- 1 : 2022/05/12(木) 16:34:28.17 ID:BLvlgj8I0
愛知県公式Webサイト
https://www.pref.aichi.jp- 2 : 2022/05/12(木) 16:34:50.21 ID:EpiBqu2dM
- 名古屋走りは実在する
- 3 : 2022/05/12(木) 16:35:21.63 ID:2VRU6ueM0
- 全員キチゲェだった
- 4 : 2022/05/12(木) 16:36:11.97 ID:Bd75Yufx0
- 意外と運転マナーがいい
- 5 : 2022/05/12(木) 16:36:31.96 ID:vs8XEWD+0
- きしめんはそんなに旨くない
- 9 : 2022/05/12(木) 16:38:22.05 ID:jksyJ11Ya
- >>5
かわいそうに
本当にうまいきしめんを食べたことがないんだな - 23 : 2022/05/12(木) 16:50:36.58 ID:415/yET/0
- >>5
地元でもきしめんとか食ってるやついねーぞ - 67 : 2022/05/13(金) 10:57:48.70 ID:5M6nlOpg0
- >>23
は?いるんだがここに
昔からきしめん一択だわ
蕎麦とうどんはきしめんが無いときに食うもん - 6 : 2022/05/12(木) 16:36:38.92 ID:yxCAHJvW0
- 栄あたりが栄えてた
- 7 : 2022/05/12(木) 16:36:59.58 ID:5w4+t8N0M
- OLが絡まれているのかと思ったが、よくよく聞いたら単なる同僚同士の会話だった。
- 8 : 2022/05/12(木) 16:38:16.38 ID:2tT+Q8Kc6
- 瀬戸は僻地
- 10 : 2022/05/12(木) 16:38:59.85 ID:SYvY2Jq4d
- みゃーみゃー言ってること
- 11 : 2022/05/12(木) 16:39:57.55 ID:nItWVqiH0
- ジジババ以外ほぼ名古屋弁を使わない
- 12 : 2022/05/12(木) 16:41:09.24 ID:BVJfe4xbM
- 市街地に空港がある
- 62 : 2022/05/13(金) 10:54:40.26 ID:ncr4Y2Hu0
- >>12
距離的には近いけど交通アクセスがゴミなとこ
イチローの家が近所や - 13 : 2022/05/12(木) 16:41:56.19 ID:WJHl0QDKr
- マジでブスしかいない
- 14 : 2022/05/12(木) 16:41:56.31 ID:O3ABCxqs0
- 味噌煮込みうどんめちゃんこ固かった
- 22 : 2022/05/12(木) 16:50:01.75 ID:wJTuBOE9a
- >>14
味噌煮込みうどんは、店によって
白玉うどんレベルの軟らかさの店と、生煮えレベルの固さの店の両方が存在する
尚その中間は存在しない - 15 : 2022/05/12(木) 16:42:38.78 ID:1a7VB/Dv0
- 日間賀島のタコが美味しかった
- 16 : 2022/05/12(木) 16:42:40.49 ID:AY8M01jjr
- ひつまぶしより鰻重の方がうまい
- 17 : 2022/05/12(木) 16:42:48.23 ID:SUBMV8kn0
- 車社会と言いつつも地下鉄やバスはちゃんと充実してる
- 35 : 2022/05/12(木) 17:21:28.42 ID:hJcpdLXwM
- >>17
腐っても三大都市圏の中京圏の中心なんだからそらそうだろ - 64 : 2022/05/13(金) 10:56:19.39 ID:ncr4Y2Hu0
- >>17
中途半端やな - 18 : 2022/05/12(木) 16:44:21.83 ID:yyZ7XtdOp
- 名古屋はそんなに方言きつくない
しかしイントネーションに特徴がありすぎてすぐに分かる - 19 : 2022/05/12(木) 16:45:26.31 ID:u94gIJZ70
- ひつまぶしは子供用だぞ
- 21 : 2022/05/12(木) 16:48:10.22 ID:ho+9P0R+d
- 紫陽花に行ったけどありゃジジババは食えないボリューム感だわ
- 24 : 2022/05/12(木) 16:54:02.99 ID:VzSAwA+6r
- 味噌煮込みうどんは美味い
- 25 : 2022/05/12(木) 16:55:44.91 ID:bZqnjhO/0
- 運転マナーを知らないキチゲェとブサイクが多い
- 65 : 2022/05/13(金) 10:56:32.71 ID:ncr4Y2Hu0
- >>25
せやな - 26 : 2022/05/12(木) 16:56:31.81 ID:Mfo4Kn9h0
- 名古屋近辺じゃないと住む価値がない
- 66 : 2022/05/13(金) 10:57:20.25 ID:ncr4Y2Hu0
- >>26
大府刈谷長久手日進辺りじゃないと微妙かも - 27 : 2022/05/12(木) 16:56:45.24 ID:QRdVGiQS0
- 郊外が本当にaiueo700の動画に出てくる感じ
- 28 : 2022/05/12(木) 16:56:56.06 ID:rAS/MeE80
- 意外に標準語 三重と岐阜は関西イントネーション あれは謎
- 33 : 2022/05/12(木) 17:09:06.90 ID:udAnNJLfr
- >>28
そりゃでかい川の向こうだから
- 34 : 2022/05/12(木) 17:13:10.75 ID:b2+gBKAp0
- >>28
そう
岐阜も語尾は「~やん」
大垣、垂井辺りまで行くとイントネーションは関西訛りになる - 29 : 2022/05/12(木) 16:57:58.08 ID:gRt89TkO0
- 味噌煮込みうどんはソース味
- 30 : 2022/05/12(木) 17:01:22.62 ID:5oVZbgvP0
- リニモのオーパーツ感
- 32 : 2022/05/12(木) 17:05:54.60 ID:UvtSr9nIr
- スーパーとかドラストがびっくりする程安い
- 36 : 2022/05/12(木) 17:24:33.02 ID:luis4Pe10
- 名古屋県愛知市だと思ってた
- 37 : 2022/05/12(木) 17:34:17.51 ID:BntQcBuBd
- 驚いたこと書くスレなのにネットでよく書かれる悪口ばかり上がる謎スレ
- 60 : 2022/05/13(金) 10:50:31.10 ID:ncr4Y2Hu0
- >>37
大半のやつはエアプやろな
行きやすい場所にあるのに意外と知らないやつが多い街 - 38 : 2022/05/12(木) 17:46:32.44 ID:Smupyo7t0
- 暑い
- 39 : 2022/05/12(木) 17:56:18.97 ID:R/bUvTx+0
- なにもなかった
- 40 : 2022/05/12(木) 18:09:51.89 ID:Ipq9CGrfd
- 若い女がほとんどブス
- 41 : 2022/05/12(木) 18:31:48.16 ID:kKDCMqFP0
- 四回ぐらい接触事故おこしかけたんだが
- 42 : 2022/05/12(木) 18:34:16.06 ID:fO6sKMDmd
- 女がブス
男もブス
男女ともバカ - 43 : 2022/05/12(木) 18:34:50.53 ID:kwJnsESZ0
- 性格悪い奴が多すぎ
歩道をバイクや車が普通に走ってる - 51 : 2022/05/12(木) 18:50:02.15 ID:ZHkjSFxw0
- >>43
お前それ京都と間違ってるぞ - 52 : 2022/05/12(木) 18:50:50.95 ID:kwJnsESZ0
- >>51
俺が今愛知に住んどんねん!クソ! - 44 : 2022/05/12(木) 18:35:29.91 ID:S+Z3wMdEM
- 栄えてる範囲が狭い
- 69 : 2022/05/13(金) 10:58:25.27 ID:ncr4Y2Hu0
- >>44
その範囲超えると車じゃないと何もできない - 45 : 2022/05/12(木) 18:35:32.08 ID:fO6sKMDmd
- トヨタ車しか売ってない
- 46 : 2022/05/12(木) 18:37:11.01 ID:Mp7+FFiUr
- 人生行き止まりの町
- 47 : 2022/05/12(木) 18:40:36.13 ID:R/bUvTx+0
- 遺伝子レベルで身長が低い
- 48 : 2022/05/12(木) 18:42:24.04 ID:KcWbWGMJa
- 行ったことがない
- 49 : 2022/05/12(木) 18:43:08.08 ID:zpO1YR28M
- 新宿梅田も迷わなかった俺が迷った名古屋地下
- 50 : 2022/05/12(木) 18:48:39.57 ID:ZHkjSFxw0
- 人がめちゃくちゃ親切でビックリした
- 53 : 2022/05/12(木) 18:52:36.10 ID:vUECoJc3M
- 環状線が名古屋駅を通ってなかったり
地下鉄が微妙に使いづらい - 54 : 2022/05/12(木) 18:53:24.72 ID:ZWARp1hM0
- NHKが1チャンネルじゃない
- 55 : 2022/05/12(木) 18:55:49.63 ID:kKDCMqFP0
- 環状線(名城線)は思いつきで作ったイメージ
- 71 : 2022/05/13(金) 10:58:49.67 ID:ncr4Y2Hu0
- >>55
元々は西側しか無かったからな - 56 : 2022/05/12(木) 19:10:41.88 ID:T0bFmhdYr
- セックスのハードルめちゃ低い
全体的に尾張足軽女多し - 73 : 2022/05/13(金) 10:59:47.61 ID:ncr4Y2Hu0
- >>56
すぐやれるやつが多いかもな
ラブホいっぱいあるし - 57 : 2022/05/12(木) 21:53:40.48 ID:P6GQbx8l0
- 1つの駅に路線がいくつも集中するのは非効率だからな
- 59 : 2022/05/13(金) 09:11:51.94 ID:iEgs+z2hM
- 当たり前なんだけど、レクサス率は確かに高い
- 75 : 2022/05/13(金) 11:01:06.47 ID:ncr4Y2Hu0
- >>59
しかも盗難率も一位
豊田市の会社では社員が車盗まれたので出勤できませんというのが日常 - 61 : 2022/05/13(金) 10:51:37.82 ID:IEizv1EH0
- 定食の味噌汁も赤みそ
- 63 : 2022/05/13(金) 10:55:42.12 ID:BZFiaUK70
- 観光するとこがなかった
- 68 : 2022/05/13(金) 10:57:49.51 ID:KFKIiEfT0
- 愛知というか、名古屋に始めて行ったのは高1の夏休み。
名古屋市街地の道路が異常に広かったので、マジイイと思った - 70 : 2022/05/13(金) 10:58:47.51 ID:7bYMEomB0
- 大阪より裕福な人が多い
大阪より街並みも綺麗 - 79 : 2022/05/13(金) 11:04:04.44 ID:ncr4Y2Hu0
- >>70
愛知に住んでると不景気感がない - 72 : 2022/05/13(金) 10:59:05.43 ID:tmTMuVyc0
- パチンコ屋さんと中古車屋さんの町だった
- 80 : 2022/05/13(金) 11:04:52.79 ID:ncr4Y2Hu0
- >>72
口癖がパチ屋行ってくるというやつばっか
三河に住んでるやつはたいてい中古の軽持ってる - 74 : 2022/05/13(金) 11:00:06.63 ID:7bYMEomB0
- 大阪はハリボテで中身スカスカのビルを見栄のために建てる
- 76 : 2022/05/13(金) 11:01:51.74 ID:yMWs5UKk0
- 名古屋は東側の真ん中あたり以外は住むべきではない
- 77 : 2022/05/13(金) 11:03:01.30 ID:aUprhtRrd
- キチゲェそれなりにいて人間性ゴミクズか多い
- 78 : 2022/05/13(金) 11:03:10.30 ID:yMWs5UKk0
- 車の町というイメージだが、名古屋市内の地下鉄沿線なら意外と車がなくても全然暮らせる
- 81 : 2022/05/13(金) 11:05:53.62 ID:fdaU9ata0
- しるこサンドがうまい
愛知に行って驚いたこと

コメント