- 1 : 2022/06/24(金) 00:41:04.02 ID:rGktXkEp0
吉野家「親子丼」、10年かけて開発も3か月で終売 なぜ?「予想以上の大好評」広報は再販示唆
https://news.yahoo.co.jp/articles/1360126229a1bcbc26e1c3dd979d57e86858cda4
- 2 : 2022/06/24(金) 00:41:29.44 ID:rGktXkEp0
- 吉野家は2022年6月22日、約10年かけて開発してきた親子丼を、食材がなくなり次第、終売するとツイッター上で発表した。
4月に発売したばかりの商品だった。ファンからは「レギュラーで販売してほしい」「もっと食べたいのに!」と惜しむ声が広がっている。なぜたった3ヶ月で終売するのか。J-CASTニュースの取材に対し吉野家の広報は、「今後、より良い形で販売できるよう社内検討をするため」だと述べる。
■再販時期が決定次第、お知らせ予定
親子丼は4月19日に発売された。復活販売するのは10年ぶりで、「箸やレンゲが止まらない、うまい・やすい『親子丼』」をコンセプトに開発した。
吉野家の広報は、開発の難しさをこう振り返る。
「親子丼に関しては10年間かかるほどの熱い思いと開発過程での難しさがありました。開発過程では、親子丼のうまい・やすいポイントを実現しながらの商品設計と
約1200店舗の規模で均一の味・調理のクオリティの担保実現を行うことに非常に時間を要しました」10年かけて商品開発した結果、とろりなめらかな玉子、ぷりっとした鶏肉、しゃきっとした玉ねぎ、それぞれの食感と味わいを楽しめる特製たれの味わいが好評だったという。
広報によれば、年代や性別を問わず多くの人々に継続的に売れたそうで、販売食数は350万食を超える。終売の発表を受けて、SNSでは惜しむ声が広がっている。なぜ、10年かけて開発した人気商品を3か月で終売するのか。広報は次のように説明する。
「予想以上の大好評を受け、今後、より良い形で販売できるよう社内検討をするため、商品の販売を一旦終了させていただくことになりました。
再販概要・時期については検討の上、決定しましたらプレスリリースなど公式媒体からお知らせいたします」 - 3 : 2022/06/24(金) 00:41:31.07 ID:AsGM1Teb0
- いややー
- 4 : 2022/06/24(金) 00:41:39.09 ID:Iw6q8+sp0
- 3ヶ月前何かあったっけ
- 5 : 2022/06/24(金) 00:41:47.43 ID:KQ+6i1wAa
- あんま美味く無かったな
松乃家のカツ丼のが美味い - 6 : 2022/06/24(金) 00:41:57.98 ID:BFeh9/CM0
- 禁断症状に苦しむ田舎者はいなかったのか
- 7 : 2022/06/24(金) 00:42:01.88 ID:T+20eAYS0
- シャブだっけ
- 8 : 2022/06/24(金) 00:42:30.04 ID:pZre1l2w0
- シャブ入りはいかんでしょ
- 9 : 2022/06/24(金) 00:42:40.47 ID:siidOoaad
- あれ3ヶ月も前かよ
- 10 : 2022/06/24(金) 00:43:14.35 ID:6PZ/JSan0
- 牛丼よりは好きだったのに
- 11 : 2022/06/24(金) 00:44:20.11 ID:mN5b9bhO0
- 客をシャブ漬けに出来なかったのか
- 12 : 2022/06/24(金) 00:44:22.27 ID:aGL/1t6L0
- 鍋を年中売ってほしい
- 13 : 2022/06/24(金) 00:44:40.72 ID:h3jyoZoH0
- 生娘シャブ漬けが刷り込まれてしまった
- 14 : 2022/06/24(金) 00:44:43.73 ID:v7GE9Q7H0
- 値上げするためだよ
- 15 : 2022/06/24(金) 00:44:53.93 ID:Pd155mdg0
- いくら美味しくてもシャブ入りじゃしょうがない
- 16 : 2022/06/24(金) 00:44:55.89 ID:a4sL/BB80
- シャブ漬け生娘を親子丼戦略
- 18 : 2022/06/24(金) 00:46:00.96 ID:3TdrWBvW0
- なか卯とどっちが美味しい?
- 19 : 2022/06/24(金) 00:46:08.00 ID:RPN5t/MY0
- 何で予想以上の大好評だと検討しないといけないの?
- 20 : 2022/06/24(金) 00:46:12.56 ID:mGvIcSo+a
- ここはしゃぶ漬けよりも就職で民族差別をしたことの方が頭にきた
謝罪もしてなかったし一生行くことはない - 21 : 2022/06/24(金) 00:46:13.21 ID:q9OR+aVj0
- なか卯には勝てなかった
- 22 : 2022/06/24(金) 00:46:21.47 ID:jb/g7pki0
- コロナで生娘が上京できなかったからな
- 23 : 2022/06/24(金) 00:46:27.20 ID:KBjhrHWN0
- より良い形ってのはよくわからんな
なんかコスパわるかったとかが原因なんじゃないの
再販されたら味大きく変化してそう - 24 : 2022/06/24(金) 00:46:54.31 ID:QQE31ufZ0
- シャブにはなれなかったか
- 25 : 2022/06/24(金) 00:47:02.46 ID:Xz1BqPTL0
- 次回はシャブ漬け無しの生娘親子丼で行こう
- 26 : 2022/06/24(金) 00:47:23.77 ID:7aiB38Ova
- この前生まれて初めて松のや行ったけどエビフライめちゃくちゃ良いやつ使ってんのな
お前らは俺に教えず何でもそうやって秘密にしとる、そういうとこな - 81 : 2022/06/24(金) 01:09:36.77 ID:AXLJBmsW0
- >>26
くそほど話題に出てるやろ - 27 : 2022/06/24(金) 00:47:49.24 ID:TGAiYenh0
- 生娘ちゃんと入ってたか?
- 28 : 2022/06/24(金) 00:47:52.57 ID:VTxI4H9aa
- 美味しくなって新登場!
- 29 : 2022/06/24(金) 00:49:22.08 ID:+MVRVqon0
- ニコルん丼
- 30 : 2022/06/24(金) 00:49:54.74 ID:UICl0v+jM
- 値上げするのかな
- 31 : 2022/06/24(金) 00:50:08.53 ID:jwNhj24p0
- 吉野家利用してるやつは知能に問題ありそう
- 32 : 2022/06/24(金) 00:50:13.67 ID:ALSVxmAm0
- 単なるマーケティングの嘘終売だろ
すぐに復活する - 33 : 2022/06/24(金) 00:50:35.10 ID:HVFDnPQR0
- お前らまた負けたのか
- 34 : 2022/06/24(金) 00:51:00.20 ID:F5dh2GJCd
- あー生娘ジャブ漬けの時のやつか
吉野家なんか行かないのになんで知ってるんだろって思ったわ - 35 : 2022/06/24(金) 00:51:20.73 ID:wdPMKAD00
- 意味の無いマーケティングだよ
- 36 : 2022/06/24(金) 00:51:30.21 ID:rFETiiV00
- 話題作りのために一旦止めただけ
だろうけどやっぱ生娘シャブ漬けも尾を引いてそうな気はする - 37 : 2022/06/24(金) 00:51:36.14 ID:TPoJlmep0
- 確かに美味しかった
でも牛丼より調理が大変で安い
というのは利益に繋がらんだろう - 38 : 2022/06/24(金) 00:52:18.74 ID:f/Wu3CKza
- どうしたんやろなあ🥺
- 39 : 2022/06/24(金) 00:52:34.44 ID:i4cVCbT60
- シャブの調達ルートが潰された?
- 40 : 2022/06/24(金) 00:53:20.28 ID:VjYbBLSNa
- あのおっさんの任命責任も問われるレベルだと思うんだがあれからなんか人事あったの?
- 55 : 2022/06/24(金) 01:00:04.37 ID:uPjZRoD80
- >>40
おっさんクビになっただけちゃう?
体質変わるようなことないから未だに吉野家食べてないわ - 41 : 2022/06/24(金) 00:53:22.68 ID:hPLx/d990
- 親子丼ごときに殺到するなんて貧しくなったな日本
- 42 : 2022/06/24(金) 00:53:34.11 ID:ZrhgvF/C0
- シャブ欲しい
- 43 : 2022/06/24(金) 00:54:06.53 ID:0hfvWMCK0
- まだ食べてないんだが
- 44 : 2022/06/24(金) 00:54:34.33 ID:E+zKJO0J0
- 吉野家の豚丼は他と差別化でゴボウがアクセントになってて味付けも牛とは別物で
私的には好きだったのに消えたし吉野家の客層は牛丼しか求めてないんだろ
まあ成り上がりの経緯からして牛丼に絞り込んだ事が当たった店なんだしありなん
少数派を固定層まで持っていくなら売れなくてもしつこく続けるべきだろうに
豚も鶏も諦め早すぎだし吉野家自身やる気ねえじゃん死ぬべくして死んでるから
先細って吉野家事態もいずれ死ぬだけやザマァ - 45 : 2022/06/24(金) 00:55:54.46 ID:RvcjLk940
- 不味かったしもう再版しなくていいだろ
- 46 : 2022/06/24(金) 00:55:56.65 ID:7b4yA9rb0
- 構想10年連載10週の少年ジャンプかよ
- 47 : 2022/06/24(金) 00:56:00.11 ID:tAiMD1bf0
- 今だにシャブシャブ言ってる構ってちゃん
心底ウザいのですが
落ち着けよ - 50 : 2022/06/24(金) 00:57:32.22 ID:rFETiiV00
- >>47
という声が多数派になるのを待ってから満を持して復活だろ
このまま販売継続したらシャブシャブネチネチ言われ続けるから - 53 : 2022/06/24(金) 00:58:55.60 ID:tAiMD1bf0
- >>50
お前だけだよ - 54 : 2022/06/24(金) 00:59:16.40 ID:rFETiiV00
- >>53
せめてスレ内検索してから言ってみ - 48 : 2022/06/24(金) 00:56:30.65 ID:bCxh2csdd
- え?食べようと思ったのに
凄いスレ立ってたりツイでも大好評でユーチューバーも絶賛しまくってたのに何故 - 49 : 2022/06/24(金) 00:57:20.89 ID:me1WgPcp0
- 食わないで終わりそう
- 52 : 2022/06/24(金) 00:58:38.34 ID:M5DBDPvX0
- 美味しいんだけどクオリティのばらつきが大きすぎる
店というか担当者間ですらばらつきがあるのはチェーン店のメニューとしてどうなのって感じ - 56 : 2022/06/24(金) 01:00:43.16 ID:xyUb4QGv0
- 同じ味で再販しても
客からは前と味が違う!って
言われるパターンだわこれ - 57 : 2022/06/24(金) 01:01:00.82 ID:0pczX/440
- 生娘シャブ漬けに親娘丼とか
ネタに事欠かない - 58 : 2022/06/24(金) 01:01:02.34 ID:gdEU9Bfqd
- 結局食わないまま終わるのか
- 59 : 2022/06/24(金) 01:01:47.18 ID:dlIdzIHQd
- 家に居場所のない人が何度も来店する
- 60 : 2022/06/24(金) 01:02:02.69 ID:vpFOUqiWM
- 次はシャブ漬け生娘丼な
- 62 : 2022/06/24(金) 01:02:35.31 ID:KHNaOHP90
- 忘れたころに思い出させサブリミナル効果でも狙ってんのかな
- 63 : 2022/06/24(金) 01:02:39.06 ID:nDycVyIa0
- 鶏肉が全然ダメ 臭い
- 64 : 2022/06/24(金) 01:03:19.77 ID:tAiMD1bf0
- シャブ言いたいだけのスレつまらんわ
随分前に飽きられとるよ?
おやすみ - 69 : 2022/06/24(金) 01:04:11.93 ID:vpFOUqiWM
- >>64
このスレ開く前に気づけよな
おやすみ - 65 : 2022/06/24(金) 01:03:35.25 ID:2uo9Xo4B0
- あの親子丼が人気に答えて更に改良されて再登場 美味しさupお値段もup
これでしょ - 66 : 2022/06/24(金) 01:03:36.28 ID:FELhyLica
- でも正直ケンモー民の主食の卵鶏肉わざわざ吉野家という情報量上乗せして食べるやつおらんだろ?
- 71 : 2022/06/24(金) 01:04:49.70 ID:vpFOUqiWM
- >>66
親子丼食いたいならなか卯行くからな - 67 : 2022/06/24(金) 01:03:39.06 ID:a4sL/BB80
- 親父と一緒の味なのにどうして…
ってネタあったな - 68 : 2022/06/24(金) 01:03:39.38 ID:HF08FmeW0
- シャブ漬けにできてないじゃん
- 70 : 2022/06/24(金) 01:04:24.19 ID:+usAePUP0
- これめっさクオリティ高い
1500円ぐらい出しても良い味やったわ - 74 : 2022/06/24(金) 01:06:28.61 ID:KHNaOHP90
- >>70
何回ぐらい食べたの? - 72 : 2022/06/24(金) 01:06:18.10 ID:AgP5GeKG0
- なか卯の親子丼の方が数倍美味かったわ
- 73 : 2022/06/24(金) 01:06:19.55 ID:0zyWKD+T0
- どう考えても値上げする口実
- 75 : 2022/06/24(金) 01:06:36.99 ID:ELLZnU240
- そもそも10年かけたってのが大ウソだろ
本気出したのは1年もないだろ - 77 : 2022/06/24(金) 01:08:31.40 ID:cBxfDegm0
- そもそも10年かけて開発ってなんの冗談だよ。
毎日毎日あれでもないこれでもない、って親子丼作っては10年間も食べ続けるニート部署があるわけないだろ。 - 78 : 2022/06/24(金) 01:08:59.88 ID:ukgx8h+s0
- シャブの在庫切れわろし
- 79 : 2022/06/24(金) 01:09:09.56 ID:ELLZnU240
- 今400円くらいだから一旦やめて「美味しくなってリニューアル」とか言って550円か600円くらいで販売するつもりなんだろ
- 80 : 2022/06/24(金) 01:09:22.80 ID:cO8WLQC20
- 炎上事件さえなければ話題作りからのリピーターの掘り起こしにするつもりだったんだろうけど利益率が低すぎ&鶏肉高騰で見切りつけただけじゃない
オペレーションも牛丼より悪いし - 82 : 2022/06/24(金) 01:09:40.43 ID:hhMZVT490
- シャブ漬け母娘丼とか言うエ口のパワーワード
- 83 : 2022/06/24(金) 01:10:00.53 ID:LhOE/CRa0
- シャブ漬け親子のイメージだし
元スレ:https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1655998864
コメント