- 1 : 2022/04/19(火) 08:17:14.38 ID:MNqmNd949
- 2 : 2022/04/19(火) 08:17:21.60 ID:/pzVCuW30
-
ぎゃああ
- 5 : 2022/04/19(火) 08:17:26.95 ID:TcX0JfgX0
-
こんにちは、トンボ鉛筆の佐藤です。
・・・その先は言う必要ないですよね。 - 180 : 2022/04/19(火) 08:26:28.66 ID:bsgPLCzB0
-
>>5ー6
w
さすが火消しが早いな - 7 : 2022/04/19(火) 08:17:29.67 ID:M+jmZ4Eo0
-
アリだー
- 9 : 2022/04/19(火) 08:17:35.36 ID:aLuQMUiC0
-
おにやんま
- 10 : 2022/04/19(火) 08:17:36.40 ID:+n/h1mxF0
-
おせーよ
- 11 : 2022/04/19(火) 08:17:39.32 ID:+yulC7si0
-
またかよ
- 13 : 2022/04/19(火) 08:17:48.58 ID:EMMc3lC60
-
政治がこれじゃ、、大地も怒りますよね。。 ( ゜3゜)ノ♪☆
- 214 : 2022/04/19(火) 08:30:18.52 ID:WLcPJWcp0
-
>>13
だから悪夢の民死政権で東北大震災が起こったの? - 236 : 2022/04/19(火) 08:33:13.46 ID:gYunQ72b0
-
>>214
あの時自由移民党政権だったら東日本は壊滅していたなw - 259 : 2022/04/19(火) 08:37:30.51 ID:WLcPJWcp0
-
>>236
寄生虫ウンコリアン理論ってやつかw - 14 : 2022/04/19(火) 08:17:50.39 ID:oUhVxD5T0
-
130円台いく
- 15 : 2022/04/19(火) 08:17:51.17 ID:CgT1sB+80
-
いやあああああ
佐藤のトンボよおおおお
揺れてる時間が長いいい - 16 : 2022/04/19(火) 08:17:51.38 ID:tmH1eElx0
-
下からきたな大したことない
- 18 : 2022/04/19(火) 08:17:57.29 ID:ulG5/U/s0
-
どこの田舎だよ
- 19 : 2022/04/19(火) 08:17:57.49 ID:3+JK4xdJ0
-
地鳴りがした怖い
- 20 : 2022/04/19(火) 08:17:57.64 ID:e/RpQCpq0
-
うわあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
- 21 : 2022/04/19(火) 08:17:58.33 ID:8MhCqZYl0
-
助けて佐藤
- 23 : 2022/04/19(火) 08:17:59.68 ID:69muWw5s0
-
すぐに大きな本震くるで
- 24 : 2022/04/19(火) 08:18:01.20 ID:UPIAzy5Y0
-
茨城か
- 25 : 2022/04/19(火) 08:18:01.97 ID:5El88rDG0
-
わあー
- 26 : 2022/04/19(火) 08:18:03.60 ID:mysjWhlA0
-
佐藤はよ!
- 27 : 2022/04/19(火) 08:18:03.72 ID:rIT6gq1C0
-
こえー
- 28 : 2022/04/19(火) 08:18:03.90 ID:4FOVoi8f0
-
群馬は揺れました
- 30 : 2022/04/19(火) 08:18:05.31 ID:orEeqwBo0
-
揺れる想い
- 31 : 2022/04/19(火) 08:18:05.97 ID:knaPwZcg0
-
トンボ鉛筆くるううう
- 32 : 2022/04/19(火) 08:18:08.77 ID:YWGb8pNc0
-
二発目来なきゃ良いけど
- 33 : 2022/04/19(火) 08:18:08.77 ID:zblyO6ss0
-
へ?短くね?
- 34 : 2022/04/19(火) 08:18:10.20 ID:KB5/vSf20
-
おおおおおおまえらららおおちつつつけ
- 35 : 2022/04/19(火) 08:18:10.58 ID:oZ2wmAnS0
-
外でもわかったぞ
どこ? - 36 : 2022/04/19(火) 08:18:17.72 ID:jDr9bMYi0
-
ああ、幸せの、トンボよーどこえー
- 37 : 2022/04/19(火) 08:18:21.51 ID:rOHUrB+J0
-
東京で地震じゃあああああああああああああ
結構揺れてる - 38 : 2022/04/19(火) 08:18:22.71 ID:X+dClsk10
-
揺れる前の地鳴り凄すぎて怖いんだよ
- 39 : 2022/04/19(火) 08:18:25.10 ID:WISrSv3v0
-
日立市震度3ぐらいかな。
- 40 : 2022/04/19(火) 08:18:25.60 ID:UPIAzy5Y0
-
南海トラフ来そうだな
- 41 : 2022/04/19(火) 08:18:28.28 ID:FZHLT28a0
-
震度7超えてから騒げよ
- 42 : 2022/04/19(火) 08:18:28.43 ID:LgqXOYLZ0
-
一瞬だったな
強風かと思った - 44 : 2022/04/19(火) 08:18:30.98 ID:4Mk6Tl3U0
-
寝てた
- 45 : 2022/04/19(火) 08:18:31.87 ID:solumrNB0
-
信玄どこよ?
- 72 : 2022/04/19(火) 08:19:40.35 ID:wZP4bgxV0
-
>>45
甲斐性がねぇやつじゃ - 46 : 2022/04/19(火) 08:18:34.35 ID:tmH1eElx0
-
またデブかと思った
- 47 : 2022/04/19(火) 08:18:34.56 ID:KOaZLvL30
-
長かったな
- 48 : 2022/04/19(火) 08:18:34.62 ID:gYunQ72b0
-
地震とかどこいな
- 49 : 2022/04/19(火) 08:18:41.28 ID:2I/OnHmh0
-
牛丼スレから来ました
- 50 : 2022/04/19(火) 08:18:41.54 ID:iHnY8dVe0
-
人エw
- 51 : 2022/04/19(火) 08:18:45.72 ID:OvaOWKVD0
-
茨城なら大丈夫かな
- 52 : 2022/04/19(火) 08:18:45.83 ID:FVaZesm10
-
どこ
- 53 : 2022/04/19(火) 08:18:47.08 ID:LRxCkGGI0
-
この早さなら言える
いい加減風呂入る
- 61 : 2022/04/19(火) 08:19:00.04 ID:UPIAzy5Y0
-
>>53
はよ入れ - 140 : 2022/04/19(火) 08:23:19.37 ID:LRxCkGGI0
-
>>61
なら入らんわ
指図すんな - 54 : 2022/04/19(火) 08:18:49.13 ID:Z1ifIUL60
-
揺れは大きくないがやたら長かったな
震源どこ? - 55 : 2022/04/19(火) 08:18:50.55 ID:DaCpMt780
-
これやばい、インド3とは思えない揺れ
- 56 : 2022/04/19(火) 08:18:51.04 ID:g7jQ6zg70
-
すごく長い地震だった
- 57 : 2022/04/19(火) 08:18:52.94 ID:K+6BVnU30
-
地鳴りすげえわ、構えちゃった
- 58 : 2022/04/19(火) 08:18:52.99 ID:KONbpX+O0
-
チンチン揺れた
- 59 : 2022/04/19(火) 08:18:54.47 ID:KB5/vSf20
-
長かったなってかまだ揺れてる
- 101 : 2022/04/19(火) 08:20:53.23 ID:HMSJNjLn0
-
>>59
長かったよな
こんな長いはずないから自分の動悸が激しくなって揺れて感じるのかなと半信半疑だったけど - 60 : 2022/04/19(火) 08:18:54.81 ID:7mxI6gT50
-
福島仲通り M5.4
- 63 : 2022/04/19(火) 08:19:03.15 ID:bWcyicki0
-
ぴくりともしてない
- 64 : 2022/04/19(火) 08:19:10.39 ID:YWGb8pNc0
-
どこだ? 縦揺れ長かったけど
- 65 : 2022/04/19(火) 08:19:11.33 ID:uuD5700U0
-
妹のパンツ漁ってたら地震きた
- 80 : 2022/04/19(火) 08:19:54.14 ID:JwoRS5ws0
-
>>65
なんつう夢見てんだよ - 66 : 2022/04/19(火) 08:19:16.49 ID:Q58ZKkVu0
-
ウクライナからの避難民怖がってないかなかわいそう
- 67 : 2022/04/19(火) 08:19:19.76 ID:mODCKP8V0
-
震度4くらいかな、ちょっとだけ大きかったけど
これで終わりとは思えない・・・ - 69 : 2022/04/19(火) 08:19:30.98 ID:yCDmS2P40
-
ありそうでなかった震源だな
- 73 : 2022/04/19(火) 08:19:40.70 ID:tmH1eElx0
-
5尺か
- 74 : 2022/04/19(火) 08:19:40.96 ID:Hw96ESDC0
-
ボンド煙突の宇頭です
- 76 : 2022/04/19(火) 08:19:45.40 ID:isqn+J/50
-
茨城かあ
- 77 : 2022/04/19(火) 08:19:46.00 ID:ttONdDgt0
-
東海村で5弱か?次は都内直下で7だな。
- 78 : 2022/04/19(火) 08:19:50.27 ID:kkrSoxOI0
-
ゆれたお
- 79 : 2022/04/19(火) 08:19:53.91 ID:V2ixd8mc0
-
佐藤ですが何か問題でも
- 81 : 2022/04/19(火) 08:19:54.46 ID:YWGb8pNc0
-
5弱までいっとるやんけ
- 82 : 2022/04/19(火) 08:19:54.56 ID:s1IPqFMd0
-
若くて美人の女は漏れなくA級やな
男?奴隷か銃殺やろ当然
戦争やっとるンやし - 114 : 2022/04/19(火) 08:21:23.02 ID:cFhd0Iey0
-
>>82
どこの誤爆だw - 83 : 2022/04/19(火) 08:20:01.94 ID:3+JK4xdJ0
-
震度5弱か
- 84 : 2022/04/19(火) 08:20:02.25 ID:U2iAiw7Y0
-
地割れして落ちたー!
そこから書き込みしてる! - 103 : 2022/04/19(火) 08:20:56.88 ID:YWGb8pNc0
-
>>84
あー
それ俺の夢なのよね
死に方としては最高 - 85 : 2022/04/19(火) 08:20:07.69 ID:UPIAzy5Y0
-
佐藤は風化しないなあ
- 86 : 2022/04/19(火) 08:20:08.95 ID:Kk8Vh5PZ0
-
変な揺れ これはくるわデカいの
- 88 : 2022/04/19(火) 08:20:12.40 ID:o7cxpTFW0
-
しょっぼ
- 89 : 2022/04/19(火) 08:20:14.43 ID:vP208XBb0
-
南下してるな
- 91 : 2022/04/19(火) 08:20:19.47 ID:qaq0JC6e0
-
久しぶりに上下激しかった
- 92 : 2022/04/19(火) 08:20:19.66 ID:kyHKmKYY0
-
地震とかどこの田舎だよ
- 93 : 2022/04/19(火) 08:20:27.03 ID:Bp3QAdz00
-
新幹線気の毒やね
- 94 : 2022/04/19(火) 08:20:28.23 ID:p6OOfvbv0
-
栃木南部、横縦の差が8秒前後。
震度は3辺り。
震源はどこだ? - 95 : 2022/04/19(火) 08:20:28.89 ID:3bWhh0/50
-
今だぬるぽ
- 96 : 2022/04/19(火) 08:20:39.58 ID:GX1QQWKL0
-
関西勢の俺関係無し。高みの見物
関東ざまああああ - 253 : 2022/04/19(火) 08:36:52.58 ID:voKTklTm0
-
>>96
やめろ。
フラグにしか聞こえん。 - 264 : 2022/04/19(火) 08:39:38.48 ID:N3IOoSXd0
-
>>96
人を呪わば穴二つ - 270 : 2022/04/19(火) 08:40:20.64 ID:/QB7efB70
-
>>96
2035年に苦しみますよう - 97 : 2022/04/19(火) 08:20:41.66 ID:9UcYBi8u0
-
縦揺れは怖い
- 98 : 2022/04/19(火) 08:20:46.50 ID:BkecLqY60
-
日本はWW3でなく地震で壊滅するよね
- 99 : 2022/04/19(火) 08:20:50.37 ID:+8b0/VDC0
-
都内だけど、気付かなかったな
- 102 : 2022/04/19(火) 08:20:56.16 ID:zgX6sGJL0
-
地震は5強から
- 116 : 2022/04/19(火) 08:21:27.13 ID:9Fp7uswy0
-
>>102
無理過ぎる - 104 : 2022/04/19(火) 08:20:57.06 ID:A7zQzrtt0
-
震源の深さ90kmなのにまあまあ強い揺れだったな
- 105 : 2022/04/19(火) 08:21:04.95 ID:tmH1eElx0
-
祟りじゃ
- 106 : 2022/04/19(火) 08:21:07.65 ID:M0mLplDe0
-
東海村ドカンと揺れた
- 107 : 2022/04/19(火) 08:21:09.44 ID:VOyKwhyb0
-
バンバンバンバン バンバン
バンバンバンバンバン バン
(∩`・ω・)バンバンバンバン
/ ミつ/ ̄ ̄\
../´・ω・` \富士山 - 108 : 2022/04/19(火) 08:21:10.92 ID:ADGKUQTs0
-
ウクライナスレに誤爆した
- 109 : 2022/04/19(火) 08:21:11.12 ID:MNqmNd949
- 150 : 2022/04/19(火) 08:23:51.73 ID:tWg2mWF/0
-
>>109
日時入れなきゃ意味ないよ発生日時
2022年4月19日8時16分 ごろ - 110 : 2022/04/19(火) 08:21:13.38 ID:qsJ5zu430
-
その先は言う必要ないですよね
- 111 : 2022/04/19(火) 08:21:17.61 ID:vmwjHBDT0
-
お前ら全員4ね
- 112 : 2022/04/19(火) 08:21:19.09 ID:I/iDPKLN0
-
痔シンなんてないよ
- 113 : 2022/04/19(火) 08:21:22.99 ID:5Zwyzf0p0
-
震源深いからたいしたことないけど
最近何気に地震が多いな - 115 : 2022/04/19(火) 08:21:24.19 ID:dH2PtUIQ0
-
あたしのおっぱいは揺れなかった。。
- 122 : 2022/04/19(火) 08:22:07.19 ID:VOyKwhyb0
-
>>115
埼玉のAの人?? 気にしなくていいよ - 123 : 2022/04/19(火) 08:22:11.47 ID:gqNM2xtV0
-
>>115
黙ってろ!ハゲおやじ - 128 : 2022/04/19(火) 08:22:27.05 ID:j06szmoR0
-
>>115
ムホホえちえちだねぇw - 171 : 2022/04/19(火) 08:25:38.06 ID:qaq0JC6e0
-
>>115
あたいのは揺れたのに…(F) - 117 : 2022/04/19(火) 08:21:35.17 ID:/b3Bis0H0
-
これ次やばいのくる?
- 118 : 2022/04/19(火) 08:21:46.55 ID:nbDZvnxf0
-
ミシミシっときただけで、揺れは感じなかったな@東京
- 119 : 2022/04/19(火) 08:21:53.02 ID:E/psAeyT0
-
5きたのか
- 120 : 2022/04/19(火) 08:21:56.47 ID:rXHwY/A50
-
縦揺れだったね
- 121 : 2022/04/19(火) 08:21:57.08 ID:zNGzPYt/0
-
茨城に住むの怖くないの
- 124 : 2022/04/19(火) 08:22:13.48 ID:+Nl4Z7v+0
-
5弱は切り捨て
- 127 : 2022/04/19(火) 08:22:18.36 ID:7lJmPGCp0
-
これは並ですね
- 129 : 2022/04/19(火) 08:22:30.12 ID:ajLusLxk0
-
南海トラフ(笑)
- 130 : 2022/04/19(火) 08:22:33.63 ID:pvJUa3Mt0
-
予言を一つ
福島原発敷地内で今地底トンネルを掘ってる
海にトリチウム水放出するために
しかし、掘ってる途中で高放射線によって掘削中止になる - 188 : 2022/04/19(火) 08:27:14.11 ID:vnMDs5xi0
-
>>130
掘った穴はうめるんかいな - 131 : 2022/04/19(火) 08:22:38.70 ID:rKnE29kX0
-
東海村の原発
- 132 : 2022/04/19(火) 08:22:39.09 ID:xh6OYaGW0
-
佐藤おせぇわ
- 133 : 2022/04/19(火) 08:22:50.54 ID:mtenJevD0
-
まあたいした揺れではなかったな
- 134 : 2022/04/19(火) 08:22:50.95 ID:3+JK4xdJ0
-
震源が深いから良かったけど浅かったらヤバかった
- 138 : 2022/04/19(火) 08:23:07.42 ID:Pv26JiO60
-
ケツを蹴飛ばされた
- 139 : 2022/04/19(火) 08:23:12.41 ID:qoSW5N910
-
地震は一瞬
- 141 : 2022/04/19(火) 08:23:19.88 ID:glpbNWYH0
-
速報の福島県中通りって広すぎだろ
市町村に絞れよ - 142 : 2022/04/19(火) 08:23:25.55 ID:9V4ouiaS0
-
たぶんデマやぞ 鳴らなかったし 原発回すなってことだ わかったか
- 143 : 2022/04/19(火) 08:23:26.17 ID:2puQ/Dtn0
-
ユーラシアプレート|アルプス以西
ピクリ…とも揺れなかったよ - 144 : 2022/04/19(火) 08:23:26.57 ID:dk6PE6Pw0
-
なんか最近揺れの長い地震多いね
- 184 : 2022/04/19(火) 08:26:36.80 ID:pncLpdZq0
-
>>144
今思うと東日本大震災の揺れの長さは異常だったな - 189 : 2022/04/19(火) 08:27:16.43 ID:2GycF5DG0
-
>>184
そら3回地震が起きてたからな - 194 : 2022/04/19(火) 08:27:35.96 ID:FlrqreFQ0
-
>>184
ずーっと揺れてたな
余震も間延びしたやつ多かった - 205 : 2022/04/19(火) 08:28:51.59 ID:pm0uEgI50
-
>>184
関西にいたけど揺れの長さと不気味さがハンパじゃなかったよ
距離が遠い方が不気味なんだよね - 145 : 2022/04/19(火) 08:23:34.25 ID:050+bhwW0
-
とんb
- 147 : 2022/04/19(火) 08:23:39.64 ID:ajDmmWKr0
-
アナンド予言外しとるやん
- 148 : 2022/04/19(火) 08:23:47.79 ID:3F2A6OUm0
-
地球さんのクシャミ程度。
- 149 : 2022/04/19(火) 08:23:50.68 ID:BTrtUvNy0
-
申し訳ない
うちの妻が躓いて転んだんです - 151 : 2022/04/19(火) 08:23:54.32 ID:OL0wC4j+0
-
5弱か
- 152 : 2022/04/19(火) 08:24:00.12 ID:tmH1eElx0
-
バス通りか
- 155 : 2022/04/19(火) 08:24:29.44 ID:3drBaX5A0
-
揺ぅれて
海岸道路走る
バックミラーに映る - 156 : 2022/04/19(火) 08:24:29.45 ID:i8HtEVZB0
-
核実験してんじゃねーぞ
- 157 : 2022/04/19(火) 08:24:37.48 ID:ELhGnHNR0
-
関係無いのに速報鳴りよった@神戸市
- 158 : 2022/04/19(火) 08:24:37.57 ID:acdt+wSc0
-
猫1匹がビビリで震度1で反応するから便利なんだけど
もう1匹は震度3でも寝てるから毎回どっちを参考にするか迷うな - 159 : 2022/04/19(火) 08:24:39.87 ID:c5MFKZ6x0
-
ウクライナの人ビビってるだろうな
- 160 : 2022/04/19(火) 08:24:41.30 ID:1Ngl2jc40
-
前震かな
- 161 : 2022/04/19(火) 08:24:49.46 ID:PlSCXsL10
-
トンボ鉛筆を許さない
- 162 : 2022/04/19(火) 08:24:49.58 ID:LRxCkGGI0
-
何気にピカ島4かよ
もう原発水漏れだらけだろうな - 164 : 2022/04/19(火) 08:25:16.87 ID:HACizAVG0
-
一瞬だったけど
ズンって縦揺れだったから、どこかでデカい地震だと思ったわ - 165 : 2022/04/19(火) 08:25:18.26 ID:Z1ifIUL60
-
福島かー
- 166 : 2022/04/19(火) 08:25:18.83 ID:M0mLplDe0
-
東海村震度4
原発静か - 168 : 2022/04/19(火) 08:25:31.57 ID:YMfNYuiu0
-
吉野家社員「大地がシャブ漬けの生娘は大丈夫でしたか?」
- 169 : 2022/04/19(火) 08:25:32.05 ID:YWGb8pNc0
-
ネジネジビルでた?
- 173 : 2022/04/19(火) 08:25:50.38 ID:3drBaX5A0
-
アドルフ「おっぱいプルンプルン!」
- 174 : 2022/04/19(火) 08:25:51.38 ID:irmPEoq/0
-
あんまり怖い揺れじゃなかった
このまえの縦揺れがこあかった(´・ω・`) - 175 : 2022/04/19(火) 08:25:55.11 ID:gLkebxMC0
-
揺れによりつゆだくのつゆがおたまから溢れました
- 176 : 2022/04/19(火) 08:25:56.54 ID:sL6yw7b10
-
地鳴りが凄かった
- 177 : 2022/04/19(火) 08:26:05.24 ID:K0k1W3gN0
-
つまんね
この程度 - 179 : 2022/04/19(火) 08:26:16.64 ID:P8vewDeC0
-
デデンネって何?
- 187 : 2022/04/19(火) 08:27:08.98 ID:irmPEoq/0
-
>>179
かわいいちいさいネズミ - 199 : 2022/04/19(火) 08:28:07.22 ID:P8vewDeC0
-
>>187
へーそういう意味なんだ
てっきり
だと思った
教えてくれてありがとう - 258 : 2022/04/19(火) 08:37:27.30 ID:irmPEoq/0
-
>>199
いえいえ
ポケモンのキャラなんよ🤗 - 181 : 2022/04/19(火) 08:26:33.93 ID:Npm8nEt90
-
永久に許されない佐藤
- 182 : 2022/04/19(火) 08:26:34.78 ID:N3IOoSXd0
-
また汚染水がダダ洩れか。
マジで近づけない土地になったな。 - 183 : 2022/04/19(火) 08:26:36.32 ID:rtGQVfWH0
-
吉牛の祟りじゃあっ!!!
- 185 : 2022/04/19(火) 08:26:42.86 ID:2GycF5DG0
-
車が通ったような揺れ方だった
瞬停しとったな - 186 : 2022/04/19(火) 08:26:46.56 ID:rjOEMRG80
-
ロシアが成敗してくれるに期待☆
- 190 : 2022/04/19(火) 08:27:22.09 ID:4lSrWbvR0
-
ジャップに天罰じゃwww
- 191 : 2022/04/19(火) 08:27:30.42 ID:kb3I3GdO0
-
民主党政権の時は
地震で円高だったよな
- 192 : 2022/04/19(火) 08:27:32.69 ID:cNdqduEgO
-
全然揺れなかった@千葉
- 193 : 2022/04/19(火) 08:27:35.78 ID:NB7q3QJs0
-
全原発再稼働はよ!物価高いねん
- 195 : 2022/04/19(火) 08:27:46.82 ID:eWNypApE0
-
気象兵器かな
- 196 : 2022/04/19(火) 08:27:48.13 ID:9eTUrycj0
-
ボクのたまたまプルプルしてるところ見ちゃだめぇっ
- 197 : 2022/04/19(火) 08:27:59.46 ID:rF6lKWm00
-
南海トラフ地震とか脅しておいて結局は東北なのね
- 242 : 2022/04/19(火) 08:33:50.86 ID:CtQq1PX20
-
>>197
東日本大震災の余震だよ
100年ぐらいは続くらしいよ - 198 : 2022/04/19(火) 08:27:59.83 ID:UPIAzy5Y0
-
神奈川震度2だと?全く感じなかった
- 202 : 2022/04/19(火) 08:28:21.28 ID:5DhyYOzQ0
-
茨きかよ
- 203 : 2022/04/19(火) 08:28:41.48 ID:q8tbVCkF0
-
募金はどこに届ければいいんですか?
- 204 : 2022/04/19(火) 08:28:44.09 ID:qaq0JC6e0
-
北関東民だけど直下型の揺れ方は久しぶりだ
これはいよいよ来るんかね - 208 : 2022/04/19(火) 08:29:13.95 ID:gLkebxMC0
-
>>204
浅間山は大丈夫ですか? - 255 : 2022/04/19(火) 08:37:03.90 ID:qaq0JC6e0
-
>>208
浅間山は至って変わらず静かな感じだよ、大丈夫じゃないかな?周波音が最近煩いのと福茨の無感地震がめちゃ増えた気がする - 207 : 2022/04/19(火) 08:29:08.58 ID:PqSEVJ7y0
-
三菱鉛筆のサトゥーは今部長さんくらいかな?
- 209 : 2022/04/19(火) 08:29:32.48 ID:UPIAzy5Y0
-
福島もう一発ヤバいの来そうだよなあ
- 210 : 2022/04/19(火) 08:29:53.92 ID:Oebd22LE0
-
もはや5くらいじゃ何とも思わないな
- 211 : 2022/04/19(火) 08:29:55.65 ID:YWGb8pNc0
-
深さ90k, m5.3のわりには揺れた範囲と大きさでかくね
地盤のアレか - 213 : 2022/04/19(火) 08:30:09.59 ID:kb3I3GdO0
-
トンボ鉛筆と言えば地震
- 215 : 2022/04/19(火) 08:30:43.50 ID:vbOxGbLs0
-
トンボがえり!
- 216 : 2022/04/19(火) 08:30:49.43 ID:5RmZGtC+0
-
ざまあああああああ
- 217 : 2022/04/19(火) 08:31:00.59 ID:QO2BUHtL0
-
おっぱいが少し揺れた
- 218 : 2022/04/19(火) 08:31:03.95 ID:OPD5ldTg0
-
福島に避難したウクライナ人いきなり悲惨やな…
- 226 : 2022/04/19(火) 08:32:05.75 ID:kb3I3GdO0
-
>>218
ユーラシア大陸は地震ないからなめっちゃ怖いだろうな
- 237 : 2022/04/19(火) 08:33:26.58 ID:FU4romB+0
-
>>218
でも周囲の日本人が平気そうにしてるから
そのうち慣れるんじゃないかな - 219 : 2022/04/19(火) 08:31:08.44 ID:K0k1W3gN0
-
震度5は気のせい
揺れたうちに入らない - 221 : 2022/04/19(火) 08:31:48.60 ID:3OzFyfgb0
-
地震雷火事ロシア
- 223 : 2022/04/19(火) 08:32:04.46 ID:BFhtmDkx0
-
んでこの地震の影響で電力不足や物流が止まったとか言い出すんだろうなぁ
- 224 : 2022/04/19(火) 08:32:04.47 ID:FU4romB+0
-
佐藤のトンボがなんだって?
- 225 : 2022/04/19(火) 08:32:05.74 ID:oNl8Vz6K0
-
最近トンボ佐藤多くて怖いなぁ
南海トンボ佐藤やっぱ来るのかな - 227 : 2022/04/19(火) 08:32:06.12 ID:AvI7OaJR0
-
一週間くらい昼夜を問わず揺れている
人類滅亡の前兆か? - 228 : 2022/04/19(火) 08:32:12.64 ID:qYjt3fhZ0
-
うちの天井裏のネズミが居なくなった時は地震が発生する
- 229 : 2022/04/19(火) 08:32:14.03 ID:vbOxGbLs0
-
気象庁「何かが起きている」
- 230 : 2022/04/19(火) 08:32:18.81 ID:CtQq1PX20
-
今年は地震が多いなあ
- 240 : 2022/04/19(火) 08:33:41.12 ID:w03cPjWK0
-
>>230
ロシアの地震兵器だよ - 231 : 2022/04/19(火) 08:32:21.97 ID:KoUbeQYr0
-
地震多過ぎ
備えを確認しとかなきゃ - 233 : 2022/04/19(火) 08:32:43.93 ID:tv+EmK+j0
-
まあもうおしまいですわ
- 234 : 2022/04/19(火) 08:32:52.59 ID:QFun/yJZ0
-
デカいの来るから気をつけろよ
- 235 : 2022/04/19(火) 08:33:02.62 ID:oUhVxD5T0
-
福島の人はよく耐えられるな
- 239 : 2022/04/19(火) 08:33:30.86 ID:QO2BUHtL0
-
ここ数ヶ月色んなとこで揺れてるね
揺れてないとこ危なそう - 241 : 2022/04/19(火) 08:33:43.75 ID:vmzIzvbH0
-
科学兵器HAARPによる人工地震
1990年代から大地震は全部そう
日本の銀行が米からお金借りすぎだから - 243 : 2022/04/19(火) 08:33:59.33 ID:Ev+Y4ccP0
-
佐藤が一日何回も歩いて埼玉の自宅に帰らなきゃならん
- 245 : 2022/04/19(火) 08:35:15.08 ID:H7BcLsO30
-
地震とかどこの田舎だよ((´・ω・`)))
- 247 : 2022/04/19(火) 08:35:31.75 ID:5kpJycKX0
-
原発の下でやっぱ何か起きてるよね
- 248 : 2022/04/19(火) 08:35:32.71 ID:5hcfYbEe0
-
東京を地震で倒すのはなかなか難しい
火山灰と水で埋めるしかない - 252 : 2022/04/19(火) 08:36:46.49 ID:q8tbVCkF0
-
2023年4月19日に武道館で1年の追悼式を執り行います
式はNHKで中継します - 254 : 2022/04/19(火) 08:36:56.71 ID:YERJToFR0
-
>>1
寝てたらダッチワイフが抱きついてきてびっくりしたわ - 256 : 2022/04/19(火) 08:37:12.68 ID:hzNVHVlN0
-
大震災で「ぽぽぽぽーん」が一日中流れるのは二度とごめんだ
- 257 : 2022/04/19(火) 08:37:27.22 ID:e+4mFJlR0
-
原発こんだけ金かけて10年以上経ってどうするかの道すじちゃんとあるのかね?
- 260 : 2022/04/19(火) 08:37:31.07 ID:HOxNaS9l0
-
震度7以上がほしい
- 262 : 2022/04/19(火) 08:38:17.99 ID:5El88rDG0
-
>>260
お前んちだけにしてくれよ・・・ - 266 : 2022/04/19(火) 08:39:50.83 ID:rBrg779K0
-
県北かあ
平磯無事だといいなぁ
あそこでしかあんこうのどぶ汁は食えない
地震

コメント