【格闘技】初代RIZINライトヘビー級王者のイリー・プロハースカが試合終了30秒前大逆転一本勝ちでUFCライトヘビー級王座戴冠!

1 : 2022/06/12(日) 23:01:24.82 ID:CAP_USER9

WME-IMG
総合格闘技イベント『UFC 275』
2022年6月12日(日本時間)シンガポール・インドア・スタジアム

▼ライトヘビー級タイトルマッチ
●グローバー・テイシェイラ(ブラジル)
一本 5R 4分32秒  ※リアネイキッドチョーク
〇イリー・プロハースカ(チェコ)
※プロハースカが新王座に就く。

テイシェイラは修斗南米大陸ヘビー級王者の実績を持ち、オールラウンダーながら破壊力ある打撃が武器。昨年10月に当時王者のヤン・ブラホビッチに一本勝ちして、ベルトを巻いた。

対するプロハースカは、RIZINのリングで10勝のうち実に8勝が1R KOの決定力を誇り、19年4月に初代RIZINライトヘビー級王座を戴冠。20年7月にUFCでデビューを果たし、2連続KO勝利で
タイトル挑戦権を掴んだ。

1R、テイシェイラが足を掴みテイクダウンに2度成功し、上からヒジ打ちを落とす。テイシェイラの下からの腕十字を外したプロハースカは、パウンドを見舞う。

2Rにはテイシェイラがテイクダウンを奪うと、強烈なヒジ打ちで、プロハースカの目尻をカットさせる。
プロハースカは積極的に打撃で攻めるも、試合運びでテイシェイラが上回る展開に。

3R、プロハースカが左右のフック、ストレートをヒットさせて、押し倒して上になると、左のパウンドを連打。しかし、テイシェイラも上を取り返して、上からヒジ打ちとパウンドで応戦する。

4R、テイシェイラが左ボディフックから、タックルを仕掛けてテイクダウン、肩固めへ。エスケープしたプロハースカは上を取り返しパウンドを連打。一進一退の攻防を展開する。

最終5R、テイシェイラが強烈な右ストレート、ふらつくプロハースカに対して、ギロチンチョーク!しかし、プロハースカはすぐに頭を抜きピンチを凌ぐ。
スタンドの展開、飛び込んでの左フックからテイシェイラが両足タックルへ。テイシェイラがしつこくテイクダウンを狙い、マウントを取るが、ここでもプロハースカが返して、上からリアネイキッドチョーク。
足はロックしない形であったが、これにテイシェイラがタップアウトし、プロハースカが鮮烈な一本勝ちを収めた。

公開されたジャッジペーパーでは、4Rまでの判定は2者がテイシェイラに付けていた。プロハースカが大逆転勝利を収めた形だ。

プロハースカは「何も考えずに試合が出来ましたし、いい試合が出来た。もっと強くなって戻ってきます。試合前、1R、5Rどこででもフィニッシュ出来ればと思っていました。最高で本当に嬉しい」と、
悲願の王座獲得に喜んだ。

RIZIN王者として、初の快挙を達成したプロハースカ。次の対戦相手は誰か。

https://news.yahoo.co.jp/articles/227555ed6345eb9960a82f587f4ed05ab9ec687e

2 : 2022/06/12(日) 23:02:13.04 ID:d+inZcfp0
イリーおめでとう
3 : 2022/06/12(日) 23:02:40.66 ID:F1vXbt6F0
反社つきあいは続いてるの?
4 : 2022/06/12(日) 23:02:48.69 ID:ePI8ZJop0
すげぇな
5 : 2022/06/12(日) 23:02:53.16 ID:fSEXxqiz0
ライトヘビー級って矛盾してね?
ライトなのかヘビーなのかどっちなんだよ
9 : 2022/06/12(日) 23:23:30.87 ID:iUIQnVeV0
>>5
矛盾してないからネイティブも使ってんだろ
馬鹿?
6 : 2022/06/12(日) 23:11:05.60 ID:XZkalOlS0
RIZINってあの反社八百長格闘技の?
7 : 2022/06/12(日) 23:20:06.85 ID:+CASTkQK0
あんな戦い方でよく勝てたな
8 : 2022/06/12(日) 23:23:00.91 ID:DU0naRiW0
こいつ宮本武蔵を愛読してる奴だっけ?
10 : 2022/06/12(日) 23:27:03.08 ID:qMrXzR9Q0
最後はすごい雑な締め技だったな
技術じゃなくて身体能力でベルトをもぎ取った感じ
いい試合だった
11 : 2022/06/12(日) 23:31:21.51 ID:zsSYwVVl0
長期政権は築けそうには無いが試合はとにかくアグレッシブなのであと10年は活躍出来そうだな
12 : 2022/06/12(日) 23:35:27.77 ID:UOOxTjBU0
ライジンのライト級より上のチャンピオンは世界に近いな

みんな海外に行くけど

23 : 2022/06/13(月) 00:24:29.62 ID:mCsT0JjY0
>>12
サトシはまじで通用する
25 : 2022/06/13(月) 00:28:45.80 ID:pNtqDqhW0
>>23
グレイシー次男も上手かったけどどこにいるんだろ
13 : 2022/06/12(日) 23:36:14.01 ID:djc2b4vU0
JJ、DC、AJが居なくなってからライトヘビーはレベル低すぎw
DCが今から復帰しても余裕でチャンピオンなりそうだよな
14 : 2022/06/12(日) 23:37:01.77 ID:6DpTCd3F0
JJって結局実質無敗で引退?
15 : 2022/06/12(日) 23:38:10.72 ID:ZhYH+n0Q0
こんな奴いつRIZIN出てた?
17 : 2022/06/12(日) 23:42:59.85 ID:qMrXzR9Q0
>>15
恥ずかしいやつだな
21 : 2022/06/13(月) 00:04:27.37 ID:nwnZ15dA0
>>17
地上波でダイジェストしか流れてなかったから
16 : 2022/06/12(日) 23:41:40.11 ID:tjj6DcWm0
RIZINなんかにい続けなくて本当に良かった
24 : 2022/06/13(月) 00:24:56.77 ID:mCsT0JjY0
>>16
まともな対戦相手用意できてなかったしね
18 : 2022/06/12(日) 23:43:52.67 ID:fjChkLAQ0
石井藤田に圧勝したけどRIZINは軽量級重視で
プロハースカ使いあぐねていたな
19 : 2022/06/12(日) 23:44:31.75 ID:mdXcjCJ/0
八百長でしょ
20 : 2022/06/12(日) 23:51:33.82 ID:Oo8TC73I0
外人重量級はコスパ悪いから小人と女子ばかりになって淘汰されてったよな笑
22 : 2022/06/13(月) 00:06:49.00 ID:HwAeqt8q0
これ、たとえ現役UFC王者が参戦してもrizinのフジ地上波では天心や女子の試合放送してカットされるってことだよな。
そんな、地上波はなくても良いよ。
26 : 2022/06/13(月) 00:30:08.21 ID:rTrwwC9M0
台風の影響とかで人気ないからガラガラの最後の試合に追いやられてた外人か
27 : 2022/06/13(月) 00:42:00.35 ID:nYYpQIWE0
RIZINにこんな人がいた事すら知らない
誰とやって10勝したの?五味とか矢地祐介とか?
28 : 2022/06/13(月) 00:58:47.93 ID:hFGhzfos0
朝倉兄弟とか天心を必死に宣伝して未来のUFCチャンピオンに逃げられる団体ってやっぱりRIZINって終わってんな。この分じゃサトシにも逃げられるだろ
29 : 2022/06/13(月) 01:05:25.20 ID:nYYpQIWE0
キングモーに負けてるのか
30 : 2022/06/13(月) 01:07:36.38 ID:mKoRd+h/0
3戦かそこらでチャンピョンになれるんだからUFCもたかが知れてるな

日本人が弱いだけで、

31 : 2022/06/13(月) 01:24:11.27 ID:LYiFaJV00
むっちゃおもろかったわ
信じられへん漫画みたいな展開の連続
ティシェイラも悔しい負け方やな
バイオレンスさで言えばベラスケスとドスサントスの試合を彷彿とさせる強烈な試合やった
32 : 2022/06/13(月) 01:30:04.26 ID:/lvZxUfy0
RIZINで12戦もしてたんだな
朝倉なんちゃら共より多いだろ
しかもほとんど1RKO勝ち
こういうヤツを推さなかったのがダメなんだよなー
シバターとかいう八百長豚重用したりとか・・・
33 : 2022/06/13(月) 01:32:19.50 ID:hFGhzfos0
>>32
実力者には逃げられ皇治とかシバター推しとかな。もうアホかと。何を目指してる団体なんだ。

コメント

タイトルとURLをコピーしました