映像よりも捕まえて! 「立ち入り禁止エリア侵入」も、「危険走行」も逮捕でしょ 処罰しないと何も変わらない

1 : 2022/07/19(火) 07:06:43.96 ID:deEFJAf79

■茨城県内の静かな川を走る、傍若無人な水上バイクの集団
今日(18日)のニュースで、また「水上バイク」が傍若無人に走る映像が流された(FNN プライムオンライン)

そこでは、水上バイクが集団で川を走る映像が映っていた。なかには、爆音の水上バイクもいた。

「レースのように……」というテロップでは、2艇の水上バイクが競うように走っていた。

水上バイクに乗っている普通のユーザーが見たら、胸が痛くなる映像だ。「マナー向上」や「イメージアップ運動」を一瞬でぶち壊してくれる。

■「進入禁止」の場所に立っている、看板を抜き捨てて進入!?
映像には、立ち入り禁止の場所に水上バイクを積んだクルマが入って、河川敷で水に降ろしている。警察も出動し、「退去」するように呼び掛けている。テロップでは「警察に注意されたにもかかわらず、出て行く様子は全く見られません」と流れた。

この映像を見て思ったのが、立ち入り禁止の場所に入って勝手に水上バイクを降ろしているなら、注意ではなく「逮捕」してほしい。なぜ警察官がいる目の前で、「無法者」のようにしか見えない水上バイクが走り回っているのか理解に苦しむところだ。
この映像を見た10人が10人、間違いなく「水上バイクなんてなくなればいい」と思うだろう。

映像では「立ち入り禁止」の看板が無残に引き抜かれ、道に落ちていた。通常、法律違反を犯している場所に警察官が現れたら、もう少し警戒するなり、困惑するなり、もっと違った緊張感があると思うのだが、警官がいても意に介す様子はなく、相変わらずやりたい放題走っているように見えた。

こういった水上バイクユーザーの対応は理解に苦しむ。まるで「我々は何ひとつ悪いことをしていない」といわんばかりの雰囲気しか伝わってこない。あれでは自分自身で「世の中の害です」と言っているのと同じだ。

世の中の誰に見られても恥ずかしくない乗り方をしないと、人として本当に恥ずかしい。

危険走行も爆音ジェットも迷惑防止条例に違反していたら、その場で捕まえてほしい。付近の住民から「迷惑です」と言われているなら「逮捕しましょう」と、お願いしたい。

WJS
7/18(月) 21:48
https://news.yahoo.co.jp/articles/10021b8b019a968e96e0afff46f28b92aaea14a6

2 : 2022/07/19(火) 07:08:44.22 ID:gIJp8ppd0
ぼくが同じことをすればすぐタイホになるふしぎ!
3 : 2022/07/19(火) 07:09:07.14 ID:C9NEGbdO0
面倒くさくてつまらない国になっちまったよな
9 : 2022/07/19(火) 07:12:07.57 ID:3mw69enr0
>>3
昔だったらボート積んだ車ボコボコしたりパンクさせても何もいわれなかったのにな
4 : 2022/07/19(火) 07:09:45.09 ID:H/IwfyR00
立ち入り禁止の所に勝手に入って逮捕したら
「ミイラ取りがミイラになる」だろ。
40 : 2022/07/19(火) 07:34:39.98 ID:dPHDDXeX0
>>4
アホすぎる(^o^)
6 : 2022/07/19(火) 07:10:15.99 ID:sOdVqC5C0
取り締まらないからやる
やってもペナルティ軽いからやる

すごき単純な話なんだけどなこういうの

クソ珍走も一発バイク差し押さえでもすりゃ一気に減るわ

7 : 2022/07/19(火) 07:11:23.93 ID:4vngBTuE0
ジェット、トライク、スノーモービル
皆おなじにおいがするわ
8 : 2022/07/19(火) 07:11:57.51 ID:3Z3prPw50
山上の出番
10 : 2022/07/19(火) 07:12:47.96 ID:X6kLE4vC0
逮捕と処罰はカンケーないだろ…
いい加減逮捕の意味分かれよ
11 : 2022/07/19(火) 07:13:23.16 ID:Ik+02Chs0
群馬の暴走族が茨城まで行って暴れているのかと思った
12 : 2022/07/19(火) 07:13:38.26 ID:RMcCdWtr0
歩道に乗り込んでくる自転車も徹底的に取り締まれと言えば
だんまりだったりしないよね?ちゃんと守ってるよね?
その割にチャリカスが多いんだけどまずは自らを正さないと
18 : 2022/07/19(火) 07:16:30.14 ID:jjFo4LWj0
>>12
最近の学生、皆、ヘッドホン付けてチャリ乗ってるけど、あれは道交法的にどうなの?
さらにスマホ見ながらの奴もいるし
あんなんでも轢いたらドライバーのせいにされるし
36 : 2022/07/19(火) 07:30:51.27 ID:OSdyDRKF0
>>18
都道府県ごと条例が違うようで
でもつけながらチャリは
何かあった時に怖い
13 : 2022/07/19(火) 07:13:49.64 ID:PcuL81Q30
空き缶ポイ捨て即逮捕してと言ってるのと
同じとわからねえんだろうなあ
16 : 2022/07/19(火) 07:15:45.04 ID:KfuCky8X0
>>13
空き缶ポイ捨てでは人はミンチにならないけどな
17 : 2022/07/19(火) 07:16:26.09 ID:mu9Sv/260
人権派が煩くて面倒くさいから手を出したくないんだろ
19 : 2022/07/19(火) 07:17:15.86 ID:+RwDyNgK0
そもそもこのシチュエーションで処罰する法令がないんじゃ?
水上バイクうんたらで条例こさえてる所もあるし。
20 : 2022/07/19(火) 07:18:04.60 ID:4Ig+4KUO0
また撮り鉄かと
21 : 2022/07/19(火) 07:19:29.03 ID:udjqkyIn0
売ってるヤマハを行政指導しろ
22 : 2022/07/19(火) 07:19:42.17 ID:GvDZzvG30
後ろに乗ってる女は特定できそうだな
23 : 2022/07/19(火) 07:20:26.17 ID:n6l1Lu970
こんなんでシートベルトしないだけで罰金取られるんだからな
警察仕事しろ
24 : 2022/07/19(火) 07:20:32.59 ID:IrwI5xAT0
まるで選挙演説を大音量で妨害するデモ隊を見てるだけーの様子か
33 : 2022/07/19(火) 07:29:54.77 ID:mu9Sv/260
>>24
退去させただけで”りべらる”連中が騒いで訴えて警察負けてたろ
25 : 2022/07/19(火) 07:21:51.75 ID:96eVAhwX0
人員が足りねーンだわ
26 : 2022/07/19(火) 07:23:00.77 ID:FzDwa0Hy0
一般人にも限定的に警察と同じ権限を与えるってのはどうかな?
プチ警察みたいなの
29 : 2022/07/19(火) 07:25:28.29 ID:kdpnx7EW0
警察は警備員じゃない
犯人は捕まえるでも直ぐではない
処理能力が限られてるから順番待ちなんだよ
32 : 2022/07/19(火) 07:28:34.83 ID:n6l1Lu970
>>29
基本警備員に犯人捕まえる権限ないけど
30 : 2022/07/19(火) 07:26:56.25 ID:MJXInCjJ0
>>1
此奴らを射56するという条件で山上を釈放してやれ
31 : 2022/07/19(火) 07:28:18.76 ID:mI1rx6U90
川にロープか網流しとけば?
34 : 2022/07/19(火) 07:29:59.64 ID:hkM4gajM0
こういう奴て捕まえたところで警察としては旨味が少ないというかあんまりポイントにならねえんだろうな
35 : 2022/07/19(火) 07:30:00.55 ID:IvUpg3Qo0
警察「マンドクサ」
37 : 2022/07/19(火) 07:31:22.07 ID:fQbHuF3I0
桃泥棒には猟友会出せよ
38 : 2022/07/19(火) 07:31:26.01 ID:nrPSvw7+0
遊んでる間にレッカー車で車押収でいいよ
39 : 2022/07/19(火) 07:33:21.33 ID:RUgqOx/40
チバラキなめんなよ
41 : 2022/07/19(火) 07:37:07.38 ID:v+zl400Q0
お子様ジャパン
42 : 2022/07/19(火) 07:38:31.36 ID:1AAySt4M0
海保に沈めてもらおうぜ

元スレ:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1658182003

コメント

タイトルとURLをコピーしました