- 1 : 2022/04/03(日) 16:55:58.26 ID:3I7ZLCGm0
-
・若い人はソシャゲなんかやらない
・ソシャゲでランキング高いとかより友達とかから褒められたほうが人生幸せ
・ソシャゲなんかやらなくても自己承認欲求満たせるから幸せ40歳過ぎてソシャゲやってる奴はだいたい●●に問題あります。友達なんていないでしょうし
https://www.youtube.com/watch?v=amXFY-MtnJ0 - 2 : 2022/04/03(日) 16:56:09.99 ID:3I7ZLCGm0
-
まじか
- 3 : 2022/04/03(日) 16:56:16.70 ID:3I7ZLCGm0
-
どうすんのこれ
- 4 : 2022/04/03(日) 16:56:21.84 ID:3I7ZLCGm0
-
晋さん・・・
- 5 : 2022/04/03(日) 16:56:23.78 ID:Tb6lJsy80
-
これは正解
- 7 : 2022/04/03(日) 16:56:54.82 ID:0evmfiVL0
-
若いやつゲームしないの?
- 13 : 2022/04/03(日) 16:57:49.13 ID:IaieE9ZE0
-
>>7
マイクラとかエイペックスとかやってんじゃないの - 8 : 2022/04/03(日) 16:57:13.50 ID:/bVsW6nN0
-
MMOとは違うのか
- 9 : 2022/04/03(日) 16:57:24.66 ID:RETmlzxSd
-
プロスピやってる佐久間宣行さん
- 10 : 2022/04/03(日) 16:57:25.58 ID:hIg3wUn10
-
承認欲求を他人で満たそうとするなよ
- 11 : 2022/04/03(日) 16:57:27.59 ID:4WxOAXvo0
-
フランスに友達いないのバレてるのに友達マウントとかすごいな
- 12 : 2022/04/03(日) 16:57:29.34 ID:teqguNX20
-
ひろゆき最近は脳内若いやつ使いだしてるよな
- 14 : 2022/04/03(日) 16:57:53.36 ID:dpdhiUfK0
-
ひろゆきはフランスで友達出来たのか?
- 15 : 2022/04/03(日) 16:58:02.72 ID:Y8nYcMiZ0
-
昔は話題の対象が30歳だったけどもう40歳なんだよなぁ
時の流れは残酷だねたらこ - 16 : 2022/04/03(日) 16:58:12.15 ID:l7cJJcR40
-
40過ぎて友達友達言ってるヤツは何か怖いよな
もう普通は家族だろ - 17 : 2022/04/03(日) 16:58:29.49 ID:rNwaCZQe0
-
俺は友だちも恋人もいない孤独な中年だけど
お正月に初音ミクのソシャゲの話題で大学生高校生中学生の甥っ子姪っ子と繋がれたよ - 18 : 2022/04/03(日) 16:58:31.51 ID:Q5A2XFhm0
-
これは珍しく正論
- 19 : 2022/04/03(日) 16:58:46.84 ID:CGFZkJt70
-
若者代表ひろゆき流石やな
- 20 : 2022/04/03(日) 16:58:48.15 ID:rNwaCZQe0
-
これが今年唯一の思い出だ
- 21 : 2022/04/03(日) 16:58:58.24 ID:SeX9ipXu0
-
50過ぎでスマホゲーやってるおっさんが確かにヤバいやつだったな
ある意味トラウマになってる - 22 : 2022/04/03(日) 16:59:00.84 ID:lf8EtJ4q0
-
スマホにゲーム一個も入ってないな
電車でスーツ着ながら熱中してるやつ見ると悲しくなる - 23 : 2022/04/03(日) 16:59:04.18 ID:ZCqzAJFEr
-
人をおちょくるのが趣味のおっさんって
なんていうか人生の核が無いよな - 24 : 2022/04/03(日) 16:59:05.40 ID:KKcC6iju0
-
わーくにが誇る知の巨人が言うのならその通り正しいんだろう
若者はソシャゲなんてやっていない - 25 : 2022/04/03(日) 16:59:23.59 ID:7aDksVSTd
-
ほんと若いつもりの年寄りだよな
子供いればわかるけど若い子のほうがソシャゲやってるよ - 26 : 2022/04/03(日) 16:59:26.51 ID:AiwYYL0sH
-
40代にもなって若者のつもり
- 27 : 2022/04/03(日) 17:00:11.36 ID:lgoicd4q0
-
レインボーロード逆走してろよバカ
- 28 : 2022/04/03(日) 17:00:22.39 ID:fVaW5Ec+0
-
友達ってw
- 29 : 2022/04/03(日) 17:00:37.75 ID:rgJcgpS60
-
中学生からの友達と同じゲームやってるぞ
- 30 : 2022/04/03(日) 17:01:05.80 ID:vvPW3kOT0
-
これは痛い
- 31 : 2022/04/03(日) 17:01:22.61 ID:ZHLQb4Wu0
-
こいつクラッシュオブクランやってるだろw
- 32 : 2022/04/03(日) 17:01:29.98 ID:DeymD2ucH
-
スマホエ口ゲーやってるが正論だわ
- 33 : 2022/04/03(日) 17:02:07.27 ID:7NT48Cii0
-
40過ぎでソシャゲやってて友達ゼロだけど友達ってもういらんからなぁ
- 34 : 2022/04/03(日) 17:02:12.82 ID:gMtJjUPNM
-
ポケモンGOやってるのが初代世代の親世代以上の年寄りだらけという謎
- 35 : 2022/04/03(日) 17:02:16.42 ID:UXIfoMEwa
-
>>1
女友達とソシャゲやってるわ - 36 : 2022/04/03(日) 17:03:25.40 ID:s08ZmAaA0
-
まあ確かに40過ぎて嫁子供は居ても友達ておらんわな
- 37 : 2022/04/03(日) 17:03:57.85 ID:GsutAtCt0
-
>>36
おまえんとこの親も友達いなかったの? - 38 : 2022/04/03(日) 17:04:17.03 ID:QL5yFVos0
-
ひろゆきはバリバリやってるからな
- 40 : 2022/04/03(日) 17:05:04.27 ID:e1HzgBix0
-
無料広告にでてくるマフィアやらゾンビやらのゲームって誰がやってんのかな
- 41 : 2022/04/03(日) 17:05:05.55 ID:iUxl34kbr
-
私の入札の邪魔をするのはやめてください!
- 42 : 2022/04/03(日) 17:05:13.95 ID:kJBWfVmM0
-
ウマ娘だっけ。あれやってるジジイキモいよな
- 43 : 2022/04/03(日) 17:05:22.97 ID:svqDWkMI0
-
スマホゲーをソシャゲって言ってるだけで
オッサンだしな - 45 : 2022/04/03(日) 17:06:16.89 ID:96QJqGFv0
-
>>1
いつまでこのおっさん若いつもりなん?
サンデー・ジャポンで妻のこと彼女とか言ってたで - 46 : 2022/04/03(日) 17:06:18.54 ID:dymTOhmd0
-
ひろゆきもソシャゲやってたろ
遂に年齢忘れたのか - 47 : 2022/04/03(日) 17:06:28.79 ID:4mP0drO7M
-
30歳以上だろ
- 48 : 2022/04/03(日) 17:07:17.70 ID:sHb0+JRq0
-
ひろゆきは団塊ジュニア代表だからね
団塊ジュニアの代弁者でもある - 49 : 2022/04/03(日) 17:07:57.47 ID:s6PGq84u0
-
お前らってソシャゲとなろうを叩かれると顔真っ赤にして発狂するよね
- 50 : 2022/04/03(日) 17:08:07.38 ID:XmQCyRne0
-
ガチャゲーはおっさん多いイメージあるな
- 51 : 2022/04/03(日) 17:08:12.04 ID:OuGnWpdp0
-
まともな奴は40歳超えてYouTuberやらない
- 52 : 2022/04/03(日) 17:08:29.24 ID:5gvARP5e0
-
むしろ歳とってもいる友達ってレアだから大事にした方がいい
- 53 : 2022/04/03(日) 17:08:32.48 ID:ZDymBt9ia
-
これについては同意
- 55 : 2022/04/03(日) 17:09:23.27 ID:fsoP5LEZ0
-
お前もPokemon GOやってんの密かに撮られてたろ
- 56 : 2022/04/03(日) 17:09:40.53 ID:ktvDniGV0
-
一般の40過ぎた独身男はなにやってるんだよ
- 57 : 2022/04/03(日) 17:09:52.51 ID:9MwbxeBi0
-
40代が多いってだけで
若者もソシャゲやりまくってんだよなあ
データ無しでテキトーなこと話すのやめろや - 59 : 2022/04/03(日) 17:10:24.95 ID:DpIa56MD0
-
若い人はソシャゲなんてやらないってのがまず根拠のない妄想なんじゃないの
ひろゆき「40歳過ぎてソシャゲやってる奴って友達いないだろ?若い人はそんなものやらないからw」

コメント