コンビニにクレームの電話が入り、上に報告すると「電話していた時間のATM付近をカメラで見てほしい」 驚きの結末に…

1 : 2022/04/06(水) 21:30:57.48 ID:7puJi3Ooa

@hiroyasu1532
お客様からクレームの電話。購入したパンを4歳の子供が食べたらお腹を壊したが、店舗での管理はどうなっているのか。という内容。色々聞かれ20分話した。上に報告すると、電話していた時間のATM付近をカメラで見てほしいと言われた。確認すると、高齢男性が電話しながら12分間、ATMを操作していた。

警察にも相談したが、よくある振り込め詐欺の手口なのだという。店舗の責任者の気をそらし、声掛けや通報を出来なくする目的らしい。確かにクレーム対応に必死で、防犯カメラを見ている余裕は無い。電話では忙しいからそちらから連絡しないでくれ等、不自然な点もあったが、指摘は出来ないよな。
高齢男性がATMを操作し始めた瞬間、店の電話が鳴っている事に驚いた。本当に巧妙な手口だな~と思ってしまったが、今度から気を付けよう。
私は気が付くことが出来ませんでしたが、こちらの記事のように詐欺を見抜いて通報し、被害を防いだ方もいるようです。ちなみに高齢男性は常連客ではなく、警察も被害届が無いと捜査は出来ないとの事でした。
多くのコンビニ関係者にこのような手口が周知される事を祈ります。

先ほど警察の方が来た。詐欺被害に遭った男性が被害届を出されたそうだ。現場となったATMの撮影と防犯カメラの動画確認をしていった。しかし、映っているのは電話しながら振込する被害者のみ。当然犯人は映らない。警察の話では、振り込め詐欺のほとんどは犯人の特定に至らず、お金は戻らないという。

クレームの方も明日また連絡すると言っていたものの、今のところ電話は無い。よく調べると、購入したと主張していた時間帯に該当商品の販売データは0で、ほぼ確実に架空のクレームだと考えられる。電話しながらレジのジャーナル検索を出来ていれば、もう少し疑いを持ったかも知れない。

こんなに多くの方に情報を拡散していただけるとは思っていませんでした。分かりにくい文章で申し訳ありません。補足させていただくと、私が勤務しているのは大手製パン企業が展開する某コンビニです。店長不在店で店長業務を代行しています。今回経験したことは、今後に生かしていきたいと思います。
https://twi●tter.com/hiroyasu1532/status/1511296520976728068

2 : 2022/04/06(水) 21:32:14.32 ID:p5vmeFWD0
なるほど参考になるわ

って奴向けのニュースか?

3 : 2022/04/06(水) 21:32:37.47 ID:BZyhjciu0
今後に活かせる
4 : 2022/04/06(水) 21:32:43.57 ID:GzxBY2Jd0
そんなもんあらかじめ周知しとけよ
5 : 2022/04/06(水) 21:33:43.69 ID:p5vmeFWD0
>多くのコンビニ関係者にこのような手口が周知される事を祈ります。

って呟いてねーで各コンビニの本部に連絡しろや

11 : 2022/04/06(水) 21:37:54.67 ID:KdMsdej30
>>5
上に報告したら上はすぐわかったんだから上が下に周知してないって事だと思う
16 : 2022/04/06(水) 21:42:23.24 ID:p5vmeFWD0
>>11
山崎製パンらしいといえばらしいけどなあ
ちゃんとやれや
6 : 2022/04/06(水) 21:34:00.37 ID:DDEXBSXHM
詐欺松
ほう、詐欺師も必死な手口考えるわ
7 : 2022/04/06(水) 21:34:52.82 ID:22xNN+J8M
詐欺師って頭良いよな馬鹿じゃできん
8 : 2022/04/06(水) 21:35:24.44 ID:P5H+GSZ20
>>1
はああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ😱
9 : 2022/04/06(水) 21:35:59.06 ID:Vai2mpx9M
電話がなかったら防止できたの?
13 : 2022/04/06(水) 21:39:00.84 ID:MT6QuTBU0
>>9
老人が電話片手にATM操作してたら声がけするよう周知はされてる
だからこそ店に偽電話かけてる訳でさ
17 : 2022/04/06(水) 21:42:39.16 ID:Vai2mpx9M
>>13
そういうマニュアルあるのね
10 : 2022/04/06(水) 21:37:49.44 ID:b4Fzs6R20
デイリーヤマザキってATMあるんだ…
12 : 2022/04/06(水) 21:38:17.57 ID:cUilp7Ghd
上も知ってるなら通達しとけ
14 : 2022/04/06(水) 21:39:04.43 ID:DDEXBSXHM
ヤマザキ春の詐欺祭りや
15 : 2022/04/06(水) 21:40:40.65 ID:DDEXBSXHM
警察もよくある手口ならコンビニに通達しとけよ
ほんと無能だわ
20 : 2022/04/06(水) 21:45:49.12 ID:C/vcxW+O0
>>15
いや、既に数年前に通達してる
末端のバイトにまで浸透してないパターンやな
18 : 2022/04/06(水) 21:44:13.06 ID:aDxVP+8F0
参考になる
19 : 2022/04/06(水) 21:45:13.37 ID:mVU5uvRja
嘘か本当かしらんけど
報連相ってなぜか上から下へは徹底されないよな
22 : 2022/04/06(水) 21:48:14.33 ID:nTU5625mr
末端のバイトが店長代行か
24 : 2022/04/06(水) 21:51:26.67 ID:1Qbrbzys0
オレオレ詐欺はニュースになって爆増したと言う
25 : 2022/04/06(水) 21:52:16.26 ID:QGqEsuKd0
こんなもん警察がやる気出さないからだろ
26 : 2022/04/06(水) 21:52:35.01 ID:DDEXBSXHM
飲食店もあるぞ
そちらで食べてお腹壊して病院行った
金よこせ詐欺な

保健所にビビって金渡すバカ店主多いらしい

27 : 2022/04/06(水) 21:53:04.14 ID:6Aih8ma4p
上は何してんだよ
全店舗に注意喚起しろよ
28 : 2022/04/06(水) 21:55:09.90 ID:KqyhLkBO0
もう固定電話禁止にしろ
高齢者の固定電話に詐欺電話しか掛かってないだろマジで
29 : 2022/04/06(水) 21:55:30.05 ID:WOTwsxR60
日付け確認しちゃったよこれ最新のツイートかよ
店員でもなんでもない俺ですらこの手口が流行ってるって注意喚起をだいぶ前からニュースで見て知ってたのに現場はのんびりしてんだな
30 : 2022/04/06(水) 22:02:20.69 ID:qx0GzqVA0
まずはクレームの方を疑えよ
本当に買ったかどうかの確認をして相手の言い分を聞くのはその後にしろ
31 : 2022/04/06(水) 22:05:40.44 ID:kqQsi7N50
これコンビニ店員でもなくてもニュースでやってたよな
これが周知されてないってやばすぎだろ
32 : 2022/04/06(水) 22:06:14.37 ID:YJ9Kvi+gd
>21
かわええな
33 : 2022/04/06(水) 22:08:35.38 ID:ynKug+eV0
振り込め詐欺の犯人の特定には至らずってのが大問題
カスポリは恥に思えよ、ゴミ議員は18歳AVがどうのとかやってる暇あるなら経済詐欺犯は関わった奴らは全員死刑にする法整備とかしろよ
「詐欺だとは思わなかった」って言ったバカには思わなかった証拠を提示できない場合は死刑にしろ

コメント

タイトルとURLをコピーしました