最近の子供「AIWA? SANYO? 聞いたことないメーカーですね……」

1 : 2022/08/03(水) 13:24:15.420 ID:L1nxrjM90
マジかよ
2 : 2022/08/03(水) 13:24:39.537 ID:iOj0m78/0
あたりまえでは?
4 : 2022/08/03(水) 13:25:10.003 ID:AFIz6zIc0
U4は神機
6 : 2022/08/03(水) 13:25:28.798 ID:Ro/0rslU0
最近のガキ「マルホン…?」
10 : 2022/08/03(水) 13:28:07.246 ID:/IJ2P0pR0
令和キッズ「シャープ?パイオニア?アイワ?東芝?サンヨー?東京通信工業?」

これが現実

12 : 2022/08/03(水) 13:29:18.147 ID:3/RFic7y0
>>10
令和キッズ「ヤマダでフナイのTV買いました」
11 : 2022/08/03(水) 13:28:32.722 ID:nfnwdX1Fp
しれっとパナウェーブ混ぜといてもバレないな
13 : 2022/08/03(水) 13:30:31.623 ID:tFfSWejjx
オーテクが生きてるの信じられん
15 : 2022/08/03(水) 13:31:49.935 ID:J0OElur3a
オリオン電機……?
16 : 2022/08/03(水) 13:31:59.888 ID:o1FSvygU0
サムスン、LG、ハイセンス、TCL、分かります!
FUNAI…?SANYO…?
18 : 2022/08/03(水) 13:32:43.218 ID:J0OElur3a
LG?存じております!
金星電子……?
20 : 2022/08/03(水) 13:33:29.519 ID:iOj0m78/0
東芝とシャープはまだあるだろ
東京芝浦電気とか早川電機って書けよ
21 : 2022/08/03(水) 13:33:49.558 ID:Fht0jfa00
現代のAIWA枠のアイリスオーヤマとHisense
35 : 2022/08/03(水) 15:09:28.212 ID:WElZN2TD0
>>21
AIWAは「ソニー品質で格安」というところに意味があるのでは?
単に安物なだけのものとは違う。
22 : 2022/08/03(水) 13:34:09.890 ID:nfnwdX1Fp
MITUBISIからパクって
MITUBOSI→三星→サムスン
これ知らんガキ多いだろ
23 : 2022/08/03(水) 13:34:18.156 ID:OUm09t6U0
フナイは三菱になったんだっけ
25 : 2022/08/03(水) 13:35:20.118 ID:J0OElur3a
>>23
秀和システム
24 : 2022/08/03(水) 13:34:56.475 ID:8+DPholB0
子供だけどAIWAもSANYOも聞いたことあるぞ
26 : 2022/08/03(水) 13:39:31.915 ID:0v2mihqEa
船井のテレビデオがコジマやウォルマートの目玉商品だった時代があったという事実
しかもアメリカでは業界の覇権握ってたという
27 : 2022/08/03(水) 13:39:32.884 ID:OPtBbqDz0
PIONEERってまだあるんだっけ?
最近聞かないけど
28 : 2022/08/03(水) 13:40:22.692 ID:ohd6BxB50
実家の和室にまだaiwaのブラウン管あるわ
29 : 2022/08/03(水) 13:41:03.367 ID:fuUhZfDb0
これはNational
30 : 2022/08/03(水) 13:43:09.098 ID:9mJw1ufl0
aiwaのミニコンポなら30年以上前に使ってた
当時で165,000円とかバブルだったな
32 : 2022/08/03(水) 13:51:13.273 ID:Y5hbFcYbd
アイワやサンヨーはよく言えば枯れた技術の水平思考
絶対的な技術力では不利なぶん商品企画が面白かった
33 : 2022/08/03(水) 13:57:54.181 ID:Y5hbFcYbd
そしてデシダルに対応出来なくて詰んだ

元スレ:https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1659500655

コメント

タイトルとURLをコピーしました