- 1 : 2022/05/25(水) 01:55:56.81 ID:cWMf2ET90
-
ガールズちゃんねるに5月15日、「彼氏の車が軽自動車【あり?なし?】」というトピックが立った。トピ主は友達と彼氏が軽自動車を所有していることの是非を話し合い、「10代ならアリだけど、20代以上はちょっとナシかな」という結論に至ったという。(文:石川祐介)
ちなみに、自動車メディアを運営するウォルターインターナショナルが実施した調査では、約8割の女性が「軽自動車に乗る男性はアリ」と回答。ただ、裏を返すと2割の女性は「ナシと回答していることになり、車種をチェックしている女性は多いと思われる。
- 2 : 2022/05/25(水) 01:56:14.71 ID:IK+O5NfU0
-
好きにしなさい
- 4 : 2022/05/25(水) 01:56:38.08 ID:wa65Niefp
-
10代ってほとんどおらんからなしやん
- 5 : 2022/05/25(水) 01:57:30.39 ID:LVhukHnl0
-
これでどの面下げて女は金がかかるとか言ってんやろな
- 9 : 2022/05/25(水) 01:58:27.04 ID:wa65Niefp
-
>>5
男の車は趣味やん - 15 : 2022/05/25(水) 02:00:15.70 ID:LVhukHnl0
-
>>9
違うよ
見栄だよ - 17 : 2022/05/25(水) 02:01:06.95 ID:wa65Niefp
-
>>15
大きさで乗り心地も変わるから見栄じゃないけど - 18 : 2022/05/25(水) 02:01:35.64 ID:LVhukHnl0
-
>>17
おまえがだろ
もうレスすんなよ頭わるすぎ - 22 : 2022/05/25(水) 02:03:15.93 ID:wa65Niefp
-
>>18
おまえが車分かってないしただのバカやろ - 6 : 2022/05/25(水) 01:57:55.81 ID:rGyyPnM20
-
いやいやいや2割ってどう見ても少数だよ何が裏だよw
- 7 : 2022/05/25(水) 01:58:15.33 ID:+BC3LXyM0
-
若いうちしか少な車には乗れん
ローンと子育て始まるまでだから好きなの乗れ - 8 : 2022/05/25(水) 01:58:22.58 ID:zso4z28r0
-
たった2割を多いって頭おかしいんか?
- 10 : 2022/05/25(水) 01:58:28.88 ID:O/zIZ3d70
-
軽は大学生とか最初の1台ならいいよ
おっさんになって軽は人間として見れない - 12 : 2022/05/25(水) 01:59:36.55 ID:wa65Niefp
-
>>10
ほんまやで - 11 : 2022/05/25(水) 01:58:44.52 ID:u7IvyHeU0
-
安全性か
- 13 : 2022/05/25(水) 01:59:41.90 ID:9MvMFOQn0
-
今は軽ですら高いからな
中古か新車かというレベルになりつつある - 14 : 2022/05/25(水) 02:00:15.39 ID:yg9ydoGuM
-
経済考えたら分不相応な買い物じゃんじゃんしてもらったほうがいい
軽は買うな - 16 : 2022/05/25(水) 02:00:22.11 ID:RVc1lr4v0
-
車に注ぎ込むといくらでも足りなくなるしな
安全性は不安だけどな絶対死ぬだろこれって形してるし - 19 : 2022/05/25(水) 02:01:40.97 ID:r4VpLmHr0
-
>約8割の女性が「軽自動車に乗る男性はアリ」と回答
- 20 : 2022/05/25(水) 02:02:36.97 ID:ioaTz4qb0
-
(ヽ´ん`) 朝から男の品評会
- 21 : 2022/05/25(水) 02:03:05.23 ID:LVhukHnl0
-
自分が軽乗ってるのに面と向かってナシとは言えんわな
- 27 : 2022/05/25(水) 02:04:08.56 ID:wa65Niefp
-
>>21
おまえ軽に乗ってるバカ底辺なのか - 23 : 2022/05/25(水) 02:03:17.80 ID:vi8Cz0E20
-
ガルちゃんて
- 24 : 2022/05/25(水) 02:03:18.46 ID:CugZHy3k0
-
何様だよ
- 25 : 2022/05/25(水) 02:03:22.77 ID:KDel76nZ0
-
軽じゃないと10800円から約3倍に膨れ上がるんだが
- 26 : 2022/05/25(水) 02:03:29.61 ID:O/zIZ3d70
-
軽に嫁とか子供押し込んで高速走ってるおっさんとかおるけど
あ、家族大切にしてないんだなって思っちゃう - 28 : 2022/05/25(水) 02:04:20.75 ID:CII7knpC0
-
ナシと思っていてもアリと答えてる人もいるからな
まぁそのまま受け取る人はいないだろうけどw - 29 : 2022/05/25(水) 02:04:51.32 ID:twHFwSoh0
-
最低でもトヨタのミニバンくらいはほしいところ
- 30 : 2022/05/25(水) 02:05:35.55 ID:JtI3f8UgM
-
ガソリンドバ食いの車乗って彼氏マウントしつつサステナブルとかビーガンとかインスタで上げてんだろ
- 31 : 2022/05/25(水) 02:05:39.81 ID:0W/dNOKjM
-
差別やん
フェミさんが望む男女平等には程遠いね - 40 : 2022/05/25(水) 02:08:06.83 ID:rV3d0xpCp
-
>>31
男女平等になったらほとんどの女子は軽自動車に乗るような底辺にならなくなるよな - 32 : 2022/05/25(水) 02:05:58.24 ID:kbBYSNdh0
-
週末だけならレンタカーで充分
- 33 : 2022/05/25(水) 02:06:12.84 ID:NUcAgeOj0
-
軽っていってもピンキリだろ
NBOXとアルトじゃ印象が全然違う - 37 : 2022/05/25(水) 02:07:28.88 ID:rV3d0xpCp
-
>>33
そんな変わらんやろ - 44 : 2022/05/25(水) 02:08:22.71 ID:P40PBDCEa
-
>>37
NBOXは200万以上するんだが
コンパクトカーより高い - 34 : 2022/05/25(水) 02:07:04.51 ID:Wga7fTQI0
-
コンパクトカーはセーフ
- 36 : 2022/05/25(水) 02:07:22.84 ID:twHFwSoh0
-
ぶっちゃけ地方なら
庭付きでガレージ有りの一戸建て、ヴァルファイアが最低ラインだろ - 38 : 2022/05/25(水) 02:07:33.27 ID:yFi9qAfV0
-
まあ彼氏ならそうかもな
おっさん軽とかは家庭持ちとかだしな - 39 : 2022/05/25(水) 02:07:57.05 ID:rETjOLr10
-
女の価値は10代までで20代からは無しみたいなもん?
- 41 : 2022/05/25(水) 02:08:10.56 ID:xcw8MeNk0
-
まじかー😾
- 42 : 2022/05/25(水) 02:08:11.20 ID:5T8oGbh30
-
「彼氏」なら軽自動車で当然
普通とか大型の車は「家族が出来たからこそ」必要になるものまだ独身の段階でそんな車を持ってるんなら
身内のお下がりか、親から買ってもらった恥知らずくらい - 43 : 2022/05/25(水) 02:08:17.86 ID:WsPRxnl7d
-
レンタカーで十分ってのは閉店前の半額弁当だけ食ってれば十分って言ってるのと同じだからな。
そういう話してないことに気づこうな。 - 45 : 2022/05/25(水) 02:08:24.14 ID:RtiYGi/Q0
-
田舎のヤンキーは30プリウスか200クラウンだよ?
新し目の軽より助手席乗りたくないわ - 46 : 2022/05/25(水) 02:08:30.25 ID:1ZoCCBrK0
-
「分不相応な男よりもいい」
そもそも軽自動車が分相応な男がナシだろ
- 47 : 2022/05/25(水) 02:09:05.02 ID:LvSg3MTF0
-
独身で3ナンバーの車とか痛いやつイメージになるわ
- 48 : 2022/05/25(水) 02:09:11.20 ID:XTX3kizn0
-
系が10代まで・・????
新車価格200万する軽が19歳まで????????意味わからねえwwwwwwwwwwwwwwww
彼氏の車が軽自動車「10代はアリ。20代以降はナシ」という投稿に反響 「分不相応な車よりもいい」という声も

コメント