- 1 : 2022/07/27(水) 20:33:58.69
-
刀鍛冶への弟子入りについて
910masashige
http://www.abe.jp
2021年6月1日 12:55
結論を端的に言うと、「弟子入り希望を受け入れます。」以前にTwitterで当鍛刀場への入門や修業条件などを書き連ねました。
その入門について、私の考えを改めたので、変更、加筆修正をします。
[入門 弟子入りについて]
ここ将成鍛刀場への入門について、前向きに希望者を募ります。
性別も問いません。
年齢は修業期間や習得スピードを考慮すると、若い方が圧倒的に有利です。[入門後 修業条件について]
市内のアパートなど契約の上で、住居から当鍛刀場へ通いでの修業となります。
8:30~18:30までの就業です。
基本的に無給です。
土日休日は基本的に休みとしますが、当鍛刀場のスケジュールによっては不確定です。
朝晩の食事、作業着などは自身で用意してください。
かかる生活の費用に関して、預貯金、実家の援助などが不足する場合にはアルバイトなどの就業も許容します。ただしその分、技術の習得に余計に時間がかかる可能性があります。[修業期間]
10年間を基本とします。
5年目以降、実力が伴えば文化庁監修の「美術刀剣刀匠技術保存研修会」(事実上の実技試験)に参加、修了し、作刀の資格(製作承認)を取得するようにしてもらいます。その後も一人前と認められる技量、その他が備わるまで修業を続けてもらいます。
その間、当鍛刀場の利益に寄与するだけの働きに対しては対価を払うつもりで環境を整えていくつもりです。非常に大変な苦労も伴う修業、そして独立後の自活は容易ではないのが事実です。
しかし、それでも「日本刀を作りたい!」という方に知ってもらえると嬉しいですし、門を叩いてくれる方がいたら更に嬉しいです。 - 3 : 2022/07/27(水) 20:34:26.41 ID:noJclJir0
-
餓死するはw
- 4 : NG NG
-
どうすんのこれ…
- 5 : 2022/07/27(水) 20:34:33.55
-
これが日本の伝統的な徒弟制度です。 - 47 : 2022/07/27(水) 20:38:40.59 ID:GJPo7pZf0
-
>>5
伝統なわけあるか - 66 : 2022/07/27(水) 20:40:03.02
-
>>47
寿司職人だってそんな感じだったっしょ? - 6 : 2022/07/27(水) 20:34:34.66 ID:VfNOUH8zd
-
刀売れなきゃ無収入だからな
きっつい仕事だわ - 7 : 2022/07/27(水) 20:34:38.85 ID:snFptxbb0
-
4ね
- 8 : 2022/07/27(水) 20:35:00.43 ID:yvfOOTPJ0
-
授業料がタダの分、下働きもしてくれよってことだよね?
なんか問題あるの? - 27 : NG NG
-
>>8
お前が授業と思ってるものは全く授業じゃなくマジレスすると10年間ずっとお手伝いさせられるだけだぞ
本当に即刀作りの講習をずっとしてくれるのならともかく - 45 : 2022/07/27(水) 20:38:37.45
-
>>27
それあなたの主観ですよね?何かそういうデータあるんですか?
- 9 : NG NG
-
ちなみに自分は修行時代小遣いと衣食住面倒見てもらってたらしい
- 11 : 2022/07/27(水) 20:35:28.63 ID:v+3+wGsv0
-
普通にマニュアル
- 13 : 2022/07/27(水) 20:35:41.08 ID:DHiGx6mz0
-
こういうゴミクズは徹底的に潰すべき
- 14 : 2022/07/27(水) 20:35:45.16 ID:p4OMhJg20
-
嫌ならやめろ
- 15 : 2022/07/27(水) 20:35:56.43 ID:AnPx11qga
-
中世ジャップランドの求人かと思ったわ
- 16 : 2022/07/27(水) 20:35:58.00 ID:ir5mmQR5r
-
若い女だけ募集してた柴犬の人とどっちがやばいの?
- 17 : 2022/07/27(水) 20:36:02.29 ID:vqg20lZud
-
佐藤臭がハンパない
- 18 : 2022/07/27(水) 20:36:04.29 ID:uzarT7D20
-
学費を取らないだけマシでは?
- 58 : NG NG
-
>>18
学費もなにも寿司の職業学校あったと話題になってたけどああいうのが授業料取れるスクール
こいつがやろうとしてるのは寿司屋の見習い職人に10年間タダ働きさせようとしてるだけ - 21 : 2022/07/27(水) 20:36:27.56 ID:LJ4/mJhTH
-
別にやりたい奴はやればいいと思うけど
10年舞台役者やってる奴もこんなもんだろ - 22 : 2022/07/27(水) 20:36:45.86 ID:7Pha7yR50
-
いやせめて食事ぐらいは出してあげてよ😞
- 23 : 2022/07/27(水) 20:36:47.69 ID:eTQjgFuh0
-
ん?行かない選択肢があるのでは?、
- 24 : 2022/07/27(水) 20:36:50.52 ID:hK9LqV/fH
-
若いだけが取り柄で仕事についてないニートくんとかええんちゃう?
ケンモメンは高齢ニートだから弾かれそうだけど - 25 : 2022/07/27(水) 20:36:50.64 ID:Ku48VeEl0
-
コンビニでバイトするわ
- 26 : 2022/07/27(水) 20:36:54.73 ID:nOHOTE9r0
-
刀鍛冶の年収によるけど
無料の学校てことなら有りだろ - 28 : 2022/07/27(水) 20:36:57.81 ID:IfQYP+yz0
-
桐生の梅田に刀鍛冶がいるとは知らなかったわ
近くの群大生に手伝わせろよ - 29 : 2022/07/27(水) 20:36:59.34 ID:r4RrPQ5K0
-
これ出した奴に純粋に聞きたいんだけど
何人くらいがくると想定してんだろうな? - 30 : 2022/07/27(水) 20:36:59.52 ID:gYBB4Ywi0
-
師匠の教えはどこ行ったの?
- 31 : 2022/07/27(水) 20:37:12.25 ID:YdbbY0Fu0
-
とはいえ衣食住は無くてもタダで10年間日本刀の作り方教えてもらえるなら希望する人はいそうだけどな
- 32 : 2022/07/27(水) 20:37:26.04 ID:jwynYFN8r
-
奴隷でさえビールの配給はあったぞ
- 33 : 2022/07/27(水) 20:37:31.30
-
謎の勢力「独立後にはこの店の暖簾分けしてくれるんだからコスパは悪くないだろ!」
- 34 : 2022/07/27(水) 20:37:40.86 ID:lG3IhkSLa
-
生活保護受けられるのかな
- 35 : 2022/07/27(水) 20:37:50.18 ID:aPWHZ9o00
-
趣味やな
- 36 : 2022/07/27(水) 20:37:51.47 ID:ZuGPPbTl0
-
即身仏になれってことだろ
- 37 : 2022/07/27(水) 20:37:56.52 ID:XRigKHTNa
-
Twitter乞食募集します。給料0、衣食住なし、炎上張り付き365日。なんのスキルも身に付きません。
- 39 : 2022/07/27(水) 20:38:17.75 ID:yGaRt5OMM
-
外人が来そう
- 40 : 2022/07/27(水) 20:38:23.87 ID:/RIWBqnw0
-
潔くていいな
こう言うのは好感持てる - 41 : 2022/07/27(水) 20:38:25.75 ID:tLBxdi3M0
-
お手伝いさん無給で募集しますってだけやん
- 42 : 2022/07/27(水) 20:38:31.70 ID:c3vqzBbd0
-
独立しても設備なしだから、日本刀うてないよなw
- 43 : 2022/07/27(水) 20:38:33.99 ID:PJa0SzcM0
-
銀魂の世界なら食っていけたな
- 44 : 2022/07/27(水) 20:38:36.85 ID:ZId19PXF0
-
無給は草
- 46 : 2022/07/27(水) 20:38:39.78 ID:ZLDA4d8J0
-
修行するぞ!修行するぞ!修行するぞ!
- 53 : 2022/07/27(水) 20:39:11.93 ID:6Z3byVT/0
-
>>46
オウムですら飯は出たぞ - 48 : 2022/07/27(水) 20:38:48.60 ID:qaw+1AnTM
-
その上で刀鍛冶になっても食えないという
- 49 : 2022/07/27(水) 20:38:55.11 ID:UIc9vhey0
-
まあ無料の習い事と捉えればむしろ良心的かも
- 50 : 2022/07/27(水) 20:38:59.80 ID:E2K90q930
-
刀鍛冶教室を開きますなら叩かれないし金取れるぞ
- 51 : 2022/07/27(水) 20:39:04.74 ID:DZZCuDGrM
-
岐阜に関市という刃物の町があるんだけど、ナイフや包丁、カミソリなどの事業は好調で東京並みの高待遇職場もある
一方で日本刀関連はあい変わらずの中世待遇っぷりで格差が発生してモメてる - 52 : 2022/07/27(水) 20:39:06.33 ID:xqkwmIiZ0
-
弟子じゃなくて奴隷だろ
ちゃんと日本語使え - 54 : 2022/07/27(水) 20:39:14.99 ID:FT2x8fny0
-
バイトしたけりゃ勝手にしろって、修行の割になんか雑だな
多少でも支援した方がお互いにとって良いんでは - 55 : 2022/07/27(水) 20:39:16.82 ID:QyFDFB7MM
-
そらこの条件だと人来ないだろ
奴隷でも最低限は食わせてただろ - 56 : 2022/07/27(水) 20:39:22.22 ID:ZhUu3xcxd
-
無料の学校だろ
- 57 : 2022/07/27(水) 20:39:25.43 ID:kDDDLrSZr
-
昔から名が売れるまで無給で金持ちしかできないってのは有名だったけど今さら炎上すんの?w
- 59 : 2022/07/27(水) 20:39:26.98 ID:neKxY1Er0
-
金払って学校行ってる馬鹿に比べたら有り難いことだろ
- 60 : 2022/07/27(水) 20:39:27.55 ID:mT7UhM580
-
衣食住は保証しろよさすがに
- 61 : 2022/07/27(水) 20:39:33.91
-
専門学校行くようなもんだと考えたら普通じゃないのか
- 62 : 2022/07/27(水) 20:39:35.06 ID:xonKgKKT0
-
この条件で来るやつなんて金持ちのボンボンだろうし心配してやる必要ある?
- 63 : 2022/07/27(水) 20:39:35.67 ID:uVKLbBGg0
-
仕事じゃなくて趣味じゃん
趣味で刀鍛冶に興味ある人やってみませんかだろこれじゃ
頭わりーなあ - 64 : 2022/07/27(水) 20:39:38.58 ID:UetMIuVP0
-
> その間、当鍛刀場の利益に寄与するだけの働きに対しては対価を払うつもりで環境を整えていくつもりです。
こう書いてあるのになんで炎上するのか読んでないのか
足手まといなら教える手間の分の月謝を本来なら教わる方が払うもんだぞ - 65 : 2022/07/27(水) 20:39:39.82 ID:/crXNkHv0
-
労働基準法違反で通報した方がいい
- 67 : 2022/07/27(水) 20:40:14.18 ID:JP3Qj16G0
-
奉公5年なんて古の文化捨てろよ
刀匠はだから衰退したんだぞ
元スレ:https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1658921638
コメント