- 1 : 2022/04/05(火) 13:35:48.20 ID:u4DvkCVM0
- 2 : 2022/04/05(火) 13:35:58.80 ID:u4DvkCVM0
-
スゲー
- 3 : 2022/04/05(火) 13:36:08.87 ID:u4DvkCVM0
-
ぐぇ
- 4 : 2022/04/05(火) 13:36:14.08 ID:u4DvkCVM0
-
やったぜ
- 5 : 2022/04/05(火) 13:37:58.93 ID:YcnQkb3+0
-
一ヶ月で200万儲かった
- 6 : 2022/04/05(火) 13:38:03.07 ID:7uMTQTGy0
-
金利換算したくなるな
- 7 : 2022/04/05(火) 13:39:01.16 ID:Xum+wD4S0
-
くしゃみしたらすぐマイテンしそう
- 8 : 2022/04/05(火) 13:39:08.60 ID:FxESnhWk0
-
何でわざわざ他人に教えるの?
- 9 : 2022/04/05(火) 13:42:58.11 ID:zm7wnYXP0
-
ビギナーズラック
地獄の始まりですw - 10 : 2022/04/05(火) 13:46:02.94 ID:u4DvkCVM0
- 11 : 2022/04/05(火) 13:46:10.65 ID:u4DvkCVM0
-
スゲー🐛
- 12 : 2022/04/05(火) 13:46:16.26 ID:0ePEqN530
-
今こそロシア株だろ
- 13 : 2022/04/05(火) 13:50:37.90 ID:STurFdTM0
-
証券会社は儲かるよな(投資家が儲かるとは言ってない)
- 14 : 2022/04/05(火) 13:52:14.34 ID:ohMQkgPI0
-
いいね
- 15 : 2022/04/05(火) 13:53:16.32 ID:Tr9gtyGk0
-
海外FXでトルコ通貨ダダ下がりの時、月1700万プラスになった。これを元にこれから月100万ずつ抜いてくんだ!と目論んだが、実際は3ヶ月後にキレイさっぱり無くなった。
結局大勝ちして買ったのは3万のノイキャンイヤホンのみ。 - 16 : 2022/04/05(火) 13:54:16.33 ID:qZ9Qcdub0
-
>>15
為替はあんま儲けてる人いないね - 20 : 2022/04/05(火) 14:06:03.14 ID:2udRz2Zs0
-
>>15
人生ってこうだよなぁ。やーっぱりおいそれとうまくは行かない。
運良く何十億儲けても、周囲から金主としか見られなくなって人間不信になったり、豪遊して人生の全てに虚しくなったり。 - 23 : 2022/04/05(火) 14:19:30.29 ID:zsFzxvzk0
-
>>20
何十億持ってるなんて言って回らないとそうは見られない
豪遊する人はお金持ってないのは当たり前
なぜなら持ってるお金をすべて使ってしまうタイプだから
つまりお金持ちはそういう行動はとらない - 21 : 2022/04/05(火) 14:06:47.66 ID:cwoF39Fr0
-
>>15
ワロタ
これが現実か - 17 : 2022/04/05(火) 14:00:00.15 ID:8Jb2VHE80
-
証券会社のステマお疲れ様です
残念ながら個人は養分ですよ - 18 : 2022/04/05(火) 14:01:17.22 ID:YN1RXABl0
-
何日くらいでこれだけ増えたの?
2週間くらい? - 19 : 2022/04/05(火) 14:05:53.76 ID:5wUHNUPK0
-
仮想通貨は儲かる
アホじゃなければ - 22 : 2022/04/05(火) 14:13:37.45 ID:knvdBKaZ0
-
そして損した人がいる
- 24 : 2022/04/05(火) 14:21:27.70 ID:JX6Vw81O0
-
>>1
>株やると儲かる
主語は誰?
- 26 : 2022/04/05(火) 14:26:28.01 ID:qZ9Qcdub0
-
普通の国は所得が増えて人口も増える
日本は逆日本でも頭いいやつは稼げるけど
難易度は他の国とは違うよ - 27 : 2022/04/05(火) 14:26:35.31 ID:iL4mfWnO0
-
800万持ってて浮いてるのが15万って逆に凄いな
なんなのその買い方 - 28 : 2022/04/05(火) 14:51:15.44 ID:1NZiLf5g0
-
2年前に暗号資産買って原資400万が翌年4000万になり
そして今は500万。乱高下ふぉー!! - 29 : 2022/04/05(火) 14:59:51.14 ID:uZObaUiJ0
-
お前らいい加減に気付け
株買うには手数料があってだな
時価750万+手数料だとこの画像はマイナスの可能性あるぞw - 30 : 2022/04/05(火) 15:31:59.66 ID:xYbhXBcT0
-
デイトレが流行ったときもこんなのだったw
仕事中も携帯触ってソワソワしてる人いたしw - 31 : 2022/04/05(火) 15:39:59.42 ID:/XB3C1wd0
-
>>1
vix微妙じゃねーか
株やると儲かると判明(画像あり)

コメント