ロックス海賊団、いくらなんでもヤバ過ぎる

1 : 2022/04/03(日) 20:54:05.78 ID:izU7MWCjM
レス1番の画像サムネイル
2 : 2022/04/03(日) 20:54:13.76 ID:izU7MWCjM
詰め込みすぎでしょ…
3 : 2022/04/03(日) 20:54:50.86 ID:zu9qpY550
銀斧とか王直がワクワクするわ
4 : 2022/04/03(日) 20:55:17.36 ID:sJdEYEcXa
ロックスって死んだんか
5 : 2022/04/03(日) 20:55:44.19 ID:oi313HGX0
なおこのキャプテンジョンや王直は今後出ません
6 : 2022/04/03(日) 20:55:46.26 ID:7WrATyDWd
ビッグマムは骨格どうなっとるんや
7 : 2022/04/03(日) 20:56:39.87 ID:k/W9z5kL0
こいつが例の満を持して出てくる眼帯海賊だとしてもニカには勝てないで終わりやん
8 : 2022/04/03(日) 20:56:43.44 ID:AHCeOkp10
ええ~~~っ!!!
9 : 2022/04/03(日) 20:56:49.40 ID:+sMSwbEAa
自由にオリジナル海賊団作れるゲームで小学生が作ってそう
10 : 2022/04/03(日) 20:57:25.44 ID:0t1xQW/t0
これを2人で壊滅させたって無理があるよな
12 : 2022/04/03(日) 20:57:39.10 ID:keptE77od
若い日のほうがつよいんか?
13 : 2022/04/03(日) 20:57:47.27 ID:p8g1/mh60
ロックスの意志が宿ってる悪魔の実とか出るんでしょ?どうせ
14 : 2022/04/03(日) 20:57:55.14 ID:IIgisU4t0
謎の驚いてあげてる感
17 : 2022/04/03(日) 20:59:19.94 ID:oDyqqun40
海軍のくせにロックス知らない設定無理があるだろ
18 : 2022/04/03(日) 20:59:39.08 ID:UMHAkD93p
こいつらなんでワンピースにたどり着けなかったんや
19 : 2022/04/03(日) 20:59:44.82 ID:3TyJ5JE80
カイドウって勝手に70辺りと思ってたわ
59歳って意外と若かった
21 : 2022/04/03(日) 20:59:54.03 ID:OS4U46kX0
でも金獅子のシキって覇気使えない雑魚じゃん
22 : 2022/04/03(日) 21:00:00.72 ID:gi6xW3Oj0
でも神居ないよね
23 : 2022/04/03(日) 21:00:24.43 ID:RMyIapuz0
ラフテルにはロジャーの意志が宿った悪魔の実があってそれ食ったやつがロジャーに乗っ取られてラストバトルやで
27 : 2022/04/03(日) 21:01:56.07 ID:LiyXYkHzp
黒ひげ生まれ変わり説はまだ生きてるんか?
28 : 2022/04/03(日) 21:02:33.65 ID:ffT5EfUQ0
この漫画モブキャラの反応が臭すぎんか
大袈裟すぎるというかさ
31 : 2022/04/03(日) 21:02:54.29 ID:gtfC4Yl30
イム様と血縁関係を作ろうとして歴史から消されたってマジ?
36 : 2022/04/03(日) 21:04:22.96 ID:n88luwng0
嘘でしょ?
なんでそんな奴らが歴史の影に?
37 : 2022/04/03(日) 21:04:32.17 ID:4rnptnVT0
最近設定がナルトに寄ってきたよな
38 : 2022/04/03(日) 21:04:53.18 ID:k8TIdjNl0
読者に語りかける
39 : 2022/04/03(日) 21:05:02.52 ID:+0r1Q8yV0
尾田くん漫画下手だね
盛りすぎて回収不可能になってきてるよ
44 : 2022/04/03(日) 21:06:24.54 ID:hiNZfPsPa
>>39
盛りすぎ問題はマジで深刻だわ
金獅子のシキの強さの辻褄がどうしても合わん
49 : 2022/04/03(日) 21:07:52.58 ID:4YtKuotk0
>>44
どのくらい強いんや?
56 : 2022/04/03(日) 21:08:46.77 ID:UReLWmZm0
>>49
全盛期白ひげロジャークラス
かなり弱体化してるけど
58 : 2022/04/03(日) 21:09:06.35 ID:4YtKuotk0
>>56
はぇー
能力ってどういうやつやっけ
61 : 2022/04/03(日) 21:09:59.82 ID:E6o4gCw7d
>>58
なんかスパスパの実みたいなやつや
足から斬撃が出る
62 : 2022/04/03(日) 21:10:20.95 ID:Q7vz6R060
>>58
触れたものを浮かせるフワフワの実
40 : 2022/04/03(日) 21:05:03.39 ID:Nd1q40uR0
詳細語られてないからまだわからんけど白ひげがこんな所に所属してたのは正直ガッカリした
42 : 2022/04/03(日) 21:05:31.73 ID:0O7z4zZsM
実際モリアはナイトメアルフィというインチキをしなければ勝てなかった可能性あるよな
48 : 2022/04/03(日) 21:07:34.84 ID:dZ0/6u+a0
>>42
実質モリアの力やからな
モリアが凄かったからモリアに勝てただけや
43 : 2022/04/03(日) 21:06:08.35 ID:QhEbEUxHa
ヒトヒトの実モデルロックスやぞ
45 : 2022/04/03(日) 21:06:58.51 ID:2A1rkfZYd
ロックスって黒ひげの父親説あったよな
46 : 2022/04/03(日) 21:07:07.61 ID:WgCI95Vgd
ロックスはヤミヤミの実で確定らしいな
47 : 2022/04/03(日) 21:07:34.52 ID:8eZJZFBW0
どよよ!
50 : 2022/04/03(日) 21:08:02.07 ID:U93WTLgI0
ロックスターがおる
51 : 2022/04/03(日) 21:08:04.55 ID:Q7LuvM8o0
シャッキーは40年前にガープに追われてただっけ?
52 : 2022/04/03(日) 21:08:19.94 ID:We6px7u10
どうせロックスがマダラみたいに復活してラスボスやろ
カイドウ以上の敵って他に想像つかんし
60 : 2022/04/03(日) 21:09:50.76 ID:LiyXYkHzp
>>52
黒ひげはそうなんだろけどナルトみたいにラストはさらに変なの入れてきそうや
53 : 2022/04/03(日) 21:08:25.04 ID:wGALmCSl0
なんかすごそう感出して
雰囲気楽しんでるだけやな
54 : 2022/04/03(日) 21:08:30.82 ID:t8s025iFd
設定盛れば盛るほど全盛期ガープ化け物すぎるよな
55 : 2022/04/03(日) 21:08:44.68 ID:IteChDsu0
アトアトの実
57 : 2022/04/03(日) 21:08:53.81 ID:IXTKvbcOM
ロックスの息子がティーチ説って割とあるわね

コメント

タイトルとURLをコピーしました