ひろゆき、割とガチでゆたぼんに負けてしまう

1 : 2021/04/23(金) 20:46:25.41 ID:elWJMmTs0
ひろゆき「子供を学校に通わせない親は罰則を与えるべき」

ゆたぼん「通わせてないわけじゃない妹は通ってる」

ひろゆき「何を言ってもお前の学力は上がらない可哀想だなぁ」
https://imgur.com/SpuAl7w
2 : 2021/04/23(金) 20:46:47.15 ID:elWJMmTs0
ええんか…
3 : 2021/04/23(金) 20:47:00.25 ID:elWJMmTs0
論破王ええんか…
4 : 2021/04/23(金) 20:47:07.36 ID:5YRBqC5fa
ゆたぼん通ってるけどね
19 : 2021/04/23(金) 20:51:11.18 ID:3AcSifHG0
>>4
本人が行きたい時は普通に行ってんのよな
5 : 2021/04/23(金) 20:47:16.68 ID:elWJMmTs0
たらこ…
6 : 2021/04/23(金) 20:47:25.26 ID:6y1FHaF10
なんでこいつこんなみじめなん
7 : 2021/04/23(金) 20:47:44.32 ID:elWJMmTs0
元気しとんか…
8 : 2021/04/23(金) 20:48:26.17 ID:RoPr5VC00
通わせるの意味わかってへんやん
9 : 2021/04/23(金) 20:48:28.30 ID:sI3Dpuwx0
ひろゆきは誰になら勝てんねん
11 : 2021/04/23(金) 20:48:48.93 ID:qgcU39xF0
きも
12 : 2021/04/23(金) 20:49:23.80 ID:D4bwKCe50
ゆたぼんなんてほっときゃ勝手に負けてく存在なのに触ったからあかんのや
25 : 2021/04/23(金) 20:52:13.71 ID:3AcSifHG0
>>12
それあなたの願望ですよね
13 : 2021/04/23(金) 20:49:32.55 ID:elWJMmTs0
飯食っとんか…
14 : 2021/04/23(金) 20:49:45.65 ID:puuaxV6Ba
賠償金踏み倒してるやつが他人に罰則与えたがるとかギャグやろ
17 : 2021/04/23(金) 20:50:53.45 ID:nbI1aPVx0
>>14
確かにw
22 : 2021/04/23(金) 20:51:46.75 ID:ku4lgcTk0
>>14
68 : 2021/04/23(金) 21:01:31.39 ID:LWMwi2Z/0
>>14
これツイッターで言ったら目パチパチさせそう
70 : 2021/04/23(金) 21:01:58.67 ID:6+tMLzOK0
>>14
立花「・・・閃いた」
96 : 2021/04/23(金) 21:10:16.90 ID:5YRBqC5fa
>>14
たし🦀
102 : 2021/04/23(金) 21:12:21.77 ID:gcqxYjP/0
>>14
10年前の知識で時間とまってんのか?
賠償金はひろゆきの問題提起から制度自体がおかしいって話になって法律がかわったんやで
ひろゆきは今全くなんの請求もされてない
橋下徹もいうてたで。ひろゆきさんは悪くなくて法律をかえさせた平成の大塩平八郎って
15 : 2021/04/23(金) 20:50:24.88 ID:zald63PDd
でも切り抜きで正論ってサムネに書いとけば勝ったことになるから…
16 : 2021/04/23(金) 20:50:38.33 ID:I+DobhyC0
会話成立してないじゃん
18 : 2021/04/23(金) 20:50:56.58 ID:LsrIuj+70
ひろゆき落ち着け
20 : 2021/04/23(金) 20:51:32.41 ID:L/savakC0
2chカリスマで不敗の論破王が負けるなんて
21 : 2021/04/23(金) 20:51:40.30 ID:471t5C8X0
昔のひろゆきはむしろゆたぼん支援しそうというね
スパチャでカウンセリングの真似事してたらすっかり一般論しか言えなくなっちまったな
23 : 2021/04/23(金) 20:52:12.09 ID:oq240Isb0
世の中もゆたぼん側につく人増えてきたなぁコロナの影響もあるんかもしれんけど
24 : 2021/04/23(金) 20:52:12.07 ID:iCj0/B9S0
最近ずっと負けてね?つか今まで勝ったことあるのって無能弁護士だけじゃない?
73 : 2021/04/23(金) 21:02:33.70 ID:kbbVygu+0
>>24
勝負には勝っても試合では負けてたぞ
27 : 2021/04/23(金) 20:52:21.10 ID:TsFuvlt1d
ひろゆき必死過ぎておもろいわ
28 : 2021/04/23(金) 20:52:27.83 ID:OTF1Er2Ra
こうやってイッチが中身理解出来てないと話が成立せんよな
29 : 2021/04/23(金) 20:52:44.80 ID:dGYGdJeT0
完全な茶番劇なのに
両方ともに話題になれば金になるって人だから無視が一番なのに工作に乗せられやがって
小学生って売りがなくなったから仕掛けただけやでこんなん
30 : 2021/04/23(金) 20:53:00.07 ID:/q80SbbH0
会話になってなくね?
31 : 2021/04/23(金) 20:53:17.43 ID:E1VkqVSo0
立花、堀江、ゆたぼんパパのアンチひろゆき三銃士
32 : 2021/04/23(金) 20:53:18.16 ID:brVpZGPu0
負けてて草
33 : 2021/04/23(金) 20:53:51.71 ID:VpIu6RRE0
そもそも憲法の教育を受けさせる義務は国がちゃんと学校行きたくない子のためにも色々整備しろよってことだからな
なんで学校に親が通わせる義務みたいにされてるんだ?
34 : 2021/04/23(金) 20:53:59.74 ID:oq240Isb0
ひろゆきも自分で言ってたけど、レベルが近いもの同士じゃないと争いは起きないからそう言うことやろ
35 : 2021/04/23(金) 20:54:02.71 ID:AX397260p
知らんガキ「学校行きたくない!」
知らんおっさん「学校行け!」
どうでも良すぎて草
36 : 2021/04/23(金) 20:54:15.20 ID:gBhSLbaUa
ガキ一人の人生使った壮大な実験しとるんやから外野が邪魔したらあかんよ
まともな人間は誰もこんな実験やってくれへんし
37 : 2021/04/23(金) 20:54:24.15 ID:PB+Br3JS0
無敵のタラコ唇でなんとかしてくださいよォ───────!?
38 : 2021/04/23(金) 20:54:24.24 ID:02ltm9HXd
自分の子供で実験かどんな結果が出るか楽しみだ
40 : 2021/04/23(金) 20:55:01.98 ID:gUhHOcYO0
本人の意思とか関係ない
子供には判断能力ないので学校行かせないのは親の責任というのが一般的な考えやで
41 : 2021/04/23(金) 20:55:59.32 ID:nF/7R23Gd
加藤純一の切り抜き動画のコメント欄見たら
ひろゆき圧勝wみたいな感じやったぞ
どうなってる
42 : 2021/04/23(金) 20:56:16.42 ID:2XmglQhz0
他人を罵倒することで知力があがるわけではない
他人をおちょくって馬鹿にしてる人がこれを言うのか……
43 : 2021/04/23(金) 20:56:19.43 ID:eO+rsNEY0
ワイ「ひろゆきさん、最近なんか、顔が痒いんですよ」
ひろゆき「それって明らかにお肌の乾燥ですよね?」
48 : 2021/04/23(金) 20:56:56.10 ID:E1VkqVSo0
>>43
好き
45 : 2021/04/23(金) 20:56:37.65 ID:G4jYHdyY0
ホイ卒に論破されるFラン自称文化人

もう終わりだよこの国

49 : 2021/04/23(金) 20:57:14.21 ID:aodSxw900
お目目パチパチで草
50 : 2021/04/23(金) 20:57:17.54 ID:p7PYAviV0
妹はゆたぼんの保険や
52 : 2021/04/23(金) 20:57:32.66 ID:XUSo7Fj+0
ゆたぼんは権利やからいいけど親は義務やからせんと悪いって話やろ
やっぱ頭悪いやんこのガキ
60 : 2021/04/23(金) 20:59:37.84 ID:VpIu6RRE0
>>52
親にそんな義務ないよ
63 : 2021/04/23(金) 20:59:44.65 ID:M7wziDs6r
>>52
これ、ゆたぼん自身の話なんか最初から聞いてない
53 : 2021/04/23(金) 20:57:59.23 ID:qbpBq8d4a
ひろゆきって離れたとこから冷笑してるだけの馬鹿やからがっぷり四つの戦いになったらすぐ殺されるよな
54 : 2021/04/23(金) 20:58:16.89 ID:2tBos+DDd
お互いに自分が言いたいこと言い合ってるだけで草
対話になってない
69 : 2021/04/23(金) 21:01:43.63 ID:SD7MJVcwr
>>54

そもそも言い負かそうとか、説得出来ると考えるのが愚かしい。

結論在りで持論展開するだけなんだから

55 : 2021/04/23(金) 20:58:19.88 ID:KXVb5lwY0
切り抜きの信者の間では大勝利したことになってるぞ
56 : 2021/04/23(金) 20:58:29.32
シバターの言ってたことがわりと正論
59 : 2021/04/23(金) 20:59:16.18 ID:XUf8+ifw0
ひろゆきは一郎中央なんだから学生時代の学力クソやったやろ
122 : 2021/04/23(金) 21:17:24.19 ID:6H5uoQbk0
>>59
なんやかんや現役東大のホリエモンがゆだぼん支持してるのがおもろい
しかも自身の動画で勉強が出来ると頭が良いは違うとか言ってたし東大入ってそのスタンスでユダボン支持は強いわ
61 : 2021/04/23(金) 20:59:44.66 ID:0YqiBnw5M
ひろゆきとホリエモン別れた後のプレイボーイの連載どうなっとるんや?
62 : 2021/04/23(金) 20:59:44.66 ID:jXnznKsr0
コイツが勝ったとこ見たことがない
自分本位の個人の感想で論破とかほざいてる池沼
64 : 2021/04/23(金) 21:00:01.67 ID:IiB1eHTA0
ひろゆき信者って脳死でひろゆきすげー!って言うからマジきもいわ
65 : 2021/04/23(金) 21:00:13.58 ID:VrOG+DVw0
学力は普通の人生歩む奴が使うだけで芸能やスポーツには無関係やろ
66 : 2021/04/23(金) 21:00:34.39 ID:4rx+p1Mpd
たらこなら教師なんてみんな馬鹿だから大学だけ行けばいいとか言いそうなもんなのに
75 : 2021/04/23(金) 21:02:43.35 ID:sI3Dpuwx0
>>66
ひろゆきの立ち位置でゆたぼんと戦うのは無理があるよな
最近のイメージアップ欲に体がついていけてない
67 : 2021/04/23(金) 21:00:50.08 ID:EANQx+TR0
ひろゆきが公共の場で負けたのはこれが初めてかも
時代が変わったのかな
72 : 2021/04/23(金) 21:02:27.18 ID:58mmbcb30
>>67
そもそもアベマで立花にボコボコにされとるやん
74 : 2021/04/23(金) 21:02:33.74 ID:yGHwlrf20
>>67
パラレルワールドの人かな?
71 : 2021/04/23(金) 21:02:23.75 ID:m6kd4lUb0
いくらひろゆきが嫌いでもゆたぼんに縋り付くのは惨めすぎて無理だわw
76 : 2021/04/23(金) 21:03:07.45 ID:NW490HdY0
はるかぜちゃんがまともに育成されたのとかみると
教育って重要よなホンマ
ろくな大人にならへんよゆたぽんとやらは
77 : 2021/04/23(金) 21:03:08.64 ID:l1Fwf9rB0
ただの13才の一言一句に文句つける暇な大人が多すぎる
ゆたぼんがどうなるかなんて10年も待ってれば結果が出る話なのに
78 : 2021/04/23(金) 21:03:20.62 ID:hCw3J2L20
こいつ他人の話の正確さには異常に厳しいくせに自分がデマ撒き散らすのは平気なんやな
80 : 2021/04/23(金) 21:04:16.48 ID:1JAplpfT0
ゆたぼん親子も大概やけど、急に教育おじさんになるひろゆきのがださいな
81 : 2021/04/23(金) 21:04:23.77 ID:LWMwi2Z/0
シバターが常識人みたいな感じになってて草
この状況がどれだけ異常かを物語っているわ
87 : 2021/04/23(金) 21:06:11.10 ID:sI3Dpuwx0
>>81
あいつ障碍者にだけはわりと優しいから
82 : 2021/04/23(金) 21:04:43.45 ID:C9YMi3dZa
ひろゆきのTwitter見てきたけどひろゆきの勝ちやで
制度が整ってない日本で現状ホームスクーリングを行うのは不可能や
よって西村の勝ち
86 : 2021/04/23(金) 21:05:32.26 ID:fnc6hTnp0
無理矢理学校通わせろとか頭おかしいわ
不登校児にそんなこと強制したら自殺してもおかしくない
学校行きたくない奴は行かなくていいってだけの話なのになんでタラコは理解できんのや
88 : 2021/04/23(金) 21:06:42.05 ID:DizQHVg50
アンチ乙
ひろゆきが本気出せばフランス語のレスバに切り替えて完勝できるから
90 : 2021/04/23(金) 21:07:41.75 ID:sI3Dpuwx0
>>88
完敗定期
89 : 2021/04/23(金) 21:07:30.69 ID:5u5vsX380
学校不用!

とかおまえらよう言うてたやん?

どうしたんおまえら?w

91 : 2021/04/23(金) 21:07:55.37 ID:XUSo7Fj+0
結局まだゆたぼんが学力の結果出してないから不毛やねん
天才ならひろゆきの敗北やし馬鹿なら親父の教育放棄やし
92 : 2021/04/23(金) 21:09:22.39 ID:zPtXjbVC0
たらこのしくじったことはガキの将来性っていう不確定なもんに喧嘩売ったことや
それこそゆたぼん20才底辺と確定してから死体蹴りゆたぼん20才成功者なら媚び
それくらいがたらこの喧嘩の限界なのに見誤って欲張ったのがアホやねん
93 : 2021/04/23(金) 21:09:27.16 ID:a84BNhKfd
実験って言うけどゆたぼんはそれなりに稼いで知名度や交遊関係も得てるし
一般人と違い過ぎてなんの参考にもならん
94 : 2021/04/23(金) 21:09:41.37 ID:c+eNlo+E0
論破され王
98 : 2021/04/23(金) 21:10:28.73 ID:0mWdnBN50
ゆたぼん「賠償金払え」

煽って欲しい

99 : 2021/04/23(金) 21:10:30.39 ID:cFv+Xi6Ea
ひろゆきに勝てるかどうかが一つのレスバ力の基準になってるところあるよな
101 : 2021/04/23(金) 21:11:31.09 ID:HXDZDYH5M
>>99
バカかどうかの基準でしょ
ひろゆきに負けたらバカ
100 : 2021/04/23(金) 21:10:31.58 ID:b8sNfy/Jp
学校の大切さを説いてるのがガ●ジ揃いなのが説得力皆無なんだよなぁ
ゆたぼんや親が尊敬する有名人が本気で説得すれば一発で改心しそうなんやが…
112 : 2021/04/23(金) 21:14:17.69 ID:SD7MJVcwr
>>100

普通の人は関わりあいを持とうと思わんよ
著名人になら余計にそう、メリットないどころ
下手すりゃタカられるの目に見えてる

104 : 2021/04/23(金) 21:12:41.48 ID:nNc/9XAdd
わざわざ学力に絞るのは分が悪いと思うのだが
なんでひろゆきは学校の効用を学力に絞るんだろう
それこそ学力だけならいくらでも身につけるツールがあるんだからやってると言われたら終わりやん
106 : 2021/04/23(金) 21:12:51.94 ID:ZG/8jxeB0
そもそもゆたぼんがアホすぎて会話が成立してないのも問題や
107 : 2021/04/23(金) 21:12:53.38
学校ですごく嫌なことあった奴とか先生に裏切られた奴にはお前ら「学校なんか行かなくていい、人生にはもっと大切なことが沢山ある」とかやさしく言ってるじゃん
結局、ゆたぼんパパがYoutubeでガキを金儲けに使ってるのが気にくわないだけなんだろお前ら?

安心しろ、現段階でも登録者数ショボいんだから、数年たったら全く希少価値のないどこにでもいるニートのチャンネルになるんだから伸びようがないぞ

108 : 2021/04/23(金) 21:13:15.45 ID:2jrsfa/Kd
ゆたぼんの発言に飛びつくあたり相当効いてたんだなこいつ
110 : 2021/04/23(金) 21:13:48.31 ID:EcImh6Fxd
アホたらこは絵畜生の職業差別問題の時にTwitterで盲目バチャ豚弄ってたのが一番面白かったしああいうガ●ジを弄ることだけやっとればええのに何で自分から負けに行くんや
111 : 2021/04/23(金) 21:14:08.49 ID:qVuQAa+i0
全然負けとる様に見えんのやけど

なんや、似た様な低学歴ニートが勝った事にしたいんか

113 : 2021/04/23(金) 21:14:18.00 ID:FY0YeWBX0
たらことかダルとかレスバする奴って
自分と違う意見の奴は馬鹿って本気で思ってそうだよな
114 : 2021/04/23(金) 21:15:46.74 ID:OZSXmqMf0
ダルとかホリエモンとかもそうだけど
負けたら引けばいいのになんでいつまでもレスバすんだろうな
120 : 2021/04/23(金) 21:16:48.69 ID:sI3Dpuwx0
>>114
負けてるのに気づいてない定期
115 : 2021/04/23(金) 21:16:02.84 ID:/UGikNYkd
スタサプやってるなら何で父親はひろゆきにそれ言わんかったんや?一瞬で勝てるカードやったやろ
116 : 2021/04/23(金) 21:16:11.14 ID:E1VkqVSo0
そろそろゆたぼん側にN国信者が湧き始めるぞ(^^)
117 : 2021/04/23(金) 21:16:17.76 ID:v74ucJOl0
ひろゆきが必死ってことは相当の実力者なんやろなあ
125 : 2021/04/23(金) 21:19:00.02 ID:5u5vsX380
>>117
納得してしまったw
118 : 2021/04/23(金) 21:16:24.10 ID:zYw84yMa0
タラコさん、中学生のクソガキに負けてしまう

これは黒歴史

119 : 2021/04/23(金) 21:16:42.09 ID:nt7wpMhoH
反論になってなくて草ァ!
121 : 2021/04/23(金) 21:16:56.04 ID:PqxbhPfHa
誰がどう考えてもゆたぼん擁護は無理だぞ
123 : 2021/04/23(金) 21:17:57.06 ID:thEGLFHo0
ゆたぽん自身は別にいいと思うけど行きたい時に行くスタイルって授業どうしてんの?
家で勉強してるらしいけど進度あってなかったら早いにしろ遅いにしろ授業中の時間クソ無駄だし
わざわざ学校の進度に合わせて家で勉強してるなら学校に行かせない意味あるんか?ってなるし
126 : 2021/04/23(金) 21:19:37.75 ID:mmCwWuxfa
そもそも学校行った奴らがいまのありさまなわけで
こういう奴がいた方が風通しがよくなる
128 : 2021/04/23(金) 21:20:59.80 ID:zVlY5ZaR0
ホントニクソひろゆき

コメント

タイトルとURLをコピーしました