徳島 震度4

1 : 2022/06/17(金) 00:56:32.08 ID:SbHid0y89

震度4
徳島県 徳島県南部
震度3
兵庫県 兵庫県淡路島
和歌山県 和歌山県北部
徳島県 徳島県北部
香川県 香川県東部香川県西部
高知県 高知県東部高知県中部
https://www.nhk.or.jp/kishou-saigai/earthquake/

2 : 2022/06/17(金) 00:57:07.19 ID:mqi5xAbT0
全く感じなかった@神戸市
3 : 2022/06/17(金) 00:57:08.76 ID:rAk46vaH0
凄い揺れた
4 : 2022/06/17(金) 00:57:15.04 ID:LV4ros/T0
目が覚めたお(^ω^)和歌山
5 : 2022/06/17(金) 00:57:20.86 ID:jth6NND/0
来たなトラフ
6 : 2022/06/17(金) 00:57:21.56 ID:x2YmC6/Q0
揺れてる時間めちゃくちゃ長かった
7 : 2022/06/17(金) 00:57:30.98 ID:vVoPBCbE0
あわあわ言ったのかな
120 : 2022/06/17(金) 01:07:48.32 ID:yxgTOnsX0
>>7で吹いたw
125 : 2022/06/17(金) 01:08:16.99 ID:+D6tLD/j0
>>7
お前がナンバーワンだ!
8 : 2022/06/17(金) 00:57:31.75 ID:8p6ROMLL0
こわかった
9 : 2022/06/17(金) 00:57:36.36 ID:gPUIKLhC0
風じゃなかった
10 : 2022/06/17(金) 00:57:39.79 ID:mzHKh4dZ0
岡山だけど、ゴゴゴゴゴゴーって遠くの方から地鳴りが押し寄せてきて
すぐに地震があった
ほんのちょっと揺れただけだけど、地鳴りの方が怖かった
17 : 2022/06/17(金) 00:58:24.55 ID:2futFI250
>>10
広島だがそういう前兆ゼロで急に来たからカタカタなった程度だけどめちゃくちゃびっくりしたわ
73 : 2022/06/17(金) 01:03:16.78 ID:mzHKh4dZ0
>>17
これは地震くるなとすぐにわかった
地震が来るちょっと前から変な感じ
50 : 2022/06/17(金) 01:00:48.73 ID:XEm+B3Ss0
>>10
岡山だけど地鳴りなんかなかった
87 : 2022/06/17(金) 01:04:17.93 ID:mzHKh4dZ0
>>50
北部?
こっちは南部で、瀬戸内海近く
126 : 2022/06/17(金) 01:08:17.75 ID:XEm+B3Ss0
>>87
県南だよ 海が近いとまでは言えないけど干拓地 地鳴りって聞いたことない どんな感じ?
103 : 2022/06/17(金) 01:05:24.00 ID:GC/cPHrM0
>>10
ゴゴゴって音してからしばらくして揺れたね
109 : 2022/06/17(金) 01:05:50.16 ID:zr8lV2+q0
>>10
こちら徳島
同じく最初に地鳴りがして小さな揺れが続いた
その直後に下から突き上げるような大揺れが来た
いつもの揺れじゃなく真下から来る感じ
これはヤバいと思った
148 : 2022/06/17(金) 01:09:59.26 ID:0kwDPGdf0
>>10
近くでジョジョがバトルしてるのだろう
11 : 2022/06/17(金) 00:57:41.85 ID:9B2XA+Ps0
南海トラフの前兆でなければいいが
26 : 2022/06/17(金) 00:58:41.99 ID:ogo/loBv0
>>11
判定かイ消臭かも
12 : 2022/06/17(金) 00:57:55.05 ID:LI8u93kF0
結構ゆれた
13 : 2022/06/17(金) 00:58:06.28 ID:Bhqd6yAL0
佐藤さん遅いな。
14 : 2022/06/17(金) 00:58:14.38 ID:+z00rbv20
2回揺れた@大阪南部
16 : 2022/06/17(金) 00:58:18.10 ID:PpMIuMji0
南海トラフ地震のカウントダウンはじまったか
18 : 2022/06/17(金) 00:58:28.13 ID:I19ZvKGp0
>>1
トンガ煙突の斜塔DEATH💀
19 : 2022/06/17(金) 00:58:29.95 ID:mqi5xAbT0
中央構造線かな?
133 : 2022/06/17(金) 01:08:55.66 ID:RjNiL39F0
>>19
仏像な
20 : 2022/06/17(金) 00:58:31.73 ID:t5McZqQG0
徳島とか滅多に話題にならないとこで珍しいな
51 : 2022/06/17(金) 01:00:58.46 ID:GHdsC2r+0
>>20
しょっちゅう揺れてるぞ
南海トラフの中心地やん
21 : 2022/06/17(金) 00:58:32.18 ID:RexAPwXV0
揺れて目が覚めた
22 : 2022/06/17(金) 00:58:34.66 ID:4bvsBhbh0
いよいよ来るのか?
23 : 2022/06/17(金) 00:58:35.73 ID:C8rTF+zT0
珍しい
24 : 2022/06/17(金) 00:58:36.00 ID:PHiLTR0Q0
とくすまが揺れるのは珍しい
そろそろトラフか
25 : 2022/06/17(金) 00:58:41.00 ID:iTAnwbBu0
いよいよ来るな
27 : 2022/06/17(金) 00:58:43.79 ID:2futFI250
最近小さいの来すぎて怖いな
28 : 2022/06/17(金) 00:58:45.78 ID:U0JDqrnu0
徳島南部が揺れるとか嫌な感じ
29 : 2022/06/17(金) 00:58:47.21 ID:wUhBJcDn0
ドン ドンドドンって来た
30 : 2022/06/17(金) 00:58:54.55 ID:rLF7F+GN0
南海トラフグってやつか
31 : 2022/06/17(金) 00:59:00.39 ID:i83aqK3f0
南海トラフ来いバカ
32 : 2022/06/17(金) 00:59:03.45 ID:W8hD4HWn0
砂糖やっとくか?
33 : 2022/06/17(金) 00:59:16.67 ID:W2D6BRQr0
あああ?
34 : 2022/06/17(金) 00:59:21.53 ID:+4gNGHbL0
これもうすぐ来るな
35 : 2022/06/17(金) 00:59:27.62 ID:I19ZvKGp0
>>1
せんとら~るすとらくちゅあるらい~ん
37 : 2022/06/17(金) 00:59:35.43 ID:jCaIM7iQ0
尼は小さな横揺れ
38 : 2022/06/17(金) 00:59:35.97 ID:MlwJZbCu0
大した事ない感じか寝直そ
39 : 2022/06/17(金) 00:59:48.16 ID:TX90H2fK0
徳島がニュースになる奇跡
40 : 2022/06/17(金) 00:59:58.41 ID:vjMbzHCT0
南海トラフそろそろか
41 : 2022/06/17(金) 01:00:06.18 ID:UbWmspNm0
また大型トラックかと思ったら地震だった
42 : 2022/06/17(金) 01:00:14.17 ID:yDLLRbIG0
2日前もこの時間揺れたよね
43 : 2022/06/17(金) 01:00:20.97 ID:U0JDqrnu0
いや本当やめて欲しい
いつかは来るから仕方ないって言われたらそれまでだけど
めっちゃ暑いやん
熱中症やら食中毒で死人出そう
62 : 2022/06/17(金) 01:02:29.77 ID:S2v84ZEO0
>>43
真冬の震える寒い時期と、真夏のクッッッソ暑い時期とドッチがマシなんだろうか
75 : 2022/06/17(金) 01:03:20.78 ID:/uGvv3z20
>>62
俺なら寒ければ厚着出来るけど暑いと脱いでも限界があるから寒い方かな
44 : 2022/06/17(金) 01:00:21.43 ID:aCtIo6go0
この前も徳島あったね。
45 : 2022/06/17(金) 01:00:33.75 ID:wYtYqe8M0
米株に続け日経
47 : 2022/06/17(金) 01:00:38.68 ID:k1lDmL1w0
南海トラフを誘発させそうな位置のような関係ない断層のような
48 : 2022/06/17(金) 01:00:41.19 ID:+4gNGHbL0
防災セットと避難道具確認しなおしとこ
49 : 2022/06/17(金) 01:00:47.45 ID:ESHI/JzQ0
長かった…
南海トラフ来たか!って思った
音からすごかったな
52 : 2022/06/17(金) 01:00:58.70 ID:gAXnUXeO0
先に言っとくか
イソムラさんはようやってる
53 : 2022/06/17(金) 01:01:12.98 ID:ZUcOoG9E0
トラフグ食いたい
54 : 2022/06/17(金) 01:01:23.70 ID:mzHKh4dZ0
震源地の徳島南部は2015年にも大き目地震、震度5強があったみたいだけど
殆ど地震がないところだよね
70 : 2022/06/17(金) 01:03:06.75 ID:ESHI/JzQ0
>>54
めったに揺れないなー
小さい揺れはあるけど40年生きてきて震度3以上は体験したことないよ
113 : 2022/06/17(金) 01:06:16.96 ID:mzHKh4dZ0
>>70
yahooで調べたけど、ほんっとに地震少ないよね
55 : 2022/06/17(金) 01:01:30.00 ID:RIUQX2x40
ロシア軍がつこうた?
56 : 2022/06/17(金) 01:01:39.32 ID:eg2NtzTq0
お前らほんまに四国民か?
最寄りのスーパー言ってみい
66 : 2022/06/17(金) 01:02:47.21 ID:pfcSdtje0
まあまあ揺れた@高松

>>56 マルナカ

80 : 2022/06/17(金) 01:03:41.60 ID:PtzbuxQV0
>>56
キョーエイタクト店や
83 : 2022/06/17(金) 01:03:53.50 ID:AwrFbgIO0
>>56
きむら
123 : 2022/06/17(金) 01:08:09.63 ID:53mff8jR0
>>56
あれで2か?つるや
58 : 2022/06/17(金) 01:02:05.04 ID:1Vv1zrL90
トンボ佐藤が飛び起きた
59 : 2022/06/17(金) 01:02:12.81 ID:YiLXotHv0
まったく感じない(京都市内) がっかりだよ 地球のあほ
60 : 2022/06/17(金) 01:02:13.44 ID:hBozoaBN0
トンボとかどこの田舎だよ
61 : 2022/06/17(金) 01:02:15.16 ID:Unjm8Ti90
津波は来ないのねー。よかったー。
64 : 2022/06/17(金) 01:02:41.98 ID:3aiPAxQU0
揺れたわ
怖い
東京や東北の人間はこんな恐ろしい思いしたことないんやろな
76 : 2022/06/17(金) 01:03:22.03 ID:LoVLEAYE0
>>64
ちょw
東北ってさぁ‥
67 : 2022/06/17(金) 01:02:52.77 ID:SALwv3to0
岡山。
地鳴りきて、揺れると同時くらいに緊急速報もきた。
寝てるとよく分かるね…
99 : 2022/06/17(金) 01:05:02.42 ID:ohGlDRP/0
>>67
兵庫南部はトラック通ったか程度だったぞ
68 : 2022/06/17(金) 01:02:59.65 ID:ohGlDRP/0
佐藤追いついてないやん
69 : 2022/06/17(金) 01:03:02.62 ID:qezgWm8H0
徳島で地震って珍しい気がする
71 : 2022/06/17(金) 01:03:08.82 ID:Exzb3Tbj0
うちのマンション、震度3までは全く感じなくて逆に怖い
72 : 2022/06/17(金) 01:03:11.19 ID:5elewR4F0
南海くるんか
74 : 2022/06/17(金) 01:03:18.91 ID:PXvcoasK0
徳島ってどこだよ
77 : 2022/06/17(金) 01:03:22.69 ID:sgOz990q0
ビビる徳島と高知
他人事の香川
愛媛はシラネ
78 : 2022/06/17(金) 01:03:27.37 ID:W4MPRCR90
どこ田舎だよ
79 : 2022/06/17(金) 01:03:33.94 ID:bjaTm26E0
深さ50kmってこれ海溝型じゃないん
81 : 2022/06/17(金) 01:03:43.48 ID:zyAk9PLG0
岡山 家がミシッって鳴って怖かった
84 : 2022/06/17(金) 01:03:58.37 ID:hWaDip6v0
てかさ 徳島ってドコ? 太平洋にある島け?
85 : 2022/06/17(金) 01:04:01.45 ID:78C1KtaE0
堺市結構揺れた
すぐローカル板にいったw
90 : 2022/06/17(金) 01:04:29.75 ID:iJdgTX1D0
異常なし
91 : 2022/06/17(金) 01:04:35.41 ID:PI0qkQUK0
最近関西もちょいちょいきてるんで
そろそろあるやろなとは思ってるな、死にたくないな
92 : 2022/06/17(金) 01:04:40.35 ID:hJsUo0IC0
なら、京都限定で直下型がきて欲しいってこと?
94 : 2022/06/17(金) 01:04:44.15 ID:B0Wt10S90
なんか嫌なとこが揺れたよね
トラフの前兆かな
ちょっと缶詰買ってくるわ
95 : 2022/06/17(金) 01:04:48.64 ID:SqVTyEPB0
奈良だけど少し揺れた
震度1~2の間程度だけど
98 : 2022/06/17(金) 01:04:59.92 ID:6iQBOmf90
島根まで揺れたよ震度1
100 : 2022/06/17(金) 01:05:02.74 ID:yNFED5eD0
広島だけど揺れたわ
こえーわ地震
101 : 2022/06/17(金) 01:05:09.40 ID:VQ/Q+pUb0
徳島ってマジで過疎よな
112 : 2022/06/17(金) 01:06:07.94 ID:LoVLEAYE0
>>101
日本が100人の村だったら徳島県民はゼロ人
102 : 2022/06/17(金) 01:05:21.93 ID:OtOjyYEf0
広島市震度1はあるよね
なんか揺れたもん
104 : 2022/06/17(金) 01:05:30.62 ID:ItvT4Vgd0
大阪市内は緩いのが長め
105 : 2022/06/17(金) 01:05:30.85 ID:DoOjQfxC0
堺だけど揺れ感じなかったぞ
107 : 2022/06/17(金) 01:05:43.91 ID:bvbMmbeE0
仏像構造線の断層かな
108 : 2022/06/17(金) 01:05:48.34 ID:/Q/Au6u40
淡路島に近いな
114 : 2022/06/17(金) 01:06:18.62 ID:S3P/gORN0
久しぶりに地震のスレ見た気がする
115 : 2022/06/17(金) 01:06:29.35 ID:VQ/Q+pUb0
震度4とか雑魚すぎだろ
116 : 2022/06/17(金) 01:06:49.72 ID:VPaOZIEv0
一秒ぐらいクソ揺れた
117 : 2022/06/17(金) 01:06:54.58 ID:ItvT4Vgd0
大阪でもタワマンなんかだと揺れそこそこ感じたんじゃないかな
118 : 2022/06/17(金) 01:07:19.90 ID:kw9+0eJp0
佐藤登場までに36スレかよ
つまんねーから寝るわ
119 : 2022/06/17(金) 01:07:25.01 ID:PI0qkQUK0
徳島の南部って阿南より南の海部なんて全部山の中やからな
岩盤硬いよ
121 : 2022/06/17(金) 01:07:57.76 ID:Iv4Iubta0
かなり怖かった
一瞬だったけどこのあと大きく来るのかと身構えた
132 : 2022/06/17(金) 01:08:54.26 ID:2jki2Lid0
>>121
これが前震の可能性もあるんでは
147 : 2022/06/17(金) 01:09:53.04 ID:yNFED5eD0
>>121
昔だけど芸予の時は徐々にでかくなった
122 : 2022/06/17(金) 01:08:04.39 ID:yoIFfJod0
猫が隠れてしもうた…
141 : 2022/06/17(金) 01:09:25.17 ID:HP/aX8+10
>>122
うちも! いざって時どう逃げようかな
127 : 2022/06/17(金) 01:08:22.62 ID:/uGvv3z20
プレート境界は20kmから30kmの間だから南海地震は関係ない?
129 : 2022/06/17(金) 01:08:29.12 ID:1/F7m3hz0
地震波形見てきたけど、S波がそこそこ強めだから、ある意味珍しい波形の地震と言えそう
130 : 2022/06/17(金) 01:08:33.88 ID:1Vv1zrL90
佐藤調子悪いな
131 : 2022/06/17(金) 01:08:47.81 ID:pXt9p1140
短い地震やめーや

この後また来るかとおもって3分くらいドキドキしてたぞ

134 : 2022/06/17(金) 01:08:56.80 ID:o0yGAdy30
携帯鳴った?
135 : 2022/06/17(金) 01:09:13.89 ID:zr8lV2+q0
震源地なのにNHKはブラタモリの再放送してる
四国放送はゴジカルの再放送してる
136 : 2022/06/17(金) 01:09:17.70 ID:Hii1rSIK0
大きな揺れがあまりない・岩盤が固い
地震のエネルギーたまってる状態でしょう。トラフ気をつけて
137 : 2022/06/17(金) 01:09:18.47 ID:I19ZvKGp0
キョートの群発地震ってまだ続いてんの
139 : 2022/06/17(金) 01:09:21.47 ID:ZSdC5/NR0
海底の何かを除去した感じ?
140 : 2022/06/17(金) 01:09:21.92 ID:DvjPeSIC0
トラフの前に構造線地震来て大阪と京都で人口の半数くらい4ねる
142 : 2022/06/17(金) 01:09:29.14 ID:VPaOZIEv0
一撃必殺って感じの地震だった
143 : 2022/06/17(金) 01:09:33.53 ID:DsHzb8GF0
大阪南部 結構揺れたわ

これ今まであまり見られない場所だよな

とうとう来たか?南海トラフ

146 : 2022/06/17(金) 01:09:52.46 ID:IA7bpwLV0
震度1の地域だったけど震度3並に揺れたぞ
150 : 2022/06/17(金) 01:10:04.06 ID:PHiLTR0Q0
まどかのチンポ気持ちよすぎでしょ

コメント

タイトルとURLをコピーしました