- 1 : 2022/07/26(火) 18:25:47.92 ID:TxTznhwWH
-
ジャイナ教
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B8%E3%83%A3%E3%82%A4%E3%83%8A%E6%95%99修行生活に関する規定は多くあるが、基本は出家者のための五つの大禁戒(マハーヴラタ、mahāvrata)、
1.生きものを傷つけないこと(アヒンサー)
2.虚偽のことばを口にしないこと、
3.他人のものを取らないこと、
5.性的行為をいっさい行わないこと、
5.何ものも所有しないこと(無所有)である。
在家者は同項目の五つの小禁戒(アヌヴラタ、aṇuvrata)を守る。
他宗教と比べて特徴的なのは(5)の無所有(アパリグラハ、aparigraha)であり、とくに裸行派の伝統に強く生きている。1の禁戒、アヒンサーの厳守はもっとも重要である。
ジャイナ教はあらゆるものに生命を見いだし、動物・植物はもちろんのこと、地・水・火・風・大気にまで霊魂(ジーヴァ)の存在を認めた。
したがって、アヒンサーの禁戒のためにあらゆる機会に細心の注意を払う。
宗派によっては空気中の小さな生物も殺さぬように白い小さな布きれで口をおおう.
(イエズス会の伝道師たちがジャイナ教徒に顕微鏡で普段飲んでいる水をみせたところ、それをみたジャイナ教徒は飲み水に微生物があふれていることを知り、
飲むよりは衰弱死を選んだという報告書の存在がトマス・ブルフィンチの著書に記されている)。 - 2 : 2022/07/26(火) 18:26:36.19 ID:2Zl6vtrAd
-
殺菌してから飲めばいいだろ
- 3 : 2022/07/26(火) 18:26:37.21 ID:oJexvwKxa
-
パタリロかよ
- 4 : 2022/07/26(火) 18:27:00.68 ID:nx8FL6PN0
-
殺さないように飲めばよくない?
- 6 : 2022/07/26(火) 18:27:32.69 ID:3UX8n7hS0
-
この宗教はすぐ滅ぶやろ
- 32 : 2022/07/26(火) 18:37:25.89 ID:Ny7gxaCd0
-
>>6
アメリカですらすごく増えてるらしい - 7 : 2022/07/26(火) 18:28:12.89 ID:3BBNN5Cx0
-
空気にも微生物いるし
- 8 : 2022/07/26(火) 18:28:23.20 ID:IWheEQo80
-
人は全知全能の神様じゃないんだから出来ることと出来ないことがあるんだよ
不完全な我々は完璧を目指すのではなくどっかで妥協してくれ - 9 : 2022/07/26(火) 18:28:48.21 ID:gfdp47QM0
-
美味しんぼにありそうな胸くそ話だな
- 10 : 2022/07/26(火) 18:29:07.39 ID:3nu41UJ70
-
インドで一番マトモな宗教ってシク教だよな
バランス取れてるし - 11 : 2022/07/26(火) 18:30:11.99 ID:CzptIr6ha
-
白人がひどすぎわろた
- 12 : 2022/07/26(火) 18:30:22.21 ID:B+kzd5J5M
-
白人ってゴミだよな
- 13 : 2022/07/26(火) 18:30:26.63 ID:JKoH6SHE0
-
釈迦も途中までやってた、苦行によって解脱しようとする苦行派の教えだな
- 14 : 2022/07/26(火) 18:30:37.42 ID:QFKd2Vnd0
-
なぜ教祖は水を飲んで微生物を殺しまくっているのだろう・・・という考えには至らなかったのかな
- 15 : 2022/07/26(火) 18:30:58.34 ID:3ji0tStir
-
人間の目で見えるものが全てだと思ってるところが
アホくさいよな - 16 : 2022/07/26(火) 18:31:09.70 ID:T9boJtQ10
-
白人ってホント畜生だな
- 17 : 2022/07/26(火) 18:31:12.71 ID:rhKGHBrS0
-
ブッダがすぐに無駄だと見切ったものに何千年すがってるんだ
- 18 : 2022/07/26(火) 18:31:21.04 ID:nlKOsrW8M
-
スクリプトがコワイデス
- 19 : 2022/07/26(火) 18:31:36.92 ID:Z5/a7BKJa
-
お前の腸内でも微生物を殺しまくりだぞ
生きてるだけで戒律破りなんだよ
4ねい! - 20 : 2022/07/26(火) 18:31:38.65 ID:BZ+k27OE0
-
そんなこと言い出したら呼吸もできないし
歩くこともできなくなるぞ - 21 : 2022/07/26(火) 18:32:11.05 ID:cRa5KCqC0
-
確か布で漉して飲んでるんじゃね
まあ細菌とかは通過しちゃうだろうけど - 22 : 2022/07/26(火) 18:32:15.74 ID:e87NIXp+0
-
高校の時教師からこの話聞いたの思い出したわ
- 23 : 2022/07/26(火) 18:32:16.05 ID:3ji0tStir
-
不殺生というイデオロギー自体が
時代遅れ - 24 : 2022/07/26(火) 18:33:11.98 ID:87oHD+z9M
-
過ぎたるは猶及ばざるが如しって名ゼリフを知らないのかよ?
- 25 : 2022/07/26(火) 18:33:56.05 ID:BZ+k27OE0
-
そもそもだけどお釈迦様はそんなことを一言も申してないはず
無駄な殺生や争いを禁じただけであって - 27 : 2022/07/26(火) 18:34:07.76 ID:JKoH6SHE0
-
釈迦が苦行をやめて乳粥飲んでたときに
苦行を続けてる修行者からひどく侮蔑されたらしい動物性のもので当時は贅沢品だったらしいから
今でいうとニンニクマシマシの豚ラーメン食べてたみたいな感じかな - 28 : 2022/07/26(火) 18:34:26.72 ID:WR5h/Rt3a
-
罪を重ねてどうする🥺
- 29 : 2022/07/26(火) 18:34:43.89 ID:BZ+k27OE0
-
お釈迦様系の宗教じゃなくてもその影響を受けた極端な宗教が
お釈迦様が死んだ後にいくつも出来たのだろうけど
人間て面白いよね - 30 : 2022/07/26(火) 18:35:09.87 ID:4gCEz7J7H
-
弱い人間以外にも高潔で優しい人間というのもこんなふうにして長い歴史で淘汰されてきてると思う
人間の歴史で生き残っていくのは中南米で人間解体して喜んでる人たちみたいのだと思うな実際そこでは人間を犬に食わせて遊んでた侵略者の言語をみんな話してるわけで - 31 : 2022/07/26(火) 18:37:18.24 ID:WVxxlgMD0
-
またウチの白人がすいません
- 34 : 2022/07/26(火) 18:38:15.35 ID:97gxAUYNa
-
植物も生物なのに何食って生きてるんだこいつら
- 35 : 2022/07/26(火) 18:38:56.58 ID:yFl5YeP10
-
まーた白人コンプが発狂してて草
マ●コやろなぁ - 36 : 2022/07/26(火) 18:39:43.44 ID:JKoH6SHE0
-
欲望のままに振る舞うのではなく
厳しい戒律で清らかになろうとするのでもなく
汚れも清浄も、両方とも苦として滅するってことを仏教では示されてるのね「不生不滅不垢不浄不増不減」
元スレ:https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1658827547
コメント