- 1 : 2022/07/26(火) 12:56:14.82 ID:8peB/C0y0
-
ハルタ
@hartamanga
「鬼はよく燃えているか」(作・佐藤 宮)[1/14]
ハルタ
@hartamanga
ハルタ91号掲載「鬼はよく燃えているか」をお届けしました。作者の佐藤 宮さんも受賞した「八咫烏杯」。その「第四回」がただいま投稿募集中(締切:9月12日必着)!
受賞の後の、プロに繋がる漫画賞。それが「八咫烏杯」です。あなたの投稿、お待ちしております!
https://www.harta.jp/articles/000600.htmlハルタ
@hartamanga
なお、佐藤 宮さんは2022年9月発売のハルタ97号に新作読切を掲載予定です。
こちらも是非お楽しみに! - 2 : 2022/07/26(火) 12:56:29.69 ID:8peB/C0y0
- 3 : 2022/07/26(火) 12:56:39.81 ID:8peB/C0y0
-
>>2
反応ハニィ
@mgftoxxx
トリックが完全パクリで引く。
おそらくKADOKAWAのハルタ編集部には
「島田荘司金田一少年の騒動」を知っている、ロスジェネ世代の人間がいないんだろうな……我々世代なら金田一少年は知ってるから「これは」ってなるし、調べたら占星術殺人事件の騒動もすぐに出てくるもの。
KADOKAWAずさん過ぎ。豪爆
@xdhgoubakuyy
この作品がトリックを盗用した元ネタ「占星術殺人事件」
過去、金田一少年も盗用し、訴訟沙汰にまでなりかけた。
占星術の島田先生いわく「トリックの価値を護る為二次使用はお断りしている」
「パクリ」なんて軽い言葉使うな。
盗作・剽窃。金田一少年が盗作した際のまとめ
http://serifugyakuyunyuu.com/lines/keaton/army/ijinkanmura.htmlぼへ😷
@bhe_bbo
反応見てると剽窃なことを知らない人が「すごい」とか「おもしろい」とか純粋な反応してるし。この作者の手柄じゃないのに。それ考えたらやっぱ盗作はダメだと思う。あと金田一で見た!もそれも違う…(それはそれで前回の問題の根深さが伺える)
八つ時
@x39pqa4
なんかね、一日中アンガーマネジメントしててもスッキリしなかったよ
これは…これは…
ダメじゃないかね…
島田荘司と横溝正史と、ついでに高木彬光を愚弄する所業ではと… - 4 : 2022/07/26(火) 12:58:44.07 ID:BYo4vFzj0
-
アガサ・クリスティーあたりは元ネタにされまくってるが著作権きれてんのかな
- 5 : 2022/07/26(火) 13:00:47.71 ID:yw/BYFr10
-
これどっちをパクったんだ?
- 28 : 2022/07/26(火) 13:24:51.71 ID:FUZwgDHAM
-
>>5
韓国原作のチョナン川殺人事件だよ
日本は謝罪しろ - 6 : 2022/07/26(火) 13:01:23.60 ID:VGr8mn3e0
-
検死舐めすぎでは
- 7 : 2022/07/26(火) 13:01:36.03 ID:N7BVHLse0
-
死体を切って増やすやつだろ
あれぐらいはもうトリックというか
お約束みたいなレベルになってるだろ - 8 : 2022/07/26(火) 13:05:48.60 ID:YnpBc8irM
-
六枚のとんかつ
- 9 : 2022/07/26(火) 13:08:27.19 ID:2AlhhR/m0
-
次は家を斜めにするやつで行こう
- 10 : 2022/07/26(火) 13:09:11.45 ID:pIE/xdpl0
-
トリックに著作権なんか無いだろうし外野がとやかく言うことじゃないな
- 11 : 2022/07/26(火) 13:09:25.96 ID:pGA9ZuV10
-
斜め屋敷の方が遥かにインパクトあると思うんだけどあっちはパクられないよな
- 31 : 2022/07/26(火) 13:39:27.17 ID:vAbIF6k+0
-
>>11
絵にしたらバカバカしいだろ
並んだ天狗👺面の鼻の上氷漬けのナイフがカタカターって滑っていってグサッて - 12 : 2022/07/26(火) 13:10:24.70 ID:A8JrZTHz0
-
六枚のとんかつは?
- 13 : 2022/07/26(火) 13:10:25.73 ID:4/EHQE6l0
-
もう犯人はオランウータンみたいなもんだろ
- 14 : 2022/07/26(火) 13:10:45.48 ID:yZV1b2VTp
-
犯人は曹操
- 19 : 2022/07/26(火) 13:14:28.91 ID:GeUndjMfd
-
>>14
犯人は松尾芭蕉
犯人は卑弥呼
犯人は曹操 - 15 : 2022/07/26(火) 13:10:46.93 ID:eNmeirdAa
-
どこで炎上してんの?
こどもじゃないんだからさぁ! - 16 : 2022/07/26(火) 13:13:07.92 ID:GeUndjMfd
-
6枚のとんかつは別に怒られなかったのに・・・
- 17 : 2022/07/26(火) 13:13:24.08 ID:WVeTn4CG0
-
パクりは日本の国技だぞ
- 18 : 2022/07/26(火) 13:13:55.35 ID:ax7XJrkP0
-
いつもの宣伝スレ
- 20 : 2022/07/26(火) 13:15:18.99 ID:M06V9trR0
-
最近の金田一で同人誌のトリックパクってた
- 21 : 2022/07/26(火) 13:16:01.35 ID:J2BIJ4yG0
-
裁判で一回ケリつけりゃいいよ
- 22 : 2022/07/26(火) 13:16:46.97 ID:bQqGADZg0
-
「数字錠」の警察のガ●ジっぷりをパクってくれ
- 23 : 2022/07/26(火) 13:17:15.19 ID:Xn7VWzI4d
-
あのトリックは死体の寄せ集めで一人増やすってことじゃなくて少しずつズラすことだろうからこれはそこまで酷くないと思う
- 24 : 2022/07/26(火) 13:18:24.14 ID:TFolqQQg0
-
実は占星術殺人事件も海外の古典ミステリのパクリだったという可能性は?
- 25 : 2022/07/26(火) 13:18:46.26 ID:NsKrYrVJa
-
綾辻の短編に割とそれっぽいのあったけどネームバリューで許されたのかね
- 29 : 2022/07/26(火) 13:27:25.62 ID:GeUndjMfd
-
>>25
なんだっけ? - 26 : 2022/07/26(火) 13:21:23.76 ID:oIMcyQP50
-
ちゃんと読んでないけどパクリかこれ?
- 27 : 2022/07/26(火) 13:22:02.56 ID:O4iDzZlN0
-
異人館は事件も描写も重かったからパクりながらに面白かったけどそれすら無いなこれ
- 30 : 2022/07/26(火) 13:38:16.38 ID:kXbnyl9o0
-
この話だけ有名だけど
オペラ座館は黄色い部屋の謎の丸パクリだし
魔術列車も星占術の島荘の奇想天を動かすの丸パクリ
適当に拾い読みした俺ですらこの2個は気づいたからきちんと検証したらもっと出てくると思う
マジでこれが発禁にならないのおかしいわ
元スレ:https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1658807774
コメント