- 1 : 2022/04/07(木) 20:42:56.83 ID:Wcj/aYwX9
-
※ 2022年4月7日 産経新聞
Twitter上に過去の逮捕歴の投稿が表示され続けるのはプライバシー侵害だとして、東北地方の男性が米Twitter社に投稿の削除を求めた訴訟で、最高裁第2小法廷(草野耕一裁判長)は4月6日、双方の意見を聞く弁論を5月27日に開くと決めた。削除を命じた一審東京地裁判決を取り消し、男性側の逆転敗訴となった二審東京高裁判決が見直される可能性がある。
男性は2012年、建造物侵入容疑で逮捕され罰金刑を受けた。実名報道された記事を引用したツイートが複数投稿され、就職活動などに支障が出たと訴えた。
インターネット上の犯罪歴の削除を巡っては最高裁が17年、検索サイト「Google」を巡り、プライバシー保護が情報公表の価値より「明らかに優越する場合」に限り削除できるとする厳格な基準を示した。
続きは↓
https://www.itmedia.co.jp/news/spv/2204/07/news054.html - 2 : 2022/04/07(木) 20:44:31.54 ID:pHMQSXZM0
-
削除の代わりに個人情報を勝手に利用した投稿者から利用料を取れるようにすればいいのに
- 3 : 2022/04/07(木) 20:45:25.79 ID:z/2qZLAb0
-
>>1
自業自得だろ。甘えるな! - 4 : 2022/04/07(木) 20:45:46.07 ID:31ztDZ1F0
-
何が就職活動に支障が出ただよ自業自得だろうが
- 5 : 2022/04/07(木) 20:46:17.26 ID:L9KzqOQS0
-
AVとかそういうのはGoogleで出なくできるよね?ググッても出ない人いる
- 6 : 2022/04/07(木) 20:46:19.44 ID:roMhvAB20
-
刑罰が終わったら消せばいいよ🤪
- 7 : 2022/04/07(木) 20:47:18.33 ID:76ER3TDY0
-
犯罪者と一緒に働きたくない
- 8 : 2022/04/07(木) 20:47:28.66 ID:eA9tcwsN0
-
当たり前だろ
犯罪犯したお前が悪い - 9 : 2022/04/07(木) 20:47:41.28 ID:G79uhKOF0
-
反省してないな、逮捕歴野郎。
被害者の傷は消えないんだよ。 - 10 : 2022/04/07(木) 20:48:43.07 ID:komZkL8e0
-
犯罪者のくせに生意気だ。
- 11 : 2022/04/07(木) 20:48:46.81 ID:McAwQMNt0
-
性犯罪も何年かしたら検索出なくなってたりするな
一生背負えよと - 20 : 2022/04/07(木) 20:51:22.70 ID:x3hc5qfZ0
-
>>11
そっちは居住地含めて、関係者には確認できるままかと (公共の利益の方が大事なんで - 12 : 2022/04/07(木) 20:49:09.65 ID:C3yzq5eB0
-
やった事がやってないことになるわけないでしょ
自業自得 - 14 : 2022/04/07(木) 20:50:05.67 ID:x3hc5qfZ0
-
罰金刑で済む建造物侵入だと、
自動車免許の違反くらいの扱いで、過剰なのは基準オーバーだわな - 15 : 2022/04/07(木) 20:50:16.98 ID:O98H6cPq0
-
量刑以上の罰があり、公開されたりされなかったりで不公平があるという点では良くないのはわかるので
常時公開する前提で量刑を見直そう - 16 : 2022/04/07(木) 20:50:29.90 ID:Zpd6TEx30
-
AI「ある程度の犯罪者はみなし公人扱いで
- 17 : 2022/04/07(木) 20:50:34.83 ID:WZI2GatH0
-
自業自得
あきらめろん - 18 : 2022/04/07(木) 20:50:40.51 ID:bLYyFeX20
-
社会的制裁の一環だからそれも含めて罪を償え
- 29 : 2022/04/07(木) 20:54:06.13 ID:HondnWzd0
-
>>18
追い詰めすぎると暴発する奴でてきそうで怖い - 19 : 2022/04/07(木) 20:50:50.83 ID:ve/4TJpy0
-
これが簡単に消えると犯罪へのハードルが下がるよね…
犯罪のないようにもよるんだろうけど、過料とかの軽いものなら消してもいい…のか? - 21 : 2022/04/07(木) 20:52:12.43 ID:ot6SDRrB0
-
個人情報はしかたがないと思うけど警察の不祥事情報なんかが徹底的に削除されてるのはやばいよね
魚拓サイトまできれいに該当部分だけ削除されてるんだよ
どうなってるんだろうね、この国 - 22 : 2022/04/07(木) 20:52:37.62 ID:bmMHdvHz0
-
前科者は一生ネットに名前が残るんだね😃
- 23 : 2022/04/07(木) 20:53:11.75 ID:Jdu5I6XG0
-
破産者マップの件でも少しづつ動いてるしな>デジタルスティグマ
- 24 : 2022/04/07(木) 20:53:26.64 ID:1/x6IjSc0
-
第7世代のお笑いのアイツも一生背負って生きていけ
- 25 : 2022/04/07(木) 20:53:32.14 ID:feHbrW7h0
-
犯罪した奴を採用しない企業を叩いてみる案どう?
- 26 : 2022/04/07(木) 20:53:44.20 ID:9fvbqaBa0
-
消す方法はあるんだけどな
田園調布だって犯罪は起きてるのに
ググると過去の犯罪が一切出てこない - 37 : 2022/04/07(木) 20:57:43.31 ID:Go0uzDCl0
-
>>26
ネトウヨが皇室を脅迫して逮捕された事件も完全に消えてるね。 - 27 : 2022/04/07(木) 20:53:46.25 ID:2h7URJYX0
-
盗人猛々しいとはこの事
恥を知れ - 30 : 2022/04/07(木) 20:54:42.98 ID:q93/DxZC0
-
むしろ削除してくれないほうが世の中のためなんじゃ
- 31 : 2022/04/07(木) 20:55:10.94 ID:gqTPjBqh0
-
逮捕されるというのはこういう事
- 32 : 2022/04/07(木) 20:55:15.86 ID:RpQ8yhqv0
-
就職活動などに支障が出たと訴えた。
犯罪したペナルティは履歴書の賞罰に書くよね?
それ隠したら、経歴詐称で採用取り消しあるよ
- 40 : 2022/04/07(木) 20:58:23.40 ID:HondnWzd0
-
>>32
ウソついたらダメだが、書く義務は別にないでしょ - 47 : 2022/04/07(木) 20:59:57.58 ID:qADoPqUm0
-
>>40
なし。って書いたら嘘になるじゃない - 48 : 2022/04/07(木) 21:00:11.59 ID:Go0uzDCl0
-
>>40
じゃあ、企業のほうから犯罪歴聞くのはアリ?
企業は反社を雇わないという法律上の義務を負ってるよ。 - 33 : 2022/04/07(木) 20:56:00.24 ID:Go0uzDCl0
-
就職活動するときの履歴書に犯罪歴書かなくてもいいの?
賞罰なしと書いたらダメだけど、賞罰に触れなければセーフ? - 35 : 2022/04/07(木) 20:56:48.47 ID:Qtt0/Mcl0
-
つまり前科者であっても議員になった辻元は優秀w
- 52 : 2022/04/07(木) 21:01:19.00 ID:1/x6IjSc0
-
>>35
つじもと「セメントいてー」 - 36 : 2022/04/07(木) 20:57:33.79 ID:aGFuoQA30
-
そんなことも予想できないバカだから犯罪なんかに走るんだろうな
- 38 : 2022/04/07(木) 20:57:45.98 ID:lCERRMJ/0
-
後は誹謗中傷でおまえらが逮捕されれば綺麗になるな
- 39 : 2022/04/07(木) 20:58:09.85 ID:A1OonkDA0
-
何なかったことにしようとしてんねん
ゼンカモンで一生生きろや - 41 : 2022/04/07(木) 20:58:44.48 ID:ygyBg8uL0
-
破産者をツイートしても消されないのか
- 42 : 2022/04/07(木) 20:59:10.72 ID:qADoPqUm0
-
実名報道素晴らしいな!(´;ω;`)
- 43 : 2022/04/07(木) 20:59:36.42 ID:kcfOy7rI0
-
>>1
>東北地方の男性が米Twitter社に投稿の削除を求めたじゃあ
なんで日本の裁判所でやってんだよw
アホかよw - 44 : 2022/04/07(木) 20:59:37.25 ID:qCuGAqk+0
-
要するに過去の犯罪歴は
公共の利益情報だと国のお墨付きが出た訳だ - 54 : 2022/04/07(木) 21:03:38.60 ID:Go0uzDCl0
-
>>44
これは、最高裁は削除を命令するだろうという記事だよ? - 45 : 2022/04/07(木) 20:59:48.38 ID:6B7/vo8g0
-
逮捕歴はむずかしいだろ
地方の名士みたいなのでもずっと残ってるし - 46 : 2022/04/07(木) 20:59:50.26 ID:77tSsCu00
-
戸籍から前科者の3文字は一生消えないから
- 50 : 2022/04/07(木) 21:00:44.91 ID:Go0uzDCl0
-
>>46
戸籍見たことあるの? - 49 : 2022/04/07(木) 21:00:25.82 ID:U2J/h+3e0
-
発想が逆だわw どんどん拡散してもろて
それでも雇ってくれるところに行くべきw - 51 : 2022/04/07(木) 21:01:08.17 ID:hHK/omyd0
-
女性に暴行した事件一覧表ツイートとかあるんだろ
- 53 : 2022/04/07(木) 21:03:30.60 ID:L6IJRou10
-
前科ある奴がまともに就職活動できるわけねえ
馬鹿じゃねえのか - 55 : 2022/04/07(木) 21:03:54.87 ID:6B7/vo8g0
-
後悔先に立たずだな
嫌なら真っ当に生きるべきだった - 56 : 2022/04/07(木) 21:05:19.74 ID:ow78kTzh0
-
どうせ過去の犯罪歴は賞罰欄に書かないといけないいんだから
ツイッターの情報は就職の有利不利に関係ないだろ
というかこういう裁判起こす面倒くさいやつって事を知らしめるためにも実名で報道しろよ - 57 : 2022/04/07(木) 21:05:43.85 ID:G9JCvYqc0
-
罰則を償却したとしてでも、
その人の社会的評価とは別だし、また採用においても評価の基礎となる情報として
大いに公開され蓄積されるべき。 - 58 : 2022/04/07(木) 21:05:46.40 ID:1/8GorUe0
-
これは難しい問題
一般人にこの人が危険だと知らせないもだめでしょう - 59 : 2022/04/07(木) 21:06:27.83 ID:IFNg4X/M0
-
犯罪者を避ける権利がある。
- 60 : 2022/04/07(木) 21:07:17.00 ID:3+49NoYi0
-
で、どのニュースの人よ。
- 61 : 2022/04/07(木) 21:07:17.53 ID:WVs9Oum10
-
教師とか警察官も検挙したら平等に氏名公表しろ
暴動起こすぞ - 62 : 2022/04/07(木) 21:07:31.87 ID:77tSsCu00
-
消したところで興信所とかで調べられたらすぐ発覚するから無駄
- 63 : 2022/04/07(木) 21:08:11.48 ID:/Xl6aTrh0
-
出た出た犯罪者のアホ裁判
自業自得 - 64 : 2022/04/07(木) 21:10:06.71 ID:VANfNYs90
-
当たり前田のクラッカー
- 65 : 2022/04/07(木) 21:10:07.66 ID:NzYPsqQL0
-
履歴書の賞罰に正直に書くなら削除してもいいんじゃない
- 66 : 2022/04/07(木) 21:10:19.33 ID:ow78kTzh0
-
該当のツイッター見つけてここに転載してくれれば話し早いんだけどな
- 67 : 2022/04/07(木) 21:10:33.70 ID:s3y/R6AP0
-
流石に犯罪者と破産者は公表すべきなのでは
- 68 : 2022/04/07(木) 21:10:51.97 ID:NwoHmOCs0
-
こんな軽犯罪よりもっと性犯罪者や凶悪犯の情報が欲しい
- 69 : 2022/04/07(木) 21:10:58.76 ID:hX9a1UqN
-
>>1
※安倍晋三が任命した裁判長(草野耕一)ですちなみに2017年の厳格基準の判決を出した裁判長(岡部喜代子)は、民主党政権が任命した裁判官です( ^∀^)ゲラゲラ
【Twitter】逮捕歴ツイート削除認めず 最高裁が二審判断見直しか

コメント