- 1 : 2022/07/02(土) 14:51:28.64 ID:0bY0aRkC0
-
【速報中】「ツイッターのトレンドに上がっていること多くて」と投票
生後7カ月の長男をベビーカーに乗せて、夫と投票に来た会社員のユリコさん(34)。近くの家電量販店でオーブントースターを買い直すついでに立ち寄ったという。
その候補者は、ユーチューブで芸能人らのゴシップを「暴露」する「暴露系ユーチューバー」として知られる。ファンなんですか? と尋ねると、「ファンってこともない、ただの傍観者。ツイッターのトレンドに上がっていることが多くて」と返ってきた。
https://www.asahi.com/sp/articles/ASQ7223HSQ71TIPE01K.html?iref=sptop_7_03
- 2 : 2022/07/02(土) 14:51:43.72 ID:0bY0aRkC0
-
もう終わりだよこの国
- 3 : 2022/07/02(土) 14:52:06.67 ID:tiWqMxsS0
-
ガーシーかよ
- 5 : 2022/07/02(土) 14:52:47.88 ID:qgsIX9N1H
-
こういう連中から投票権取り上げられないものか
- 36 : 2022/07/02(土) 14:58:51.62 ID:52xmAIjqM
-
>>5
他サイトの文章を無断転載して著作権侵害する奴と
そいつが立てたスレを読んでキャッキャ騒いでる奴からも取り上げたほうがいいと思うすごいよな、こいつらのダブスタ
- 87 : 2022/07/02(土) 15:07:52.80 ID:lnP66Bsw0
-
>>36
ネトウヨ怒りのダブスタ - 6 : 2022/07/02(土) 14:53:10.67 ID:4TPTAu/ba
-
賢い奴の考え抜いた一票と頭が良くない人の適当な1票が同じ価値なのが選挙だし
- 30 : 2022/07/02(土) 14:57:35.16 ID:52xmAIjqM
-
>>6
じゃあブサヨから取り上げなきゃ - 7 : 2022/07/02(土) 14:53:18.58 ID:Z5qThW3c0
-
これでも俺たちの貴重な一票と同価値
- 8 : 2022/07/02(土) 14:53:18.77 ID:+affTqsTM
-
偉いぞ若造!
- 9 : 2022/07/02(土) 14:53:29.25 ID:Oe+/37ExM
-
もう終わりだよこの国の民主主義
- 10 : 2022/07/02(土) 14:53:41.88 ID:2G8r4cK30
-
どういう事だ若造
- 11 : 2022/07/02(土) 14:53:44.11 ID:/jU9baFp0
-
一票の格差
- 12 : 2022/07/02(土) 14:54:17.26 ID:18v6fCZ40
-
そのへんの昆虫以下の自立性
- 13 : 2022/07/02(土) 14:54:27.13 ID:akPqJBsn0
-
何だこれ
朝日記者が今日期日前投票所に張り付いてるのか - 14 : 2022/07/02(土) 14:54:34.14 ID:mKCjK5mq0
-
世の中想像以上にギリ健が多いんだ
- 15 : 2022/07/02(土) 14:54:47.76 ID:R1UQNpZp0
-
お前の子供、苦しんで死ぬよ
- 17 : 2022/07/02(土) 14:55:22.82 ID:L6lKO+uL0
-
投票するだけまだマシじゃね
- 54 : 2022/07/02(土) 15:00:55.13 ID:ykOAdXWS0
-
>>17
ほんこれ - 18 : 2022/07/02(土) 14:55:27.48 ID:jr0TvqzZ0
-
黒色おじさんか…
まぁいいんじゃね? - 19 : 2022/07/02(土) 14:55:29.97 ID:ZLI4YX1+0
-
大卒しか投票できないようにしろよ
- 20 : 2022/07/02(土) 14:55:31.56 ID:ol9ng1/60
-
国の衰退を政府のせいにしてるけど
どう見ても国民の程度が政府に反映されてるだけだよな - 29 : 2022/07/02(土) 14:57:34.68 ID:R1UQNpZp0
-
>>20
嫌儲も気付きつつあるよな
与党も野党も意味ないんだって - 38 : 2022/07/02(土) 14:59:14.14 ID:8nOPitwR0
-
>>29
スクラップ&スクラップ全てをぶち壊す - 39 : 2022/07/02(土) 14:59:26.37 ID:nc58kMMq0
-
>>20
ジャップは滅びた方がいいという結論になってるよな - 67 : 2022/07/02(土) 15:03:34.00 ID:mKCjK5mq0
-
>>20
国民がバカになるよう長年教育してきたのは自民党だけどな
卵が先か鶏が先か - 86 : 2022/07/02(土) 15:07:50.87 ID:j+suObak0
-
>>67
これだわな🥺
でも結局最後は国が滅ぶよね - 97 : 2022/07/02(土) 15:09:45.66 ID:lnP66Bsw0
-
>>86
自分らのために国が滅ぶのは構わない
韓国に敵対してたネトウヨかよ - 98 : 2022/07/02(土) 15:09:46.59 ID:4iLLXQTA0
-
>>67
日教組は自民じゃねえだろ - 73 : 2022/07/02(土) 15:04:24.07 ID:+LBb6/kMM
-
>>20
はい - 80 : 2022/07/02(土) 15:06:25.86 ID:Hva7bHhV0
-
>>20
階層としてのエリート、エリートを教育するための仕組みがない国ではそういうことになる
安倍や岸田は戦後教育の産物 - 21 : 2022/07/02(土) 14:55:47.64 ID:KgC4plGJ0
-
現実を正確に理解できてない真面目系バカ共が発狂w
- 22 : 2022/07/02(土) 14:55:50.07 ID:8nOPitwR0
-
日本人にお似合いの自民党
- 23 : 2022/07/02(土) 14:56:22.77 ID:AheT7+wL0
-
何が悪いの?組織票の連中よりははるかにましだよ
- 31 : 2022/07/02(土) 14:57:52.35 ID:GLMeCpGJr
-
>>23
組織票は自分の利益の為に行動してるだけじゃんガーシーを国会に送り込んでこいつに何の得があるの?
- 35 : 2022/07/02(土) 14:58:50.33 ID:y6A/NKWJ0
-
>>31
そら政治家の裏事情を暴露してほしいんだろw - 24 : 2022/07/02(土) 14:56:24.91 ID:hU258S/U0
-
偏差値50未満&65歳以上に選挙権与えちゃダメだな
- 25 : 2022/07/02(土) 14:56:36.28 ID:GcNnI21e0
-
ガーシーだけはない
- 26 : 2022/07/02(土) 14:56:36.34 ID:wDr0gwuU0
-
単純接触効果はすごいからな
- 27 : 2022/07/02(土) 14:57:00.55 ID:N535ObyU0
-
ガーシー当選ある?
- 28 : 2022/07/02(土) 14:57:18.90 ID:DSWvRW7s0
-
34にもなって…
- 32 : 2022/07/02(土) 14:58:18.99 ID:ISzXMUJ30
-
こんなん嘘だろ30代家庭持ち夫婦がこんなアホなこというかよ
- 33 : 2022/07/02(土) 14:58:43.45 ID:HJxwcvSu0
-
ゆとりのアホ世代だからしゃーない
- 34 : 2022/07/02(土) 14:58:46.41 ID:RD18IfDU0
-
ガーシーって文字的に書きやすいからな
入れるとこなくて迷ってたら勢いで書くかもしれんわ - 37 : 2022/07/02(土) 14:59:01.49 ID:5pn4dLEOd
-
こんなの真に受けたらまた立共が勘違いハッシュタグ始めちゃうじゃん…
- 40 : 2022/07/02(土) 14:59:29.67 ID:pylm0/O50
-
投票に行くなんて偉いな
俺なんて投票行かず天井見ながら寝てるぞ - 41 : 2022/07/02(土) 14:59:36.16 ID:P0zrT1vd0
-
なんでちゃんとガーシーって名前出さないの?
- 43 : 2022/07/02(土) 14:59:46.13 ID:B39kbjK40
-
サヨクって選挙に命かけてるよなw
なんでそんなに盛り上がれるの?wwwww - 44 : 2022/07/02(土) 14:59:50.51 ID:dDXEICk30
-
それでも、これが、民主主義なんだ (・_・。
- 45 : 2022/07/02(土) 14:59:54.43 ID:E/8oRz290
-
こういうやつの方が行動力があるってのが難しいところなんだよな
結局小難しいこと言わずにこういうのを上手く取り込んでりゃいいんだとなっていくわけさ - 46 : 2022/07/02(土) 15:00:03.54 ID:ZL9ueXpq0
-
これもう半分衆愚政治だろ
- 47 : 2022/07/02(土) 15:00:04.27 ID:I1ZKkxMWd
-
こいつはともかくソースの話は色んな人がいて結構面白かった
- 48 : 2022/07/02(土) 15:00:15.11 ID:MLyzFO1Ma
-
野党支持者「投票に行こう!」
俺「〇〇党に投票しました」
野党支持者「4ね愚民が!選挙権取り上げろ賢者による独裁が理想ギャーギャー」
- 49 : 2022/07/02(土) 15:00:25.90 ID:IO22txgX0
-
こういうのが本気でけっこうな量いるんだよ
だから日本では選挙カーでひたすら名前を言うのが基本になる - 50 : 2022/07/02(土) 15:00:30.79 ID:Hva7bHhV0
-
面白いな、話の種になるから入れるって感じか
- 52 : 2022/07/02(土) 15:00:39.86 ID:Q6nZ1Uc+0
-
選ぶとはお願いすることもなんだかな
主権者なんだからもっとふっかけて良いんだぞ - 53 : 2022/07/02(土) 15:00:44.88 ID:70B9/uos0
-
7月10日に投開票が行われる参院選に自民党公認で東京選挙区から出馬する、元おニャン子クラブの生稲晃子氏。NHKが参院選候補者に行ったアンケートに「ほぼ無回答」とし、物議を醸している。
こんなのばっか
- 55 : 2022/07/02(土) 15:00:59.56 ID:gNnMdqTK0
-
ネタ投票できるということは幸せに生きてるってことだろ?
切実に国に変えて欲しい悩みがないってこと
こんな国でも幸せに生きてる人が居る
良い事じゃねーか - 57 : 2022/07/02(土) 15:01:23.29 ID:IvLFzhpt0
-
気持ち悪いな
猿かよ - 58 : 2022/07/02(土) 15:01:44.64 ID:R1UQNpZp0
-
日本人はもう駄目なんで奴隷になる外国人労働者だけは出さないように日本人としてしっかりするべきだと思っていたがそれすらおこがましいのだと思うようになった
- 59 : 2022/07/02(土) 15:02:02.99 ID:akc2jqcUd
-
投票率が上がれば立憲共産が伸ばす!なんてのは嘘だってはっきり分かるよね
- 60 : 2022/07/02(土) 15:02:06.15 ID:/tRLoHvL0
-
週5勤務の残業漬けって生活に追われて社会のことを考えられなくするためだな
- 62 : 2022/07/02(土) 15:02:31.20 ID:JJoW1Cr/0
-
もう完全に昆虫だろ
昆虫人類は実在していたんだよ - 63 : 2022/07/02(土) 15:02:47.33 ID:Jh3GSVzd0
-
朝日の記者怖い
- 64 : 2022/07/02(土) 15:02:53.86 ID:51evSFQ9a
-
新聞記者って取材相手内容とか適当に捏造してもいいことになってんのか?
- 65 : 2022/07/02(土) 15:03:10.81 ID:hq9xj/9E0
-
とりあえず有名人に投票するいつもの層だろ
- 66 : 2022/07/02(土) 15:03:18.57 ID:8Yevg7PC0
-
会社員だし
おまいらより納税してんじゃね
これでもw - 68 : 2022/07/02(土) 15:03:38.77 ID:+LBb6/kMM
-
もうね、選挙権は一定額納税してる25歳以上の男子に限定しようぜ
明治回帰だ - 70 : 2022/07/02(土) 15:04:15.48 ID:akc2jqcUd
-
>>68
AV女優がたくさん当選しそう - 69 : 2022/07/02(土) 15:03:41.24 ID:3RKrD/XWM
-
昔から芸能人票とかあったしそれがネットのインフルエンザに移ってるだけやろがい
- 71 : 2022/07/02(土) 15:04:16.89 ID:QP2S7blf0
-
税金使って芸能人の異性間トラブル糾弾するん?
- 72 : 2022/07/02(土) 15:04:18.47 ID:N3v7nCAr0
-
日本は滅んでしまいました
- 74 : 2022/07/02(土) 15:04:25.61 ID:8JYgZVOQ0
-
な、今でこんな状態だぜ
これでネット投票で簡単に投票出来るようになったら恐ろしい事になるぞ - 93 : 2022/07/02(土) 15:08:26.83 ID:/VrRy90D0
-
>>74
どう恐ろしい事になるの?
自民党やその信者以外でネット投票に反対する理由ある? - 75 : 2022/07/02(土) 15:05:12.76 ID:jjU3jklU0
-
やっぱツイッターは効果的なんじゃん
- 76 : 2022/07/02(土) 15:05:29.16 ID:6dMYMsE30
-
考え抜いて嫌儲コンボしてた俺らよりマシ
- 77 : 2022/07/02(土) 15:06:09.67 ID:Ra3s33g6p
-
お前らが毎度入れている無意味な一票と何一つ変わらん
まぁ、それを客観的に理解出来ないのがお前らなんだけど - 79 : 2022/07/02(土) 15:06:24.28 ID:1alnc3O60
-
実際大半がこんなもんやろ
ガーシーなんて投票しないけど昨日の自民党や三木谷やTwitterジャパン批判の動画は面白かったよ
芸能人じゃなくてこっち路線でやってほしい - 81 : 2022/07/02(土) 15:06:49.62 ID:sydqY8YY0
-
生後7カ月の長男
30年後に嫌儲で待ってるぞ - 82 : 2022/07/02(土) 15:06:54.12 ID:1KZhE5kA0
-
自分たちの生活に関わってくると思ってないんだろう
- 83 : 2022/07/02(土) 15:07:00.34 ID:xfH2OCPr0
-
由らしむべし知らしむべからず
- 84 : 2022/07/02(土) 15:07:36.10 ID:Lw2v049Cd
-
意思があろうが無かろうが権利配られる民主主義って糞だわ
やっぱり共和主義しかないわ - 85 : 2022/07/02(土) 15:07:47.82 ID:tlxTd4CSd
-
政治キチゲェで常に5ch荒らし回ってる奴の一票とこういう全く無関心なノンポリの一票の価値が同じ
素晴らしい事じゃないか
本来あるべき姿 - 89 : 2022/07/02(土) 15:08:00.06 ID:37jnEnyT0
-
いいじゃん
日本人のレベルにふさわしい政治だよw - 90 : 2022/07/02(土) 15:08:06.52 ID:8edjzsVqp
-
34歳の社会人、子どもも育ててもこれだもん
もうだめだわ - 92 : 2022/07/02(土) 15:08:25.93 ID:svKmPEaE0
-
これさあ
義務教育でちゃんと民主主義と選挙と議会政治についてシステムから教えないからじゃね?
概要の穴埋め問題だけで終わりだもんな
- 94 : 2022/07/02(土) 15:09:00.97 ID:UpZaUYKN0
-
選挙でまっとうに国が変わると思ってる痴呆がいるのに驚く
平民に公平感もたせてるだけで金持ちのための制度だぞ - 95 : 2022/07/02(土) 15:09:25.13 ID:K4pa3ijp0
-
一番馬鹿なのが自民党に入れる奴なのは間違いない
- 96 : 2022/07/02(土) 15:09:29.48 ID:4if/wIM50
-
政治に興味のない人に投票に行かせても名前を知ってるだけでそこに入れるからな
これからもずっと自民だよ - 100 : 2022/07/02(土) 15:10:00.44 ID:tiWqMxsS0
-
ガーシーって命狙われてるから国外に逃げてるとか言ってたのに街宣してたんだっけ?
- 101 : 2022/07/02(土) 15:10:01.00 ID:QAGV2l4q0
-
【速報中】って速報要素あるか?ww
- 102 : 2022/07/02(土) 15:10:09.90 ID:eBDyvKKD0
-
イソムラはんもテレビでなくなったら支持率下がるんかな
元スレ:https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1656741088
コメント