深夜バスさん、👩ママが連れ込んだ乳児2人が永遠と泣きじゃくり乗客ブチギレwywywywyywyw🥶🥶

1 : 2022/07/01(金) 21:51:37.93 ID:cetS7IBNM
2 : 2022/07/01(金) 21:51:48.60 ID:cetS7IBNM
夜行バスに0歳児様と1歳児様が乗車なされる
http://nova.2ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1656678631/

1 :それでも動く名無し [sage] :2022/07/01(金) 21:30:31.52 ID:4y8Pycb0M (1/22) [M]
あと12時間。ほとんどずっと泣いてる

2 :
泣きそうなのはこっちだよ

3 :
びええええん

4 :
何考えてこの夫婦生きてんだ

6 :
夜行バスに乗った俺が悪いんけ

10 :
しゃしんはとったけどモザイクかけてないのよね

(画像、貼るの自重)

20 :それでも動く名無し [] :2022/07/01(金) 21:34:10.92 ID:eusBydSl0 (2/2) [PC]
>> 17

24 :それでも動く名無し [] :2022/07/01(金) 21:35:13.83 ID:B1MoMk2Da (1/2) [a]
>> 17
ええ…

3 : 2022/07/01(金) 21:52:27.73 ID:d40cV8sx0
それもまた旅の一興😉
4 : 2022/07/01(金) 21:53:35.41 ID:8x0Bcp260
永遠と?
5 : 2022/07/01(金) 21:53:50.04 ID:O9xAQnHmM
失礼ですが
6 : 2022/07/01(金) 21:53:58.28 ID:cnXWenZ+M
運転手が居眠り運転しないからお得だね!
7 : 2022/07/01(金) 21:53:58.64 ID:W7Lpxm7Wa
延々と?
8 : 2022/07/01(金) 21:54:06.59 ID:fL6L0n7b0
地獄召喚つれえ
9 : 2022/07/01(金) 21:54:21.49 ID:haJ0nPEYM
将来のお前らの税の担い手やぞ
10 : 2022/07/01(金) 21:55:12.08 ID:zY85PnYL0
そんな貧乏なのに子供二人も作るなよ
11 : 2022/07/01(金) 21:55:32.32 ID:8x2Ip+Yk0
耳栓付いてなかったっけ?
今どきノイズキャンセリングは必須だろ
12 : 2022/07/01(金) 21:55:36.92 ID:FaH1mGzga
新幹線ですら結構イラッとくるからな…
13 : 2022/07/01(金) 21:55:41.40 ID:1BL4H0hV0
そのサービスの値段による
14 : 2022/07/01(金) 21:55:41.61 ID:YFwnNTvY0
乳児も思ってるはず
産まれて早々何故深夜バスに長時間乗らなアカンねんと
深夜バスに乗るレベルなら産まないぜくれという叫びだろうな
15 : 2022/07/01(金) 21:56:04.90 ID:0o+/2s2Ta
今現在の話か気の毒やな
16 : 2022/07/01(金) 21:56:10.53 ID:gLavvjnmM
授乳姿を皆さんに見せれば納得出来たのに残念でしたね
17 : 2022/07/01(金) 21:56:18.99 ID:lEgEqyXo0
0歳と1歳で夜行バスとかガキの負荷もやばそう
周り含めて全員がダメージ負ってそう
18 : 2022/07/01(金) 21:56:20.07 ID:9MTVRsgr0
未就学児禁止にしろ
19 : 2022/07/01(金) 21:56:20.78 ID:jdC0qc8y0
自分(ら)のことしか考えない
DQNの典型だな
20 : 2022/07/01(金) 21:56:28.51 ID:V0tBjrF80
イベントのない旅ほどつまらない物はない
話せるネタのために旅行行くわけだしな
21 : 2022/07/01(金) 21:56:36.47 ID:1LiYT2eFa
シンママやろ
優しくしたらやれそう
27 : 2022/07/01(金) 21:57:19.23 ID:3F/WQwvF0
>>21
旦那連れだぞ
22 : 2022/07/01(金) 21:56:40.14 ID:9ZQs+wl+0
12時間もギャーギャー泣けるわけない
途中で疲れて寝るわ
39 : 2022/07/01(金) 21:59:28.53 ID:9MTVRsgr0
>>22
目的地まで12時間かかるという意味では?
23 : 2022/07/01(金) 21:56:40.60 ID:1kZELZdH0
うわあ、生きてる資格ねえから4ねよ子無しw
35 : 2022/07/01(金) 21:58:36.73 ID:Tv+xBiZC0
そう呟いて>>23は死んだ
悲しむ者は居なかった
24 : 2022/07/01(金) 21:56:51.83 ID:CrsMa3vM0
夜行バスには耳栓必須
25 : 2022/07/01(金) 21:57:09.29 ID:AZ0IOGYH0
イヤフォンくらい持ってけ
28 : 2022/07/01(金) 21:57:31.37 ID:eVcSIhUm0
ま●こって本当に自分さえ良ければいいのな
まともな人間なら迷惑かけてると思えば即刻降りるし
そもそも迷惑かけるのが分かりきってるんだから最初から乗らない
まともな人間ならね
ま●こは所詮ま●こ
ま●このま●こたる所以
30 : 2022/07/01(金) 21:57:46.83 ID:TmmaRATk0
深夜バスに乗せるかね
31 : 2022/07/01(金) 21:58:03.24 ID:BEw/qGrC0
深夜バスに酒と耳栓持ってこないやつはカモ
60 : 2022/07/01(金) 22:01:25.84 ID:7Il4EjDHa
>>31
酒はだめだぞ
前に酔ったジジイが持ち込んだビール飲んでたが運転手に怒られてたわw臭えんだよ依存症のカスが
32 : 2022/07/01(金) 21:58:07.52 ID:RbdLjAcV0
これはキッツいな
33 : 2022/07/01(金) 21:58:19.16 ID:YYwsoRp50
「夜行バス」な?
34 : 2022/07/01(金) 21:58:33.48 ID:6ix8ZCZgM
こういうのに文句言う気持ち悪いおっさんの方が害悪

しねまじで

47 : 2022/07/01(金) 22:00:14.34 ID:dIbi2m56a
>>34
こん?🦊
36 : 2022/07/01(金) 21:58:57.22 ID:Cfe1WOUm0
永遠警察ですがご同行願います👮
37 : 2022/07/01(金) 21:59:11.57 ID:3r95KdOE0
耳栓忘れるのが悪い
38 : 2022/07/01(金) 21:59:19.74 ID:E4ypICci0
遠距離不倫やろ
40 : 2022/07/01(金) 21:59:42.69 ID:xN25W3c40
深夜バスなんて底辺が集まる乗り物に文句垂れてんじゃないよ
42 : 2022/07/01(金) 21:59:57.18 ID:6ix8ZCZgM
だから結婚できないんだよ

子連れがヒエラルキー最上位、最優先の社会じゃないと殺伐とする

文句垂れる生きる価値なしのおっさんが増えすぎてこの有様

43 : 2022/07/01(金) 22:00:01.23 ID:vWEcDJbJ0
鳴き声はAirpods貫通するから辛いよな
怒っても非人道的な目で見られるしそもそも泣き止まないしどうしようもない
44 : 2022/07/01(金) 22:00:05.80 ID:VdDYIJIn0
嫌なら乗るなとしか言いようがないんだが?
45 : 2022/07/01(金) 22:00:06.37 ID:zY85PnYL0
他人の迷惑という思考が二人揃って無いこの夫婦は、きっと同じようなDQNにこの子供たちを育ててくれるだろう
これぞDQNスパイラル
46 : 2022/07/01(金) 22:00:06.81 ID:bf93DIG50
深夜バスに赤ん坊連れ込む夫婦なんて嘘やろwww
48 : 2022/07/01(金) 22:00:28.62 ID:YVLeqc+G0
子供がかわいそう
49 : 2022/07/01(金) 22:00:28.95 ID:Umx4I9+Ba
「赤ん坊は泣くのが仕事!」とかいうバカの戯言を信じてしまったんだろうな
50 : 2022/07/01(金) 22:00:29.89 ID:fL6L0n7b0
本スレ見てたがバス会社のほうでは禁止じゃないみたいだな
マジかよと
驚いたわ仮にも夜行バスだぜ?
51 : 2022/07/01(金) 22:00:34.44 ID:i/5CjuTr0
先進国インドよりましだからセーフ
52 : 2022/07/01(金) 22:00:34.82 ID:Xv4XAkIya
何で年齢分かるの?
53 : 2022/07/01(金) 22:00:47.76 ID:r2iMgE960
親がイカレてるな
つうか夜行バスって年齢制限とかないのか?
赤ちゃんなんて体調悪くなったらどうすんだよ
54 : 2022/07/01(金) 22:00:50.59 ID:Z3Zftnhf0
一番きついのは赤ちゃんなんだが
55 : 2022/07/01(金) 22:00:57.43 ID:WckAdxUwa
パチ屋や場外馬券売場に行って
客層が悪いと言うようなもの
56 : 2022/07/01(金) 22:00:59.67 ID:VED54Rlr0
子供に夜行バスは虐待レベルだな
57 : 2022/07/01(金) 22:01:16.55 ID:mm/iZMQ90
家庭持ちなのになんで車買わないの?
バカなの?貧乏なの?世間一般の家庭持ちが車を買う理由考えろや
58 : 2022/07/01(金) 22:01:18.43 ID:aNTL5U+F0
赤さんじゃなくて親を責めてんだよ
59 : 2022/07/01(金) 22:01:24.08 ID:IlVwziVap
おむつ替えとかどうすんの?
61 : 2022/07/01(金) 22:01:34.72 ID:0/wnMPSV0
悲劇だわ
62 : 2022/07/01(金) 22:01:42.63 ID:RLaKlGbm0
このくらい神経図太いバカじゃないと子供作らないからな
負の連鎖
63 : 2022/07/01(金) 22:02:00.14 ID:jThQo+og0
夜行バスに赤ちゃんは流石にリベラルケンモメンの俺でも擁護できんわ
64 : 2022/07/01(金) 22:02:04.11 ID:Tea33qSY0
もうお前船降りろ
65 : 2022/07/01(金) 22:02:23.70 ID:w87Im+rwM
騒音問題は殺人事件に繋がるのにリスキーだなあ
66 : 2022/07/01(金) 22:02:54.53 ID:n1qVk4Aa0
こういうのって最悪運転士の判断で下ろせれないの?
67 : 2022/07/01(金) 22:02:58.78 ID:rdQ0+7Fy0
2リットルペットボトル抱えてるってこりゃ慣れてるな
ちなみにオムツ座席で替えるのかね?匂いキッツイぞ
76 : 2022/07/01(金) 22:03:34.44 ID:3F/WQwvF0
>>67
泣き声もだけどそっちがキツいよね
68 : 2022/07/01(金) 22:03:07.82 ID:AA2/ps5P0
自分が親なら周りが気になって頭おかしくなりそうだから車か新幹線だわ
飛行機の2時間もきつかった。立てない時間あるし新幹線みたいなちょっとしたスペースもないし
69 : 2022/07/01(金) 22:03:15.90 ID:QWdKRPR20
底辺同士大変だねぇ😃
70 : 2022/07/01(金) 22:03:17.58 ID:qYLPdtKu0
キチゲェ運転手が真っ先にブチギレそうだけどな
71 : 2022/07/01(金) 22:03:21.16 ID:W3QMy1e30
何歳以下は乗せられないってしといた方が良いな
バス会社のためにも乗客のためにも
72 : 2022/07/01(金) 22:03:21.41 ID:xb6mM1JU0
日本だから許されてるけどアメリカで同じことやったら銃弾飛んでくるぞ
73 : 2022/07/01(金) 22:03:21.88 ID:Zuahm17hM
すっげえな
周りの人間をどう思ってるんだよ
74 : 2022/07/01(金) 22:03:25.99 ID:IBEuc2Lh0
耳栓くらい持ち歩けよ
ノイキャンでも良いけど
75 : 2022/07/01(金) 22:03:29.29 ID:bf93DIG50
夜行も昼行も一時よく乗ってたけど赤ん坊どころか子供もレアだぞ
昼行で一度小学生みたいなの連れてるの見たかなってくらい
77 : 2022/07/01(金) 22:03:55.84 ID:tp7vx8S70
女性専用バス乗っとけやアホマ●コ
78 : 2022/07/01(金) 22:04:07.59 ID:EYHhj7E/0
夜行バスって子供乗せられんの?
親がイカれてんのもちろんだけど
これはバス会社に問題があると思うけど
79 : 2022/07/01(金) 22:04:10.13 ID:xtq9+zjxM
さすがにこんなバスキャンセル料払っても乗らねえわ
80 : 2022/07/01(金) 22:04:29.54 ID:eai4DndK0
せっかくだからみんなも声出して泣いたらいい
90 : 2022/07/01(金) 22:05:54.94 ID:Rrmy7zoQ0
子供がかわいそう

>>80
頭いいと感心した

111 : 2022/07/01(金) 22:08:21.57 ID:hE9o3voz0
>>80
意外とわかってるから泣きやむんだよな 子供がイオンで癇癪起こしたから人少なかったから俺も地面でバタバタぎゃーと真似したら泣き止んでキャッキャて笑った
121 : 2022/07/01(金) 22:09:42.85 ID:KRYRYMhV0
>>80
すごい
81 : 2022/07/01(金) 22:04:37.68 ID:YfQihLBn0
料金割り引けよバス会社の責任だろ
82 : 2022/07/01(金) 22:04:39.51 ID:inuuqk6GM
深夜はきつそうだな
昼間ならまあ別に仕方ないが
83 : 2022/07/01(金) 22:04:39.86 ID:JEvxo+xU0
飛行機なら全然許せるだろ?
バスも許してやれよ
94 : 2022/07/01(金) 22:06:19.20 ID:vWEcDJbJ0
>>83
夜だぞ?
飛行機でも国際便のロング飛行機なら許せないわ
84 : 2022/07/01(金) 22:04:41.08 ID:rZXoVZx00
夜行バスだって公共のスペースなんだからしょうがないよ
飛行機のファーストクラスでも同じ事だから諦めよう
92 : 2022/07/01(金) 22:06:03.57 ID:AA2/ps5P0
>>84
二十歳で乗った時はコソコソ声で友達と喋ってても運転士に注意されたが。電車や路線バスとは違うね
85 : 2022/07/01(金) 22:04:45.33 ID:xwbsKV+q0
夜行に赤ちゃんw虐待じゃないのこれ
86 : 2022/07/01(金) 22:04:57.64 ID:Pa2KCk760
え?マジでお前ら乗るの?
誰かなんか言ってよ!
88 : 2022/07/01(金) 22:05:50.08 ID:Kx+pMXZm0
器の小さい野郎だな
俺はパチンコ屋に乳児連れてきても温かい目でで見守るぞ
89 : 2022/07/01(金) 22:05:52.29 ID:/4UPaRSUd
俺なら怒鳴り飛ばす
91 : 2022/07/01(金) 22:05:55.69 ID:qYLPdtKu0
どこのバス会社なんだろうな
93 : 2022/07/01(金) 22:06:06.72 ID:bf93DIG50
今日のことなのかよ
金曜夜の夜行バスなんて混んでるだろうに…どういう神経してるんだ
95 : 2022/07/01(金) 22:06:36.43 ID:Ll2VogVX0
そこまでいったらみんなでカラオケ大会しろよ
96 : 2022/07/01(金) 22:06:38.87 ID:XiBLw5F6M
ノイキャンイヤホンくらい買っとけよ
パーソナルスペースじゃないんだぞ自衛しろ
こんなもんで晒し上げんな
104 : 2022/07/01(金) 22:08:04.99 ID:YfQihLBn0
>>96
子供の鳴き声なんか防げねーよエアプ貧乏回線
106 : 2022/07/01(金) 22:08:09.67 ID:OIc1E/ald
>>96
ノイキャンは何かあった時の為に人の声だけは微妙に聞こえるように設計してあるんだと
129 : 2022/07/01(金) 22:11:08.94 ID:6MWhYo/F0
>>96
ノイズキャンセリングは周期性が無い音には無力だぞ

同じ音が続くしほなら逆相の音で打ち消したろ、って仕組み
歌や鳴き声みたいな周期性が無いのは無駄

97 : 2022/07/01(金) 22:06:42.63 ID:ll921R8GM
子供禁止とか書いておくと、乗る気もないのに炎上させてこようとするやつとかいるだろうしな
リベラルとかいう迷惑集団がいるからね
99 : 2022/07/01(金) 22:07:18.80 ID:VwazRzFRM
3時間置きに泣く乳児連れて長時間バスって絶対やりたくないっていうか無理じゃね
オムツもミルクもどうやってんのよ
100 : 2022/07/01(金) 22:07:35.45 ID:eUbzqCK70
こういうの乗ったらうんこしたくなるから絶対乗れない
101 : 2022/07/01(金) 22:07:45.01 ID:9rGDDI2n0
乳児が12時間バスって
おむつやミルクはどうしてんだ
3時間ごとにミルク、その間におむつ替え
しかも2人ならちょっと2人のタイミングがずれたら1人終わったと思ったら2人目が始まってそのたびにトイレ立ってたら席に座ってる間もないと思うんだが
103 : 2022/07/01(金) 22:07:56.89 ID:sZG2O5sa0
子なしバカチンコに人権ないこと忘れてない?
なにいっちょ前に子持ち様に文句垂れてんだ?クソ底辺の分際で
124 : 2022/07/01(金) 22:10:11.38 ID:I5Qbzbrd0
>>103
車ないんかコラ
105 : 2022/07/01(金) 22:08:05.28 ID:WuR6WGGj0
なんで他板の現行スレを嫌儲で伸ばしてんの?
119 : 2022/07/01(金) 22:09:17.92 ID:2P1kRrJZ0
>>105
嫌儲は母艦だから
107 : 2022/07/01(金) 22:08:10.80 ID:9u83sxHn0
イラッとすると思うけど、そいつらを下ろそうとする乗客を想像したらもっとイライラするから我慢する。
前にバスでそんなことした老害どもがいたからな。、
108 : 2022/07/01(金) 22:08:11.84 ID:deigVSvV0
流石に子連れで深夜バスの選択はねーな。
109 : 2022/07/01(金) 22:08:15.27 ID:oFqe//7z0
地獄だなw
夜行バスで寝るつもりなら耳栓とアイマスク持参
加えて窓際の席の確保は必須だろ
110 : 2022/07/01(金) 22:08:18.53 ID:wSH4z58F0
あやせないようなDQN親だからこその深夜バス
迷惑だが責められる事なのかどうかは社会次第といったところか
112 : 2022/07/01(金) 22:08:41.40 ID:9IUxuE9pd
車内で耳栓100倍くらいの値段で売っても売れそう
113 : 2022/07/01(金) 22:08:44.17 ID:pvK5DOmI0
ベビーカーを武器にするようなダメ母の存在が当たり前になって久しいから少し悪化したか程度の感想
115 : 2022/07/01(金) 22:08:47.76 ID:pglNWudI0
泣くのがうるさくてイライラしてる暇があったらあやして泣き止ませろよ
俺なら「元気な赤ちゃんですねー、ちょっと抱かせてもらっても?」からピタッと泣き止ませていい思い出作ってぐっすり眠るけどな
116 : 2022/07/01(金) 22:08:50.77 ID:PBqr5M700
飛行機の離着陸時
耳抜きできない子供がいるとこんなだな
一時的だけど
117 : 2022/07/01(金) 22:09:05.68 ID:KTWtAit8p
きっつ
120 : 2022/07/01(金) 22:09:22.05 ID:eVcSIhUm0
一刻も早くま●こが死に絶えますように
122 : 2022/07/01(金) 22:10:01.10 ID:Qaew/nkp0
車持ってないとこうなる
車いらねー言ってるやつはアホ
123 : 2022/07/01(金) 22:10:05.16 ID:HEkLM6GH0
耳栓かノイキャンイヤホンは必須でしょ
俺なんか通勤電車でも無しじゃ乗れない
125 : 2022/07/01(金) 22:10:21.54 ID:joaWjUyf0
狂ってるけどこれが安倍晋三とお前らが望んだ世界なんだよね
126 : 2022/07/01(金) 22:10:26.62 ID:Uffr21Im0
乳児を深夜バスに乗せる事自体が虐待やろ
虐待受けてんだから泣いて当然
バカ夫婦に速やかに天誅が下らんことを願う
127 : 2022/07/01(金) 22:10:27.16 ID:pBzBM0GC0
お前らも子供の頃は泣いてたんだぞ?
何でこんな心が狭い世の中になったかなぁ
128 : 2022/07/01(金) 22:10:35.48 ID:WeJqu7ib0
なんで車で行かないのか
130 : 2022/07/01(金) 22:11:12.88 ID:QwLzfL4v0
流石に虐待だろ

元スレ:https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1656679897

コメント

タイトルとURLをコピーしました