ロシア、クソ雑魚すぎて終了 前線の膠着状態を経て戦況が徐々にウクライナ優位に傾く予測

1 : 2022/08/28(日) 19:28:57.98 ID:DkRxICec0

ウクライナ侵攻から半年、ロシアの苦戦鮮明に

ロシアがウクライナに侵攻してから半年が経過した。軍事、経済の両面で戦況は緩やかながらも、ウクライナと後ろ盾である西側諸国に優位に傾く兆しが強まっている。

https://jp.wsj.com/articles/after-six-months-of-war-in-ukraine-momentum-tilts-against-russia-11661282138

2 : 2022/08/28(日) 19:29:16.82 ID:DkRxICec0
3 : 2022/08/28(日) 19:29:25.49 ID:OWmOqWix0
悲しいなぁ…
4 : 2022/08/28(日) 19:29:43.10 ID:DkRxICec0
もう終わりだ😹の国
5 : 2022/08/28(日) 19:29:57.66 ID:DkRxICec0
プーさん….
6 : 2022/08/28(日) 19:30:01.16 ID:Nnu1/FEo0
6月にウクが反転攻勢するんでしょ
7 : 2022/08/28(日) 19:30:07.03 ID:r6ejoA5Z0
コロナ見習えよ雑魚
8 : 2022/08/28(日) 19:30:23.03 ID:DkRxICec0
プーさん….どうしてこんな戦争を….🥺
9 : 2022/08/28(日) 19:30:46.92 ID:5pWETNf10
こういう良いニュースが出た後に
大抵悪いニュースが出る
10 : 2022/08/28(日) 19:31:25.37 ID:ZV/uUSi/0
4月以降 手詰まりみたいになってんな
11 : 2022/08/28(日) 19:31:45.34 ID:g+Mbmq+jp
8月攻勢はどうなったんだよ
12 : 2022/08/28(日) 19:32:12.01 ID:sOWS9DD/M
武力で政府を倒そうとするアメリカの発想が異常なだけでは?
13 : 2022/08/28(日) 19:32:23.83 ID:o45CvQJx0
支配地域的にまだまだロシア優位だろ
さっさと反転攻勢でキチゲェ露助痛めつけて欲しいわ
14 : 2022/08/28(日) 19:32:34.35 ID:BPPuksqb0
原発への籠城に微かな望みをつなぐぐらいの状況
15 : 2022/08/28(日) 19:33:12.64 ID:7l6Rg26a0
なんかずっとそれ言ってない?いつ優位になんの?
16 : 2022/08/28(日) 19:33:26.12 ID:uCO17hXv0
当たらないおじさんによる予測かな
17 : 2022/08/28(日) 19:33:30.27 ID:4OiGOdSmM
もう少ししたらロシアも本気出すから

本気出してないだけってプーチンも言ってるし

18 : 2022/08/28(日) 19:33:42.05 ID:07NDXLQI0
ギブアップせい😡!
19 : 2022/08/28(日) 19:33:49.82 ID:5nqFAgZP0
原発爆破して分からせてやるべきやなw
20 : 2022/08/28(日) 19:33:56.05 ID:LLevOJW10
派遣の仕事来るかな
21 : 2022/08/28(日) 19:34:15.37 ID:K9JI8VJC0
冬まで長引いたほうが商売的に美味しい
22 : 2022/08/28(日) 19:34:16.29 ID:0t2EfGZR0
じゃあもう十分援助もあるしそれでがんばってくれ
23 : 2022/08/28(日) 19:34:25.48 ID:QUNb5x7W0
ウクライナはゲリラ戦に移行せざるをえなくなる
ロシアは無限に金と兵を消耗する
ただの泥沼
何も良いことなかったなこの戦争
25 : 2022/08/28(日) 19:34:40.63 ID:z3Gr1hFl0
ロシアは冬を待ってるんじゃないの
極寒でガスなしの欧州と中間選大敗が予想されてる米国が
世論に圧されて掌返すか次第な感じ
26 : 2022/08/28(日) 19:35:03.72 ID:dscR1p4R0
でもロシア産のエネルギーに依存してる国があるんだよな
27 : 2022/08/28(日) 19:37:20.64 ID:odCl4cru0
太平洋戦争中の日本のマスコミみたいだな
28 : 2022/08/28(日) 19:38:03.89 ID:DuAWcfa50
ロシアも時間が経つほど半導体などが手に入らない為に修理できず社会がボロボロになっていく
29 : 2022/08/28(日) 19:38:19.19 ID:wPhF9igkH
そんなもん今に始まったことじゃないだろ
敵が1万発の銃弾を持っているなら2万人で突撃すれば勝てる理論やぞ
30 : 2022/08/28(日) 19:38:25.87 ID:rjzXOEpd0
最終的に核使うからなぁ
31 : 2022/08/28(日) 19:38:45.70 ID:R5SmFO5I0
冬になって遠征してきてるロシアが持つのか?
32 : 2022/08/28(日) 19:38:58.35 ID:7izZYxj90
中国人に頭下げて協力してもらうしか勝ち目ねえかもなあ
34 : 2022/08/28(日) 19:40:21.81 ID:aFthvSik0
アメリカ「ウクライナが有利?ならちょっと供給減らすか…」

元スレ:https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1661682537

コメント

タイトルとURLをコピーしました