スパイファミリー、あんだけ宣伝したのにイマイチ流行らないwwwww

1 : 2022/04/15(金) 17:25:08.27 ID:Eq3mm/WY0
なんでや…
4 : 2022/04/15(金) 17:25:51.18 ID:buR8sp/E0
オタクて捻くれてるからな
5 : 2022/04/15(金) 17:25:54.97 ID:LLoIlBoE0
ええんか・・?
6 : 2022/04/15(金) 17:26:28.48 ID:3Ul4o/4j0
なんか露骨に「今期アニメはコレ!」みたいなこと始まったから冷めてるやつ多いと思うわ
23 : 2022/04/15(金) 17:30:01.52 ID:2M8Kur6B0
>>6
でも今期って他に見れるアニメ孔明くらいしか無くないか?
27 : 2022/04/15(金) 17:30:14.59 ID:H1Ai8dPSM
>>6
露骨というかキナ臭いというか気がつくやつが増えたんやろか
7 : 2022/04/15(金) 17:26:51.09 ID:T2P1AUwDM
なんJをあてにするな
若いのは割と見てるぞ
8 : 2022/04/15(金) 17:26:58.17 ID:uR+1W0Tma
正直呪術とかよりは面白いと思うんやけどな
39 : 2022/04/15(金) 17:32:33.47 ID:zJLTGXjid
>>8
万人受けはせんやろ
45 : 2022/04/15(金) 17:33:52.75 ID:rQBiqjhSa
>>8
遠藤達哉自身が呪術みたいなのの方が好きそう
10 : 2022/04/15(金) 17:27:09.43 ID:8FYsWcEod
女さんには受けてんやろ?
なんjと層が違うだけやろ
11 : 2022/04/15(金) 17:27:14.30 ID:buR8sp/E0
まあオリンピックの裏でも9%とるアニメもあるから格の違いかなあ
12 : 2022/04/15(金) 17:27:26.48 ID:Eq3mm/WY0
ええんか…
13 : 2022/04/15(金) 17:27:47.24 ID:abO55TS+M
TikTokによく上がってるわ
14 : 2022/04/15(金) 17:28:03.86 ID:Eq3mm/WY0
あんだけJ民が叩いたヒロアカより視聴率低いの草なんだよなぁ
25 : 2022/04/15(金) 17:30:13.05 ID:oOllf7Ood
>>14
なんJ民が大好きなラブライブより視聴率高いで
36 : 2022/04/15(金) 17:32:23.18 ID:ZBmS2QHR0
>>25
だから叩くんだよハゲ
15 : 2022/04/15(金) 17:28:12.06 ID:bXczrw6S0
身の丈にあってない宣伝したから
16 : 2022/04/15(金) 17:28:21.69 ID:JZ+aSQS6d
オタクからしたらワイらが発掘したんやで感が無いんちゃう?
スパイファミリーは鬼滅のようにアニメで爆発する前からブレイクしてたし
17 : 2022/04/15(金) 17:29:20.41 ID:2/NgrHULp
ワイは宣伝されまくる作品は見る気失せるんや
18 : 2022/04/15(金) 17:29:28.71 ID:buR8sp/E0
ネトフリのトップ十にも入らんらしいしスタート軽めにこけてるが
これからやろ
19 : 2022/04/15(金) 17:29:31.34 ID:RP7lRtaE0
女しか見ないやろ
20 : 2022/04/15(金) 17:29:35.99 ID:/b8QIrvF0
アーニャピーナッツが好きって動画クソほどみるんだが
21 : 2022/04/15(金) 17:29:41.00 ID:jTyhcCji0
これに限らずジャンプラの漫画はネットのステマが酷過ぎるわ
大して面白くないのに絶賛ばかりでゲンナリ
22 : 2022/04/15(金) 17:29:57.26 ID:xiTkEli70
タコピーと同じ枠やろ
24 : 2022/04/15(金) 17:30:06.23 ID:xAuABtVy0
1話だけ見たけどシンプルにつまらん🥺
26 : 2022/04/15(金) 17:30:14.22 ID:jyhBzkpC0
ステマファミリーだろこれ…
29 : 2022/04/15(金) 17:30:48.56 ID:XGDSgPDN0
ほんへの話一ミリも進まん
おっさんに接近するために娘を学校に入れてそのために偽装家族の娘を調達して奥さんを調達して学校の中でもランクの高い生徒にさせるためにドラゴンボール的な褒め証を集めさせるために勉強させてそれと関係ないとこで奥さんが殺人者の群れと殺しあったりしつつ犬も飼って…
ってもうなんやねん
30 : 2022/04/15(金) 17:31:02.06 ID:7gNKTrpNM
あんだけ宣伝してこの程度っすかw
32 : 2022/04/15(金) 17:31:24.81 ID:8W63IfsJ0
TikTokで流行ってるぞ
ジジイばっかりのなんJではわからんだろうが
33 : 2022/04/15(金) 17:31:29.28 ID:bXczrw6S0
漫画も一巻でる時点で謎に推されてたから電通含めそういう企画なんやろなって
34 : 2022/04/15(金) 17:32:01.15 ID:bkWlP5Ac0
なんやそれドラマか?
35 : 2022/04/15(金) 17:32:16.94 ID:42pKAE2c0
まだ星集めしてんの?
こういう勘違いがテーマのって引き伸ばしても5巻が限界だと思うわ
37 : 2022/04/15(金) 17:32:25.34 ID:JuF23QX5d
種崎敦美さんって演技の幅広くてすごいな
ダイもそうだし
40 : 2022/04/15(金) 17:32:43.86 ID:Bu9aV3Jjd
スパイファミリー→深夜に3.1%
ラブライブスーパースター→NHKなのに圏外

悲しいなぁ

42 : 2022/04/15(金) 17:32:51.86 ID:/vUQRJfb0
アニメ前の進撃より原作力あるけど、作風が物騒なサザエさんみたいなもんやからな
43 : 2022/04/15(金) 17:33:47.12 ID:yoeGsJaka
タイバニのためにネトフリ契約したけど見るもん他にねぇわ
49 : 2022/04/15(金) 17:34:30.99 ID:n15qVqRZ0
>>43
攻殻機動隊見ろ
68 : 2022/04/15(金) 17:37:07.62 ID:8gqCAa5x0
>>43
スプリガンを待て
44 : 2022/04/15(金) 17:33:47.62 ID:gshLPl2Sp
つまんないからだろ
46 : 2022/04/15(金) 17:33:58.83 ID:buR8sp/E0
期待悪い方に裏切ってしまったかなあ
ヒゲと星コロの歌もあかんしな
47 : 2022/04/15(金) 17:34:20.91 ID:Kmf4uHyz0
鬼滅マネーに乗っかってるだけやから
50 : 2022/04/15(金) 17:34:34.10 ID:I/sRA78A0
スパイファミリーって現段階の連載の時点で区切りになるエピソードとかないからな
なにも大きな動きがおこらずにアニメは終わるぞ
51 : 2022/04/15(金) 17:34:37.55 ID:jyhBzkpC0
完全に流行らせる気でコケるのが一番恥ずかしいよな
これもうサムライ8-2だろ
61 : 2022/04/15(金) 17:36:19.69 ID:fJT9wLZmd
>>51
サム8と比べるのは流石に失礼なレベルやけどな
52 : 2022/04/15(金) 17:34:41.96 ID:eopHU6V+0
女さんらしい幼稚な世界観だと思う
人の生き死にやってる世界でどうでもいいことなんて考えてられんやろっていう
53 : 2022/04/15(金) 17:34:59.06 ID:Uss5LoIg0
ワイサブスクで見たんやけどサブスクは視聴率に含まれてるんか?
54 : 2022/04/15(金) 17:35:11.02 ID:Frfb5LyD0
アーニャ可愛いやん
56 : 2022/04/15(金) 17:35:43.48 ID:pDiFP+T00
3%でも立派やけど
アニメ化前から売れてるからどうこうってのはやっぱり違うなって話やろな
アニメ化前から売れてて渋谷ジャックやラッピングトレインや宣伝頑張っても初回3%ってのは受け止めるべきや
58 : 2022/04/15(金) 17:36:03.84 ID:h7JDuqkld
そもそも面白くないんだから流行るわけねえだろ
59 : 2022/04/15(金) 17:36:09.80 ID:EP2gbw7Ud
2年遅い、鬼滅の後ですぐアニメ化すれば大ヒットしたかも
呪術を優先したから売り時逃してるわ
60 : 2022/04/15(金) 17:36:18.47 ID:iJBsmubs0
既にまあまあ売れてるし今更頑張らなくてもとか思うけどな
62 : 2022/04/15(金) 17:36:19.83 ID:fSdtPZto0
原作自体が続きが気にならない、読み返したいとも思わないマンガだからな
これここから視聴率挽回するの無理だろ
64 : 2022/04/15(金) 17:36:22.57 ID:VrXrX5kBd
原作がおもろないやん日常系漫画なのかダラダラ目的もゴールもないステマの典型
65 : 2022/04/15(金) 17:36:24.24 ID:VqkaLihfp
1話見たけど面白くなかった
66 : 2022/04/15(金) 17:36:57.68 ID:80pY0jdHr
大量殺人犯がヒロインの座についてるの怖すぎるわ
67 : 2022/04/15(金) 17:37:03.96 ID:rgo/20cBp
呪術も進撃も3%以下だったし普通に優秀ちゃうの?w
69 : 2022/04/15(金) 17:37:08.32 ID:Z7wCVjhD0
アーニャちゃん可愛いからずっと見れる
70 : 2022/04/15(金) 17:37:10.38 ID:UWjxVkULd
グッズ売上あんまり期待できなさそうよな
72 : 2022/04/15(金) 17:37:42.30 ID:6CTAXV58p
白人コンプなのかなこの作者
73 : 2022/04/15(金) 17:37:43.97 ID:d5Y0r2jk0
内容がないからな
さざえさんと変わらん
74 : 2022/04/15(金) 17:37:48.55 ID:Vjnns8vO0
漫画の最初は面白かったけどメインの仕事が終わらんし引き延ばしてる感が辛い
75 : 2022/04/15(金) 17:38:04.81 ID:nJS/0oxRa
物語がないからな
特に続きが気にならない系
76 : 2022/04/15(金) 17:38:16.57 ID:buR8sp/E0
前番組4%やっけ
渋谷ジャックしてマイナスて
78 : 2022/04/15(金) 17:38:47.91 ID:K8566DXM0
よかったわ
とりあえず俺らの範囲ではスレ増えないな
79 : 2022/04/15(金) 17:38:52.47 ID:D7JLbIPFa
ロリの心の内側描写してるのほんと無能
子供なんて何考えてるのかわからんから子供らしくなるし可愛くなるんだろ
あんな計算ばかりの子供とか気持ち悪いだけだわ
80 : 2022/04/15(金) 17:38:56.81 ID:EmfiVV3l0
アマガミアニメの膝裏ペロペロ回が3.4%やから
これゴミ認定でええよな?
83 : 2022/04/15(金) 17:39:27.47 ID:buR8sp/E0
>>80
それは神回やろ
比べたらあかん
85 : 2022/04/15(金) 17:40:17.57 ID:5fF6/yPid
>>83
それより時間帯考えろや
81 : 2022/04/15(金) 17:39:06.87 ID:CMcL/QgNd
あんなGファンタジーみたいな漫画が大ブームになるわけないやろ
せいぜい破天荒遊戯程度や
84 : 2022/04/15(金) 17:40:00.94 ID:WoKRV0WA0
まだ鬼滅は倫理的だし質と売り上げが比例してなくてもええけどこれ流行ったらいよいよ終わりやろ
話つまらん上スパイと殺し屋が何の葛藤もなく幸せ享受するコメディ描写とか違和感しかないわ

コメント

タイトルとURLをコピーしました