発達障害持ってる人か詳しい人ちょっと来て

1 : 2020/05/27(水) 12:31:47.025 ID:7rTTT+EAp
俺も発達持ってそうなんだけどどこに診療受けに行けばいいんだ?
適当な精神科ででもいいんか?
2 : 2020/05/27(水) 12:32:05.922 ID:S7uwp7AEd
まま
3 : 2020/05/27(水) 12:32:07.259 ID:8Ee6sumqp
調べろ
4 : 2020/05/27(水) 12:32:21.081 ID:6Or/Knh30
まず心療内科に行ったらいいと思う
10 : 2020/05/27(水) 12:33:42.887 ID:7rTTT+EAp
>>4
心療内科か
特に心身にダメージない様な気がするけど診断ぐらいはしてくれるものなんかな
16 : 2020/05/27(水) 12:35:32.877 ID:6Or/Knh30
>>10
発達障害は精神的ダメージを負ったからどうこうというものじゃない
生まれた時のスペックの問題
23 : 2020/05/27(水) 12:43:18.910 ID:7rTTT+EAp
>>16
精神病んで診療受けたら原因に発達障害があったみたいな感じなんだろ
精神病んでないのに診断受けに行くのはダメなんじゃないの?
5 : 2020/05/27(水) 12:32:33.718 ID:6F/Z5yxsa
でも受けに行くの面倒くさくね?
6 : 2020/05/27(水) 12:32:45.511 ID:7rTTT+EAp
ググっても支援センターとかばっか出てくる
あれ発達と診断された奴しか取り繕ってくれないんだろ
8 : 2020/05/27(水) 12:33:31.127 ID:6Or/Knh30
>>6
×取り繕って
◎対応して
15 : 2020/05/27(水) 12:35:07.997 ID:7rTTT+EAp
>>8
こういう所に出るんだよな
マジで俺社会不適合だわ
9 : 2020/05/27(水) 12:33:37.578 ID:8Ee6sumqp
>>6
病院教えてくれるから電話しろ
18 : 2020/05/27(水) 12:36:21.483 ID:7rTTT+EAp
>>9
教えてはくれるんだな
電話してみる
7 : 2020/05/27(水) 12:33:02.588 ID:C1+xXoGLM
心療内科行ってカウンセリングとテスト受けてこい
11 : 2020/05/27(水) 12:33:51.371 ID:n+bdwqFS0
製品化でいいよ
12 : 2020/05/27(水) 12:34:19.089 ID:vVikSvreM
病院に行っても治らんぞ
19 : 2020/05/27(水) 12:39:46.962 ID:7rTTT+EAp
>>12
治らんものだとは理解してる
自分勝手な考えだけどやっぱり自分の無能さに理由をつけたい
22 : 2020/05/27(水) 12:43:14.245 ID:4/A2v52Ap
>>19
ちなみに俺はADHD疑って行ったのにASDいわゆるアスペルガー診断された

抜けてんのはただ無能なだけでその上アスペだってさwwwwwwwww

13 : 2020/05/27(水) 12:34:43.448 ID:e9vh7KQoM
検査は金掛かるぞ
14 : 2020/05/27(水) 12:34:54.925 ID:BawDu4ZG0
発達は精神障害だぞ扱いは
17 : 2020/05/27(水) 12:36:00.476 ID:FpHH2e2s0
まずネットによくある発達診断してみ
24 : 2020/05/27(水) 12:45:04.109 ID:7rTTT+EAp
>>17
あれ何度かやってみたけど結果は発達生姜の疑いありって出るぞ
20 : 2020/05/27(水) 12:41:10.720 ID:6Or/Knh30
結局は愛情をもって接してくれる人がいてくれるかなんだよな
長い人生で独りだったり理解のない人間関係の中にいると自己肯定感が消滅して、それが病気であるかどうかなんてどうでも良くなっていく
21 : 2020/05/27(水) 12:42:25.350 ID:Bv1o0I6p0
適当な病院行っても知識ないとこも多いから調べてから行ったほうがいい

コメント

タイトルとURLをコピーしました