- 1 : 2020/05/30(土) 11:58:56.80 ID:V2ZVpQiI0
-
ドイツの著名なウイルス学者であるシャリテ大学病院のクリスティアン・ドロステン氏が28日、日本の新型コロナウイルス対策を「近い将来の手本にしなければならない」と語った。
一部の感染者から多くの感染が広がっている現象に注目し、日本のクラスター(感染者集団)対策が感染の第2波を防ぐ決め手になりうるとの考えを示した。
ドロステン氏は新型コロナの検査の「最初の開発者」(メルケル首相)とされ、ドイツ政府のコロナ対策にも大きな影響力がある。2003年の重症急性呼吸器症候群(SARS)の共同発見者としても知られるウイルス学の第一人者だ。
ドイツではドロステン氏が連日配信するポッドキャストの人気が高い。同氏は28日の放送で「スーパースプレッディング」と呼ばれる一部の感染者から爆発的に感染が広がる現象を取り上げ、これを防ぐためには対策の修正が必要で、日本の対応に学ぶ必要があるとの考えを示した。
ドロステン氏は、日本はほかのアジア諸国と比べれば厳格な「ロックダウン」なしに感染を押さえ込んでいると指摘。ひとたびクラスターが見つかれば、検査よりも先に関係者全員を隔離することが戦略の「核心」になっていると説明した。
もともとドイツは、多くの検査で新型コロナを封じ込めた韓国を対策の参考にしてきた。日本の対策は分かりにくいとの声が強かったが、英語での情報発信が最近増え始めたこともあり、注目が高まりつつある。
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO59793200Q0A530C2EAF000/
- 2 : 2020/05/30(土) 11:59:31.66 ID:B7yh6kfOM
- はいネトウヨ
- 3 : 2020/05/30(土) 12:00:17.10 ID:0MWFJNMp0
- ネトウヨが作った架空人物だろ
- 4 : 2020/05/30(土) 12:01:06.76 ID:Zplhd72qM
- >>1
アメリカのアジア人率12%
アメリカのアジア人死亡率6%アジアで死亡者が少ないのは、完全に遺伝子のおかげです。
- 5 : 2020/05/30(土) 12:02:09.70 ID:M88yq4D5M
- テキサス親父みたいなもんだろ
- 6 : 2020/05/30(土) 12:02:34.83
- ドイツ人、馬鹿すぎるwwwwwwwwww
西浦某とクラスター班 ← 日本では「無脳」の代名詞wwwwwwwwwwww
- 31 : 2020/05/30(土) 12:25:33.20 ID:3BphtgA20
- >>6
は? - 8 : 2020/05/30(土) 12:03:19.48 ID:r63R1wNmM
- なおアジアの中では失敗例の模様
- 11 : 2020/05/30(土) 12:04:51.73
- >>8
「高齢化」 って聞いたことあるか??? - 9 : 2020/05/30(土) 12:03:21.26 ID:/Yzdw7k80
- いいすか?
- 12 : 2020/05/30(土) 12:05:12.90 ID:nVc+x1qY0
- >>1
検査させないように病院で見張ったり
感染者数の誤魔化し方を指導したりするけどいいの? - 13 : 2020/05/30(土) 12:05:57.52
- >>12
感染者が少ないから検査数も少ないのだが??? - 17 : 2020/05/30(土) 12:09:09.22 ID:nVc+x1qY0
- >>13-15
ガチのクラスター犯かな?ちょっと草
- 14 : 2020/05/30(土) 12:06:21.45
- >>12
- 15 : 2020/05/30(土) 12:07:24.13
- >>12
まだそんな都市伝説信じてる情弱???
お前の友人で 「検査希望したけど断られた(3月6日~)」 っていう知り合い、一人でもいる???? - 18 : 2020/05/30(土) 12:09:13.26 ID:+em3U+T80
- 感染源と関係ない平パニをいくら検査しても
封じ込めには一切関係ないからな
ドイツ人にしては理性的だな、こいつ - 19 : 2020/05/30(土) 12:13:45.10 ID:lT33/Q+Y0
- 第2波起きてるじゃん
- 21 : 2020/05/30(土) 12:16:51.00
- >>19
Isseki Nagae/永江一石@「虎の穴」 @Isseki3 2020/05/24 14:56:01
> 第2波なんてこない
>
> 韓国もドイツも中国もこないのにどうして日本だけ第2波、第2波と煽るのか - 20 : 2020/05/30(土) 12:16:08.42 ID:TS7cAO1Fd
- 遺伝子とか生活習慣?
それとも初期の頃に言われてた2回目がヤバイとか?欧米人は衛生観念が最悪で
実際は去年の10月くらいから広まってたんだろ - 22 : 2020/05/30(土) 12:17:21.67
- >>20
> 遺伝子とか生活習慣?全然違う
自衛隊のおかげ - 24 : 2020/05/30(土) 12:18:25.24 ID:HHaqMpJHK
- 自粛ポリスが誇らしい
- 25 : 2020/05/30(土) 12:20:57.71 ID:sAUumVwKa
- チョンモメン怒りのネトウヨ認定
- 26 : 2020/05/30(土) 12:20:58.40 ID:YZun+y2OM
- 高度成長を遂げ成熟された日本人は優秀すぎるからね
世界も真似すれば良いよ - 27 : 2020/05/30(土) 12:23:52.14 ID:mC3sny0c0
- >>1
株コジキの日経らしい記事w
日経は北朝鮮を礼賛するゴミ屑よw - 28 : 2020/05/30(土) 12:24:36.74 ID:EpYr0hnup
- まあ世界中で称賛され模範となったのは韓国モデルなんだけどな
- 29 : 2020/05/30(土) 12:24:39.97 ID:zH7TBFYpa
- 何を手本にすんの…?
ザルと杜撰極まった対策と結果の関連性が見出せないんだけど
依然として実態は不明だし - 30 : 2020/05/30(土) 12:25:05.33 ID:vSASOr6r0
- > ひとたびクラスターが見つかれば、検査よりも先に関係者全員を隔離することが戦略の「核心」になっていると説明した。
実際は放牧してるんですが
- 32 : 2020/05/30(土) 12:25:42.11 ID:zZYWs+6y0
- 4025300525400540few外部リンク:thehill.cdom
Florida ordered coroners to stop releasing4025300525400540 coronavirus death data 40253005254005 - 33 : 2020/05/30(土) 12:25:51.42 ID:CzSEs9Oka
- 結局は民度の問題よ
- 34 : 2020/05/30(土) 12:26:12.68 ID:3BphtgA20
- 西浦先生はこの限られたリソースで
ここまでやったんだから
凄いと思もうわ
ドイツ人ウイルス学者「これからは日本を手本にしなければならない。日本のクラスター対策が第2派を防ぐ決め手だ」

コメント