【画像】奈良県警の偉い人、心労ヤバそう

1 : 2022/07/09(土) 22:48:21.74 ID:C6fU8VADM
奈良県警の鬼塚友章本部長が記者会見 「痛恨の極み」
レス1番の画像サムネイル
レス1番の画像サムネイル
https://mainichi.jp/articles/20220709/k00/00m/040/180000c
2 : 2022/07/09(土) 22:49:18.02 ID:aXzDgMDqM
今後の出世はなくなったやろな~
6 : 2022/07/09(土) 22:50:16.97 ID:OyQ4n+NCd
>>2
すでにトップやんけ
8 : 2022/07/09(土) 22:51:46.83 ID:JZ5TWvZxM
>>6
キャリアなんだから本庁での昇進が本番やろ
23 : 2022/07/09(土) 22:55:31.14 ID:OyQ4n+NCd
>>8
たしかに
11 : 2022/07/09(土) 22:52:04.37 ID:tzZ8fAKF0
>>2
警視庁のキャリア舐めんな
この程度で出世できなくなるわけないやろ
14 : 2022/07/09(土) 22:53:29.64 ID:L3XLUhir0
>>11
知ったフリしてるけど警視庁と警察庁の違いも分かってないやん
恥ずかしいから知ったかぶりやめな~
16 : 2022/07/09(土) 22:53:47.31 ID:ZENS9oRpM
>>14
正論で殴るのは犯罪やで
109 : 2022/07/09(土) 23:04:17.25 ID:k9XHiamqa
>>14
やめたれ
割とマジで可哀想
15 : 2022/07/09(土) 22:53:43.79 ID:qV9VOz+j0
>>11
何百年も語り継がれる大失態だと思うんだが…
32 : 2022/07/09(土) 22:57:00.01 ID:gtIUKlKk0
>>11
歴史の教科書に載るほどの事件の責任者やぞ
流石にもう無理や
66 : 2022/07/09(土) 23:00:24.29 ID:3jFauZOk0
>>11
この程度ってなんだよ
これ以上のことなんて現職か天皇くらいしかないぞ
105 : 2022/07/09(土) 23:04:05.18 ID:BZpjAJq40
>>11
教養がなくて可哀想
3 : 2022/07/09(土) 22:49:18.88 ID:ag+ryOw6C
今って鬼塚ぎ本部長なんや 知らんかったわ
4 : 2022/07/09(土) 22:49:24.08 ID:VvdvzWzY0
まぁあのガバガバ計画書に最終承認押したからな
5 : 2022/07/09(土) 22:50:12.09 ID:ktVkBXfq0
少し安倍に似てる
10 : 2022/07/09(土) 22:52:04.03 ID:fAtIZbIya
謝罪影が芸術的すぎる
12 : 2022/07/09(土) 22:52:41.41 ID:ktVkBXfq0
いつも不祥事だとのらりくらりなのに
さすがにこれはできないか
18 : 2022/07/09(土) 22:53:56.19 ID:4Hdg98gD0
>>12
安倍しんでのらりくらりしたらなぜか辞職して知らぬ間に自殺(自殺と断定)してそう
13 : 2022/07/09(土) 22:53:02.22 ID:rfMB5VgLH
いうてもう出世しとるやん
17 : 2022/07/09(土) 22:53:49.20 ID:2f8lbmrO0
イタリアとか内閣とかにいた人が奈良県てそんなもんなんか?
19 : 2022/07/09(土) 22:53:56.70 ID:yNk7Z1cw0
Q大法だからここが元々限界定期
20 : 2022/07/09(土) 22:54:15.93 ID:q+/1O7530
ノバクジョコビッチに似てる
21 : 2022/07/09(土) 22:54:25.83 ID:xKMyAaLN0
まだ寝てなさそう
22 : 2022/07/09(土) 22:55:08.07 ID:2f8lbmrO0
もう近鉄や京阪で越境することを許されへんレベルの失態やろ
24 : 2022/07/09(土) 22:55:37.94 ID:WSJFONuP0
偉いさんクビになるとかあったけどこの人はセーフなん?
25 : 2022/07/09(土) 22:55:44.26 ID:BeyIcA940
このひと国の参事官から今年度奈良県警本部長になったららしいけど、これは左遷なん?
29 : 2022/07/09(土) 22:56:04.65 ID:OyQ4n+NCd
>>25
出向はよくある
39 : 2022/07/09(土) 22:57:42.26 ID:BeyIcA940
>>29
てことは本来ならここから本庁や国に戻ってエリート街道バクシンガーやったわけか
50 : 2022/07/09(土) 22:58:58.41 ID:OyQ4n+NCd
>>39
本庁てか国やな
まあどんまいやな
59 : 2022/07/09(土) 22:59:50.07 ID:BeyIcA940
>>50
しかもまだ50とかめっちゃかわいそう
83 : 2022/07/09(土) 23:02:02.99 ID:OyQ4n+NCd
>>59
言うてももう結構出世しとるし辞めたとしてもなんとでもなるやろな
114 : 2022/07/09(土) 23:04:55.36 ID:BeyIcA940
>>83
やめんかったらどこまで行けとったか…
61 : 2022/07/09(土) 22:59:59.71 ID:ztypeSpep
>>39
言うて県警のトップの時点でもうトップもトップやろしもうええやろ
27 : 2022/07/09(土) 22:55:57.77 ID:sHebPxo40
履歴書に書くこと沢山ありそうで羨ましい
30 : 2022/07/09(土) 22:56:26.83 ID:aFBygljbM
以下の組織をいま焦ってる順に並べよ
A.自民党本部
B.奈良県警
C.警察庁
D.海上自衛隊
E.統一教会
73 : 2022/07/09(土) 23:01:15.55 ID:q+/1O7530
>>30
自民党の清和会は焦ってるけど宏池会はウハウハやろ
94 : 2022/07/09(土) 23:02:37.41 ID:R8zI3wie0
>>73
政敵が消えてなおかつ直前で弔い選挙になったから
こんなおいしい事は無いだろう。
134 : 2022/07/09(土) 23:06:20.72 ID:BUe7R8cRM
>>30
Bだけやろ
自民党関係の人間なんてむしろ喜んでるやろ
選挙への追い風や
140 : 2022/07/09(土) 23:06:53.21 ID:aFBygljbM
>>134
C余裕とは思えないんだよな
佐々淳行いたらコメント取れるのに
172 : 2022/07/09(土) 23:09:20.20 ID:BUe7R8cRM
>>140
森派(安倍派)寄りだった人間は戦々恐々かもな
庁内の力関係が変わる可能性はある
31 : 2022/07/09(土) 22:56:30.74 ID:4Hdg98gD0
安倍死んだは死んだんやからもうどうしようもないやん
安倍の護衛こいつが選んだわけちゃうやろ?
しかも刃物でしねぇー!ならなんとかなるけど拳銃くらいは想定してるけど散弾銃とか想定絶対してないやん
35 : 2022/07/09(土) 22:57:09.70 ID:aFBygljbM
>>31
想定しなければ対策しなくていいしな
36 : 2022/07/09(土) 22:57:33.15 ID:VvdvzWzY0
>>31
最終的にメンバー選んだのはこいつや
44 : 2022/07/09(土) 22:58:31.45 ID:4Hdg98gD0
>>36
マジ?こんな超お偉いさん直々にスタメン選ぶの?
76 : 2022/07/09(土) 23:01:27.52 ID:VvdvzWzY0
>>44
スタメンはこいつらですって選んできたやつを最後にハンコ押すのがこいつや
86 : 2022/07/09(土) 23:02:12.88 ID:RYi/7yOcd
>>76
イレブン工科大学みたいなメンバーしかいなかったんやろ
62 : 2022/07/09(土) 23:00:04.36 ID:j9qoQ2Gmd
>>31
そもそも56すやつが声だすわけないし銃想定した訓練もしてる
33 : 2022/07/09(土) 22:57:00.25 ID:UqmKwf+H0
就任して4ヶ月で50年に一度レベルの災難を被ってて若干可哀想で草
34 : 2022/07/09(土) 22:57:09.62 ID:FbGb9DfC0
こういう時のための責任者やからねえ
37 : 2022/07/09(土) 22:57:37.50 ID:QxkArJWh0
もうあかんやろうな
旧安倍派に責任取らされるやろ
38 : 2022/07/09(土) 22:57:39.40 ID:Xaj/rPks0
ドフサやんけ!
40 : 2022/07/09(土) 22:57:43.47 ID:+vzSMO1g0
のこのこ道路横断して
後ろから近づいてきてるのに
誰も注意しないって違和感しかない
42 : 2022/07/09(土) 22:58:02.70 ID:bmvizKsd0
GTOやん
43 : 2022/07/09(土) 22:58:18.60 ID:bv4/pXLE0
前日に言われたらそら薄くなるやろ
45 : 2022/07/09(土) 22:58:32.49 ID:U/ahtBBL0
警備出身の本部長なんやろ
まあしゃーない
46 : 2022/07/09(土) 22:58:33.52 ID:6ETXvbYX0
教科書に載るレベルの事件になっちゃったからなあ
本人からしたらたまらんよな
47 : 2022/07/09(土) 22:58:36.36 ID:VtQyWIG30
コナンで言うと誰と同じ役職?
69 : 2022/07/09(土) 23:00:33.99 ID:6tv4s+t/M
>>47
服部の父ちゃん
70 : 2022/07/09(土) 23:00:52.67 ID:VtQyWIG30
>>69
めっちゃお偉いさんやん😳
48 : 2022/07/09(土) 22:58:48.77 ID:+cKP+Gt/0
おまわりさんの肩書きごっこ遊びの末路がこれ
49 : 2022/07/09(土) 22:58:52.86 ID:aFBygljbM
「(なんで奈良なんだ……)」
58 : 2022/07/09(土) 22:59:49.10 ID:2f8lbmrO0
>>49
「奈良」っていうのが全員の油断に繋がったんは否定できひんやろな…
52 : 2022/07/09(土) 22:59:12.03 ID:q+/1O7530
1発目の銃声の後の動きに問題がなかったとは思わんが責められすぎじゃね?
現役首相でもないんやから少人数しかつかんのは仕方ないし、安倍が演説に来るのも急に決まったんやろ?
どこからでも狙える配置を決めたのは自民党の選対やろ?
党の金で民間の警備を雇わなかった責任は?
54 : 2022/07/09(土) 22:59:27.78 ID:aFBygljbM
>>52
前の動き定期
53 : 2022/07/09(土) 22:59:15.28 ID:xDOVe0TU0
SPって警察なん?
○○警備会社みたいなのかと思ってたけど
60 : 2022/07/09(土) 22:59:56.94 ID:/r4vHlFna
>>53
民間に要人の警護は任せんだろ
150 : 2022/07/09(土) 23:07:32.66 ID:qXF+wu2Hr
>>60
ワイの知り合いの人一般人やけど安倍の警護してたぞ
139 : 2022/07/09(土) 23:06:42.93 ID:zLRRhoW30
>>53
セキュリティポリスだからね
民間のポリスなんていない
SPは警視庁に所属してる人たちのみ
55 : 2022/07/09(土) 22:59:32.63 ID:qCwsGo/c0
普通に可哀想やな
現場におらんのにどうすればええんや
56 : 2022/07/09(土) 22:59:42.58 ID:M4sLJASc0
舐めてSPに女配属してたの本当草
63 : 2022/07/09(土) 23:00:07.16 ID:aFBygljbM
FPSワイ「事前にちゃんとクリアリングしておけばこうはならなかった」
65 : 2022/07/09(土) 23:00:21.56 ID:gEbVLz1f0
正力松太郎も裕仁襲われたせいで官僚クビになってからのあの活躍やから頑張れ
67 : 2022/07/09(土) 23:00:29.87 ID:1V7eAzCAd
経歴も苗字もかっこよくて草
68 : 2022/07/09(土) 23:00:32.99 ID:B49EiYC0M
銃声に聞こえないにしろ爆発みたいな音したんやから要人庇うくらいなことは最低でもしなきゃあかんやろ
なのにメンバー突っ立ってたってどういうことや
そんな組織のトップやなんかしら責任はとらんとあかんやろ
88 : 2022/07/09(土) 23:02:21.98 ID:nQIwifpb0
>>68
それな
音の種類とかじゃなく爆音なる時点で異常なんやからな
71 : 2022/07/09(土) 23:00:59.80 ID:U/wTyZIy0
本来なら今頃は美味しいお酒で一杯やってるとこだったのにな
72 : 2022/07/09(土) 23:01:13.64 ID:anqCncimp
そこまで上になると今回のことについてはあんまり関係ないけど、詰め腹切らされるのはしゃーない
まあ次はあるでしょ
74 : 2022/07/09(土) 23:01:18.36 ID:QQ37T7I1a
毛量すごすぎだろ
75 : 2022/07/09(土) 23:01:25.45 ID:Kuyq4uBka
どこへ左遷されるんやろなぁ
79 : 2022/07/09(土) 23:01:52.22 ID:aFBygljbM
>>75
沖縄戦やろね
89 : 2022/07/09(土) 23:02:23.86 ID:anqCncimp
>>75
どっかの団体の偉いさんやろな
77 : 2022/07/09(土) 23:01:30.21 ID:AUTdP7Jx0
開き直って安倍のせいだ~って歌ってほしい
78 : 2022/07/09(土) 23:01:52.10 ID:M6XzimK40
まぁもう十分金あるやろ
80 : 2022/07/09(土) 23:01:59.04 ID:vgzYLiF00
ちょっと生えすぎてへんか
81 : 2022/07/09(土) 23:01:59.74 ID:H8wdu1kja
何事も実践経験がないとお話にならないんやなって
82 : 2022/07/09(土) 23:02:01.17 ID:bv4/pXLE0
急なスケジュール
明らかに想定できない武器
安倍自身が安全だと過信

こんなん無理やろ
責めるなら長野の不倫中絶男にしろや

119 : 2022/07/09(土) 23:05:30.70 ID:iuKJuvs70
>>82
無理でも無理だったらアカン職務や
守れんかった以上責任は大いにある
84 : 2022/07/09(土) 23:02:05.08 ID:t+OU+j430
またTwitterではau感謝民みたいなのが「本部長は頑張ったんだから評価すべき」って感謝活動してるんじゃないの?
117 : 2022/07/09(土) 23:05:20.45 ID:f1SNzX3WM
>>84
おるにはおるが流石に今回は厳しい意見が大半やなぁ
auは聞くだけで胃が痛くなる同業者が擁護してたけど今回は素人目にもザル過ぎる仕事だったからな
85 : 2022/07/09(土) 23:02:07.47 ID:140ICtFj0
はっきり言って警備がちゃんとしてたら助かってた命だからな
警備が無能だったこととおもちゃみたいな拳銃が奇跡的に命中したことと
天文学的な確率が合わさって起きた悲劇
87 : 2022/07/09(土) 23:02:13.00 ID:BiK0Ndxi0
初日に現れた一課長とかいう下っぱは
マジでチンピラみたいな態度してたから
こいつは偉いやつっぽいな
90 : 2022/07/09(土) 23:02:26.40 ID:U/ahtBBL0
つーか昨日の会見出てた参事官が警護の責任者やったからな
最初から青ざめてた
91 : 2022/07/09(土) 23:02:26.89 ID:aFBygljbM
室井監理官の出番やね
92 : 2022/07/09(土) 23:02:34.18 ID:Xaj/rPks0
これ批判してんのハゲだけやろ
96 : 2022/07/09(土) 23:02:58.46 ID:RYi/7yOcd
散弾銃ってええんやなって今回の事件で学んだわ
97 : 2022/07/09(土) 23:03:04.49 ID:H005RcV60
まあ天皇家とかに危害が及ぶ前に問題点がわかっただけ良かったと思うしかないやろ

悠仁さまにやられたら右派がこだわる男系の血が消えるわけやし、それこそ批判も今回の比じゃなかったはず

104 : 2022/07/09(土) 23:04:00.87 ID:RYi/7yOcd
>>97
あいつガ●ジやし駆除した方がええやろ
123 : 2022/07/09(土) 23:05:52.56 ID:Dv9J7uo3r
>>104
はい侮辱罪
98 : 2022/07/09(土) 23:03:14.06 ID:ZNK7tFFa0
こいつからしたらこんなはずじゃなかったやろな
カッペのしたっぱのせいで
108 : 2022/07/09(土) 23:04:15.66 ID:anqCncimp
>>98
警察やからこの手の不祥事で先がなくなるってのはよう聞いてるやろ
官僚力学も心得てるし覚悟はできてると思うわ
99 : 2022/07/09(土) 23:03:19.06 ID:anqCncimp
頭下げるのもようわからんけどな
100 : 2022/07/09(土) 23:03:30.31 ID:4Hdg98gD0
ドラマのSPがかっこよすぎたからあかんのだよな
堤真一みたいにSPの中に裏切り者がおったんやろ
101 : 2022/07/09(土) 23:03:49.50 ID:C1PfIjqi0
俺もいつか記者会見で「痛恨の極み」言ってみたい
103 : 2022/07/09(土) 23:03:58.12 ID:xK6JajzLa
岡山では警備厳しくて無理やったんやっけ
奈良ならいけるって思われてやられたんなら奈良の責任大きいんちゃうの
106 : 2022/07/09(土) 23:04:09.57 ID:BiK0Ndxi0
こいつ泣いてたけど
明らかにキャリアが水の泡になった事に対してで
草生えた
107 : 2022/07/09(土) 23:04:09.67 ID:AsaQEvhea
ヤバめのドッキリの時のパンサー尾形に見える
111 : 2022/07/09(土) 23:04:34.90 ID:DDPqNYAd0
悪いのは文春砲や
文春砲がなければ安倍は長野県でおやき食べてたで
116 : 2022/07/09(土) 23:05:08.98 ID:RYi/7yOcd
>>111
食べながら撃たれてそう
135 : 2022/07/09(土) 23:06:21.96 ID:R8zI3wie0
>>111
死没地が松本になってた可能性
180 : 2022/07/09(土) 23:10:08.97 ID:PJPM3Bnv0
>>135
山岸は岡山も行ってたらしいからね
112 : 2022/07/09(土) 23:04:35.16 ID:S4w1he4c0
おっちゃんなぁ昔は本部長いう仕事してたんや
昔はみんなかしづいてきよったもんや
おまえらみたいな人間が口きいてええやつやなかったんや
113 : 2022/07/09(土) 23:04:44.98 ID:irdr4cqq0
メディアが揃いも揃ってこの人に謝罪させようとしてるの見ててイライラするわ
どこにもはけ口ないのはわかるけど新しく叩く相手見つけるのは違うやろと
115 : 2022/07/09(土) 23:04:55.41 ID:fbO+TL5U0
どう頑張っても辞めるまで干されるんだろうな(´・ω・`)
しかし本部長で左遷だとどこに飛ばされるんだ?(´・ω・`)
118 : 2022/07/09(土) 23:05:26.12 ID:H005RcV60
まあ所詮は警察官も人間ってことやな

銃声が聞こえたらびっくりするし、要人を守るより自分の命守ろうってなるのもしゃーない

でもだったら日頃市民に偉そうな口きくんじゃねーよ

132 : 2022/07/09(土) 23:06:13.74 ID:RYi/7yOcd
>>118
だいぶ頭悪そう
高卒かな
120 : 2022/07/09(土) 23:05:40.09 ID:qXF+wu2Hr
ワイの親戚ノンキャリアで本部長やけどすごいんやな
122 : 2022/07/09(土) 23:05:51.00 ID:/UkFkxhS0
安倍は他人の人生をぶち壊すのが本当に得意だな
124 : 2022/07/09(土) 23:05:54.25 ID:gEbVLz1f0
積極的に左遷することは無くても誰を昇進させるかって時に候補には上がらないやろね
絶対クレーム来るやろうし
125 : 2022/07/09(土) 23:05:55.17 ID:+B05dGVE0
クビになっても遊んで暮らせるだろ
152 : 2022/07/09(土) 23:07:40.03 ID:BPTIQm230
>>125
公務員だからクビにはならんけど閑職送りにはなりそうだな
183 : 2022/07/09(土) 23:10:22.71 ID:iuKJuvs70
>>152
地方の本部長転々としてその後天下りか本庁戻って目立たんボジションに入りそうやな
126 : 2022/07/09(土) 23:05:59.00 ID:irdr4cqq0
警察には図々しく質問しといて統一教会にはだんまりやろ?
マスコミの存在価値ないよなぁ
149 : 2022/07/09(土) 23:07:32.48 ID:anqCncimp
>>126
そんなんだから民主主義への挑戦とか全く響かんわ
そんな民主主義なら消えてくれて結構
128 : 2022/07/09(土) 23:06:03.38 ID:0cbqPNUNM
要人警護は爆弾ゲームだとわかったね
今後はもっと厳重にやるように
130 : 2022/07/09(土) 23:06:09.29 ID:1NBRHbTd0
大阪とか愛知の本部長ならともかく奈良の本部長って出世はどこまでいけたんやろな
184 : 2022/07/09(土) 23:10:25.70 ID:P9KzEmkOa
>>130
公務員のキャリア組はある時から管理職コースになって全国転勤させられるからこの人も同じちゃうかな
131 : 2022/07/09(土) 23:06:11.37 ID:anqCncimp
県警の本部長って数万人の警官を束ねる長やぞ
部下の人数だけでいうたら大手企業の社長クラスや
そんな奴が個別の警備についてあれこれ把握するわけないやろ
それでも責任を取るのが長の務めや
133 : 2022/07/09(土) 23:06:17.75 ID:1JhjmOAo0
41歳のチー牛のせいで出世潰されてほんま可哀想やわ
137 : 2022/07/09(土) 23:06:37.61 ID:h+XLVpCqd
新聞販売所やけどうちで取ってもええで
142 : 2022/07/09(土) 23:07:07.67 ID:mSWbOFGKd
そもそも赤の他人の為に命投げ出すとか無理じゃね?
144 : 2022/07/09(土) 23:07:17.67 ID:P9KzEmkOa
奈良の警察って都市部に比べたら平和そうだよな
年寄りとかヤンキーしか相手にしてなさそう
145 : 2022/07/09(土) 23:07:18.63 ID:4Hdg98gD0
真木ようこっぽいってだけで女のSP入れたのも反省しろよ
構える所かしゃがみこんどるし
しゃがんで安倍狙いやすくしとるやん
146 : 2022/07/09(土) 23:07:20.57 ID:Y8CjFymZ0
山上バクアドやな
147 : 2022/07/09(土) 23:07:27.89 ID:lShMh4YHM
身内以外に謝るのは慣れてないんやろな
151 : 2022/07/09(土) 23:07:36.08 ID:9Gfpkv9h0
島根や秋田辺りの本部長もエリートなん?
154 : 2022/07/09(土) 23:07:48.81 ID:o9SlHyY50
県警の課長の階級ってなに
155 : 2022/07/09(土) 23:07:54.56 ID:zLRRhoW30
この件は警察だけ責めても仕方ないけどな
急に奈良で演説するな、と
156 : 2022/07/09(土) 23:07:55.66 ID:1OYGkPC50
出世は運も必要なんやなあ
159 : 2022/07/09(土) 23:08:18.06 ID:JJC42ZO70
ガチのエリートでたまげたわ
167 : 2022/07/09(土) 23:08:58.98 ID:efJGBiuY0
SPの人たちってこれからどうなるんやろ
みんな警察の人なん?
170 : 2022/07/09(土) 23:09:11.62 ID:h+XLVpCqd
田舎の人間には難易度高いよ
都会とは流れてる時間の速さが違う
急に対応できない
175 : 2022/07/09(土) 23:09:45.58 ID:5G47KzNP0
責任はとらないかんやろうね
あんな場所で総理経験者を演説させて後ろの警備はザルってめちゃくちゃやん
安倍氏の後ろに演説カーか警察の車を強制的にでも停めておくべきやったな
176 : 2022/07/09(土) 23:09:46.18 ID:vtfIltHE0
どれぐらいの人間が左遷andクビになるのか興味あるわ
類を見ないレベルの大失態やし
177 : 2022/07/09(土) 23:10:02.13 ID:h9KKwyk5M
てすと
179 : 2022/07/09(土) 23:10:08.61 ID:anqCncimp
暗殺は本部長の能力のせいではない
けど責任を取るのが本部長の役目や
それだけ
182 : 2022/07/09(土) 23:10:17.02 ID:M02LRgFya
いや、知らないおっさんの今後の出世云々より自分の将来を心配しろよ
186 : 2022/07/09(土) 23:10:28.47 ID:pKylqSx+0
ガラ空きの背後を守らない無能やからね
これから100年奈良は朝敵となる
189 : 2022/07/09(土) 23:11:03.19 ID:DDPqNYAd0
まあ、責任を取るのも幹部の仕事やからしゃーない
切り替えていけ

元スレ:https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1657374501

コメント

タイトルとURLをコピーしました