- 1 : 2022/07/10(日) 18:14:52.37 ID:QtCDOuDs0
-
ツーリング中の大型バイク転倒 男性が死亡【熊本】
https://news.yahoo.co.jp/articles/66519643bcc82b34774adac5967919644e898efb
10日朝、熊本県南小国町で大型バイクが転倒し運転していた男性が死亡した。
警察によると、午前7時20分頃、南小国町満願寺で、福岡県北九州市の会社員若宮浩司さん(41)運転の大型バイクが転倒した。
若宮さんは、約1時間後、病院で死亡が確認された。
若宮さんは、バイク4台でツーリング中だった。
警察で事故の原因を調べている。
- 2 : 2022/07/10(日) 18:15:34.92 ID:ziR68VCa0
-
そこにバイクがあるからさ
- 3 : 2022/07/10(日) 18:15:36.19 ID:AAzGVqgY0
-
仲間がバイクで死んだのさ
- 4 : 2022/07/10(日) 18:16:39.08 ID:a/Tl7p1w0
-
大好きなんだろ。
リスクは理解しているはず - 5 : 2022/07/10(日) 18:16:46.42 ID:Voxtjfv30
-
知能が足りないヤツしか乗らないから
- 6 : 2022/07/10(日) 18:16:57.60 ID:TMzu6PNm0
-
>>1
宮若市の清水さんじゃなくて若宮さんかよ - 7 : 2022/07/10(日) 18:17:07.11 ID:Or8JyF5n0
-
病院での死亡率はもっと高いのになんで病院行くの?
- 8 : 2022/07/10(日) 18:17:19.46 ID:Q/HGXXPN0
-
盗んだバイクで走り出したいから
- 9 : 2022/07/10(日) 18:17:23.04 ID:BLzi7AB70
-
演説での死亡率は
- 10 : 2022/07/10(日) 18:18:31.11 ID:Kr+WTDuc0
-
やまなみハイウエイかな
- 11 : 2022/07/10(日) 18:18:31.20 ID:MXECj/m60
-
曲がるの楽しいです(^q^)
- 12 : 2022/07/10(日) 18:18:48.86 ID:GPTsp4jh0
-
趣味なんだから自由じゃね?
無趣味のやつには理解できないのかも知れんけど - 13 : 2022/07/10(日) 18:18:56.63 ID:+/U4NdCS0
-
敢えて言おう、カスであるからだと!
- 14 : 2022/07/10(日) 18:19:52.15 ID:UUd1refx0
-
朝早すぎる
さては寝ぼけてたな - 15 : 2022/07/10(日) 18:20:01.36 ID:XAZwQDnV0
-
でも死んでるのって沖縄の右目負傷のヤンキーみたいなやつばっかりだろ
普通に安全運転してれば自動車とそんなにかわらないと思うぞ - 16 : 2022/07/10(日) 18:20:14.78 ID:K4TNrZ2q0
-
いい年して大型に乗るから
リターンライダーとか本当に迷惑
原付からやり直せ! - 17 : 2022/07/10(日) 18:20:47.90 ID:n2Pk8EBn0
-
また飛ばしすぎ?
単気筒に乗れよ回さない方が楽しいから - 18 : 2022/07/10(日) 18:21:09.64 ID:/lz2L5JP0
-
還暦間近の俺もバイク乗りたいけど、運転中に突然死する不安から乗れない 健康に自信がない人はやめとくべきだよね
- 19 : 2022/07/10(日) 18:21:20.13 ID:LA+lj1KP0
-
昨日からバイク事故多いな
- 20 : 2022/07/10(日) 18:21:20.88 ID:q6VEOctK0
-
高速とかしんどそう
濡れたマンホール怖そう
穴だらけの道路飛んで行きそう
炎天下ヘルメットで頭加熱バイク乗るひとすごい
- 21 : 2022/07/10(日) 18:21:53.37 ID:Tgw1N/0X0
-
あの辺は交通量多いからそんな無理出来ないと思ったけど
特に今日は天気の良い日曜日だし渋滞レベルやろけど - 22 : 2022/07/10(日) 18:22:35.93 ID:BwMnAj7O0
-
友達の弟が死んでたな
- 23 : 2022/07/10(日) 18:22:44.37 ID:DMRb41z10
-
二輪で全国を回ったが事故どころか舗装路での転倒すら一度もなかった
運転が上手いわけじゃない
ゆっくり走っていたというだけ - 41 : 2022/07/10(日) 18:30:01.25 ID:wj77zZ3R0
-
>>23
運か良い、制限速度でも向こうから突っ込んできたり、後ろから追突された李するから - 24 : 2022/07/10(日) 18:22:52.78 ID:ZT1BqU8g0
-
年取ると乗る気がおきない
- 25 : 2022/07/10(日) 18:23:04.60 ID:neHEJtNf0
-
風の向こう側が見たいんだろ
- 26 : 2022/07/10(日) 18:23:45.25 ID:XGnBJU+Z0
-
どうしてバイクになんか乗るのかって?
ハッハッ!危ないからさ! - 27 : 2022/07/10(日) 18:23:47.43 ID:z260ULB00
-
ワイはダンスが下手だから大丈夫だと思う
- 28 : 2022/07/10(日) 18:24:25.65 ID:jiNokc5U0
-
乗ってた奴や事故した本人や家族の警鐘は心に留めてる
でも乗ったことない奴にナゼ乗るんだと言われても会話する気も起きない - 29 : 2022/07/10(日) 18:24:25.93 ID:njunOc8o0
-
二輪てさ倒れるじゃん?
何で三輪を基本にしないのか…? - 30 : 2022/07/10(日) 18:24:26.01 ID:mawpQgdj0
-
バイクだろうと自動車だろうと自転車だろうと徒歩だろうと
死ぬときは死ぬ
- 31 : 2022/07/10(日) 18:24:34.97 ID:2tFrYWWb0
-
不運と踊らなければいいだけ
- 32 : 2022/07/10(日) 18:25:12.19 ID:BLF/t2dF0
-
車は30年乗って1回も事故った事が無いけど
バイクは3年間で3回事故った
側溝に突っ込んだり雨でスリップしたり自爆含めたら10回以上 - 33 : 2022/07/10(日) 18:25:39.82 ID:9BSA3Ln60
-
車は渋滞が避けられない
自転車は遅い
「目的地に早く着きたい」と思ったら必然的にバイクになるだけ - 34 : 2022/07/10(日) 18:27:25.19 ID:dHMBFPtl0
-
福岡の人が阿蘇かなあこのコースだと
阿蘇は大型バイク凄いからなあ
41で無念だろう、合掌 - 35 : 2022/07/10(日) 18:28:29.26 ID:MVKGBiwy0
-
>警察で事故の原因を調べている
原因が分かってから報道しろ!
- 36 : 2022/07/10(日) 18:28:41.99 ID:wj77zZ3R0
-
こっちは命かけてバイクに乗ってだよ
- 37 : 2022/07/10(日) 18:28:53.48 ID:2Yge1eFZ0
-
車動いてるのにすり抜けやるアホがいっぱいいるからな
酷いのになるとイエ口ーカット上等で停止線の前に出るキチゲェも見る
周りの車が気を使ってるから事故に遭ってないだけなのに自分が上手いと勘違いしてる - 38 : 2022/07/10(日) 18:29:18.87 ID:4PK0Gvje0
-
すり抜けバイクは4ね
- 39 : 2022/07/10(日) 18:29:21.13 ID:PNlLtWh+0
-
大観峰から小国までのノンストップ下り直線かな?あそこならわからんでもないが。
- 40 : 2022/07/10(日) 18:29:30.82 ID:djoSF3Lv0
-
歳とったら大型なんて乗らずに250CCにすれば良いのに。
250だと軽いし一応高速乗れるし、もうこれで良いや、ってなった。 - 42 : 2022/07/10(日) 18:30:37.80 ID:BT79D6+n0
-
好きで載ってしんじゃねえ
金がないんだ - 43 : 2022/07/10(日) 18:30:46.16 ID:naCRzijJ0
-
人殺しをしてる自動車はバイクや自転車の何倍なの?
年間3000人↑の交通事故死の殆どが自動車だよね - 44 : 2022/07/10(日) 18:31:03.85 ID:Z+PYbtjS0
-
うるせーんだよ
4ねばいいといつも思ってる - 46 : 2022/07/10(日) 18:31:59.80 ID:A58EUjM40
-
スピードの向こう側が知りたい
- 48 : 2022/07/10(日) 18:32:02.19 ID:DMRb41z10
-
速度に余裕があれば突発的な状況にもある程度は対応できるんだよ
- 49 : 2022/07/10(日) 18:32:21.12 ID:zxbJcz4d0
-
ツーリングは危険ってニュー速で結論が出てる お前らは現地合流しろ
- 50 : 2022/07/10(日) 18:32:36.17 ID:j785TK3k0
-
どんなに注意しても
もらい事故あるし
バイク乗るやつはバカ - 51 : 2022/07/10(日) 18:33:32.28 ID:wu4vbn700
-
キチゲェの車乗りが減れば死亡率も下がりそうなんだけどなぁ
- 52 : 2022/07/10(日) 18:33:56.73 ID:d55DegXA0
-
今日もちっちゃいおっさんがブサに頑張って乗ってたな
踵浮すぎで無理しすぎやろ、と思いつつ見てた - 53 : 2022/07/10(日) 18:34:10.48 ID:xt0wVgfH0
-
100km出して風を切る楽しさを知ったら離れられない
- 54 : 2022/07/10(日) 18:35:51.32 ID:n2Pk8EBn0
-
四輪は56す
二輪は死ぬ - 55 : 2022/07/10(日) 18:36:49.01 ID:5Uz5LVzs0
-
やっぱり危ないんやな
- 56 : 2022/07/10(日) 18:37:19.52 ID:1Mpcnyjl0
-
分母が小さいからな
交通事故で死ぬよりもアベノミクスで死ぬ方が怖い - 57 : 2022/07/10(日) 18:37:25.78 ID:YEFkiwHx0
-
なんでもないようなことが幸せだったと思う
- 58 : 2022/07/10(日) 18:37:45.30 ID:q6/fg3Zk0
-
>>1は引きこもり
- 59 : 2022/07/10(日) 18:37:53.32 ID:nn3opWjC0
-
乗馬はしたことないけど同程度の危険性だとおもう
馬は畜生ゆえの危険性があってバイクはその速度ゆえの危険性がある
一長一短 - 60 : 2022/07/10(日) 18:39:11.46 ID:J2dS1wtH0
-
なのにあなたは京都へ行くの?
- 61 : 2022/07/10(日) 18:39:21.04 ID:7hbjLl+P0
-
マスツーは普段の自分の速度で走れんからな
こないだ北海道で話してたおっさんも「所属してるツーリング倶楽部の誰々さんはもっとすごいスピードで峠を先導する」なんて自慢げに話してたそんな俺は16からバイクに乗って20年近く、本当にソロツーしかしてこなかった。半分くらいは嫁を乗せているけど
- 62 : 2022/07/10(日) 18:39:33.83 ID:OY1Wn5E70
-
四輪より事故数は少ない
- 63 : 2022/07/10(日) 18:39:38.18 ID:Q5P5cEQ50
-
>>1
高次障害率が他より低いなら
死亡率はどうでもいいわ日本の交通事故死はかなり短時間の判定だから
苦しみが少なくてすむ
元スレ:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1657444492
コメント