au、行政処分。災害用無料wifiくらい解放しろよ

1 : 2022/07/04(月) 16:18:28.03 ID:31Hxo8XE0

通信大手KDDI(au)で2日未明に発生した全国規模の通信障害を巡り、金子恭之総務相は3日、東京都内で記者団に「国民生活や社会経済の重要インフラである携帯電話サービスを多くの方々が長時間、利用困難となっているのは大変遺憾」と述べた。その上で、KDDIに対して「事態を深刻に受け止め、再発防止に向けて抜本的に取り組んでほしい」と注文をつけた。

今回の通信障害では、119番などの緊急通報にも支障が出たため、総務省消防庁や自治体が固定電話や他社の携帯を利用するよう呼びかけるなど混乱が広がった。電気通信事業法では、119番など緊急通報を扱う通信サービスで3万人以上に1時間以上の影響が出る場合を「重大な事故」と位置づけている。

 金子氏は「消防、救急通報に支障が出たことについて、総務省として事態を深刻に受け止めている」として、今回の通信障害が「重大な事故に該当すると認識している」と明言。電気通信事業法など関係法令に基づき「しかるべき対応をとる」と語り、KDDIに何らかの行政処分を下す可能性を示唆した。

https://news.yahoo.co.jp/articles/bb88a4d8bf7795ce4fb1a670e98da90891e9857f

2 : 2022/07/04(月) 16:19:00.55 ID:z+BGNuey0
はい
3 : 2022/07/04(月) 16:19:55.24 ID:d2uBomN50
この通信障害が原因で死亡した事例が後からワラワラ出てくるんだろうなあ
4 : 2022/07/04(月) 16:20:23.26 ID:Zi+jKYNX0
セブンイレブンがWiFi終了したのは痛かったな
5 : 2022/07/04(月) 16:20:39.33 ID:3KBMRUJf0
かわいそう😥
6 : 2022/07/04(月) 16:21:27.43 ID:u1mI+c0u0
原因となったルータ設定してたエンジニアどうなってしまうん?
9 : 2022/07/04(月) 16:23:59.11 ID:ktz8L6+00
>>6
7月1日前後から今日までに東京都に居た人ですから東京都内での通信通話の
転職は幾らでもあるのでは?
畑違いの機械や電気電子や建設土木などは無理だけども
20 : 2022/07/04(月) 16:43:34.36 ID:1FKv6NFh0
>>6
サーバー単体や試験環境で正常確認すみで、本番環境のみ発生する機器の組み合わせが原因。
これから複数の下請けで責任の擦り付け合い合戦が始まるぞ。
26 : 2022/07/04(月) 16:50:17.47 ID:Y4y2VVeZ0
>>20
昔のパソコンメモリーみたいに相性があったってこと?
23 : 2022/07/04(月) 16:45:53.50 ID:pN1dG0T50
>>6
ファームの不具合でないの?
改修に時間かかってて、ちょいちょい不通になるのは
7 : 2022/07/04(月) 16:21:50.40 ID:ktz8L6+00
そもそも災害時には固定でさえ
通信通話出来ない
万能な対策は無いよ。
19 : 2022/07/04(月) 16:43:09.90 ID:b4zsHefh0
>>7
今なにか災害あったか?
21 : 2022/07/04(月) 16:44:20.00 ID:Chj5Tbbs0
>>7
なんで天災と人災を同じに扱うの?
8 : 2022/07/04(月) 16:23:23.32 ID:cWqM9GQG0
TwitterとYou Tubeにいる感謝しろ勢がマジで気持ち悪いんだが
馬鹿か外野だろコイツら
12 : 2022/07/04(月) 16:26:12.51 ID:i1qRtavn0
>>8
馬鹿な外野だよな
それが仕事なんだわ

熱中症気をつけて!っていうのは流石に笑ったわww
データセンターや局舎内はブルゾン来て入るくらい寒いっつーの

14 : 2022/07/04(月) 16:31:59.61 ID:i0VgOwkQ0
>>8
内野だけど別にキレるほどじゃないし
修理終わったんならおつかれさーんて思う
10 : 2022/07/04(月) 16:24:51.43 ID:2mGa404h0
まあ、そりゃそうだろ
13 : 2022/07/04(月) 16:27:25.80 ID:sDG40G3N0
緊急通報に関してはキャリアなんて関係なしで繋がらないとそもそもダメだろ
それだけは法律が悪いわ
15 : 2022/07/04(月) 16:34:51.89 ID:hVkVJnuX0
外野だって同じチームやろがい
16 : 2022/07/04(月) 16:36:13.43 ID:K8MT/sLQ0
これだから第二電電は信用ならん
17 : 2022/07/04(月) 16:41:01.01 ID:ZHHyb0+h0
行政処分なんて痛くも痒くもないだろ
18 : 2022/07/04(月) 16:43:03.95 ID:CKzCja4h0
どうもすいまてんって感じだろうな
22 : 2022/07/04(月) 16:45:39.58 ID:fJu2agbY0
馬鹿みたいなCMやめろ
25 : 2022/07/04(月) 16:47:55.48 ID:/MU5Px0m0
賠償としてユーザーにはauポイント400ポイントとかなめてるよな
たった400円分かよ
27 : 2022/07/04(月) 16:54:43.22 ID:txFzYsdj0
ネットワークの維持管理なんて職業的には底辺なんでしょ
29 : 2022/07/04(月) 17:00:08.82 ID:FNU8pNiT0
プラチナバンド没収で
30 : 2022/07/04(月) 17:00:57.29 ID:zuEJYyKX0
行政処分て具体的に何がどうなんの?
メッってするだけ?
31 : 2022/07/04(月) 17:06:18.26 ID:9N4UOxFq0
喉元過ぎれば熱さを忘れる
過ぎ去ってみれば大した障害でもなかったね
32 : 2022/07/04(月) 17:09:20.99 ID:q1XwVau50
auのwifiなら電話もかけられるアプリとかあるの?
楽天linkみたいな

元スレ:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1656919108

コメント

タイトルとURLをコピーしました