ぶっちゃけティーダ達がノリでユウナレスク殺したのヤバない?

1 : 2022/06/20(月) 12:46:20.71 ID:tORSlajT0
考えなさすぎやろ
2 : 2022/06/20(月) 12:46:37.11 ID:xcoTBm6p0
儂もそう思う
3 : 2022/06/20(月) 12:46:58.67 ID:DRSNFSefd
ぅゅもそう思う
4 : 2022/06/20(月) 12:47:05.08 ID:mhzLrs9Pr
でもなんか高飛車で嫌な感じするじゃん
5 : 2022/06/20(月) 12:48:48.67 ID:yN1G5bx4M
あんなえちち露出狂女生け捕りにすべきだったよな
7 : 2022/06/20(月) 12:49:39.61 ID:afQjGdsya
>>5
なお本体
21 : 2022/06/20(月) 13:15:33.03 ID:ADpYsy64r
>>7
キモい形態の時でも上の方に本体いるんやで
6 : 2022/06/20(月) 12:48:55.33 ID:oykbnADs0
ここで逃げちゃあ俺は俺を許せねぇからな
8 : 2022/06/20(月) 12:50:33.36 ID:fSwGp0TkM
言うて死人やろ?
元々何百年も前の人やし
9 : 2022/06/20(月) 12:50:38.75 ID:LNMoCfgPd
まずユウナレスカが殺しにきたやん
正当防衛やぞ
ユウナたちは究極召還いらんて言うただけやのに
10 : 2022/06/20(月) 12:53:44.04 ID:s9YVsPElp
>>9
これやな
誰選ぶんや?→選びません→じゃあ4ねって流れやったわ
11 : 2022/06/20(月) 12:56:19.31 ID:z/Y46xgY0
ワイトもそう思います
12 : 2022/06/20(月) 12:57:21.76 ID:72QKyktwa
アーロンに切りかかられて仕方なく殺したユウナレスカと同じように
ティーダ達も正当防衛やから仕方ない
13 : 2022/06/20(月) 12:58:16.66 ID:p4r1EY+10
(なんでこのおっさんまたここに来てるんだ)
14 : 2022/06/20(月) 12:59:26.91 ID:9NoN4eaLM
地面から顔生えてくるのトラウマや
15 : 2022/06/20(月) 13:01:34.57 ID:oykbnADs0
幽霊みたいのがちゃんと存在してる世界観で死について真面目に扱うのってなんか変な感じするよな
逆裁とかも割とそんな感じだけど
16 : 2022/06/20(月) 13:05:58.96 ID:xRlviUnvM
自分の心で感じたままに物語を動かす時やからしゃーない
17 : 2022/06/20(月) 13:06:39.03 ID:cz6RRe28d
キマリ選べば済んだのにな
18 : 2022/06/20(月) 13:07:13.06 ID:0LyO4e1/M
どちらかというとユウナレスカが襲いかかってきた理由がわからん
25 : 2022/06/20(月) 13:21:59.67 ID:2u5RqlXrd
>>18
自分の夫を犠牲にしたのを始まりにずっと続けてきた行為を否定されてキレたんやろ
19 : 2022/06/20(月) 13:09:53.59 ID:vzOknSWea
ワッカ「死んでも許せねえよ」

いうほどか?

20 : 2022/06/20(月) 13:10:52.49 ID:cz6RRe28d
ワッカがエボンソウルで寝返ったほうがおもろかったよね
22 : 2022/06/20(月) 13:17:40.07 ID:V+8MB+9K0
なんでユウナレスカはユウナたちを殺そうとしたんや
究極召喚無しでがんばってばいばいでよかったやん
24 : 2022/06/20(月) 13:21:09.72 ID:IPokTcXx0
>>22
ユウナレスカ「教えはどうなってんだ教えは」
23 : 2022/06/20(月) 13:19:43.63 ID:0y3lQe5Ra
というかナギ節の回数少なすぎだよな千年で5回だっけ?
それで一年くらいしか続かないとか設定がひどいわ
30 : 2022/06/20(月) 13:26:46.71 ID:R6JkxkCJd
>>23
人間絶滅してもおかしくない世界だよな
26 : 2022/06/20(月) 13:22:53.12 ID:kKQnWIby0
アーロン「そして何も変わらなかった😭」

いや10年暇ならなんか対策考えとけよ😅

38 : 2022/06/20(月) 13:38:09.55 ID:QPGqfV1r0
>>26
確か10年もないはず
27 : 2022/06/20(月) 13:23:39.06 ID:xGMeer8y0
あそこ全然覚えてないわアーロンがキャラ変して熱いこと言いながら鼓舞しているのは覚えているけどなにを言っていたのかもよく覚えていない
28 : 2022/06/20(月) 13:25:07.31 ID:0y3lQe5Ra
究極召喚の真実バラすやつがいなかったのも謎
29 : 2022/06/20(月) 13:26:07.04 ID:ZRxO5WZm0
ユウナレスカが襲って来る意味の方が分からん定期
31 : 2022/06/20(月) 13:28:07.87 ID:Cgcr2QZia
どうせシンに殺されるし
ワイが殺したろって感じやろ
32 : 2022/06/20(月) 13:28:08.73 ID:e73zWO9Wp
究極召喚してシン倒したのが何百年って時間の中で数例しかないんやろ
あそこまで辿り着く召喚師自体は結構いたけど究極召喚で仲間犠牲にしろと言われて拒否ったやつが多いんやろうな
んで拒否ったやつはユウナみたいにあのおばさんに口封じで殺されているんやろ
33 : 2022/06/20(月) 13:29:20.48 ID:eb46SS88a
>>32
でもガード複数人連れてたらアーロンみたいに帰れるわけだよな
口封じしてないしやっぱり謎設定だ
35 : 2022/06/20(月) 13:31:17.91 ID:xGMeer8y0
>>33
その辺は召喚師が受け入れたということでその従者のことも信用していたんやろ
37 : 2022/06/20(月) 13:33:53.97 ID:v4f1SsrXa
>>35
あそこで諦めたやつがユウナレスカにやられるって設定あるんかね
シン倒したのが千年で5回とかだったからほとんど受け入れられてないという
そこらへんは設定の詰めが甘いと思うわ
34 : 2022/06/20(月) 13:31:17.47 ID:anwmenzva
あとザナルカンドが召喚士の国みたいな話だったがどう見ても機械文明で発展してたよな
36 : 2022/06/20(月) 13:32:08.20 ID:d2eKlxmi0
みんなエボウヨでユウナレスカ様が言うなら正しいって脳死してたんちゃうか
39 : 2022/06/20(月) 13:40:06.96 ID:3M+hpcfpd
あそこの無計画さは駄目やと思う
完全な平和じゃないと嫌なの、束の間の平和じゃ駄目なのというのも極端な考えやし

コメント

タイトルとURLをコピーしました