26歳資格浪人ワイ、マッマにブチギレる

1 : 2022/05/03(火) 23:55:53.30 ID:fx+whryY0
「あんたは勉強だけしてればいいから楽だよね」
って言われたんや
勉強をすることの大変さをわかってない
プレッシャーと戦って毎日やってる

どう思う?

2 : 2022/05/03(火) 23:56:29.31 ID:d5ymh4zf0
目指してる資格と現時点での到達点によるやろ
10 : 2022/05/03(火) 23:58:54.99 ID:fx+whryY0
>>2
公認会計士目指してて
1次試験70%弱が合格水準やけど今50%くらいとれる
14 : 2022/05/03(火) 23:59:32.91 ID:EIndSFVI0
>>10
働きながら受けるやつの到達点やんそれ
30 : 2022/05/04(水) 00:08:15.99 ID:WkN0E5lTa
>>10
短答でこの時期50%台とかやばすぎやろ
この時期というか多浪でそれならもう絶望やからマジで別の資格にした方がええで
3 : 2022/05/03(火) 23:56:34.07 ID:EIndSFVI0
何目指してるんや
4 : 2022/05/03(火) 23:56:53.24 ID:VE150jcb0
何の資格や
5 : 2022/05/03(火) 23:57:38.77 ID:fx+whryY0
公認会計士やで
家で毎日5時間勉強してる
今月試験受ける
7 : 2022/05/03(火) 23:57:57.51 ID:EIndSFVI0
>>5
5時間て
6 : 2022/05/03(火) 23:57:47.39 ID:TIZRshPF0
バイト位したら良いやん、気分転換になるで
8 : 2022/05/03(火) 23:58:15.91 ID:fx+whryY0
毎日勉強頑張ってるワイにかける言葉がそれかよ…
ほんまに頭おかしくなりそうや
9 : 2022/05/03(火) 23:58:19.51 ID:CHP25wel0
親はクビや離婚といったプレッシャーと戦ってるんやで
11 : 2022/05/03(火) 23:58:55.21 ID:mQePUXoCd
その歳で高校生みたいなメンタリティかよ
12 : 2022/05/03(火) 23:59:03.75 ID:UTn9K73pd
>>5
他の時間は何しとるんや?
13 : 2022/05/03(火) 23:59:29.83 ID:2E0rxfry0
何年目や?
15 : 2022/05/04(水) 00:00:17.65 ID:3u3lpRXO0
勉強始めてどのくらい経つんや?
16 : 2022/05/04(水) 00:00:18.08 ID:fV2Op4IS0
結果だして文句いえや。現状ニートじゃねぇか
17 : 2022/05/04(水) 00:02:03.31 ID:sB7405v3a
仕事しながら取れる資格やん
18 : 2022/05/04(水) 00:02:32.46 ID:ITiOmoZjd
実際に楽やん

26にもなって働かないで済んでるのは親のおかげやろ

19 : 2022/05/04(水) 00:04:00.59 ID:T97CReLWa
すまんが、資格もってても26とか27で未経験はいらんわ
21 : 2022/05/04(水) 00:05:22.89 ID:DCGpy4EM0
>>19
税理士やが公認会計士は20代ならBIG3いけるで
22 : 2022/05/04(水) 00:05:24.31 ID:Chxc7oIa0
>>19
仕事しながら資格もとれるスケジュール管理能力を評価されるわけやしな
31 : 2022/05/04(水) 00:08:48.37 ID:WkN0E5lTa
>>19
いっぱいおるぞそんなん
20 : 2022/05/04(水) 00:05:13.57 ID:JwLAtukWp
ワイ元ニート28で会計士受かって仕事しとるから心配するな
最繁忙期や
23 : 2022/05/04(水) 00:05:29.42 ID:JysQHube0
会計士なら40歳未経験でも年収800万やからな
無知な親には教えてやれや
24 : 2022/05/04(水) 00:05:52.84 ID:fsGNwRX0d
10時間やってる奴がいるのに
25 : 2022/05/04(水) 00:06:03.16 ID:NEN6L1JZM
取れればええけどイッチ無能そうやから多分ゴミや
親が正しい
26 : 2022/05/04(水) 00:06:57.99 ID:5Y8KY9T90
お母さんは働いているの? 専業主婦なの?
27 : 2022/05/04(水) 00:07:18.35 ID:SUPF/mHy0
親のスネかじってるんやろ
マッマの愚痴くらい黙って聞いたれや
28 : 2022/05/04(水) 00:07:26.86 ID:71PXFQka0
誰が生活費払ってるん?オッヤが払ってるならマッマが全面勝利や
29 : 2022/05/04(水) 00:08:05.43 ID:I/cgKTxer
5時間って少なすぎんか?
32 : 2022/05/04(水) 00:10:40.19 ID:E/2aUx1b0
まあ仕事しながらなら
尊敬できるやろ
5時間

コメント

タイトルとURLをコピーしました