- 1 : 2022/08/26(金) 11:41:03.29 ID:rB++g2Gl9
-
20年以上同居した同性のパートナーが殺害され、犯罪被害給付制度に基づき申請した遺族給付金について、愛知県公安委員会が同性であることを理由に不支給としたのは違法として、名古屋市の内山靖英さん(47)が県に処分取り消しを求めた訴訟の控訴審判決が26日、名古屋高裁であった。永野圧彦裁判長は請求を退けた一審名古屋地裁判決を支持し、控訴を棄却した。
時事通信 2022年08月26日11時03分
https://www.jiji.com/jc/article?k=2022082600135&g=soc - 2 : 2022/08/26(金) 11:42:00.12 ID:FiGeteWF0
-
そういう法律だからしょうがない
- 3 : 2022/08/26(金) 11:42:28.00 ID:A/tkveW10
-
養子縁組しとけばよかったのに
- 9 : 2022/08/26(金) 11:55:12.83 ID:k5TcYtyd0
-
>>3
本当にこれだわ - 4 : 2022/08/26(金) 11:45:16.65 ID:DBTNMN+60
-
遺族として扱う制度があったのなら問題なく給付されてただろ
ってことは少なくとも制度が無い時期に事が起きたわけだろ
遡って適用されるわけねーだろw - 5 : 2022/08/26(金) 11:46:33.08 ID:72w5wd4Q0
-
給付金の趣旨を考えれば、別に認めてやればいいと思うけどね。
実態ないのに偽の申請するのを排除する仕組みがあればいいだけだろう。 - 8 : 2022/08/26(金) 11:54:48.97 ID:aX7zVjPi0
-
>>5
法の制定が無いのに情緒で認めたら法治国家じゃ無いし - 27 : 2022/08/26(金) 12:25:36.72 ID:72w5wd4Q0
-
>>8
じゃあ今すぐ、過去救済されなかった被害者にも適用するよう法改正したら?
それをしないのならば、法がないから救済されないのは仕方ないと言うんじゃねえよ。 - 26 : 2022/08/26(金) 12:25:20.20 ID:dsMHG9Ib0
-
>>5
そういうことだよな同性を理由に棄却という理由がとにかくおかしい
この人は20年以上同居してたってどうやって証明したんだろう
- 29 : 2022/08/26(金) 12:27:59.46 ID:xFdSgpf70
-
>>26
何もおかしくない
理由は「そういう法律だから」という極めて合理的なもの
反論する余地は一切ない法律がおかしいとか変えるべきとかいう意見は別の問題
- 6 : 2022/08/26(金) 11:47:24.66 ID:uwtVYxe60
-
自分で稼ごうよ
- 7 : 2022/08/26(金) 11:52:36.02 ID:3lOtF/2y0
-
そりゃあ婚姻関係でも親族でも無いから却下だわ
- 10 : 2022/08/26(金) 11:55:40.92 ID:3lOtF/2y0
-
遺族とは3親等以内の親族かな範囲はわからんけどそれ以外は無理だろ
- 11 : 2022/08/26(金) 11:58:58.64 ID:KEP5KEpl0
-
養子縁組しとかない奴が悪い
- 12 : 2022/08/26(金) 12:04:54.33 ID:amFSd8Cg0
-
妥協策でも何でも法的に縁組できる決まりがあるならそれに乗っかっとけばよかっただけのこと
法的に宙ぶらりんのまま過ごしてきたんだから今更ごねても無駄
こういうゴネ得が通るようになったらちゃんとした規則作った意味がなくなる
こいつがやるべきことは同性パートナーがいるなら早い目に養子縁組しとけって周知させること - 13 : 2022/08/26(金) 12:06:01.97 ID:3lOtF/2y0
-
日本では同性婚は認められていないので事実婚にも該当しません終了という判決だな
- 14 : 2022/08/26(金) 12:08:10.38 ID:LI/8G85I0
-
これ、ただの彼氏だろw
- 15 : 2022/08/26(金) 12:09:17.88 ID:esrfeIbp0
-
正しい判決だな
認めれば犯罪に使うやつが絶対出てくる - 16 : 2022/08/26(金) 12:09:59.10 ID:Go1YMvV60
-
遺産はどうなったの?
- 17 : 2022/08/26(金) 12:10:31.53 ID:UdGmCO8C0
-
同性パートナーシップ制度がある都市ならよかったのに
- 18 : 2022/08/26(金) 12:11:24.53 ID:qILZXE/o0
-
またLGBT差別とかで騒ぐんだろうな
- 19 : 2022/08/26(金) 12:13:10.67 ID:3F6MDkAt0
-
これ認められるなら、シェアハウスして皆殺しにすればガッポガッポやな
- 20 : 2022/08/26(金) 12:15:36.01 ID:uXv4BmV10
-
法治国家なんだからそりゃそうだ
きっかけに法整備求めて後の世代を救うしかなかろう - 21 : 2022/08/26(金) 12:18:00.36 ID:J5/s1MOT0
-
同性パートナー同士が法で守られていない存在ことは自分達が1番わかってたんだろうに
この国の中で少数派として生きていくのなら自分達で互いに何かあった場合に取り得る最善の策を立てておかなきゃ
パートナーなのに!とか思想信条的に嫌だと思っても養子縁組するとかね - 22 : 2022/08/26(金) 12:19:11.85 ID:0l390jpE0
-
金が欲しいだけだろ?結局の話
- 23 : 2022/08/26(金) 12:19:45.64 ID:5cFoBw0Y0
-
同性でだからではなく、親族関係に無かったからだろ
議論をすり替えるなよ - 28 : 2022/08/26(金) 12:27:37.17 ID:dsMHG9Ib0
-
>>23
すり替えというか、公安委員会がそういう本音の判断を言っちゃったんだろ
これ普通に県の負けだと思うんだけど
そのポロリしちゃったおじさん出てこい - 30 : 2022/08/26(金) 12:29:12.64 ID:5cFoBw0Y0
-
>>28
元記事にはそんなこと書いてないけど、どこの記事に書いてあるんだ? - 24 : 2022/08/26(金) 12:21:20.46 ID:bxS0DxSX0
-
借金持ってたらダンマリなんだろwww
- 25 : 2022/08/26(金) 12:23:41.03 ID:/x0c+gWW0
-
>>1
当然やわw
こんなんで金請求とか頭おかしいわwwww - 31 : 2022/08/26(金) 12:43:27.05 ID:2Sm7l+3d0
-
法律こそ正しい
- 32 : 2022/08/26(金) 12:46:57.43 ID:8D0fy1zg0
-
なんで養子縁組しなかったのかね
ただの同居と区別つかないじゃん - 33 : 2022/08/26(金) 12:48:51.82 ID:72w5wd4Q0
-
法に限らず、一度決めたことは正しいという、
見直しや確認の継続を嫌う日本人の悪しき慣習。 - 37 : 2022/08/26(金) 12:57:43.00 ID:zvBVLLz00
-
>>33
「一度決めたことが正しい」というのが法治国家だからな嫌なら北朝鮮にでも移住しろよ
法律に関係なく感情でルールが動く理想的な国だぞ - 34 : 2022/08/26(金) 12:54:59.47 ID:r5HtQhNG0
-
またBLT案件か
- 36 : 2022/08/26(金) 12:57:17.01 ID:ETvxbmhw0
-
近親婚(事実婚)未満で草
- 38 : 2022/08/26(金) 13:09:11.10 ID:klSyOZ4A0
-
異性だったら事実婚を認められてたのかな?
元スレ:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1661481663
コメント