- 1 : 2020/06/05(金) 15:44:14.02 ID:SgWABU820
- 2019年生まれの赤ちゃんの数は統計開始以来最少の86万5234人だったことが5日、厚生労働省が公表した人口動態統計の概数で分かった。90万人割れは初めて。
2020/6/5 14:42 (JST)
https://this.kiji.is/641512919228367969?c=39550187727945729 - 2 : 2020/06/05(金) 15:44:48.63 ID:GKevWjA70
- 来年再来年はもっとやばいやろな
- 3 : 2020/06/05(金) 15:44:53.61 ID:+wMKrZZha
- 老害によるジャンプの売上マウントに更に拍車がかかりそうやな
- 4 : 2020/06/05(金) 15:45:04.71 ID:LdxaSxQyM
- コロナで70万人割れが待っとるで
- 7 : 2020/06/05(金) 15:45:53.82 ID:SU5zYXSc0
- >>4
巣籠もりはセックス増えるもんやないの? - 42 : 2020/06/05(金) 15:50:11.72 ID:LdxaSxQyM
- >>7
暇だからパコル奴はコロナ関係なく増える
外に出れないから婚姻数とできちゃった婚がゲキ減りする - 31 : 2020/06/05(金) 15:49:10.88 ID:pTgoWwTC0
- >>4
JKが子作りしまくってるんやで - 5 : 2020/06/05(金) 15:45:30.89 ID:SgWABU820
- ええんか
- 6 : 2020/06/05(金) 15:45:41.42 ID:5wwfil4e0
- 世界人口も抑制されるんかね
- 8 : 2020/06/05(金) 15:45:55.45 ID:FVtyENQ8a
- 改元で赤ん坊少ないだけだから
来年ベビーブームだで - 9 : 2020/06/05(金) 15:45:57.52 ID:+JXl38qA0
- ステイホームでおセックスしまくりで出生数上がったりせんの?
- 13 : 2020/06/05(金) 15:46:30.16 ID:DSfPn/SW0
- >>9
反映されるの来年だろ - 79 : 2020/06/05(金) 15:53:30.43 ID:vg1f5ABD0
- >>9
少子化はセックスにさく時間が少ないから起こるものでは無いと思う
結果は来年くらいにわかるけど。 - 90 : 2020/06/05(金) 15:54:51.17 ID:YQHRhKCW0
- >>9
産むやつはステイホームじゃなくても産むコロナで産まないやつの産まない理由だけが増えた
- 10 : 2020/06/05(金) 15:46:02.87 ID:DSfPn/SW0
- 50万人減ったとかとんでもないわ
- 11 : 2020/06/05(金) 15:46:13.98 ID:NAYQ9grdx
- もう日本女性の半分が50っさい以上なんだっけ
- 12 : 2020/06/05(金) 15:46:28.59 ID:f7UhtaWHp
- ��ぢぇ~
- 14 : 2020/06/05(金) 15:46:43.14 ID:JYdNJSLb0
- 国はなんで対策しねえんだよ
- 197 : 2020/06/05(金) 16:03:42.06 ID:4i/Pbu8yp
- >>14
しようとしてる>第1子に月1万円、第2子に月3万円、第3子に月6万円――。2019年の1年間に生まれた子どもの数が1899年の統計開始以降、最少の86万4000人(推計)となり少子化対策が急務となる中、こんなアイデアが政府内で浮上している。
3人作ったら毎月10万や
- 218 : 2020/06/05(金) 16:04:57.70 ID:gk8YdFj70
- >>197
独身や子育て終わった人がめっちゃ批判しそう - 15 : 2020/06/05(金) 15:46:47.34 ID:EdIJpCDxa
- もう国民は子作りする気力も起きひんか
- 24 : 2020/06/05(金) 15:48:27.85 ID:+wtEQVTl0
- >>15
国民って簡単に言うけど子供産める年齢の男女と子供育てられる環境の男女がどれだけいるかって話よ - 16 : 2020/06/05(金) 15:46:49.32 ID:epN3oYnbp
- この内の一人がワイの娘や
- 20 : 2020/06/05(金) 15:47:40.95 ID:DSfPn/SW0
- >>16
おめでと - 25 : 2020/06/05(金) 15:48:37.21 ID:epN3oYnbp
- >>20
ありがとう - 17 : 2020/06/05(金) 15:47:16.30 ID:C8Xpl3pfa
- 恋愛弱者はもうどうにもならんのや
- 18 : 2020/06/05(金) 15:47:28.19 ID:+wtEQVTl0
- 子供生んでも金かかるわ親は虐待するわで誰も得しないやろ
- 19 : 2020/06/05(金) 15:47:39.30 ID:NAYQ9grdx
- もう衰退するしかないみたいだな
- 22 : 2020/06/05(金) 15:48:05.57 ID:AIZub7xt0
- 恋愛弱者の子供は産まれても辛い思いするばかりだから良い傾向
- 23 : 2020/06/05(金) 15:48:19.83 ID:CTlJkl3W0
- 人口過密やしちょうどええやん
- 26 : 2020/06/05(金) 15:48:42.04 ID:5wwfil4e0
- 少数精鋭
- 27 : 2020/06/05(金) 15:48:54.59 ID:b2tyQAjp0
- 来年の3/31までに産まれたら給付金間に合うんやろ
まだ間に合うぞ - 28 : 2020/06/05(金) 15:48:54.69 ID:U2mSonQu0
- コロナで増えるし大丈夫
- 29 : 2020/06/05(金) 15:49:00.14 ID:c8TthWXq0
- アメリカの農薬で精子が弱くなってんだよ
- 30 : 2020/06/05(金) 15:49:03.17 ID:Eo8qIIv+0
- 皆んな更に貧乏になるしこれから急激に減りそう
- 32 : 2020/06/05(金) 15:49:14.12 ID:H8SFxavJ0
- 1年で5万人ペースで減ってて草
- 33 : 2020/06/05(金) 15:49:16.28 ID:eOi2NRLT0
- コロナ離婚だからな
- 34 : 2020/06/05(金) 15:49:44.77 ID:+wtEQVTl0
- そもそも結婚率がだいぶ下がってるやろ
結婚が増えなきゃ子供も増えんで
結婚率上がらないのに子供の数が増えたらそっちの方が地獄や - 35 : 2020/06/05(金) 15:49:47.11 ID:BYmkPxGt0
- 数も金もなくコロナ撒き散らすだけの若害の存在価値
- 72 : 2020/06/05(金) 15:53:06.42 ID:+wtEQVTl0
- >>35
だから年々数は減ってるやろ
自然淘汰ってやつやん - 36 : 2020/06/05(金) 15:50:02.32 ID:YQHRhKCW0
- 生まれる子どもの数 毎年-5万人
日本の人口減少数 毎年-50万人ヤバない?
- 85 : 2020/06/05(金) 15:54:28.18 ID:H8SFxavJ0
- >>36
それも明らかにグラフで加速してるし、団塊とJrが死に始めたら100万人減少ペースなんてすぐや - 37 : 2020/06/05(金) 15:50:04.92 ID:3KY54p3ea
- 巣篭もりで子供増えるって意見あるけど
コロナ不況で金ないのにどうやって育てんねん - 53 : 2020/06/05(金) 15:51:26.04 ID:1xcOP1ybM
- >>37
そもそも結婚してる家庭が少ないんだよ - 62 : 2020/06/05(金) 15:52:24.94 ID:3KY54p3ea
- >>53
それも結局は金やろ
日本の若者はみんな金ないから結婚もせんし子供も作らんって単純な話や - 38 : 2020/06/05(金) 15:50:05.93 ID:H6GQO3bpp
- 来年同時期に大量に赤ちゃん産まれたらそういうことやろなぁ…
- 51 : 2020/06/05(金) 15:51:06.49 ID:DSfPn/SW0
- >>38
エッッッッ - 101 : 2020/06/05(金) 15:55:41.25 ID:w2BdDI3m0
- >>38
この時期の子作りは生まれるの3月に近くなるからなぁ - 39 : 2020/06/05(金) 15:50:06.35 ID:qwGgE0g6M
- うちの令和ベイビーくっそかわいいで
- 206 : 2020/06/05(金) 16:04:14.42 ID:DSfPn/SW0
- >>39
おめでと - 40 : 2020/06/05(金) 15:50:06.97 ID:OjzE0/gQM
- もう移民しかないやん
- 41 : 2020/06/05(金) 15:50:07.66 ID:mmDc8KPd0
- ジジババだらけのジャップランドいやだああああああああああああ
- 43 : 2020/06/05(金) 15:50:25.17 ID:1xcOP1ybM
- 女と結婚するメリット、無しw
- 44 : 2020/06/05(金) 15:50:29.12 ID:EdIJpCDxa
- 団塊Jr.まだワンチャン間に合うやろ
熟女好きのなんJ民なら中出しできる - 45 : 2020/06/05(金) 15:50:33.18 ID:qeyY1C060
- 令和になった記念で増えるみたいなわけのわからんこと言ってる人いなかったっけ
- 49 : 2020/06/05(金) 15:51:01.53 ID:YQHRhKCW0
- >>45
なおレイワ婚といわれたものの婚姻数-0.6% - 59 : 2020/06/05(金) 15:52:11.42 ID:qeyY1C060
- >>49
そんなくだらんこと気にする人間そこまでおらんやろしな - 46 : 2020/06/05(金) 15:50:49.42 ID:96S/TLh/0
- 政府の思惑通りちゃうの
確か70年代か80年代に「人口多すぎる減らさなアカンな」言うてなかったかジャップランドの政府 - 47 : 2020/06/05(金) 15:50:51.52 ID:jaMxA4kma
- 今年はどうだろうな
巣ごもりセクースが増えるのかな
- 50 : 2020/06/05(金) 15:51:02.61 ID:KNUd/jpMM
- 巣篭もりで子供増えるとか言ってる奴ほんとに頭悪そう
- 58 : 2020/06/05(金) 15:52:00.53 ID:Eo8qIIv+0
- >>50
少し前はレイワ婚で結婚数爆上がりとか言ってそう - 64 : 2020/06/05(金) 15:52:33.08 ID:1xcOP1ybM
- >>50
母数が少ない限り増えることは無いわな
だいたい嫁相手にチンポ立たんやろ - 52 : 2020/06/05(金) 15:51:24.20 ID:ViDFpUKo0
- 政府「少子化の対策として絶対遵守☆子づくり許可証の法整備を進めなくては」
- 54 : 2020/06/05(金) 15:51:44.00 ID:9pj8B0OU0
- 赤ちゃんワイはぬくぬくしているものを全てママと認識してしまいます
- 55 : 2020/06/05(金) 15:51:46.90 ID:+wtEQVTl0
- 子供産める年齢の女が少ない割に生んだ子供育てられる環境や金持ってるのは上の世代だから年齢的なギャップがありすぎるんよ
- 56 : 2020/06/05(金) 15:51:54.08 ID:rcCvwb8iM
- もうええやろ
このまま滅ぶのもありや
国の方針やで - 69 : 2020/06/05(金) 15:52:46.59 ID:96S/TLh/0
- >>56
少子化は確か国の方針やったよな
今更になって騒ぐのなんでやねんお前ら増えるな減ろ言うてたやんっていう - 60 : 2020/06/05(金) 15:52:22.10 ID:BMUcHDQra
- 怒涛の末尾Mさん
- 61 : 2020/06/05(金) 15:52:24.81 ID:+JNnOJH1p
- もっと減ってくやろうな
日本終わってた - 63 : 2020/06/05(金) 15:52:25.63 ID:IJe6QuwZ0
- 人口減るのはええんや
老人との比率が悪い - 65 : 2020/06/05(金) 15:52:40.36 ID:LJ4GwWp7a
- ワイの娘もうすぐ1歳やが去年全然産まれてないんやな
少子化やべえやん - 66 : 2020/06/05(金) 15:52:40.54 ID:H8SFxavJ0
- 2016年からの減り方が1万3万5万って比例関数みたいに減ってるし2020年は7万人減少するのでは?
これが3次関数ならみたいな増加なら日本終わりや - 67 : 2020/06/05(金) 15:52:41.84 ID:KPA4pEmur
- お前らも将来国を出るだけの能力持った人間になれよ
ワイも英語頑張っとるわ - 109 : 2020/06/05(金) 15:56:42.80 ID:+wtEQVTl0
- >>67
国出てどこ行くつもりや?ニューヨークか? - 121 : 2020/06/05(金) 15:57:21.88 ID:47mih9kod
- >>67
英語は思考力鍛えるならともかく意思疎通手段としてなら要らなくない?
先日ここで貼られたホリエモンの英語AI翻訳精度ビビったわ - 152 : 2020/06/05(金) 15:59:38.62 ID:sQ4TfgeI0
- >>121
ディープ翻訳だっけ
あれまじで凄いよな精度高すぎ - 68 : 2020/06/05(金) 15:52:43.70 ID:/M0BxjFjp
- とりあえず学費どうにかしろや
これじゃポンポン産めるわけないやろ - 70 : 2020/06/05(金) 15:52:59.24 ID:CTlJkl3W0
- コロナが終われば1953年くらいになるから平気やで
- 71 : 2020/06/05(金) 15:53:05.60 ID:+vgtWi0p0
- チー牛要らん・・・
法律でチー牛製造を規制しろ - 73 : 2020/06/05(金) 15:53:12.02 ID:O190eFsf0
- コロナ禍でセックスしか娯楽なくなるから子供増えるやで
- 74 : 2020/06/05(金) 15:53:20.15 ID:NAYQ9grdx
- いや、はやねうまもあったし令和ベイビーにしようってのもあるかもしれん
- 75 : 2020/06/05(金) 15:53:24.06 ID:qeyY1C060
- 巣篭もりで子作りするような家はとっくに作ってそうよな
下手すると喧嘩が増えて離婚みたいなパターンもありそうやし - 76 : 2020/06/05(金) 15:53:25.51 ID:mZnmB2L4a
- これからもっと外国人労働者が増えて治安悪化してアメリカみたいな暴動騒ぎになるから楽しみにしててやw
- 77 : 2020/06/05(金) 15:53:25.86 ID:YQHRhKCW0
- なおマッチングアプリが死に体
会うのは非常識なため - 78 : 2020/06/05(金) 15:53:28.31 ID:d2xMymPia
- ハーフ率が10%超えそうなんやっけか
- 80 : 2020/06/05(金) 15:53:37.30 ID:EdIJpCDxa
- 子供育て上げるまでに何千万かかるんや?
これを国が補助せん限り無理やろな - 82 : 2020/06/05(金) 15:54:21.64 ID:/M0BxjFjp
- >>80
マジでこれ無理 - 83 : 2020/06/05(金) 15:54:23.50 ID:ViDFpUKo0
- >>80
子無し税とらんとあかんな - 93 : 2020/06/05(金) 15:54:57.54 ID:5wwfil4e0
- >>83
ヒエッ… - 106 : 2020/06/05(金) 15:56:29.47 ID:BbxbCELS0
- >>83
子持ちに免税せな意味ないやろ - 116 : 2020/06/05(金) 15:57:07.91 ID:9pj8B0OU0
- >>83
なぜ恵まれてない人間から金を取ろうという発想になるのか - 126 : 2020/06/05(金) 15:58:01.38 ID:CJ6CEajba
- >>116
恵まれてないんじゃなくて現在と未来に貢献してないから負担してもらうんだろ - 134 : 2020/06/05(金) 15:58:34.11 ID:9pj8B0OU0
- >>126
そんなの取られたら余計結婚できねーだろ - 143 : 2020/06/05(金) 15:59:10.86 ID:FlWHLlRsp
- >>134
なんj民みたいなやつ一生結婚できんし問題ないやろ - 144 : 2020/06/05(金) 15:59:14.48 ID:ekc/NaTFM
- >>134
正論で草 - 135 : 2020/06/05(金) 15:58:39.51 ID:ViDFpUKo0
- >>116
せやな
国民の床屋代を国が持つからハゲ税をとる、みたいなもんやったな - 128 : 2020/06/05(金) 15:58:23.48 ID:47mih9kod
- >>83
扶養控除定期 - 98 : 2020/06/05(金) 15:55:20.89 ID:mZnmB2L4a
- >>80
大学まで全部出してやるなら2000万くらいかな - 123 : 2020/06/05(金) 15:57:55.80 ID:jbzrp/jQ0
- >>98
2010年にちょっと下がったのに
安倍政権下で爆上げして
いまの試算は3000万円になったでw - 175 : 2020/06/05(金) 16:01:30.35 ID:hfnMKjoOa
- >>80
北風と太陽って童話知ってるか?
子供いない人たちを締め付けるんじゃなくて子供いる人たちを優遇する様にした方がええやろ - 81 : 2020/06/05(金) 15:53:59.65 ID:d3UxsWrYp
- ワイのとこは一度に2人やから貢献しとるな
- 99 : 2020/06/05(金) 15:55:27.28 ID:DSfPn/SW0
- >>81
双子!?おめでと - 103 : 2020/06/05(金) 15:55:44.88 ID:d3UxsWrYp
- >>99
ありがとやで - 84 : 2020/06/05(金) 15:54:26.71 ID:CJ6CEajba
- 問題なのはともかくここでお前らが気にしてどうすんだよ
一人で生きて死ぬだけなんだからお前ら関係ないだろ - 86 : 2020/06/05(金) 15:54:35.69 ID:LdxaSxQyM
- 日本産婦人科協会はコロナ状態での子作りは推奨してません
- 87 : 2020/06/05(金) 15:54:37.18 ID:NAYQ9grdx
- ひのえうまやったわ
- 88 : 2020/06/05(金) 15:54:43.32 ID:TuNaZUFJ0
- コロナの影響で20はさらに下がるやろ
こんな世界で孕むとかもはや虐待や - 89 : 2020/06/05(金) 15:54:49.04 ID:ocMhTKbG0
- そもそもこの国住みやすいとこ狭いけど何人ぐらいが適度な人口なんや
- 174 : 2020/06/05(金) 16:01:29.98 ID:H8SFxavJ0
- >>89
国土で見たら広いけど、人が住みやすいと言われてる可住地面積で見たらスウェーデンと同じくらいや
ただ気候的に北部は少なくなるから数は学者内でも別れとる3000万から5000万ぐらいが適正 - 210 : 2020/06/05(金) 16:04:29.83 ID:ocMhTKbG0
- >>174
はえ~ちゃんと学者がそんなこと研究してくれとるんか
ならまだ減っても大丈夫ちゃうか - 91 : 2020/06/05(金) 15:54:53.33 ID:+vgtWi0p0
- チー牛育てるために税金投入とか・・・
ガ●ジ国家かなw - 92 : 2020/06/05(金) 15:54:55.15 ID:9pj8B0OU0
- いろいろなところで結婚に対する幻想が崩れた
旦那に家事を求めすぎた結果結婚しなくても家事に不自由しない男が増えた
田舎的な近所づきあいの消滅でとにかく結婚させようというお見合いが減った金銭的なアレを除いても結構思い当たるな
- 94 : 2020/06/05(金) 15:55:00.48 ID:d3UxsWrYp
- 少子化の原因は生活水準が高くなりすぎた事やろ
中坊から働かせれるんなら四人でも五人でも作ったるわ - 95 : 2020/06/05(金) 15:55:07.44 ID:DSfPn/SW0
- 戦後最大の死亡数だったそうだ
戦争で生き残った人たちが皆逝ったんやなって… - 96 : 2020/06/05(金) 15:55:07.57 ID:YOh4uq3Jr
- 世界的に見たらむしろ人口爆発が心配されてるくらいだし、日本ブランドがあるうちに、海外から日本へ移民に来てもらえればいいじゃん。
- 97 : 2020/06/05(金) 15:55:11.61 ID:bPtiTNqv0
- 👶💢
- 100 : 2020/06/05(金) 15:55:39.90 ID:+wtEQVTl0
- セクロス係と経済的な面倒を見る係と子育てする係で1女3男くらいに分担させようぜワイはセク係や
- 108 : 2020/06/05(金) 15:56:42.43 ID:5wwfil4e0
- >>100
勃たなくなったら真っ先に切り捨てられそう - 117 : 2020/06/05(金) 15:57:14.48 ID:DSfPn/SW0
- >>100
逆ハーレムは草 - 102 : 2020/06/05(金) 15:55:42.85 ID:TuNaZUFJ0
- 独身税ついたら日本捨てればええ
何のメリットもない国や - 132 : 2020/06/05(金) 15:58:31.07 ID:YQHRhKCW0
- >>102
なお
アメリカ「差別反対!!コロナ爆発!!」
中国「隠蔽!粛清!情報統制!」
欧州「ジャップwww猿きっしょwww」 - 104 : 2020/06/05(金) 15:56:08.59 ID:EdIJpCDxa
- コロナ禍が日本の変わる最後のチャンスやと思うんや
- 118 : 2020/06/05(金) 15:57:14.86 ID:cukZ2Q3Ad
- >>104
テレワーク、時間差出勤、無駄な飲み会や会議の議事録廃止が浸透するかと思ったらすぐに元通りでシナシナですよ悪魔 - 163 : 2020/06/05(金) 16:00:40.61 ID:ViDFpUKo0
- >>118
議事録はあったほうが良くないか? - 170 : 2020/06/05(金) 16:01:13.01 ID:uEw3UsT70
- >>118
議事録は録音でよくねって思うわ - 182 : 2020/06/05(金) 16:02:10.13 ID:qeyY1C060
- >>170
録音なんて絶対きかんやろ
議事録をよむかどうかは別として - 186 : 2020/06/05(金) 16:02:41.60 ID:uEw3UsT70
- >>182
今は録音から文字おこしできるし - 105 : 2020/06/05(金) 15:56:26.61 ID:Gxqlfygo0
- 9人育てた石田さん家の凄さよ
- 110 : 2020/06/05(金) 15:56:44.44 ID:YOh4uq3Jr
- 南米の日系人に、先祖返りしてみませんか?と頼んだり
- 111 : 2020/06/05(金) 15:56:46.37 ID:nDQ6Xg4d0
- つい最近いとこに子供産まれたわ
- 112 : 2020/06/05(金) 15:56:47.80 ID:Ypuu51HPM
- でも女って結婚せなまともな生活はなかなかできんよね
- 113 : 2020/06/05(金) 15:56:53.88 ID:b2tyQAjp0
- 土地余るんやから大学は格安で綺麗な寮斡旋しろ
- 114 : 2020/06/05(金) 15:56:59.65 ID:jmd1AG90M
- 金無いから結婚しないなんてただの彼女の1人も作れない言い訳やろw
お前ら何人と恋愛経験あるんや?
あって1人やろw - 115 : 2020/06/05(金) 15:57:07.40 ID:Hle/Y1df0
- 出生率は最近上がってるから頑張ってはいるんだよね
母数が少ないから出生数は少ないけど - 140 : 2020/06/05(金) 15:58:57.09 ID:pKtS+SMb0
- >>115
ここ5年くらい連続で減ってるんだよなあ… - 119 : 2020/06/05(金) 15:57:16.13 ID:ENVxq4WE0
- アフターピルが普及してデキ婚減ったんやろ
- 120 : 2020/06/05(金) 15:57:20.43 ID:NAYQ9grdx
- 明らかに出生率下がってるのに急に右肩上がりになるめちゃくちゃ楽観的なグラフもう一回見たいわ
- 122 : 2020/06/05(金) 15:57:31.30 ID:ZnlXUbURa
- 日本の適正人口は6000万くらいやろ
福岡ですら人多すぎると感じるのに - 133 : 2020/06/05(金) 15:58:33.52 ID:Gxqlfygo0
- >>122
東北とか四国行ってみろや - 153 : 2020/06/05(金) 15:59:47.50 ID:ZnlXUbURa
- >>133
山ばっかだろ - 124 : 2020/06/05(金) 15:57:56.76 ID:FlWHLlRsp
- 未来のなんj民は婆捨て山にぽーい!wされてるで
- 125 : 2020/06/05(金) 15:57:56.92 ID:+Tn8soTma
- 出生率とかより純粋に日本人が貧しくなってるのがやべーと思うわ
ようこんな状態まで放置できるなって思うわ - 127 : 2020/06/05(金) 15:58:04.04 ID:jy8l/i6y0
- コロナベイビーで少し増えてまた問題放置される
その後が一番やばいで - 129 : 2020/06/05(金) 15:58:23.87 ID:qSwHmZU60
- 官僚A「生まないのが悪い。」
官僚B「女は子供を産む器械。」トップがこんなのばっかなんやぞ? で結局何もやらずじまい
そりゃ少子化するわ F᷂MV - 130 : 2020/06/05(金) 15:58:26.42 ID:DTnT4Bjo0
- 韓国や台湾の方がやばい定期
- 142 : 2020/06/05(金) 15:59:07.02 ID:YOh4uq3Jr
- >>130
日本もやばいけど韓国やばすぎだろ…
0.9ってどういうことだよ - 189 : 2020/06/05(金) 16:02:58.28 ID:+Tn8soTma
- >>142
かつての朝鮮は女を抑圧し過ぎてて酷いと言われてるが
あれくらい抑圧しないとそもそも女が子供産みたがらなくて共同体の維持ができんくなるってことやな
日本以上に自由恋愛に向いてない人種かもしれん - 131 : 2020/06/05(金) 15:58:27.35 ID:5WnpeEAx0
- 麻生曰く国民が悪いぞ
- 136 : 2020/06/05(金) 15:58:43.37 ID:mNXJoGSv0
- うちも3人目ができたっぽい
- 158 : 2020/06/05(金) 16:00:15.04 ID:DSfPn/SW0
- >>136
おめでと - 137 : 2020/06/05(金) 15:58:44.28 ID:hzlvJcRl0
- 実際2月から5月末までの間にアプリで異性漁ってる人間にろくな奴おらんからな
今月からは婚活再開する人も多そうやけど - 139 : 2020/06/05(金) 15:58:54.37 ID:iPziOuSC0
- 知り合いに子ども複数おるやつなんて看護師しかおらんわ
やっぱ金って大事よ - 141 : 2020/06/05(金) 15:59:00.87 ID:ucZnHDB60
- コロナの自粛でインドネシアはちょっとしたベビーブーム起きたのに日本はないんか
- 145 : 2020/06/05(金) 15:59:16.64 ID:cuIyf3MD0
- 移民を受けいれるから大丈夫や👌
- 146 : 2020/06/05(金) 15:59:17.52 ID:3hI1To4KM
- 大量の老人を支えるために若者が重石を抱えながら子供を産めなんて状況になるなんて誰でもわかってたろ
今後もその状況は改善しないんだから少子化が止まるわけない - 147 : 2020/06/05(金) 15:59:19.73 ID:JdibYPSP0
- 少しお金がかかるけど大したリスクもなく中絶手術受けられるからできちゃった婚も以前ほどじゃないよな
- 148 : 2020/06/05(金) 15:59:24.65 ID:yx14iiymM
- 年収300~400万の底辺職でどうやって家庭持ていうねん
- 149 : 2020/06/05(金) 15:59:24.97 ID:qeyY1C060
- とはいえ1億くらいおるから内需が保ててるとこはあるからなあ
- 150 : 2020/06/05(金) 15:59:35.64 ID:Mzwq5pW2d
- コロナで暇だから嫁さんとSEXする回数増えたわ
- 151 : 2020/06/05(金) 15:59:37.29 ID:LdxaSxQyM
- 独身から金取るより金持ってる既婚者から金取って
それを金のない子持ち家庭に配った方がいい気がする - 160 : 2020/06/05(金) 16:00:18.88 ID:FlWHLlRsp
- >>151
金持ってるやつが結婚しなくなるだろ間抜け - 154 : 2020/06/05(金) 15:59:48.37 ID:KNB+BpABp
- 大日本帝国は本土が7000万人、植民地含めて1億人やったから植民地ない今は7000万人くらいがええやろ
- 168 : 2020/06/05(金) 16:01:06.37 ID:raLWk68Y0
- >>154
中国大陸の東側とかインドネシアまで支配してたのに思ってたより少ないな - 172 : 2020/06/05(金) 16:01:17.97 ID:YQHRhKCW0
- >>154
規模縮小したとして4000万人が老人、2500万人が労働者、500万人が子ども、みたいな比率になりそう - 155 : 2020/06/05(金) 15:59:58.85 ID:GYSO8htH0
- 反出生主義のワイからしたらほんま嬉しいわ。
この調子でどんどんジャップは滅んでくれ! - 190 : 2020/06/05(金) 16:03:00.34 ID:KNB+BpABp
- >>155
じゃあまずはお前から滅べや - 208 : 2020/06/05(金) 16:04:20.34 ID:GYSO8htH0
- >>190
なんでワイが滅ばなあかんねんww
ジャップが衰退するのを見るのはほんま気分ええわww - 156 : 2020/06/05(金) 15:59:59.93 ID:e8/uSe+ca
- はやく二次元キャラみたいなクローン技術急げ
日本が本気になればできるから - 157 : 2020/06/05(金) 16:00:00.13 ID:EdIJpCDxa
- ワイらが老人になって数少ない若者が払う微々たる社会保障費で貧乏生活なんやろなあ
ワイらはハズレの世代やんけ - 159 : 2020/06/05(金) 16:00:16.64 ID:usJPrn950
- 子育て世代に金を配らんのやから当たり前
財務省をぶっ壊す以外に増やす方法はない - 161 : 2020/06/05(金) 16:00:25.03 ID:fZmL/qSoa
- 30歳男の平均年収が430万前後やぞ
こんなんで子供育てられるかよ - 233 : 2020/06/05(金) 16:05:53.80 ID:sLzqt8Gta
- >>161
うせやろ?まあ地方合わせての数字ならそうなるか - 249 : 2020/06/05(金) 16:06:52.74 ID:jbzrp/jQ0
- >>233
それすら改竄された数字やで
安倍政権は高プロの基準を265万円まで下げる言うてるし
その辺が実際の平均なんやろなあ - 164 : 2020/06/05(金) 16:00:42.81 ID:jbzrp/jQ0
- 子無し総理の嫉妬政策
- 171 : 2020/06/05(金) 16:01:14.26 ID:DSfPn/SW0
- >>164
語呂良くて草 - 165 : 2020/06/05(金) 16:00:58.27 ID:qB+uz0sO0
- 日本の人口は2003年のデータで計算すると西暦3000年に27人になる
82へぇ - 167 : 2020/06/05(金) 16:01:05.47 ID:nDQ6Xg4d0
- 子供は欲しいけど現実的に考えるとワイには無理やわ
- 169 : 2020/06/05(金) 16:01:11.62
- 110万人台~100万人台が意外と粘ったけど100万人切ったらあっという間に下がっていくな
団塊ジュニアが抜けた影響か? - 173 : 2020/06/05(金) 16:01:25.83 ID:aTA82lB7M
- イノベーションの半分は移民からやのに日本さんときたら
- 192 : 2020/06/05(金) 16:03:17.64 ID:YOh4uq3Jr
- >>173
よく海外から日本は移民を全力で拒否してるとか言われてたっけ - 176 : 2020/06/05(金) 16:01:44.33 ID:uXuVNHZE0
- ここに来て加速してるの笑う
ニコニコの解約数かな? - 177 : 2020/06/05(金) 16:01:45.40 ID:EDEeYTXm0
- まずセックスへの持ち込み方がわからん
どうやったらええねん - 178 : 2020/06/05(金) 16:01:53.29 ID:DGi1NEQi0
- 無責任中出しはしたいけど子育ては怠い
- 179 : 2020/06/05(金) 16:01:53.82 ID:5UFJwYKJ0
- あ~あ、ジャップマ●コのせいで……
移民入れられても文句言えんわ
まあ男やから危険少ないしウェルカムやが - 180 : 2020/06/05(金) 16:02:05.52 ID:/NcWc6sx0
- アニメとか漫画とかゲームから税金とってそれ子育て支援に回せばええやん
- 181 : 2020/06/05(金) 16:02:06.35 ID:d3UxsWrYp
- 子供が減ったらプロ野球選手になりやすくなるかな?
- 183 : 2020/06/05(金) 16:02:31.17 ID:I/BVVT6lM
- この状況で移民反対とか言ってる奴らは日本がどうなってもええんか?
- 225 : 2020/06/05(金) 16:05:29.78 ID:+wtEQVTl0
- >>183
移民入れても少子化が解消する訳じゃないしデメリットもデカイで - 238 : 2020/06/05(金) 16:06:06.83 ID:I/BVVT6lM
- >>225
少子化は改善せんやろうけと労働力不足には他に対策ないやろ - 184 : 2020/06/05(金) 16:02:32.57 ID:W5Tfz0BbM
- 統計的に金があるから子供作るかっていうと意外と逆なんだよな
年収300万世帯が1番子供産んでるんやで - 195 : 2020/06/05(金) 16:03:34.61 ID:qeyY1C060
- >>184
金持ち子沢山とか相続でめっちゃ揉めそう - 205 : 2020/06/05(金) 16:04:11.77 ID:+wtEQVTl0
- >>184
金持ちは子供に金をかけず自分らや親のために金をかけるんやろな - 185 : 2020/06/05(金) 16:02:41.33 ID:IP1KCTnpa
- 安倍ちゃん「妊娠おめでとうカビノマスク送るね」
これが現実
- 187 : 2020/06/05(金) 16:02:47.56 ID:fpS94dgPa
- 子育てに金かかり過ぎ
- 188 : 2020/06/05(金) 16:02:55.60 ID:cuIyf3MD0
- 移民受け入れたらええやん
デメリットないやろ - 196 : 2020/06/05(金) 16:03:35.16 ID:IBdu4o9Q0
- >>188
日本は単一民族国家だから無理じゃね - 235 : 2020/06/05(金) 16:05:58.26 ID:EDEeYTXm0
- >>188
移民受け入れる量と人口減る量って一桁違うで - 191 : 2020/06/05(金) 16:03:09.53 ID:+wtEQVTl0
- ワイは真面目な夫が金を稼いでる裏で嫁はバンドマンとセクロスして子供生んでバンドマンの子供を産んで育てるみたいな本が読みたいんや
- 193 : 2020/06/05(金) 16:03:23.27 ID:UXlFW14Up
- ヘルジャップランド
- 194 : 2020/06/05(金) 16:03:30.86 ID:vR135ad2d
- 確かに今から生まれるのは近代で一番つらそう
- 213 : 2020/06/05(金) 16:04:39.80 ID:I/BVVT6lM
- >>194
20世紀初頭のバルト三国やウクライナあたりに生まれるよりはましやろ - 234 : 2020/06/05(金) 16:05:56.24 ID:uEw3UsT70
- >>213
第一次世界大戦
ホロドモール
スターリンによる粛清
第二次世界大戦
地獄かな? - 241 : 2020/06/05(金) 16:06:32.38 ID:l2Ja6zca0
- >>234
悪夢で草 - 222 : 2020/06/05(金) 16:05:18.77 ID:raLWk68Y0
- >>194
どう考えたって戦前~戦後に産まれた奴らの方が辛いやろ - 198 : 2020/06/05(金) 16:03:42.64 ID:If1pDQZj0
- 👶「ちぇ~」
- 199 : 2020/06/05(金) 16:03:53.32 ID:s9+8cRLQa
- 格差減らすしかないやろうな
そんなことやってたら外国に逃げます理論が
どこの国でも通用しなくなってきてるのは
国際情勢みてれば誰でもわかるやろうし - 200 : 2020/06/05(金) 16:03:57.90 ID:7S+zEVrqa
- こんなクソみたいに狭い島に人大杉なんだからええやろ別に…
- 201 : 2020/06/05(金) 16:04:04.66
- EU「移民を受け入れた結果www」
英国「付き合いきれんわ抜けさせてもらうで」 - 202 : 2020/06/05(金) 16:04:04.88 ID:Qj/eyqmp0
- 自粛警察だの誹謗中傷野郎だのろくな奴いないから
このまま少子化でええで - 203 : 2020/06/05(金) 16:04:05.27 ID:EdIJpCDxa
- もう優秀な移民からしたら日本は魅力ないやろ
底辺アジア人受け入れるしかないんや - 212 : 2020/06/05(金) 16:04:38.45 ID:jbzrp/jQ0
- >>203
底辺アジア人すら逃げ出してる件 - 220 : 2020/06/05(金) 16:05:08.55 ID:m9pkWuOpd
- >>203
移民増えまくってるんだよなあ
世界トップレベルで - 204 : 2020/06/05(金) 16:04:07.22 ID:or5Qhxi8p
- ファ!?
ついこの間、100万割れで騒いどったやろ - 207 : 2020/06/05(金) 16:04:16.85 ID:VoZMKMZYa
- うちは令和元年ベイビー去年誕生したで
給付金も1人分増えたわ
マジでどこにも連れてってやれんけどな - 223 : 2020/06/05(金) 16:05:26.90 ID:DSfPn/SW0
- >>207
おめでと - 211 : 2020/06/05(金) 16:04:30.56 ID:IP1KCTnpa
- でも安倍夫妻に子供がいないのは良い少子化だから
- 214 : 2020/06/05(金) 16:04:43.05 ID:TklQQotL0
- ならワイが赤ちゃんになったるから世話してくれや
- 215 : 2020/06/05(金) 16:04:45.38 ID:/Gdtk2HG0
- 少子化って安全で平和な先進国になった証だよな
- 216 : 2020/06/05(金) 16:04:53.58 ID:FlWHLlRsp
- 将来的に今ネットでイキってるオタクが独身おじさんになり未来の若者にボロクソ言われるんやな
胸が熱くなるな - 224 : 2020/06/05(金) 16:05:29.23 ID:dRSEhikrr
- >>216
無敵の人になって暴れまわるやろなあ - 217 : 2020/06/05(金) 16:04:54.32 ID:uXuVNHZE0
- 事業にして雇用作って山削ったほういいだろ
平野増やせばまだワンチャンある - 219 : 2020/06/05(金) 16:05:03.22 ID:BhMo7TPZ0
- アメリカさんは少子化どころか子供増えてて最強国家やね
- 221 : 2020/06/05(金) 16:05:16.36 ID:caSZMGj+0
- チー牛さぁ
女に好かれる努力しろよお前らのせいだぞ - 226 : 2020/06/05(金) 16:05:32.60 ID:47mih9kod
- 完全に滅びるとは思えないから
またどこかで人口が回復し始めるやろ
切欠なんやろ戦争? - 227 : 2020/06/05(金) 16:05:38.68 ID:d+GdE8+50
- ぶいぶい言わせろ
- 228 : 2020/06/05(金) 16:05:40.88 ID:rv1bAjYkd
- 移民受け入れるくらいなら
教育指導要領から性教育無くせばいいなんなら避妊とコンドームの知識さえ与えなきゃいい
- 229 : 2020/06/05(金) 16:05:42.59 ID:ucOpdF1DM
- 今の適齢期の人口が少ないんやからそら減るやろ
悲観するなら適齢期人口と出生児の比率のその推移で悲観しろ - 230 : 2020/06/05(金) 16:05:42.61 ID:j9kOCBMD0
- 日本がこの先どうなるか分かってるし既に決まってるから子供が苦労するの分かってて産むバカいないだろ
今産んですぐ数字が良くなるわけないんだよ - 231 : 2020/06/05(金) 16:05:49.73 ID:ei8hF5jT0
- わいのまわり 公務員か大企業社員しか子供おらんで
- 232 : 2020/06/05(金) 16:05:50.85 ID:X2P0zUHM0
- 目の前の利益を勝ち取ればみんな有能扱いしてくれて出世できるけど、
「社会の永続性を実現するために戦う!」って叫んでも出世できんのよね終わってるわ
- 236 : 2020/06/05(金) 16:05:59.98 ID:qeyY1C060
- 団塊ジュニアがそのまま手遅れになっちゃったな
- 237 : 2020/06/05(金) 16:06:03.78 ID:s/98H6VX0
- 生まれる数が90万なのに中絶20万くらいってマジでヤバくね?
避妊もできない猿しかおらんのか? - 248 : 2020/06/05(金) 16:06:48.39 ID:uEw3UsT70
- >>237
中絶数は減り続けてるぞ - 240 : 2020/06/05(金) 16:06:17.34 ID:cKD5DS+SH
- 東京一極集中が原因やろ
東京に住まんと仕事ない状況が異常やねん - 243 : 2020/06/05(金) 16:06:36.87 ID:YQHRhKCW0
- >>240
名古屋「せやな」 - 242 : 2020/06/05(金) 16:06:34.43 ID:2skzyDN60
- そもそも人多すぎるねん。もっと減ろ
適性人口は5000万ぐらいやろ?
子供作るのは馬鹿か金持ちだけ。 - 244 : 2020/06/05(金) 16:06:38.42 ID:6PaTPYFG0
- もっと中出し激ヤバアクメしろよ
- 245 : 2020/06/05(金) 16:06:41.66 ID:q6VmGfVA0
- 年収高い女から独身税取ればええねん
こいつらのせいやから
少子化は - 246 : 2020/06/05(金) 16:06:42.69 ID:iPziOuSC0
- 9万でも1日に約3000人生まれてんだろ?
つまり中田氏成功セックスが毎晩3000回以上されてるわけで
どんだけセックスしてんだよ - 247 : 2020/06/05(金) 16:06:43.73 ID:o9RxWVJO0
- 独身税作って子育て世帯にばら撒けばいいのでは?
【訃報】少子化ヤバすぎる。2019年の赤ちゃん誕生数は史上初の90万を下回る

コメント