- 1 : 2022/05/01(日) 21:44:10.92 ID:OGChioDi0
-
- 2 : 2022/05/01(日) 21:44:36.79 ID:1ObURLTP0
-
チラシの裏
- 3 : 2022/05/01(日) 21:44:54.34 ID:Vi6oa2xJ0
-
卵とじ
- 4 : 2022/05/01(日) 21:44:54.39 ID:wVuJE4uw0
-
半熟じゃないとやーやーなの😭
- 5 : 2022/05/01(日) 21:45:37.17 ID:/KTcpWzIa
-
これは吉野家超えたわ
- 7 : 2022/05/01(日) 21:46:00.18 ID:1ZFoJAvD0
-
これなら鶏よりトンカツの方があいそう
- 8 : 2022/05/01(日) 21:46:03.68 ID:7VhSt25w0
-
きたない
- 9 : 2022/05/01(日) 21:46:18.27 ID:IUHwWP+90
-
まず鳥肉だけ焼け
そこからだ
- 10 : 2022/05/01(日) 21:46:28.88 ID:BiqJBV490
-
靖国なら二千円
- 11 : 2022/05/01(日) 21:46:29.96 ID:qxOCr/tud
-
三つ葉乗せんなタコ
- 12 : 2022/05/01(日) 21:46:30.06 ID:Sz3vJjgn0
-
はやく丼ごはんと床を!😡間に合わなくなってもしらんよ!😠
- 13 : 2022/05/01(日) 21:47:30.84 ID:Rg8rXbRH0
-
鳥肉が少なすぎる
- 14 : 2022/05/01(日) 21:47:37.51 ID:GNAPyDqs0
-
くれ
- 15 : 2022/05/01(日) 21:47:39.51 ID:mGGYu5TU0
-
これは生娘じゃない!😡
- 16 : 2022/05/01(日) 21:47:41.33 ID:AYdABha/a
-
三つ葉一緒に閉じると卵全体に香りが行き渡るから
丼によそった後に生で乗せて蓋して余熱だけのほうが美味しいよ
- 17 : 2022/05/01(日) 21:47:55.96 ID:DSG5ncIU0
-
吉野家の親子丼薄ない?
- 18 : 2022/05/01(日) 21:48:02.45 ID:IUHwWP+90
-
まず鳥の照り焼きを作ります
そこに溶き卵を落として蓋をします
これが親子丼の作り方な
三つ葉はあってもなくてもいい
- 19 : 2022/05/01(日) 21:48:09.30 ID:ynnvvKG+0
-
まーまー
- 20 : 2022/05/01(日) 21:48:12.93 ID:KJXeajtU0
-
吉野家のほうがうまそう
- 21 : 2022/05/01(日) 21:48:13.52 ID:RWAm1Fedd
-
鶏肉は赤みどころか血が浮き出てる感じで調理すれば伸びた。
- 22 : 2022/05/01(日) 21:48:16.91 ID:LwLxLlHn0
-
せめて丼に盛り付けてからにしろよ
- 30 : 2022/05/01(日) 21:50:09.72 ID:Sz3vJjgn0
-
>>22
丼に盛り付けて横にストゼロ置くだけで(これこれ。こういうのでええんよ)感が出るというのにな
- 23 : 2022/05/01(日) 21:48:46.88 ID:wZ+Mg0EJ0
-
愛国親子丼の方がすこ
- 24 : 2022/05/01(日) 21:48:49.14 ID:JNezgKX60
-
親子丼なんて誰が作っても大差ないだろ
- 25 : 2022/05/01(日) 21:49:14.86 ID:fX0EZwSk0
-
三つ葉がシワシワ?
- 26 : 2022/05/01(日) 21:49:15.03 ID:jXshAzG+0
-
煮すぎ
- 27 : 2022/05/01(日) 21:49:22.31 ID:kz7TC6Km0
-
先日見た
- 28 : 2022/05/01(日) 21:49:47.44 ID:4cQlTkZ10
-
ひっくり返せそう
- 29 : 2022/05/01(日) 21:49:51.77 ID:6+8DOiA4M
-
ほうれん草?
- 32 : 2022/05/01(日) 21:50:36.51 ID:X+LS+aFka
-
海苔散らしてくれ
- 33 : 2022/05/01(日) 21:50:55.50 ID:Qt+lfUeV0
-
家でこれ食えるなら上出来やん
- 34 : 2022/05/01(日) 21:51:20.65 ID:rXw/JMUu0
-
そば屋の出前で頼むとこういうのがくる
- 35 : 2022/05/01(日) 21:52:33.55 ID:mGWc1I870
-
玉子なんこつことんねん
- 36 : 2022/05/01(日) 21:52:57.71 ID:cA+kiidI0
-
鶏肉すくな
- 37 : 2022/05/01(日) 21:53:38.07 ID:KmIxE7mQ0
-
めんつゆで味付けしてそうw
- 40 : 2022/05/01(日) 21:55:13.01 ID:mGGYu5TU0
-
>>37
えっめんつゆ楽やん
- 38 : 2022/05/01(日) 21:54:15.27 ID:2H5/1Np50
-
顔に見える
- 39 : 2022/05/01(日) 21:55:07.26 ID:IESy9oMu0
-
これじゃ固いよ?ね
- 41 : 2022/05/01(日) 21:55:18.88 ID:VS7DAtR80
-
(ヽ゜ん゜)床に置けよ!
- 42 : 2022/05/01(日) 21:56:50.70 ID:1XPSWdrN0
-
親子丼てすぐ飽きるよね
- 43 : 2022/05/01(日) 21:57:01.89 ID:3tPskhM8r
-
卵をもうちょいトロトロでおながいします^^
- 44 : 2022/05/01(日) 21:57:12.07 ID:TDvi1IqP0
-
オチは?
- 47 : 2022/05/01(日) 21:58:48.25 ID:w0Hj/kFB0
-
前も見た
- 48 : 2022/05/01(日) 21:59:11.29 ID:NxTyKjha0
-
まじかー😾
- 51 : 2022/05/01(日) 22:01:34.11 ID:4ZLPftB/0
-
誰が作ってもこんなもんやろ
- 52 : 2022/05/01(日) 22:01:38.80 ID:1NNq60/Rd
-
生娘シャブ漬け
- 54 : 2022/05/01(日) 22:02:34.60 ID:NCz/8JhI0
-
親子丼を豚肉か牛肉で作ったらうまそうじゃね
- 56 : 2022/05/01(日) 22:03:30.62 ID:4ZLPftB/0
-
>>54
それ親子じゃないんだわ
- 64 : 2022/05/01(日) 22:07:17.41 ID:mGGYu5TU0
-
>>54
他人丼ですね
- 55 : 2022/05/01(日) 22:03:12.23 ID:baBpM4/q0
-
微妙に許容範囲だとか
- 57 : 2022/05/01(日) 22:04:29.12 ID:DrHou4l9a
-
からやまみたいに鶏肉を先に焼いた方がうまいよね
- 58 : 2022/05/01(日) 22:05:36.84 ID:1PkN+2lF0
-
>>1
てめえの飼料とかどうでもいいんだよ
さっさと死にさらせ
- 59 : 2022/05/01(日) 22:05:47.29 ID:jqINcaAE0
-
一人暮らしの場合三つ葉って絶対に余るけどどうすりゃいいの?
毎日親子丼?
- 60 : 2022/05/01(日) 22:06:00.02 ID:VFKS8ina0
-
まずくはないんだろうけど美味そうにも見えないギリギリのラインだな
- 62 : 2022/05/01(日) 22:06:53.27 ID:sBmNbFjE0
-
これはかき混ぜもヨシ固さもヨシ
結構熟練してる
- 65 : 2022/05/01(日) 22:07:41.76 ID:4qezm+/va
-
麺つゆ親子丼がラクでよく作ってるわ
- 66 : 2022/05/01(日) 22:07:44.77 ID:ier8jV9u0
-
三つ葉がきたねえ・・・
- 67 : 2022/05/01(日) 22:08:27.19 ID:PLsqJvGN0
-
これで生娘を中毒にするのか
- 68 : 2022/05/01(日) 22:08:45.68 ID:kTb9ym7sa
-
そういや親子丼久しく食ってない
コメント