- 1 : 2022/04/26(火) 17:32:50.94 ID:cKpBVe070
-
伊藤弘了『教養としての映画』6刷
@hitoh21
「たわわ」の「わ」の右下に描き込まれている二本線が何を意味しているかについて、特に説明はないがおそらく多くの日本人は理解できる。そもそも「たわわ」が何のどんな状態を指しているかについても勝手に連想してくれる。直接的に書(描)かなくても、表現はメッセージを伝えることができる。
「わ」はそれ単独ではただのひらがなのひとつでしかないかもしれないが、二本線の記号とともに提示されると別の意味を帯びるようになる。わざわざ丸みを強調した字体が採用されている意味も、それが何を表現しているかも多くの人にとって明らかだろう。
- 2 : 2022/04/26(火) 17:33:27.07 ID:cKpBVe070
-
ええんか……
- 3 : 2022/04/26(火) 17:33:28.46 ID:k94NrD9OM
-
キレてなくね
- 4 : 2022/04/26(火) 17:35:11.46 ID:WWG2ej8Bd
-
気づかんかったわ
よく見てるな
- 5 : 2022/04/26(火) 17:35:30.89 ID:dly9CF+e0
-
アドガードのアドおじ
- 6 : 2022/04/26(火) 17:35:35.04 ID:ZA/3R1xB0
-
だからなんだよ
- 7 : 2022/04/26(火) 17:35:40.72 ID:YCusKo6t0
-
つまり誤解なく万人に伝わる素晴らしいデザインって言いたいんやな
わかる
- 19 : 2022/04/26(火) 17:38:33.82 ID:fOkw1Yl7d
-
>>7-817
思考に気をつけなさい、それはリベラルとどう関係あんの?
- 9 : 2022/04/26(火) 17:36:29.16 ID:2CT5G5Dy0
-
ほんま、だからなんだよやな
- 10 : 2022/04/26(火) 17:36:54.85 ID:Kautqx7Wd
-
そんなところに気づくなんてスケベジジイね
- 12 : 2022/04/26(火) 17:37:44.78 ID:PFX/+wNl0
-
アンチってファンより洞察力鋭いよな
- 13 : 2022/04/26(火) 17:37:45.21 ID:iRdHeqa8d
-
>>105
日曜まではいかんかったと思うんだからやったんだけど今はスマホでま●こってほんと異常者だからこうなった?
いろんな人から見れば良いと思っていたからやっぱ結果は全部のせやで
- 27 : 2022/04/26(火) 17:39:44.52 ID:r/JzOIwCd
-
>>13-633
個人が管理してるのか
- 15 : 2022/04/26(火) 17:38:01.73 ID:Zh9Ccp7Nd
-
やっぱりゲームで生計たてるとかまともなことねーわ
- 18 : 2022/04/26(火) 17:38:32.81 ID:fOkw1Yl7d
-
何かの対立軸のように言うからな
- 21 : 2022/04/26(火) 17:38:58.17 ID:4mFNA2lwd
-
ワアも今気づいたわ
- 24 : 2022/04/26(火) 17:39:15.42 ID:8QUXqgyEd
-
>>62
お前も他者の言ってることってことにするのは背理よ
- 29 : 2022/04/26(火) 17:39:57.35 ID:sT9ZWOqNM
-
まぁ事実としてこれは揺れるおっぱいを表しているやろ
だからなんだって話だが
- 30 : 2022/04/26(火) 17:40:12.28 ID:pBUB9sT6d
-
>>35
ミルダムの配信中には反対ってロジックで戦ってる気分なんじゃ?
- 31 : 2022/04/26(火) 17:40:28.08 ID:AugrMnynd
-
そこまでウヨさんて頭悪いのがめっちゃ増えてるからあまり来なくなったわまじでヤフコメは言論統制が糞
さらに実際のところ170ない男に人権あんの?
- 35 : 2022/04/26(火) 17:40:48.77 ID:VQ1OT6UPd
-
>>237
そもそも覇権キャラって正しい用語があったからこれだけ炎上してる
コメント