- 1 : 2022/07/09(土) 08:29:35.030 ID:6cUYSj/s0
-
昔のアニメは名作だったから、それがブチ壊しになるのが忍びないって
今やったらいろいろ変更されそうだし、どうなるんだろう - 2 : 2022/07/09(土) 08:31:01.078 ID:04Z4Bhn30
-
リメイクって「今作った」以上のものにならないイメージ
クオリティが伴う保証ではない - 5 : 2022/07/09(土) 08:33:11.709 ID:6cUYSj/s0
-
>>2
昔のアニメが名作だったからなおさらってのはあるよね - 3 : 2022/07/09(土) 08:32:25.585 ID:ijzJaTqr0
-
うちの妻も東京ミュウミュウリメイクに怒ってたな
- 4 : 2022/07/09(土) 08:32:53.596 ID:89W+M9ol0
-
イノサンとイノサンルージュでいいだろ
- 6 : 2022/07/09(土) 08:36:17.999 ID:cxWv00mCM
-
おまえ(嫁)の中でブチ壊さない方法があるんだけど?
見なければいいんだよとっても簡単! - 7 : 2022/07/09(土) 08:38:40.339 ID:6cUYSj/s0
-
>>6
そうなんだよな
進撃の巨人や鋼の錬金術師の実写映画が原作ファンに叩かれてるのとか見ると
リメイクや他メディア展開で失敗したら、原作の良さも損なわれる
みたいな感覚でいる人ってけっこういる
俺はそう思わないので、観なければいいんでは……?と思うけど - 8 : 2022/07/09(土) 08:39:17.614 ID:6cUYSj/s0
-
MAPPAだから、進撃の巨人みたいになんか身振りが大袈裟になるぞ
って言ったら火に油を注いでしまった - 9 : 2022/07/09(土) 08:42:29.816 ID:6cUYSj/s0
-
そこへいくと、元のを作った本人に作り直してもらえた
新訳Zガンダムやエヴァンゲリオンはまだ恵まれてたんだな - 10 : 2022/07/09(土) 08:43:25.626 ID:wQaS5EaSM
-
おもろくないからどうあがいてもこける
- 11 : 2022/07/09(土) 08:43:47.077 ID:zztPdrVx0
-
とりあえず出来てから文句家
- 13 : 2022/07/09(土) 08:45:29.491 ID:6cUYSj/s0
-
>>11
するんだよ
新作アニメやるの - 12 : 2022/07/09(土) 08:45:10.730 ID:EcOnQy3bd
-
まるで結婚しているような口ぶりの奴が居る
- 14 : 2022/07/09(土) 08:48:10.221 ID:emGfHYDCa
-
ふええ…検索しても見つからないお
- 18 : 2022/07/09(土) 08:52:02.520 ID:6cUYSj/s0
-
>>14
ホントだ……
たぶん明日には出る - 15 : 2022/07/09(土) 08:48:32.803 ID:6cUYSj/s0
-
俺も昔のアニメ一緒に見たから、新作は楽しみ
嫁さんがもう十数回見てる - 16 : 2022/07/09(土) 08:49:26.019 ID:DDKvugl5a
-
アイドル声優起用されちゃうの?
- 17 : 2022/07/09(土) 08:51:34.590 ID:6cUYSj/s0
-
>>16
まだキャスト発表されてないけど
今だったらフェールセンが梶裕貴とかありそう…… - 19 : 2022/07/09(土) 08:53:50.477 ID:oU221wmD0
-
昔のアニメもちょいちょい改変してたりして名作っていうほどでもないと思うが
- 20 : 2022/07/09(土) 08:55:26.540 ID:6cUYSj/s0
-
>>19
けっこう原作からアレンジしてるみたいね
原作通りにするってことに関しては今のプロダクションの方が忠実にやりそう - 21 : 2022/07/09(土) 08:56:41.813 ID:Z5Vst/iJd
-
文句があるならベルサイユへいらっしゃい
- 22 : 2022/07/09(土) 08:57:44.972 ID:6cUYSj/s0
-
正直、ベルサイユのばらを見るまで
ベルサイユ宮殿ってパリにあるもんだと思ってた - 25 : 2022/07/09(土) 09:05:11.684 ID:TbeXb1UW0
-
原作見てないけど原作まんまでみてみたい
それかフランス革命よりで主要人物のギロチンのところとかどんな感じだったかとか
- 26 : 2022/07/09(土) 09:09:57.754 ID:TbeXb1UW0
-
マリーアントワネットを若い声優でやるのか40代の声優でやるのか
- 27 : 2022/07/09(土) 09:11:50.689 ID:6cUYSj/s0
-
>>26
俺「マリーアントワネットは長瀞さんの人が…」嫁「やめて」(怒
こんな感じになった
- 28 : 2022/07/09(土) 09:13:31.713 ID:TbeXb1UW0
-
>>27
上坂すみれはなんかなぁ個人的には川澄綾子だな
- 29 : 2022/07/09(土) 09:13:45.596 ID:P2CseLx30
-
原作通りに作ると結構ギャグっぽいシーン多いから
ちょっとコミカルになってしまうかもしれない - 30 : 2022/07/09(土) 09:15:22.658 ID:TbeXb1UW0
-
>>29
まじかw原作読んでみようなか
アニメは最近DVDブックみたいのが出てたから買ったわ
- 31 : 2022/07/09(土) 09:16:52.412 ID:TbeXb1UW0
-
アニメのオスカルは感情がないっていうかあんまりうまいって感じじゃなかった気がするな
- 32 : 2022/07/09(土) 09:25:14.614 ID:rKj0qfF40
-
アントワネットが20代の頃の麻木久仁子なら許せた
- 33 : 2022/07/09(土) 09:29:31.872 ID:6cUYSj/s0
-
よく考えたら、ベルサイユのばらをアニメ化するのであって
昔のアニメのリメイクではないのかな - 34 : 2022/07/09(土) 09:33:14.925 ID:TbeXb1UW0
-
ベルサイユ宮殿とかプチトリアノンとか力入れて描いてほしいわ
- 35 : 2022/07/09(土) 09:36:13.824 ID:6cUYSj/s0
-
馬車ちゃんと描いてほしい馬車
CGで「馬車の形したモノが車輪を回転させながらスィーっと移動してく」感じにしないで欲しい馬車
博物館とかで実物みると意外と興奮するよな馬車 - 40 : 2022/07/09(土) 09:39:01.754 ID:TbeXb1UW0
-
>>35
昔の馬車かっこいいよねもうジブリで作ってもらうしかねえなw
- 36 : 2022/07/09(土) 09:36:45.378 ID:Z5Vst/iJd
-
パチンコの新作画像とかに流用できるように背景なんかも綺麗にやるんじゃないかな
- 37 : 2022/07/09(土) 09:37:41.115 ID:GxGE4EN/0
-
まじでやるの?
亡くなったマッマがベルバラ大好きだったわ - 39 : 2022/07/09(土) 09:38:48.862 ID:6cUYSj/s0
-
>>37
嫁さん外国人で、海外のアニメ情報サイト見てる
うる星やつらとかメイドインアビスの時とか
そっちの方が一日早いことが何度かあったから
たぶんもうそろそろ日本語でも発表されると思う - 38 : 2022/07/09(土) 09:38:32.368 ID:k2uJXFt/0
-
ガラスの仮面がね・・・
元スレ:https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1657322975
コメント