実際ホロライブの全盛期って終わったよな

1 : 2022/07/17(日) 16:46:24.80 ID:yrY2nsc00
大きなことをやっても当たり前で話題になら無い
2 : 2022/07/17(日) 16:47:01.59 ID:Tv8WbFjcd
でもワイがホロライブを好きでホロライブを見てるけど
4 : 2022/07/17(日) 16:47:48.10 ID:yrY2nsc00
>>2
でもホロライブがこれ以上大きくなるイメージは持てなくない?
8 : 2022/07/17(日) 16:51:06.40 ID:kGzEvH9Ld
>>4
これからも有能な新人は入ってきて人気は維持できたとしても爆発力ある人が入って大きなムーヴメントになるって感じはもうしないよな
13 : 2022/07/17(日) 16:53:29.35 ID:Tv8WbFjcd
>>4
大きかろうが小さかろうがワイはホロライブが好きだし幸せだけど
3 : 2022/07/17(日) 16:47:04.27 ID:yrY2nsc00
安定期でしばらくは安泰だろうけど
5 : 2022/07/17(日) 16:49:13.31 ID:UAbKy2cxa
別に大きくする必要ないし
6 : 2022/07/17(日) 16:49:34.07 ID:TlVWvcPed
こよりスレは明らかにピーク過ぎたな
3D終わったし当たり前だけど
7 : 2022/07/17(日) 16:50:15.53 ID:yrY2nsc00
悪いとかじゃなくて、潮目は変わったって言ってるだけや
今までどんどん上り調子で上がってきたのが、長い平らな道になったって言ってるだけやで
9 : 2022/07/17(日) 16:51:33.33 ID:sQLHEDlwM
ksonとみけねこの動きが怖いわ
10 : 2022/07/17(日) 16:52:10.23 ID:yrY2nsc00
>>9
今更何の影響もないやろ
14 : 2022/07/17(日) 16:53:39.93 ID:sQLHEDlwM
>>10
ホロから誰かが抜けて入るなんてことがあったらどうなるかわからんやろ
20 : 2022/07/17(日) 16:55:20.95 ID:yrY2nsc00
>>14
ホロライブであることが重要なんや
ホロライブを抜けたら外で何やってもほとんどの人はみもしない
それは誰でもそうやぞ
ブランドってそういうもんや
28 : 2022/07/17(日) 16:57:55.08 ID:sQLHEDlwM
>>20
ブランド力に関してはそれはそうなんやけど
ホロ人気が下火になり始めたタイミングで引退からの移籍とかあったら何か起きそうな気がするんや
その頃にはV人気が終わってるかもしれんが
32 : 2022/07/17(日) 17:01:38.43 ID:wgfY7v5Y0
>>28
下火のデータあるん?
にじガ●ジが言ってるだけじゃね
35 : 2022/07/17(日) 17:03:56.12 ID:yrY2nsc00
>>32
総視聴時間は間違いなく減ってる
配信時間が減ってるからな
まあ半分はぺこら1人の増減なんだけど
スパチャも激減してるけどこっちはグッズ増えたのかな、あんまり分からんけど詳細は不明や
案件は微増くらいか?
33 : 2022/07/17(日) 17:02:05.29 ID:UAbKy2cxa
>>28
何も起きないよ
12 : 2022/07/17(日) 16:52:57.04 ID:uGdxXOwtp
>>9
V処女じゃ流石に盤面ひっくり返すのは無理やろなぁ
16 : 2022/07/17(日) 16:54:07.22 ID:LebZLNJga
>>9
ksonまだしもみけねこはなぁ…
11 : 2022/07/17(日) 16:52:16.12 ID:uGdxXOwtp
やることなすこと全てに慣れてしまって刺激が足りなくなるのが衰退の始まりなんやなって
15 : 2022/07/17(日) 16:54:00.36 ID:yrY2nsc00
>>11
そうは言っても飽きて人が離れる分新規と復帰がいればええだけやからな
アイマスとかラブライブみたいに長期コンテンツにはなれる
17 : 2022/07/17(日) 16:54:37.74 ID:iUW8/JSea
まだみけねこって確定してへんやろ?
22 : 2022/07/17(日) 16:55:35.76 ID:uGdxXOwtp
>>17
今日初配信があって確定したで
記憶を無くしたらしいが貧乳いじりされてNOTぺったんYESボインボインって言ってた
25 : 2022/07/17(日) 16:57:11.74 ID:iUW8/JSea
>>22
もう配信したんか
アーカイブ残ってる?
30 : 2022/07/17(日) 17:00:35.37 ID:uGdxXOwtp
>>25
twichで残ってるで
18 : 2022/07/17(日) 16:54:52.55 ID:7KjYyLcS0
あとは衰退期が緩やかになるのか急な下降線になるかやな
デカいところに所属するバカが何かまたやらかしてくんねえかな
19 : 2022/07/17(日) 16:55:19.20 ID:nwp785IF0
そもそもVR活かしてない
ただの絵が動いてるだけのニコ生主やんそら飽きるわ
最初はバーチャル活かしたバラエティ番組やライブをやるのかとワクワクしてたんだがな
26 : 2022/07/17(日) 16:57:21.50 ID:7KjYyLcS0
>>19
VRが浸透しなかったからな
23 : 2022/07/17(日) 16:56:19.64 ID:kxVMk3z90
利益の為に企業案件が必要なのは分かるけどそれで調子崩したり配信減らすのはどうなのって思うわ
ぶっちゃけ配信しないなら見ないし
24 : 2022/07/17(日) 16:56:26.24 ID:sg1f/WtJM
カバーはもっと許諾得て配信タイトル増やそうや
選択肢少なくてみんな同じゲームやりだすのいかんでしょ
29 : 2022/07/17(日) 16:57:59.61 ID:yrY2nsc00
>>24
そんな時代は終わったやろ
もうだいたいみんな配信時間短くて流行りのゲームすら消化できてないし
31 : 2022/07/17(日) 17:00:43.75 ID:NMhDus5Y0
いうてツベのコンテンツとしては覇権レベルやん
今後新しい物が出て衰退するかジワジワ飽きられるか知らんけど
突然消える事はないやろ
34 : 2022/07/17(日) 17:02:11.07 ID:1Wwc/5b50
売れたら配信しなくなるのはどうにかならんか
次々に売れる新人が出るなら分からんでもないが期待はずれなのばっかやん
36 : 2022/07/17(日) 17:03:57.01 ID:wOZJP5dF0
結局オタクにしか受けんことやっとるから先はあんまなくて数年したら他に移るやろな
アイドル声優みたいなもんや
38 : 2022/07/17(日) 17:07:18.88 ID:yrY2nsc00
>>36
一度売れたアイドル声優の寿命は思ってるより長いぞ
37 : 2022/07/17(日) 17:04:39.96 ID:+3PIKYJ10
本スレ見ても開示請求に怯えてる奴しかおらんしつべのコメントでも開示開示で疲れるわこれ
39 : 2022/07/17(日) 17:08:08.92 ID:Vkxrcd100
大量の厄介抱えて炎上もしてるけど勢いが落ちないのはすごいと思う
ファンが素直にコンテンツを楽しんでいる証拠
ファンが無理して追っかけてるわけじゃないのがすごい
40 : 2022/07/17(日) 17:10:43.53 ID:yrY2nsc00
>>39
もうそういう時代は終わったで
厄介も飽きてよそで遊んでる
安定期や

元スレ:https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1658043984

コメント

タイトルとURLをコピーしました