- 1 : 2022/06/14(火) 01:39:00.823 ID:yxUAzGSKr
-
どうして不安にならないの?
- 2 : 2022/06/14(火) 01:39:29.509 ID:lZPh035A0
-
逆張りガ●ジだから
- 3 : 2022/06/14(火) 01:39:33.594 ID:Dht9dAe90
-
何が不安なの?
流行に従わなかったら殺されんの? - 4 : 2022/06/14(火) 01:39:33.915 ID:oHJGtbwE0
-
スパイファミリー
ティーダのチンポ
トップガンあとなんかあるか?
- 5 : 2022/06/14(火) 01:40:16.255 ID:n2ThLdbv0
-
僕は電子機器に触れるという流行に流されてるからセーフ
- 6 : 2022/06/14(火) 01:40:46.754 ID:KcEkI5wga
-
韓国人みたいな発想だな
- 7 : 2022/06/14(火) 01:40:57.438 ID:Dht9dAe90
-
最近立て逃げが多くてつまらん
- 8 : 2022/06/14(火) 01:41:07.512 ID:BtQYBRPT0
-
むしろなんでそんなに流行遅れを恐れてるんだよ
- 9 : 2022/06/14(火) 01:41:08.895 ID:mlfHYY0G0
-
むしろ何が不安なの?周りの話題についていけなくなること?
- 10 : 2022/06/14(火) 01:42:24.406 ID:WFDNIp5O0
-
今まで流行に流されてたからもう流されたくないわ
- 11 : 2022/06/14(火) 01:42:47.590 ID:zBOw9jBc0
-
周りとの繋がりがないから
- 12 : 2022/06/14(火) 01:43:34.770 ID:H3tD1hsIa
-
むしろ思考停止で流行ばっか追い掛けてる奴の方が色々不安だわ
- 13 : 2022/06/14(火) 01:43:44.977 ID:ayDT5QHZ0
-
従わないというか、流行とか知らん
- 14 : 2022/06/14(火) 01:44:12.148 ID:SL+z1Wder
-
いや別に不安はないわ
- 15 : 2022/06/14(火) 01:44:31.525 ID:CdhNCwr70
-
全乗っかりか全スルーの二択しかないと思ってんのかな
- 16 : 2022/06/14(火) 01:45:29.456 ID:Si1aOk5H0
-
自分で判断せずに流行全部取り入れてるの?
- 17 : 2022/06/14(火) 01:45:39.987 ID:tOqFu+x40
-
俺は廃れた後に好きなものが貶されるのが嫌で流行そのものに嫌悪感を持っていた
そこまでせずに程々に知っておいたほうが良かったかもしれない - 18 : 2022/06/14(火) 01:46:07.056 ID:vvNZ/Paha
-
そもそも従うとか抗うとかじゃない。
ある程度知っといたらとかなことが多いだけじゃない? - 19 : 2022/06/14(火) 01:46:44.112 ID:txvXC9Qr0
-
キョロ充w
- 20 : 2022/06/14(火) 01:46:57.318 ID:5lmODxza0
-
流行に従うって言い回しが不安
- 21 : 2022/06/14(火) 01:47:14.375 ID:iUzKYm3Lr
-
俺がもともと知ってたものが流行ってまーすって言われてもなー
お前より年季入っとるわボケェとしかならんしその頃には飽きてることのほうが多い - 22 : 2022/06/14(火) 01:47:48.653 ID:XT/UYKbp0
-
人より乗るのが早いからもう終えてる
- 23 : 2022/06/14(火) 01:49:31.603 ID:x2c6nHpL0
-
悪質な流行には乗らない
- 24 : 2022/06/14(火) 01:50:16.130 ID:mlfHYY0G0
-
流行してるものは気になったら手を出すし、気にならなければいくら流行ってようが無視する
何も考えず乗っかりまくるのも、逆張りして批判するのもアホらしすぎるからなぁ - 25 : 2022/06/14(火) 01:50:28.841 ID:hDUFzl4v0
-
逆にすぐ流行に乗る奴を嫌悪してしまうから自然と避けがち
- 26 : 2022/06/14(火) 01:50:34.023 ID:vvNZ/Paha
-
酒全く飲まない(飲めない)人が人付き合いしにくいのと同じである程度は合わせられたら良いのでは、生きにくいから
- 27 : 2022/06/14(火) 01:52:52.731 ID:iUzKYm3Lr
-
むしろ合わせるのがしんどくない?それ
酒代割り勘なとか言われた上で嫌な酒飲むのはいい関係とは言えないよ - 29 : 2022/06/14(火) 01:54:20.934 ID:vvNZ/Paha
-
>>27
全く飲めなかったら良い関係に繋がる飲みの席にも遭遇出来ないってことな - 28 : 2022/06/14(火) 01:53:25.732 ID:txvXC9Qr0
-
ただの同調圧力弱者なだけじゃねw
- 30 : 2022/06/14(火) 02:01:57.070 ID:FgmPW5sDM
-
不安とは?
- 31 : 2022/06/14(火) 02:05:52.013 ID:EWZay/rnr
-
いや自分で探すから流行云々はむしろノイズ
流行に従わない奴って不安じゃないの?

コメント