- 1 : 2022/04/08(金) 17:26:08.75 ID:+1VuXB7w0
-
★R4年 公示地価 商業地上昇率(%)
福岡市 9.4
--------- +9%
(なし)
--------- +8%
(なし)
--------- +7%
(なし)
--------- +6%
札幌市 5.8
--------- +5%
仙台市 4.2
--------- +4%
名古屋市 3.2
--------- +3%
広島市 2.6
--------- +2%
千葉市 1.7
熊本市 1.4
さいたま市 1.2
岡山市 1.0
--------- +1%
京都市 0.7
東京23 0.7
新潟市 0.3
那覇市 0.1
--------- ±0%
神戸市 -0.3
高松市 -0.4
--------- -1%
大阪市 -1.1 - 2 : 2022/04/08(金) 17:26:30.46 ID:+1VuXB7w0
- 3 : 2022/04/08(金) 17:26:34.11 ID:xoCwo55wM
-
ばぶー
- 4 : 2022/04/08(金) 17:26:39.38 ID:An8XGFCWa
-
福岡市とかいう日本の首都
- 6 : 2022/04/08(金) 17:27:04.37 ID:vjymX8HZ0
-
東京以外に住めばよくねʕ•ӫ̫͡•ʔ
- 7 : 2022/04/08(金) 17:27:19.58 ID:1J++b2Ao0
-
大阪市君迫真の演技
- 8 : 2022/04/08(金) 17:27:20.45 ID:0q5ZW5oe0
-
民度0の大阪京都に負けてて草
- 9 : 2022/04/08(金) 17:27:55.29 ID:3kEvfAsQa
-
東京ざこw
- 10 : 2022/04/08(金) 17:28:04.69 ID:clCvE0q20
-
大阪ほんまインバウンド以来何もなかったからな
- 11 : 2022/04/08(金) 17:28:23.10 ID:nlSajIoaa
-
大阪終わってて草
- 13 : 2022/04/08(金) 17:29:58.92 ID:Sdxy4DKmF
-
大阪はこれから万博とカジノとで
日本一の地価上昇するんやが
何言うてるんやお前ら? - 14 : 2022/04/08(金) 17:29:59.24 ID:Q64bUDKFd
-
福岡えぐくて草
まだまだ今から発展するんやろうし凄いことになりそう - 16 : 2022/04/08(金) 17:30:50.10 ID:4xWxPI/S0
-
>>14
これでもまだ家賃とか安いんやろ? - 20 : 2022/04/08(金) 17:31:29.70 ID:ARUt6weoa
-
>>16
これは商業地価の話やからな
商業施設とかオフィスとかの賃料や - 18 : 2022/04/08(金) 17:30:59.77 ID:7gFajvpld
-
>>14
福岡民の自画自賛すごいよか - 15 : 2022/04/08(金) 17:30:04.71 ID:kETj2KMx0
-
ニセコヒラフという3年で2倍になる土地よ
- 17 : 2022/04/08(金) 17:30:59.06 ID:V8va7sY90
-
熊本とかいう福岡の陰に隠れた地味な都会
- 21 : 2022/04/08(金) 17:32:09.85 ID:2mo1fMhIa
-
地価上昇してもワイらにいいことないやろ
- 22 : 2022/04/08(金) 17:32:41.67 ID:lhGEV/LTa
-
東京終わったなw
- 23 : 2022/04/08(金) 17:33:33.60 ID:Q64bUDKFd
-
>>22
東京はコロナで前倒しで人口減少始めたからもう終わりやで - 25 : 2022/04/08(金) 17:33:51.06 ID:3iGgqQWs0
-
ワイのマンションの相場4年で40%上昇しとるんやけどマンション売れてないとも聞くし固定資産税上がるしなんなんや
- 27 : 2022/04/08(金) 17:35:51.75 ID:6mxMMUA0r
-
福岡って何で勢いあんの?
- 29 : 2022/04/08(金) 17:37:49.51 ID:uTngsvYt0
-
>>27
朝鮮人と中国人が近いから買ってる - 32 : 2022/04/08(金) 17:39:01.54 ID:6mxMMUA0r
-
>>29
アジア系が発展させてくれてるんか - 28 : 2022/04/08(金) 17:36:40.82 ID:icgcQi5vd
-
大阪ってそもそも市内じゃなくて周辺の市外の方が金持ち集まるって聞いたけど
- 34 : 2022/04/08(金) 17:39:39.54 ID:V8va7sY90
-
>>28
どこもそうやろ - 30 : 2022/04/08(金) 17:37:55.41 ID:N2rKoDUk0
-
名古屋リニア来そうになくてトヨタも先行き不安要素出てきたから伸び悩んどるな
- 31 : 2022/04/08(金) 17:38:46.55 ID:L2RKafPkp
-
オリンピック終わったからバブル終わりとか聞いたけどなんで上がるの
- 33 : 2022/04/08(金) 17:39:10.16 ID:ifAunAvDd
-
>>31
オリンピックがしょぼすぎてみんな忘れてるから - 35 : 2022/04/08(金) 17:40:09.65 ID:fg6QDzNTd
-
福岡は日韓トンネルが繋がったら東京以上の存在になれるけど全力で妨害されるやろな
日本の都市の地価上昇率がヤバいと話題に……………………………………………………

コメント