- 1 : 2022/08/24(水) 22:39:29.983 ID:SyChLbbG0
-
卵ふざけんな!!!!!
- 2 : 2022/08/24(水) 22:40:19.800 ID:Lks1Opjk0
-
卵にキレてる
- 3 : 2022/08/24(水) 22:40:37.099 ID:SyChLbbG0
-
ふざけんな卵!!!!!
- 4 : 2022/08/24(水) 22:41:05.255 ID:ZD2rRVSJH
-
殻なし卵で
- 5 : 2022/08/24(水) 22:41:47.077 ID:2IfitmTe0
-
最近の卵の何がダメなの?高いの?
- 6 : 2022/08/24(水) 22:41:49.432 ID:UwW3U05j0
-
卵にもいいところくらいあるだろ
- 7 : 2022/08/24(水) 22:42:10.757 ID:SyChLbbG0
-
昔の卵 カン!カン!パカァァ
今の卵 カン!カン!ぐしゃぁぁ卵ふざけんな!!!!!!!!!!
- 10 : 2022/08/24(水) 22:42:50.338 ID:2IfitmTe0
-
>>7
年取って力の加減出来なくなっただけだろ - 8 : 2022/08/24(水) 22:42:27.553 ID:SyChLbbG0
-
私怒っているよ
- 9 : 2022/08/24(水) 22:42:47.851 ID:r3AtQGGG0
-
お前の握力の問題を卵のせいにするな
- 14 : 2022/08/24(水) 22:44:00.598 ID:SyChLbbG0
-
>>9
>>10
握力の問題じゃないよ明らかに殻が薄いよ
卵ふざけんな!!!!!!!!!!!!!!!!!!!! - 11 : 2022/08/24(水) 22:42:55.311 ID:cWWEl9Hd0
-
赤いのは硬い白いの買え
- 13 : 2022/08/24(水) 22:43:18.236 ID:SyChLbbG0
-
>>11
白いのだよ - 12 : 2022/08/24(水) 22:43:06.140 ID:kN2FdKUd0
-
わかる近頃の卵はな
- 15 : 2022/08/24(水) 22:44:09.392 ID:1gWEC8rq0
-
120円で売ってるちいさいのはグシャってなる
200円位だとそうでもない - 18 : 2022/08/24(水) 22:44:53.530 ID:rMne9IpT0
-
>>15
マジか - 16 : 2022/08/24(水) 22:44:17.456 ID:rMne9IpT0
-
なんか最近の卵って殻が薄いよな
昔の卵は数倍殻が丈夫だったぞ - 17 : 2022/08/24(水) 22:44:24.366 ID:fD5hLV4n0
-
ドンキの卵コングシャアで笑ったわ
安いと殻まで薄いんか - 19 : 2022/08/24(水) 22:45:18.154 ID:ySdugvtz0
-
たまご角で割ってそう
- 20 : 2022/08/24(水) 22:45:58.305 ID:1hgSIbCB0
-
古い卵なんじゃないの
- 21 : 2022/08/24(水) 22:47:02.652 ID:SyChLbbG0
-
昔のは角で割ってもパカアだったよ
今のは平でも過度でもグシャァァだよ - 22 : 2022/08/24(水) 22:47:28.093 ID:eHgpnOS10
-
ちょっとわかる
- 23 : 2022/08/24(水) 22:47:52.767 ID:2IfitmTe0
-
むしろ平らなところで割った方が綺麗に割れる
- 25 : 2022/08/24(水) 22:47:57.798 ID:SyChLbbG0
-
240円でもグシャァァなるよ
- 26 : 2022/08/24(水) 22:48:18.926 ID:l1mkuTFs0
-
季節でかわる
- 27 : 2022/08/24(水) 22:48:50.355 ID:p4FkwHmG0
-
そんなあなたにダチョウの卵
- 28 : 2022/08/24(水) 22:48:55.216 ID:5hKFTd1z0
-
ざまあww
いい黄身だww - 29 : 2022/08/24(水) 22:49:29.329 ID:SyChLbbG0
-
明らかに片手でカンパカが出来なくなったよ
なめてんのか卵!!!!!!!!!! - 30 : 2022/08/24(水) 22:50:50.600 ID:5HcYNOUX0
-
これは珍しくちょっとだけ1に共感できるスレ
確かに今の卵は片手では割れにくくなってる - 31 : 2022/08/24(水) 22:51:11.168 ID:yZFizXjya
-
安いの買ってるんじゃね
- 32 : 2022/08/24(水) 22:52:53.760 ID:5HcYNOUX0
-
>>31
ウチは300円台のやつだけど今は昔の安いやつより殻の質がイマイチな気がするぞ - 34 : 2022/08/24(水) 22:56:04.623 ID:yZFizXjya
-
>>32
三百円で質悪いならその卵やめとけ - 35 : 2022/08/24(水) 22:57:14.801 ID:oCElAsAp0
-
いい加減に白身っともない
- 40 : 2022/08/24(水) 23:09:31.945 ID:P2+cYNQpp
-
>>35
俺は評価する - 36 : 2022/08/24(水) 22:59:17.630 ID:rcu5wELH0
-
卵産んでは盗られていく毎日を過ごしてる鶏の方がよっぽどふざけんなって思ってるよ
- 39 : 2022/08/24(水) 23:06:19.795 ID:tlMcLW6N0
-
>>36
鶏は馬鹿だから産んでもすぐ忘れてる
ダチョウはもっと馬鹿で人が乗ったら暴れ回るけど1分経ったら乗られた事を忘れて普通に歩き出す - 37 : 2022/08/24(水) 23:02:29.955 ID:8wlgm6At0
-
ヨッシーって雄でも卵産むのなんで?
- 38 : 2022/08/24(水) 23:03:51.596 ID:tS3YC4FP0
-
ニワトリには怒らないの?
元スレ:https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1661348369
コメント