- 1 : 2022/05/25(水) 03:02:03.17 ID:Idxx0CuM0
-
v3大好きだったわ…
- 2 : 2022/05/25(水) 03:02:26.39 ID:Idxx0CuM0
-
ゲーム全作品おもろいとか神すぎんか
- 4 : 2022/05/25(水) 03:04:15.59 ID:TygVNlV2a
-
>>2
はい絶対絶望少女 - 5 : 2022/05/25(水) 03:04:47.36 ID:Idxx0CuM0
-
>>4
あれはつまらんかった - 3 : 2022/05/25(水) 03:02:54.04 ID:Idxx0CuM0
-
語れるJ民おらんのか?
- 6 : 2022/05/25(水) 03:05:22.02 ID:KHEwbv3Gd
-
V3叩かれる意味がわからん
- 7 : 2022/05/25(水) 03:06:16.16 ID:Idxx0CuM0
-
V3はそれまで根強くダンロン好きだった奴こそ反転アンチになってるイメージ
- 8 : 2022/05/25(水) 03:07:11.44 ID:xMXgKsHQ0
-
やったことないけど絶対嫌いやろうなって確信できるゲーム
- 13 : 2022/05/25(水) 03:08:07.90 ID:Idxx0CuM0
-
>>8
エンタメに振り切ったハイスピード推理ゲーやぞ、絶対おもろいぞ - 24 : 2022/05/25(水) 03:12:40.08 ID:xMXgKsHQ0
-
>>13
偽悪趣味とか斜に構えた冷笑主義とか嫌いやねんマジレスしたくなる - 32 : 2022/05/25(水) 03:14:49.07 ID:KHEwbv3Gd
-
>>24
ならスレ閉じて寝た方がええで
何言っても話通じんやん君 - 79 : 2022/05/25(水) 03:32:20.19 ID:6QdciDwG0
-
>>24
露悪趣味や冷笑主義の気は確かに強くあるで
ワイもやってて結構キツかった - 9 : 2022/05/25(水) 03:07:21.20 ID:Idxx0CuM0
-
ワイはアニメのダンロン3見ながらこの展開は草って感じに若干熱を覚ましたからちょうど良かったわ
- 10 : 2022/05/25(水) 03:07:28.52 ID:+gnlGz+cr
-
V3は叩かれてるエンディングはどうでもええんやけど実は一章で運営側がルール違反してましたwがアカンかったわ
- 11 : 2022/05/25(水) 03:07:39.09 ID:KHEwbv3Gd
-
俺は逆やな
ミスリードのやり方とか1章からラスボスが仕組んでくる所とか無印リスペクトが多くて原点回帰しとる - 19 : 2022/05/25(水) 03:11:38.08 ID:Idxx0CuM0
-
>>11
分かる
赤松ちゃんそのトリックはちょっとwとか思ってたら利用されとったわ - 30 : 2022/05/25(水) 03:14:00.51 ID:KHEwbv3Gd
-
>>19
あんな鉄球ゴロゴロでピンポ直撃で死ぬわけないしな
1章で主人公と前作(ダンロン52)主人公が死ぬってのが熱い - 31 : 2022/05/25(水) 03:14:15.84 ID:+gnlGz+cr
-
>>11
デスゲームで運営側がルール無視したらなんでもありやんけって冷めるんよなぁ
それがOKならこれは?ってならんの? - 38 : 2022/05/25(水) 03:16:56.48 ID:KHEwbv3Gd
-
>>31
言いたいことはわかる
そこも含めて江ノ島盾子と同じやから敢えて視聴者の希望or絶望エンタメを裏切る放棄ってオチに持ち込むことでちゃぶ台返ししとるのが個人的には好きや - 47 : 2022/05/25(水) 03:19:38.07 ID:+gnlGz+cr
-
>>38
なるほどなぁストーリーとしてみたらそれもアリなんか - 51 : 2022/05/25(水) 03:20:58.63 ID:KHEwbv3Gd
-
>>47
まあ総合的なカタルシスで考えたら、やな
道中でラスボス側がズルしとったの判明した時は興ざめするけどそれもヘイトの内やろうな最後にスッキリするための装置というか - 12 : 2022/05/25(水) 03:08:03.19 ID:UAheMW700
-
アニメがよくなかったな
- 14 : 2022/05/25(水) 03:08:10.61 ID:dDNXqmRD0
-
V3好きだけど王馬が最後まで嫌いだった
- 15 : 2022/05/25(水) 03:09:34.81 ID:Idxx0CuM0
-
>>14
ゆーて殺人鬼枠以外常識人多めの面々だと王馬くらいの狂言回しは必要やと思うわ - 16 : 2022/05/25(水) 03:10:08.30 ID:FeTxfVmZ0
-
七海ちゃん…
- 17 : 2022/05/25(水) 03:10:23.15 ID:Idxx0CuM0
-
アニメは江ノ島が2の面々を動画で洗脳したって事実がダサすぎる
悪のカリスマ感一瞬で無くなったわ - 18 : 2022/05/25(水) 03:11:13.96 ID:k7zUvn3g0
-
アクダマドライブってどうだったん?
- 28 : 2022/05/25(水) 03:13:26.36 ID:4BrQW61R0
-
>>18
まあおもろかったで1クールでスッキリ終わるし - 20 : 2022/05/25(水) 03:11:47.22 ID:+gnlGz+cr
-
実は盾子がファッション絶望で姉がガチ絶望みたいな設定はすき
- 22 : 2022/05/25(水) 03:12:22.28 ID:Idxx0CuM0
-
ボクサーとかいう究極の戦犯
- 23 : 2022/05/25(水) 03:12:26.98 ID:/zTD4QcCp
-
戦刃むくろに気を付けて。
- 25 : 2022/05/25(水) 03:12:49.84 ID:KHEwbv3Gd
-
絶望姉妹が世界征服したのはそのカリスマ性、みたいに抽象的に書かれてたのがむしろ底知れなさ感じれたのに洗脳ビデオはあかんわ
チープすぎ - 26 : 2022/05/25(水) 03:13:06.15 ID:fjUuUXrQ0
-
V3の評価は次で決まると思い自分の中の答えを保留したけどほんとにあれで終わりなんか…
- 27 : 2022/05/25(水) 03:13:26.25 ID:A4jeBest0
-
V3は好きだけど冷めるわ
あっ、そうですかじゃあさようならってなる - 29 : 2022/05/25(水) 03:13:38.05 ID:k7zUvn3g0
-
でもお前らも新作のレインコード出たら買うよね?
- 35 : 2022/05/25(水) 03:15:47.30 ID:Idxx0CuM0
-
>>29
ダンロン以外買ったことないんやけどどうなんやろ - 33 : 2022/05/25(水) 03:14:56.32 ID:Idxx0CuM0
-
V3はダンガンロンパっていうシリーズの終わりとしてはいい終わり方だと思ったけどな
ただ議論スクラム挟まなかったの糞 - 34 : 2022/05/25(水) 03:15:14.07 ID:ELhK18li0
-
V3で制作側が力尽きた感
- 36 : 2022/05/25(水) 03:16:53.30 ID:Idxx0CuM0
-
コスプレが単騎で議論スクラムやるとかモノクマーズと議論スクラムやるとかめっちゃ映像映えすると思ったんやけどなぁ
- 37 : 2022/05/25(水) 03:16:55.69 ID:4MblrXRx0
-
途中の音ゲーマジいらんやろ
- 39 : 2022/05/25(水) 03:17:06.78 ID:MUnGg1+90
-
小高はハッタリが上手い詐欺師みたいなもんや序盤とかの導入は神がかっている
続編やらアニメやらで化けの皮が剥がれていったけどな - 40 : 2022/05/25(水) 03:17:27.67 ID:fjUuUXrQ0
-
希望ヶ峰大学で新作つくれ
- 41 : 2022/05/25(水) 03:17:48.83 ID:Idxx0CuM0
-
v3の音ゲーは出来悪過ぎたな
- 42 : 2022/05/25(水) 03:17:53.36 ID:NRIUJbgR0
-
言うほど催眠でマンホールの蓋持ち上げたりフルダイブVR環境作れたりするか?
- 44 : 2022/05/25(水) 03:18:23.50 ID:Idxx0CuM0
-
偽証システムとかろくすっぽ機能してなかったよな
- 83 : 2022/05/25(水) 03:33:48.38 ID:6QdciDwG0
-
>>44
これもっと伸ばした作品作ってほしいわ
作れたら神ゲーやろ - 45 : 2022/05/25(水) 03:18:47.00 ID:6aQ4gvtL0
-
1で次でたら面白くなりそうなクソゲーやなからのキャラゲー路線全振りは残念や
- 46 : 2022/05/25(水) 03:19:20.86 ID:Idxx0CuM0
-
続編アニメもなぁ
主要キャラ殺さない縛りで脚本が窮屈そうやったわ - 48 : 2022/05/25(水) 03:20:26.51 ID:Cz3MYfbG0
-
v3が全部ゴミにしたわ
あんなゴミメタ展開にするならアニメ出した意味ないやろ - 49 : 2022/05/25(水) 03:20:39.26 ID:wI5cKpGB0
-
グノーシア2待つ
- 55 : 2022/05/25(水) 03:21:41.34 ID:Idxx0CuM0
-
>>49
グノーシアめちゃ気になってる
ダンロンとアマアス足した感じってまじ? - 50 : 2022/05/25(水) 03:20:42.87 ID:Idxx0CuM0
-
苗木日向最原みんな良主人公
- 52 : 2022/05/25(水) 03:21:05.05 ID:sK3tILYw0
-
終わったんじゃなくて終わらせたんじゃない
- 53 : 2022/05/25(水) 03:21:10.49 ID:F+uLsMy50
-
まず赤松さんを殺したのがダメ😡
- 58 : 2022/05/25(水) 03:23:40.76 ID:Idxx0CuM0
-
>>53
これはある
最エチキャラが即退場とか - 54 : 2022/05/25(水) 03:21:41.09 ID:Wsz4l4Bq0
-
12reloadにしか触れてないワイってもしかして幸せ者なんか
- 56 : 2022/05/25(水) 03:22:35.05 ID:KHEwbv3Gd
-
>>54
ネットに氾濫してるV3批判で食わず嫌いしてるのもったいないで
まさにV3やるまで同じ価値観やったけどプレイしてなんやかんや面白かった - 57 : 2022/05/25(水) 03:22:51.33 ID:Idxx0CuM0
-
>>54
V3糞おもろいからネタバレ見ないでやった方がいい
各事件がおもろいからラストが合わなくても満足する - 59 : 2022/05/25(水) 03:23:53.98 ID:se8RLFPB0
-
逆張りand逆張りをやって総スカン食らったクソゲー
- 60 : 2022/05/25(水) 03:23:58.37 ID:kT6CEDmC0
-
製作者自ら終わらせていった
- 61 : 2022/05/25(水) 03:24:10.50 ID:Idxx0CuM0
-
キーボとかいう犯人殺し
- 62 : 2022/05/25(水) 03:25:12.91 ID:Idxx0CuM0
-
ダンロンの続編はもう作りません!って決めてたならあのエンドが良いわ
ずっと待ち侘びさせても苦しい - 63 : 2022/05/25(水) 03:25:32.30 ID:WeVqz2YA0
-
V3はシンエヴァみたいに色々難癖つけてといて実際はヒロイン取られるのが悔しくて叩かれたと思ってる
- 69 : 2022/05/25(水) 03:27:28.83 ID:Idxx0CuM0
-
>>63
ゆーほど56すよちゃん好きか??
真ヒロインこいつか!とは思ったけどw - 64 : 2022/05/25(水) 03:26:05.81 ID:RKFNrGP70
-
ゴミ筆頭の音ゲー要素が最後まで入ってるとは思わんかったわ
- 66 : 2022/05/25(水) 03:26:21.04 ID:Idxx0CuM0
-
超高校級のメイドとか最高やん!って思ってたらなんか思ってたのと違ったわ…
- 67 : 2022/05/25(水) 03:26:39.14 ID:KHEwbv3Gd
-
続編作る意欲あるんじゃなかったっけか
トリックが思いついたら作りたい言ってたような小高とかが - 71 : 2022/05/25(水) 03:28:14.71 ID:Idxx0CuM0
-
>>67
ま?
V3のエンド肯定派だったけど続編作るならなんかダサく感じるわ - 68 : 2022/05/25(水) 03:27:15.01 ID:RKFNrGP70
-
V3は主人公らの本質がクズ人間やったのが萎えたわ
- 70 : 2022/05/25(水) 03:27:40.31 ID:5FmWS34Jd
-
ダンロン3はやりすぎた感があるわな
まあ突拍子がなさすぎるトリックが魅力っちゃ魅力なんだが - 72 : 2022/05/25(水) 03:28:29.99 ID:kx9zvNlVd
-
V3ええ終わり方やった思うけどな
全部フィクションでしたと思ったら「彼女が言ってたことは全部本当かどうかわからない」みたいな感じの終わり方やったしご想像にお任せしますエンドやったな - 74 : 2022/05/25(水) 03:30:43.96 ID:Idxx0CuM0
-
>>72
まあ宇宙船!?苗木校長!?みたいなワクワク伏線張っておいてぶん投げられると落差きついのも分かるんよな - 78 : 2022/05/25(水) 03:32:14.05 ID:WeVqz2YA0
-
>>72
終わり方としては良かったけど続編作るとしたらV3のエンディング確定する必要あるから続かせるの難しいよな - 73 : 2022/05/25(水) 03:29:20.50 ID:Idxx0CuM0
-
振り返ると舞園めちゃ可愛かった覚えあるわ
- 75 : 2022/05/25(水) 03:31:51.50 ID:uEGZAaGv0
-
単純にv3はミニゲーム全般がつまらなくてダレる
- 76 : 2022/05/25(水) 03:32:00.40 ID:HwCTxNPU0
-
v3は超高校級の才能もうちょっと絡ませて欲しかったわ
2は才能絡ませに行きまくったから好き - 77 : 2022/05/25(水) 03:32:12.85 ID:xnxECQJxd
-
1→くっそおもれぇや
2→なんか気持ち悪くなったけどおもれぇや
3→は?こんな感じやろ
- 80 : 2022/05/25(水) 03:32:31.02 ID:Idxx0CuM0
-
V3のアンジーが宗教作り上げてたの戦慄したわ
あいつ作中最強キャラやろ - 81 : 2022/05/25(水) 03:32:59.85 ID:uEGZAaGv0
-
アンジーは使いにくいから雑に殺した感すごい
- 89 : 2022/05/25(水) 03:35:28.16 ID:6QdciDwG0
-
>>81
ほんと解せんわ
わあの唯一の希望簡単に殺しやがって - 82 : 2022/05/25(水) 03:33:24.55 ID:kx9zvNlVd
-
でもアンジーって全て知った上でもう一度見るとめちゃくちゃまともなんよな
- 88 : 2022/05/25(水) 03:35:06.94 ID:uEGZAaGv0
-
>>82
まともではないやろ
才能でたまたま正解してただけ - 84 : 2022/05/25(水) 03:34:00.94 ID:Idxx0CuM0
-
V3で犯行に才能絡ませてたのって3章(ギリ)、4章だけか
- 85 : 2022/05/25(水) 03:34:41.44 ID:xnxECQJxd
-
V3って音響悪くない?全部こもって聞こえるんやが
- 86 : 2022/05/25(水) 03:34:52.37 ID:kx9zvNlVd
-
モノクマにもわからない殺人は結構好きやったけどな
狛枝くらい好きやったわ
床踏んで56す奴は「は?」って思ったけど - 95 : 2022/05/25(水) 03:38:02.32 ID:Idxx0CuM0
-
>>86
あれは姉キヨがせっかく用意したトリック使わないの勿体ないな…のメンタルでやったのがおもろすぎる - 87 : 2022/05/25(水) 03:35:03.72 ID:Idxx0CuM0
-
議論スクラムすこすこのすこ
- 91 : 2022/05/25(水) 03:35:55.63 ID:+gnlGz+cr
-
>>87
ファ!?味方してくれるやん!
こいつワイの事好きなんか?😍 - 93 : 2022/05/25(水) 03:37:01.58 ID:Idxx0CuM0
-
>>91
王馬が味方の時の頼もしさは異常 - 99 : 2022/05/25(水) 03:39:46.54 ID:HwCTxNPU0
-
>>87
スクラムはホント良かったわ
他キャラは疑問・反論出すだけやったから協力して事件に挑む感じはやっぱ嬉しい - 90 : 2022/05/25(水) 03:35:49.95 ID:OB/YVEq/0
-
絶望だの希望だのどうでもええやろ(モニカ並の感想)
何でもいいからノンストップ議論やらせろ
なんならアナザーシリーズ公式化しろ - 92 : 2022/05/25(水) 03:36:05.45 ID:kx9zvNlVd
-
そういやピアニストの声優はホテルで飛び降り自殺した子やってんな
- 94 : 2022/05/25(水) 03:37:55.02 ID:xnxECQJxd
-
狛枝凪斗とかいう最高のキャラを超えるキャラを生み出せなかったV3
- 97 : 2022/05/25(水) 03:38:33.48 ID:uEGZAaGv0
-
狛枝超えるキャラは無理やろ
- 98 : 2022/05/25(水) 03:39:23.10 ID:NhQj0mQo0
-
悪の総帥ってなんで死んだんやっけ?
覚えとらんわ - 100 : 2022/05/25(水) 03:40:02.67 ID:kx9zvNlVd
-
狛枝は自分の思い通りに幸運発動できるから江ノ島に利用されたのおもろい
逆に苗木は不幸中の幸いみたいな幸運やから江ノ島も扱いづらかったん好き - 101 : 2022/05/25(水) 03:40:10.55 ID:CCaYfPGR0
-
オレってつまらなくなかったろ?😏
ダンガンロンパとか言う終わったコンテンツwww

コメント