最近のスクエニって糞ゲーしか出してないよな?

1 : 2022/05/12(木) 18:21:34.20 ID:cdNtJzhOM
やばくね?
2 : 2022/05/12(木) 18:21:47.08 ID:paITwXjFa
やめなよ
4 : 2022/05/12(木) 18:22:06.24 ID:IyQWuhnO0
むしろスクエニ産だと買うのやめるレベル
5 : 2022/05/12(木) 18:22:13.66 ID:jMDJSL1rd
リメイク、リマスター、リメイクからの
6 : 2022/05/12(木) 18:22:13.67 ID:xLwhtOAtM
FF14知らないの?
59 : 2022/05/12(木) 18:37:03.14 ID:aZ6+TIjar
>>6
クソゲやん
7 : 2022/05/12(木) 18:22:54.86 ID:+3EIFJBar
エニックスが足引っ張っとるからな
8 : 2022/05/12(木) 18:22:57.25 ID:sLJhZL9u0
ワイはヨコオゲーだけはずっと買ってるわ
エニックスは割と面白いの出す気がする
9 : 2022/05/12(木) 18:23:09.16 ID:Qmti1qvn0
FF13以降の打率が1割のイメージやわ
10 : 2022/05/12(木) 18:23:12.23 ID:NicZyMrha
新すばせかは良かったで
11 : 2022/05/12(木) 18:23:16.99 ID:N526KKq3M
FFオリジンよそれなりに力入れたFF1の前日談)が4万しか売れなかったのは割と衝撃やったな
12 : 2022/05/12(木) 18:23:47.00 ID:IyQWuhnO0
>>11
アレそんな爆死してたのかよ
13 : 2022/05/12(木) 18:24:12.72 ID:pljqWmrna
トライアングルストラテジーはなかなかのウンチやったな
モナークのほうがマシなレベル
19 : 2022/05/12(木) 18:25:19.46 ID:XZplNga90
>>13
難易度無駄に高すぎやねん
ダクソよろしくそっちの方がウケると勘違いしたんだろうな
14 : 2022/05/12(木) 18:24:21.90 ID:xtdRA0Yra
もはや版権切り売り会社やろ
15 : 2022/05/12(木) 18:24:25.10 ID:BFu6JqYT0
FF16どうなるんだろな
16 : 2022/05/12(木) 18:24:29.80 ID:pm9zH3ANM
出るソフトの9割ぐらいが糞ゲーというね
17 : 2022/05/12(木) 18:25:00.97 ID:klViZkLn0
一番最後に出したまともにゲームしてんのがニーアっていうね
18 : 2022/05/12(木) 18:25:10.36 ID:jMDJSL1rd
FFとドラクエに頼りすぎた結果やな
20 : 2022/05/12(木) 18:25:29.76 ID:6lIb8xb70
バビロンズフォールとかいうなんで出したかわからないゲーム
21 : 2022/05/12(木) 18:25:41.08 ID:BOOUo83Cr
糞ゲーでも自社ブランドはそこそこ売れるけらなあ
パブリッシャーとしては当たり出してたっけか
22 : 2022/05/12(木) 18:26:12.31 ID:3mjojXKUM
スクエニはソシャゲも全部糞だからねぇ
仮に開始直後は良ゲーでも無能がいじり倒して糞ゲーに変えていくから…
23 : 2022/05/12(木) 18:26:39.78 ID:GWYPJOMY0
グラフィックを戦闘力かなんかと勘違いしとる会社
それ以外がおざなり
27 : 2022/05/12(木) 18:27:58.49 ID:xtdRA0Yra
>>23
大昔なら世界を驚かせてたけど今はもうどこにでもあるグラしか作ってないやろ
24 : 2022/05/12(木) 18:27:32.89 ID:peO9DHnW0
FFオリジンはクソゲーじゃねえ
25 : 2022/05/12(木) 18:27:45.87 ID:e0a/Moyo0
ニーアは
26 : 2022/05/12(木) 18:27:47.24 ID:+JBx21nPM
ドラクエウォークとか最初はちよっとバズったのに今は誰もやってねえしな
28 : 2022/05/12(木) 18:28:54.02 ID:9rBLDSlE0
トラストはおもろいし評価もなかなか高いで
29 : 2022/05/12(木) 18:29:51.29 ID:nmSgOkrB0
吉Pが携わるFF16で大逆転起こすから見てろや
36 : 2022/05/12(木) 18:31:14.93 ID:4Tkv4Cp6M
>>29
あれPS5専用だぞ(現時点で世界ソフト最高売上170万本のハード)

昔で言う3DOで出すようなもんだから無理や

30 : 2022/05/12(木) 18:30:08.01 ID:AMG5cRqMM
スクエニ製 ←これ見たら買う気無くす
31 : 2022/05/12(木) 18:30:11.64 ID:+7rIxqVO0
個人の感想で面白いってのはここでは見るが売り上げで評価したら全くおもんないのばっか出してるよなスクエニ
32 : 2022/05/12(木) 18:30:45.44 ID:KPzYWTiXd
東大ばっか入れた結果がこれかよ
33 : 2022/05/12(木) 18:30:45.44 ID:5viY9El3M
ライバルズを復活させろ
無能メーカー
34 : 2022/05/12(木) 18:30:57.19 ID:aWG2xUzn0
トラストは結構ひょうかえで
35 : 2022/05/12(木) 18:31:03.26 ID:SfZ60LkW0
浅野チームとかいうスクエニ最後の良心
39 : 2022/05/12(木) 18:32:20.63 ID:2dOKaYEg0
>>35
ブレブリ2はゴミだったね…
37 : 2022/05/12(木) 18:32:06.11 ID:pY4gieYo0
トラストあるやん
38 : 2022/05/12(木) 18:32:09.49 ID:UyPKlbPN0
死ぬべくして死んだんやなってイメージ
おっちゃんが持ち上げとるだけで周り誰もFFとかやっとらんしドラクエとか名前も知らんわw
40 : 2022/05/12(木) 18:32:38.97 ID:qRm7n8zhp
ff14あるやん
41 : 2022/05/12(木) 18:32:46.85 ID:mxot0sCs0
FF14めっちゃバズってるやろ
42 : 2022/05/12(木) 18:32:55.85 ID:Nl5O0GEK0
真EDまでやったがトラストおもんないで
54 : 2022/05/12(木) 18:36:10.12 ID:pljqWmrna
>>42
つーかシナリオ分岐制ゲームに真エンディング作るとかゲームの本質から否定するようなバカなことなんでやるんやろうな
ほな他のシナリオいらんやんけ
43 : 2022/05/12(木) 18:32:59.41 ID:4Yg0RfMb0
オクトパストラベラーはまあまあ
44 : 2022/05/12(木) 18:33:05.49 ID:A7jSb6ez0
ラーメン屋で働いてるおっちゃんみたいなのが大剣振り回す動画見て笑ったわ
スクエニふざけすぎちゃうんか?
45 : 2022/05/12(木) 18:33:29.65 ID:tn/wARhr0
最近がどこまでか知らんけどビルダーズ2はガチのマジで神ゲーだったぞ
外伝ゲーの癖にゲーム総選挙入るだけある
50 : 2022/05/12(木) 18:34:55.81 ID:UyPKlbPN0
>>45
世界樹の新納が作ったから当然やな
46 : 2022/05/12(木) 18:33:32.22 ID:8015U6AB0
リマスターなのに劣化させてくるとかいう荒業
47 : 2022/05/12(木) 18:33:40.92 ID:pY4gieYo0
フォースポークン期待してええか?
48 : 2022/05/12(木) 18:33:41.56 ID:Tzgp0xypM
FF14はチート受け入れてるゴミゲー
49 : 2022/05/12(木) 18:34:19.05 ID:+7rIxqVO0
前にスクエニカフェでffbeのキャンペーンやってたから覗いてみたら
40代以上ハゲデブと貧相な身なりのオバさんしかおらんかった
ffのメイン購買層っていまこんな奴等だからな
51 : 2022/05/12(木) 18:35:00.28 ID:mxot0sCs0
>>49
ドラクエは更に+5歳な
52 : 2022/05/12(木) 18:35:21.51 ID:9rBLDSlE0
>>49
BEはスマホゲーやん
55 : 2022/05/12(木) 18:36:11.18 ID:Twrt+RSI0
スクエニの全盛期を支えたやつらが後続の育て方わからなくて詰んでるイメージ
未だに野島とか野村がバリバリやってるやろ
吉田なんかは偶然ハドソンから転がり込んできただけやし
57 : 2022/05/12(木) 18:36:47.97 ID:ENIt62gg0
そもそもスクエニがまともなゲーム出してた時期あったか?
72 : 2022/05/12(木) 18:39:26.18 ID:6lIb8xb70
>>57
ff6、フロントミッション、クロノ・トリガーがでた年度は興奮した
58 : 2022/05/12(木) 18:36:55.80 ID:pY4gieYo0
ff16は今年出ると思うわ
61 : 2022/05/12(木) 18:37:31.66 ID:sLJhZL9u0
シノアリスで出会いセックスできただけで
ヨコオゲーは応援してるわ
62 : 2022/05/12(木) 18:37:40.23 ID:nChG29Opd
レーシンクラグーンとか双会議はbgmとか良かった
63 : 2022/05/12(木) 18:37:49.12 ID:4Yg0RfMb0
さすがにドラクエだけは丁寧に作ってる
64 : 2022/05/12(木) 18:38:02.55 ID:PJAc9GmM0
この前出た聖剣伝説とか酷すぎて笑ったわ
あれ聖剣ファン怒るレベルだよ
69 : 2022/05/12(木) 18:38:46.18 ID:sLJhZL9u0
>>64
やってるが割と評判ええよ
ソシャゲとしては
75 : 2022/05/12(木) 18:40:38.00 ID:mxot0sCs0
>>69
スクエニのソシャゲって札束ビンタゲーばっかやろ
65 : 2022/05/12(木) 18:38:07.59 ID:pY4gieYo0
ドラクエ11は良かったなあ
66 : 2022/05/12(木) 18:38:28.31 ID:aZ6+TIjar
幻想水滸伝の権利買い取って続き作れ
67 : 2022/05/12(木) 18:38:28.92 ID:GWYPJOMY0
ドラクエ12345678もSteamで出してくれ
3456ならやるで
68 : 2022/05/12(木) 18:38:40.09 ID:IfuqmCbta
ピクセルリマスターとかいうGBAにあった追加要素すら実装せず挙句の果てにはコントローラー非対応とかいう意味不明手抜きシリーズは何だったんや?
70 : 2022/05/12(木) 18:38:51.52 ID:tn/wARhr0
ビルダーズが死んだの痛いな
71 : 2022/05/12(木) 18:39:21.01 ID:pY4gieYo0
>>70
いや3出たら間違いなくめちゃくちゃ売れるやろ
73 : 2022/05/12(木) 18:39:49.66 ID:b8n5rdpEM
スクエニって何故か持ち上げられるけどほとんどクソゲーばっかだよな
FFシリーズ数作品触ってみたけどストレス要素多すぎてクリアまで遊べたことが無い
74 : 2022/05/12(木) 18:40:04.89 ID:BMw3Nn/Z0
FFは完全に死んだよな

コメント

タイトルとURLをコピーしました