閉店危機の飲食店、コンサル「席数を減らせば店外に行列できて人気店に見える😲」

1 : 2022/04/26(火) 12:19:24.72 ID:Ly8haL5Z0

飲食店の外に行列ができていると「そんなに美味しいのかな?」と気になる人は多いと思います。しかし、実際に行列に並んでまで食べたいという人はどれぐらいいるのでしょうか。

 こんなツイートが話題です。
「昔あるマーケコンサルに「席数減らせば店外に行列できて人気店に見える。待ちスペースも狭くするように」と指導され、高齢のお客様やお子様連れも多いのでイヤだと言うと「そんな甘い考えだから儲からないんだ」と怒られたのでコンサル契約を解除したのは奈良の繁盛とんかつ店まるかつの店長さんです。」

奈良のとんかつ店である「まるかつ」は現在、土日祝日や平日昼間でも行列が耐えない繁盛店になっています。

この投稿を見たTwitterユーザーからは↓
・関西人は並ぶの嫌いな人多いから店の前に行列を作るのは悪手なんだよなぁ…
・全然顧客起点で考えてないから全くもってマーケティングとは言わない。
・近くにあっても並ぶなら行かない。
そのお客様視点の見方は味方ですね。
・そうやってラーメン店はできてはつぶれていくんです。

わざと回転率を落とし、行列をさせて繁盛店に見せる「行列マーケティング」は昔からある手法のようですが、美味しくなければ客は二度とこないわけですので完全に逆効果ですよね。
いまトピが伝えています。

https://ima.goo.ne.jp/column/article/summary/11145.html

2 : 2022/04/26(火) 12:20:13.90 ID:V4tHAb0aM
こういうの考えるの得意なケンモメンっ て多いしコンサル向きじゃね?
3 : 2022/04/26(火) 12:21:41.48 ID:J1m3OMZ1M
別の店に行くだけ
4 : 2022/04/26(火) 12:22:10.54 ID:Mr+pfXMW0
へえ
こんな愚策で経営コンサルって勤まるんだ(  ゚,_ゝ゚)
5 : 2022/04/26(火) 12:22:15.56 ID:r6blifMaM
開店時間も11時半にすれば混雑する
6 : 2022/04/26(火) 12:22:46.71 ID:y8uqN7cAx
コンサルってほんと地獄に落ちねえかな
8 : 2022/04/26(火) 12:23:05.40 ID:sCOJ3MlQa
行列って基本的にクソほど近所迷惑でトラブル多発するから大変だぞ
10 : 2022/04/26(火) 12:23:57.25 ID:pTqSz7wT0
「あ、この店行っても混んでて窮屈そうだな。やめよっと」
11 : 2022/04/26(火) 12:24:24.12 ID:3vmlThjq0
待たされた上で期待外れだったら二度と行かないわな
12 : 2022/04/26(火) 12:24:42.27 ID:BQDtuTsSM
コロナを舐めているバカを集めたいのか^^
13 : 2022/04/26(火) 12:25:05.08 ID:3JLMofVep
行列好きなの東京人だけだろ
14 : 2022/04/26(火) 12:25:11.82 ID:QtybTSbZM
奈良のまるかつ、めちゃくちゃ人気でGoogleの口コミも恐ろしい件数投稿されてる
大阪から一度行ってみたいけど、まだ行けてない
20 : 2022/04/26(火) 12:27:38.76 ID:h8tE1MXGM
>>14
いきてー
トンキんのステマ店よりよっぽど行きたいわ
15 : 2022/04/26(火) 12:26:00.48 ID:FjcizRfza
普通の神経してるやつなら混んでなくてそこそこの店を探す
16 : 2022/04/26(火) 12:26:36.11 ID:/YGPsZAk0
生娘をシャブ漬けにするのが定番だぞ
17 : 2022/04/26(火) 12:26:52.77 ID:mXC50yZVd
その手法はもう広まりすぎた
19 : 2022/04/26(火) 12:27:20.26 ID:BQDtuTsSM
今行列なんかしているのは知能の低いバカばかり^^
21 : 2022/04/26(火) 12:27:48.37 ID:DuZuUQW80
ラーメンとか基本仕込みでサイドがメインのところならともかく
提供にそんな時間掛からないから

ラーメン店でサイドメニューや酒提供していないところで
行列なのは基本席数が少ないのが要因だよね

22 : 2022/04/26(火) 12:27:56.53 ID:vlvk9T0O0
アホくさ
23 : 2022/04/26(火) 12:28:01.24 ID:/YGPsZAk0
結局行列が効果あるみたいなことじゃねえか
24 : 2022/04/26(火) 12:28:12.45 ID:FWtSa0sG0
それが通用するのはトンキンだけじゃないの?
25 : 2022/04/26(火) 12:29:05.85 ID:yguCHdnSM
まるかつって店がただ美味いだけじゃん
26 : 2022/04/26(火) 12:31:10.39 ID:2pAC4FBW0
ラーメン発見伝読めばコンサルぶれるんだから楽な商売だよな
27 : 2022/04/26(火) 12:31:18.54 ID:tIAw5Yn0M
毎日の食事でそんな人気とか美味さなんて気にしねえよ
接客磨けよ
入りやすい店にしろ
個人店がチェーン店に負けてるのはそこなんだよ
28 : 2022/04/26(火) 12:31:46.35 ID:jtSYVVEpH
人気店には見えるかもしれんが、自分なら他の店にいくわ
並んでたら
29 : 2022/04/26(火) 12:32:27.98 ID:cm9GqvYQ0
実際行列出来てたら印象には残るからな
30 : 2022/04/26(火) 12:32:51.50 ID:smDh/+twM
とんまさもいいよ
31 : 2022/04/26(火) 12:33:13.12 ID:f+p7gOoX0
トンキン行ったら行列商法したく無くても敷地極小スペース店ばっかだからどこも店入るまでに不快指数マックスで貴方達その状態で飯くって何が嬉しいの?てなった トンキンは脳凝固症の人間じゃないと住めない
32 : 2022/04/26(火) 12:34:01.14 ID:lYmAzI2Y0
行列→人気店なら感染リスク高くて行かんわ
今は一人用の個室ある店に行きたい
33 : 2022/04/26(火) 12:34:21.16 ID:RRdgbn4uM
今どき牛歩かよ
34 : 2022/04/26(火) 12:35:02.22 ID:r6blifMaM
レジを遅くすれば混雑する
35 : 2022/04/26(火) 12:35:54.71
この手法でやった店が近所から苦情来まくって移転する羽目になった
36 : 2022/04/26(火) 12:35:56.85 ID:DyzrspZjd
並ぶのは苦じゃないけど自分の後ろで並んで待ってる人がいる、てのが何かやだ
37 : 2022/04/26(火) 12:36:17.49 ID:JqkHGuM+d
行列が絶えない店になったんならそのコンサルの言ってる事が合ってたって事じゃないの?
38 : 2022/04/26(火) 12:37:05.33 ID:lBfPYTC1a
行列マーケティングなんて通用するのは一時だけ

しかしとんかつ屋風情がいちいちコンサルなんて使うのかね?

39 : 2022/04/26(火) 12:37:07.98 ID:IaI9/Q0N0
でも最近は名だたる大企業から皆んなが客の不利益で金儲けしようとするところばかりだよね
40 : 2022/04/26(火) 12:37:19.78 ID:YjsAZu+K0
知り合いの経営コンサルは嫌われる首切り役だけをやって生計を立てていたが
何を間違えたのか息子の新規事業立ち上げにアドバイスして
案の定つぶれた
41 : 2022/04/26(火) 12:38:28.14 ID:uZIcmP89d
店を潰せば惜しまれつつ閉店したように見せれる
43 : 2022/04/26(火) 12:39:17.04 ID:EVa5LILH0
並び方わからない
先に券売機で券買うのか?とか
45 : 2022/04/26(火) 12:39:40.33 ID:nLDN/Loq0
俺も並ぶのが嫌だからマクドの行列みたら違う店いくもん

コメント

タイトルとURLをコピーしました