地震

1 : 2022/07/29(金) 23:56:38.50 ID:RB1xfFK30

29日午後11時41分ごろ、栃木県で最大震度1を観測する地震がありました。

気象庁によりますと、震源地は駿河湾で、震源の深さはおよそ230km、地震の規模を示すマグニチュードは4.4と推定されます。

この地震による津波の心配はありません。

最大震度1を観測したのは、栃木県の宇都宮市です。

https://news.yahoo.co.jp/articles/50f6175c01930faa9894920c3d29877c95a4b5a5

2 : 2022/07/29(金) 23:56:53.62 ID:JlRWmQdR0
は?
3 : 2022/07/29(金) 23:57:13.30 ID:YBgWZwsj0
震度1って、体感できるの?
13 : 2022/07/30(土) 00:12:16.79 ID:dwpbjt6S0
>>3
先週安静状態で体感できたわ
ちなみに木造二階
19 : 2022/07/30(土) 00:19:54.63 ID:jyg9s65a0
>>3
緩めに組んだベッドで横になってると揺れが増幅されて分かる(時もある)
5 : 2022/07/29(金) 23:58:27.01 ID:Ut5Ypw7I0
これ半分アベがモリカケ桜の会IR疑獄久兵衛の寿司Dappe統一壺隠しで地震兵器(HAARP)発動しちゃってるだろ?
 
6 : 2022/07/29(金) 23:59:03.09 ID:iV/50cga0
典型的な深発地震の異常震域
7 : 2022/07/30(土) 00:00:34.26 ID:XrdMyEH40
駿河湾で栃木とな?
8 : 2022/07/30(土) 00:00:57.49 ID:y5yiGf4F0
津波が来るよお!
15 : 2022/07/30(土) 00:13:05.08 ID:BSOjomq50
>>8
くるおー では?
9 : 2022/07/30(土) 00:05:46.13 ID:0qYW0srZ0
中央構造線上で次々に地震起こってるな
10 : 2022/07/30(土) 00:07:22.10 ID:/jfNUL3G0
深発自信キター
11 : 2022/07/30(土) 00:09:16.75 ID:Af2fdrxC0
い1!?
12 : 2022/07/30(土) 00:09:34.13 ID:rb+JCy/J0
おせーよ
14 : 2022/07/30(土) 00:13:00.30 ID:lkV6xkKq0
来るよ来るよ
16 : 2022/07/30(土) 00:13:16.99 ID:pGV3Z0Gw0
宇都宮?
あの辺りは地震ないよなあ
よく考えると
17 : 2022/07/30(土) 00:13:49.49 ID:zLl86hxF0
そういえば2,3日前にフィリピンでM7.0の地震あったよな
22 : 2022/07/30(土) 00:31:36.26 ID:pGV3Z0Gw0
>>17
あった気する
18 : 2022/07/30(土) 00:14:07.23 ID:xeGEjvgc0
Twitter落ちてる?
20 : 2022/07/30(土) 00:23:42.45 ID:gHszb7Mo0
なんだ、1か
24 : 2022/07/30(土) 00:36:17.74 ID:cwjznVGt0
前にもこういう変な地震あったな
震源と離れたところ揺れるやつ
25 : 2022/07/30(土) 00:36:32.20 ID:UMjZx61+0
上の階でアンアン言ってる時の揺れだろ
26 : 2022/07/30(土) 00:45:25.14 ID:quK1IrAV0
かなり久しぶりに偏頭痛する
これ来るぞ…
27 : 2022/07/30(土) 01:19:22.69 ID:ZeLMEC470
どこいな
28 : 2022/07/30(土) 01:37:38.27 ID:lGMfXr2m0
あれ?大分はあ?
29 : 2022/07/30(土) 01:43:26.89 ID:TMrvCQPF0
そろそろだと思った
オカ板の例の予言通りだな
30 : 2022/07/30(土) 01:47:29.14 ID:PdROxL+W0
良い揺れだったな
31 : 2022/07/30(土) 01:49:36.82 ID:X2RQv8H70
猫がにゃーて言ってた

元スレ:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1659106598

コメント

タイトルとURLをコピーしました