最近のビジネスホテル、ガチのマジで予約が取れない

1 : 2022/07/20(水) 20:49:00.30 ID:VSZhRLyC0
宿泊料高すぎ&どこも満室の模様
2 : 2022/07/20(水) 20:49:32.06 ID:VSZhRLyC0
ほんま最近厳しくて辛い
3 : 2022/07/20(水) 20:50:34.39 ID:VSZhRLyC0
どこもかしこも金曜は安くて1泊8000円な上にあっても2部屋ほどの模様
4 : 2022/07/20(水) 20:50:40.77 ID:In1bQkDW0
そりゃgotoやりたがらないよな
正規料金で埋まるんやし
5 : 2022/07/20(水) 20:51:21.91 ID:VSZhRLyC0
つい2ヶ月くらい前までルートインでさえ朝食付きでせいぜい5000円くらいやったのに
6 : 2022/07/20(水) 20:51:57.96 ID:VSZhRLyC0
6月半ばから急に高くなりはじめたしどこもかしこも満室ばかりになったわ
なんでなんや?
12 : 2022/07/20(水) 20:53:06.97 ID:JSWMJ/F60
>>6
ビジネスマンがまた泊まるようになったんやね?
14 : 2022/07/20(水) 20:53:42.71 ID:VSZhRLyC0
>>12
にしては金曜土曜高すぎるんやが😨
16 : 2022/07/20(水) 20:54:30.10 ID:xf2slKqap
>>14
人気のエリアちゃうんか?
どこや?
18 : 2022/07/20(水) 20:55:06.65 ID:VSZhRLyC0
>>16
函館
19 : 2022/07/20(水) 20:55:53.32 ID:xf2slKqap
>>18
観光地で草
そら無理やろ夏休みやぞ
21 : 2022/07/20(水) 20:58:10.16 ID:VSZhRLyC0
>>19
そやけどここ1ヶ月が明らかに異常や6月も祝日無いのに上旬は全然やったのに下旬からやけに観光客増えた
世の中の社畜共はそんな簡単に休み取れるんか?
7 : 2022/07/20(水) 20:52:13.34 ID:IMg41/uoa
地域割で用もないのに近隣の人が泊まりにきてるんやで
8 : 2022/07/20(水) 20:52:14.53 ID:B8wWRYwQd
京都大阪でよく取るけど
まん防終わってから値上がり&満室率高くて辛い
9 : 2022/07/20(水) 20:52:40.02 ID:xf2slKqap
ワイ今日から5泊民
1泊平均4500円やね
10 : 2022/07/20(水) 20:52:43.64 ID:KjJuPHRK0
そうか?
11 : 2022/07/20(水) 20:52:43.99 ID:6ssCo6H40
今月5泊旅行したけど
全部普通に取れたぞ
13 : 2022/07/20(水) 20:53:20.98 ID:5YLk14+B0
格安ビジネスホテル
15 : 2022/07/20(水) 20:54:22.97 ID:In1bQkDW0
今月2600円でクーポン付きホテル泊まったな
死ぬ気で探せばあるやろ
17 : 2022/07/20(水) 20:54:54.96 ID:VSZhRLyC0
ワイ都会まで数時間かかる田舎民やから仕事終わりの金曜から都会行って一泊してから土曜思いっきり遊んでるんや
やから最近金曜が高くなりすぎな上に全然取れへんでかなりキツい
20 : 2022/07/20(水) 20:56:40.44 ID:VSZhRLyC0
コロナ前もわりと当日夕方に取れたし去年一昨年は安いと一泊3000円とかやったのにここ最近でやけに高くなってきたし取れへんなってきた
22 : 2022/07/20(水) 20:58:44.94 ID:VSZhRLyC0
そもそも函館なんて観光来ても大して面白くねぇし飯もボッタクリなんだからくんじゃねぇよ
24 : 2022/07/20(水) 20:58:54.81 ID:J2clcgcL0
コロナ禍で稼げなかった時期の数字を取り戻すために値上げしたんちゃう?
25 : 2022/07/20(水) 20:59:34.63 ID:rTHb+hJY0
最近ビジホに泊まってゴロゴロする遊びにハマってる
31 : 2022/07/20(水) 21:01:04.47 ID:VSZhRLyC0
>>25
ワイそれ大好きでそのためにビジホ泊まってるまであるんや
ワイの楽しみを奪わんといてくれ😭
36 : 2022/07/20(水) 21:02:33.93 ID:J5RatztfM
>>31
コロナ禍にピッタリの遊びだよな😎
ワイはデパ地下とかで豪華なお弁当やケーキ買ってきて一人宴をするのが好きや
26 : 2022/07/20(水) 20:59:48.67 ID:2PI35uY6M
タイムズカーのナイトプランで車中泊
28 : 2022/07/20(水) 21:00:21.52 ID:B8wWRYwQd
安い所探せばあるけどこの前泊まった所前のやつがカーペットにラーメンの汁かなんか溢して清掃が気付かず拭かずにそのままでワイが踏んで靴下捨てる羽目なったし枕の一つからからなんかおっさんみたいな匂いするから枕カバーも見た目綺麗だから多分そのままで最悪やったわ
49 : 2022/07/20(水) 21:08:26.20 ID:8Aah0w5V0
>>28
受け付けに申し出ると部屋交換してくれるんだけど
こういう状況だと応じてくれないだろうし一つの弊害やね
29 : 2022/07/20(水) 21:00:36.70 ID:YA0Ggu6/M
快活の完全個室は普通に泊まれるで
館内着もシャワーもあるし漫画も飲み物も無料や
34 : 2022/07/20(水) 21:02:17.43 ID:VSZhRLyC0
>>29
快活は狭いし寝心地悪いわ
周りに音立てんよう動かなあかんし
32 : 2022/07/20(水) 21:01:43.16 ID:In1bQkDW0
お前と同じ道民だけど
函館行くときプロモートとかサンシティみたいな安いところしか泊まらん
33 : 2022/07/20(水) 21:02:00.13 ID:WhJgsRWba
お盆なんて1年で一番高い繁忙期の一つやんけ
38 : 2022/07/20(水) 21:03:06.66 ID:VSZhRLyC0
>>33
お盆はしゃーないよ
ただ今月や祝日ない6月もやけにクソ高くてどこも満室ばかりやった
35 : 2022/07/20(水) 21:02:24.10 ID:UKdFcnyQ0
出張が復活してきたから火~木が混んでるわね
37 : 2022/07/20(水) 21:02:40.14 ID:7+BqKhz00
みんなコロナでビジホ泊まってるで
39 : 2022/07/20(水) 21:03:07.89 ID:xf2slKqap
お盆挟んだ前後なんて高いに決まってんだろ
諦めて帰れ!
40 : 2022/07/20(水) 21:04:50.61 ID:9t9lV9NV0
いやほんま部屋なくて旅行諦めたわ
42 : 2022/07/20(水) 21:05:52.58 ID:WDi/I4KJ0
夏休み定期
43 : 2022/07/20(水) 21:06:10.93 ID:l5krlRxa0
あるやん‼って思ったらカプセルホテル、ファーストキャビン、ドミトリー、ゲストハウス、ユースホステルばかりやん😫
47 : 2022/07/20(水) 21:07:54.38 ID:J5RatztfM
>>43
ワイはカプホやファーストキャビン好きや
「自分は今銀河間を航行する宇宙船の中におるんや」って妄想しながら止まるとテンション上がるで🥳
50 : 2022/07/20(水) 21:08:36.49 ID:xf2slKqap
>>47
ポジティブすぎてすごいわ
ワイはカプセルダメや
44 : 2022/07/20(水) 21:06:17.02 ID:gPeCAHdVM
そりゃ直前は取れんに決まってる
遅くても2ヶ月前には取れよ
45 : 2022/07/20(水) 21:06:28.64 ID:J5RatztfM
ちょうど今お盆休みに大阪のホテル予約した所や
一泊13000円もするけど偶にだしまあええかって感じや😒
48 : 2022/07/20(水) 21:08:01.23 ID:l5krlRxa0
朝食バイキング、大浴場はほしい😫
朝食会場は夜は居酒屋で
53 : 2022/07/20(水) 21:10:02.17 ID:VSZhRLyC0
>>48
ほんこれ
函館やから朝バイキングくっそ美味いし温泉もまぁまぁええ感じなんや😋
52 : 2022/07/20(水) 21:09:08.95 ID:UKdFcnyQ0
スーパーホテルのウエルカムドリンクバーすき

元スレ:https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1658317740

コメント

タイトルとURLをコピーしました