高橋洋一「円安でヤバいと言うやつは売国奴だ!」

1 : 2022/06/15(水) 18:56:12.19

輸出企業で過去最高益続出。
GDPが伸びる。
自国通貨安は「近隣窮乏」自国の経済が豊かになって近隣国が貧しくなって怒る程の良い事。

https://youtu.be/lbksIZr_LxY
https://news.1242.com/article/367183

2 : 2022/06/15(水) 18:57:30.80 ID:2vlngJMo0
キャプ翼の作者?
3 : 2022/06/15(水) 18:57:33.91 ID:9zH7YsG10
またこいつか 
詐欺師が
13 : 2022/06/15(水) 19:06:23.13 ID:7cA340dC0
>>3
お前には敵わん
4 : 2022/06/15(水) 18:58:13.48 ID:FtS6W+Bm0
売国奴と言うやつはヤバい
5 : 2022/06/15(水) 18:58:37.28 ID:o4yjWoMe0
そうだぞ
輸入品が高くなって生活が苦しいよぉ~><
って言うなら政府に減税させろや
6 : 2022/06/15(水) 18:59:36.52 ID:Bmk3VfTO0
「○府や○銀は売国奴!」・・・・・・、ホ、ホンマや!?
7 : 2022/06/15(水) 18:59:59.93 ID:AMaFYr2d0
これ金持ちの意見な大半の国民は円安でキツくなるw
8 : 2022/06/15(水) 19:00:46.54 ID:OOZdyAO+0
>>7
むしろ金もってるやつの方が通貨安でダメージでかいぞ
40 : 2022/06/15(水) 19:15:21.79 ID:M2weE3uC0
>>8
バカかな?
金持ちは資産分散してるわ
76 : 2022/06/15(水) 19:37:47.00 ID:fRWaV6ur0
>>7
逆だよ
9 : 2022/06/15(水) 19:02:11.17 ID:3nM6vqEP0
非国民は火あぶりにしろ!
10 : 2022/06/15(水) 19:02:41.55 ID:fE78qSRI0
頭がおかしい
11 : 2022/06/15(水) 19:02:44.90 ID:FSPYyNRS0
自己紹介すんな
12 : 2022/06/15(水) 19:03:14.65 ID:4IhLG+0h0
へー 逆かとおもってたよん
14 : 2022/06/15(水) 19:06:46.63 ID:CsOG8kkE0
輸出チャンスだからね
メイドインジャパンにまだパワーあるのかのためし時
15 : 2022/06/15(水) 19:06:59.57 ID:8WlYt8370
まあ実際物価は上がりまくってみんな困ってるからな円安になっていいことなど何一つないよ
22 : 2022/06/15(水) 19:09:48.64 ID:OOZdyAO+0
>>15
本当に何一つとして良いことないと思ってるならただのバカだ
30 : 2022/06/15(水) 19:11:35.59 ID:Bmk3VfTO0
>>22
ネトウヨ「円安は楽園。円高は悪夢しかないんだぞ」
31 : 2022/06/15(水) 19:12:17.66 ID:8WlYt8370
>>22
はいはいキチゲェはレスしないでね
42 : 2022/06/15(水) 19:15:31.96 ID:9TZX4JZW0
>>15
うちの会社は円安で史上最高益爆進中だが?
45 : 2022/06/15(水) 19:17:01.21 ID:N49QwSKw0
>>42
うちもだ…
まぁ、悪い点も出てきてはいるけど
50 : 2022/06/15(水) 19:18:29.82 ID:HYLWQJFG0
>>42
うちも給料上がったわ
ナマポ嫌儲民ちゃんだけだな死ぬの
16 : 2022/06/15(水) 19:07:14.15 ID:GOqr1nPS0
円安 株安 所得安👈売国奴ワード!?
17 : 2022/06/15(水) 19:08:06.78 ID:7mIvgpb50
安く仕入れて安く売る
高く仕入れて安く売る
18 : 2022/06/15(水) 19:08:39.49 ID:ReY2idmg0
壊れたラジオ
19 : 2022/06/15(水) 19:08:48.15 ID:O9cYoEZA0
円安でヤバいんじゃねえ
金融緩和やってるのに積極財政やらずに増税してんのがヤバいんだよ
20 : 2022/06/15(水) 19:09:43.66 ID:+yZeQ30V0
やはははははははこのまま行こうかw
21 : 2022/06/15(水) 19:09:47.87 ID:PMsmIASD0
今国債売りまくって日銀に喧嘩売ってるファンドはとりあえず殺さないとな
23 : 2022/06/15(水) 19:09:57.56 ID:N49QwSKw0
直ぐ一方的な物の見方でそういう極論を言う
利点も悪い面も把握しないとダメ
25 : 2022/06/15(水) 19:10:04.37 ID:ReY2idmg0
ジンバブエドルになっても日本のためとか言いそう
26 : 2022/06/15(水) 19:10:51.80 ID:6cgzs7Cp0
俺の時計返してよ!
27 : 2022/06/15(水) 19:11:08.46 ID:FdFCnJor0
わし鉄鋼関連だわ
やばいわ
知らんけど
やばいんだろ
28 : 2022/06/15(水) 19:11:09.47 ID:a8TyGpWq0
選挙運動だから
29 : 2022/06/15(水) 19:11:11.32 ID:5efb6VXL0
これは正論
150円になったら中国が介入してくるって宣言してるだけでもどんだけ円安が中韓にまずいかわかる
32 : 2022/06/15(水) 19:12:39.65 ID:SNbtRicQ0
典型的ネトウヨ
33 : 2022/06/15(水) 19:12:42.37 ID:Nw82ju0Y0
バーイコク バーイコク バーイコク
アイワンチューライマイ バイコーク

売国売国うるせーんだよ最近

34 : 2022/06/15(水) 19:13:25.70 ID:+JevpYrK0
鈴木財務相「急速な円安の進行がみられ憂慮している」
黒田日銀総裁「急速な円安の進行は経済にマイナス」
バカ橋「円安サイコー」
48 : NG NG
>>34 「急速な」って書いてあるだろ
円安そのものは国益だとよ。
35 : 2022/06/15(水) 19:13:30.05 ID:ICUcs1Tu0
非国民とか売国とか言い始めたらなにか重大な欠陥を隠してると思ったほうがいい
36 : 2022/06/15(水) 19:13:42.24 ID:hHTMzo9Q0
日本の高度成長期が今より円安だったんだから当たり前
37 : 2022/06/15(水) 19:14:29.58 ID:OvimKD0U0
ちょうどいい規模の近隣がいないと思うのですが。
38 : 2022/06/15(水) 19:15:04.63 ID:Cm+RVPiV0
そういうあんたは維新の顧問w
39 : 2022/06/15(水) 19:15:15.87 ID:MC7j8pUw0
売国奴はお前だろ
いつまで騙せると思ってるんだ
41 : 2022/06/15(水) 19:15:26.62 ID:dea8HYWz0
このスレは罪夢省に監視されています
43 : 2022/06/15(水) 19:16:19.65 ID:Z6bxm74P0
売国奴とは言わん
無職かニートってだけだ
44 : 2022/06/15(水) 19:16:31.15 ID:BMgExlyr0
3割円安になってるから
国際通貨ドルベースで見れば
3割増益で当たり前
こんな簡単なことが分からないのか
46 : 2022/06/15(水) 19:17:19.29 ID:RX7ETdvN0
円安が続くとアジア通貨危機で東南アジア巻き込んで中国様があぼーんだからね(* ゚∀゚)アヒャヒャ
47 : 2022/06/15(水) 19:17:54.26 ID:pyPF2WRk0
愛国心じゃ腹は膨れぬ
52 : 2022/06/15(水) 19:18:47.28 ID:RX7ETdvN0
>>47
いい機会だから痩せろよこのハゲ(* ゚∀゚)アヒャヒャ
49 : 2022/06/15(水) 19:18:25.55 ID:J+25pmhI0
円安で韓国がヤバいw
51 : 2022/06/15(水) 19:18:44.31 ID:rVETqCJg0
実際最高益続出だもんな
見通しは非常に明るい
53 : 2022/06/15(水) 19:19:08.16 ID:Oqjj9GZj0
アホなのか?
だったら一ドル500円を許容できるのか?
過剰な円安は国民生活にとって害悪
55 : 2022/06/15(水) 19:19:54.93 ID:rVETqCJg0
>>53
アホなのか
まだ全然過剰ではない
54 : 2022/06/15(水) 19:19:50.83 ID:AshnlXy30
日経平均を買え
56 : 2022/06/15(水) 19:19:58.02 ID:0zFAMDZl0
俺たちの
洋一先生
57 : 2022/06/15(水) 19:21:33.17 ID:l/pjMNsk0
上海電力ハシゲ擁護したりして大丈夫かこのジジイとか思ったがまたまともになったか
58 : 2022/06/15(水) 19:22:00.32 ID:ywwcXvhd0
中国様に都合が悪いからメディアや「悪い円安」としか言わないけどな
62 : 2022/06/15(水) 19:25:05.55 ID:/l5IOr5g0
>>58
中国や韓国は日本の産業モロパクリだから
円安で日本製が買いやすくなると都合が悪すぎるんだよな
59 : 2022/06/15(水) 19:22:23.51 ID:muvTcgOC0
財務省の目の上のたんこぶ
60 : 2022/06/15(水) 19:23:48.48 ID:Asd3s+eY0
時計泥棒ならセーフで、円安に不満をもらすと売国奴

ジャップの倫理観はどうなってんの?
なぁ?(^Д^)ギャハ

61 : 2022/06/15(水) 19:24:29.80 ID:rVETqCJg0
>>60
キチゲェ朝鮮人はおことわりだよ
63 : 2022/06/15(水) 19:26:12.32 ID:LewASOdS0
円安だと韓国ヤバいから韓国工作員の人も必死になるよね
64 : 2022/06/15(水) 19:26:17.11 ID:H97HXsb00
財務省の手のひらで踊らされてそうなやつがいっぱい出てくるから面白いよな
65 : 2022/06/15(水) 19:27:29.47 ID:HlPNOEr00
通貨安で没落した国家は山ほどあるけど通過高で没落した国家はないという事実
70 : 2022/06/15(水) 19:33:39.45 ID:/l5IOr5g0
>>65
そういう国は通貨安になっても
観光客が来るわけでもなく、自国で輸出できる産業も無いような国だろ

通貨安競争って知ってる?

72 : 2022/06/15(水) 19:34:16.92 ID:Qg1IQO4m0
>>65
麻生もそれ言ってたなぁ
75 : 2022/06/15(水) 19:37:23.09 ID:FFJXPuNh0
>>65
パヨク曰く日本は没落してるので日本が円高で没落した例になる
66 : 2022/06/15(水) 19:29:27.92 ID:/l5IOr5g0
グダグダ言ってないで
輸出の新規開拓でも考えた方が建設的だぞ

酒や果物は徐々に海外に浸透しつつあるし
小麦高騰で米粉に注目集まってるらしいじゃねーか
減反政策なんてやってる場合じゃねーぞ

67 : 2022/06/15(水) 19:30:47.69 ID:zMP91YZZ0
ですよねー😱
68 : 2022/06/15(水) 19:31:02.78 ID:kJNweb850
先行きが見えてたら騒がないよ
69 : 2022/06/15(水) 19:33:38.77 ID:nJu3v8H/0
iPhoneが買えないとか言って怒ってる奴はバカだと思う
71 : 2022/06/15(水) 19:33:40.28 ID:koHVKspd0
夏のボーナスアップだよー
73 : 2022/06/15(水) 19:35:40.41 ID:2gRb5coR0
くっ!ガッツが足りない!
74 : 2022/06/15(水) 19:36:48.02 ID:nJu3v8H/0
普通に働いてた給料上がってると思うけど何故か統計では上がってない事になってるのが不思議
77 : 2022/06/15(水) 19:38:07.96 ID:m3az+Lj70
円安だと韓国の企業の売り上げが激減するんでパヨクが必死だなw
78 : 2022/06/15(水) 19:39:43.36 ID:ALB6K5Sg0
自国通貨の価値が下がって喜ぶほうが売国奴だろ
79 : 2022/06/15(水) 19:40:28.13 ID:bVyRvkOi0
詐欺師キターー

コメント

タイトルとURLをコピーしました