- 119 : 2020/06/05(金) 18:26:24.00 ID:AFuxF84gM
- 予備校講師のマネージャーってどういうことや?ホリプロのマネージャーってことか?
- 120 : 2020/06/05(金) 18:26:36.67 ID:6hIZiFVW0
- さすがに法政は高学歴ではないわな
林先生「はっきり言って仕事に学歴は関係ない。僕のマネージャーは法政卒にも拘わらず有能です」

コメント