- 1 : 2022/04/02(土) 01:02:35.081 ID:xjcNtrtV0
-
今見ると面白くないし剛の演技の下手さが気になる
- 2 : 2022/04/02(土) 01:03:27.596 ID:6yBuS1lx0
-
剛の棒演技が癖になる
- 3 : 2022/04/02(土) 01:05:37.373 ID:7L4bw+450
-
なぜ金狼は頑なに再放送しないのか
- 4 : 2022/04/02(土) 01:06:38.055 ID:xjcNtrtV0
-
金狼は今見たらチープさ凄いだろうな
- 5 : 2022/04/02(土) 01:06:47.306 ID:RBg5CFgy0
-
確かに今見るとそうなんだよな
でも、剛のベースあってこその四代目の完成度
山田って剛の焼き直しじゃん - 6 : 2022/04/02(土) 01:07:31.493 ID:7RZhZEUi0
-
たのしかったあのころ
- 7 : 2022/04/02(土) 01:08:22.619 ID:RBg5CFgy0
-
なお、二代目と三代目はガチでキツかった
あれは金田一ではない - 8 : 2022/04/02(土) 01:08:29.159 ID:8fQHbqfc0
-
連ドラ初主演だったし演技下手なのは仕方ない
- 9 : 2022/04/02(土) 01:08:48.064 ID:3dzOkl4HM
-
土曜の九時って言うのもデカいし、みんなテレビ見てた時代だから盛り上がった
- 10 : 2022/04/02(土) 01:09:14.285 ID:5JSLFUSKa
-
山田の金田一って面白いの?
- 13 : 2022/04/02(土) 01:10:44.368 ID:RBg5CFgy0
-
>>10
面白かったよ
とりま配信された分の初代~4代目全部みたわ
やっぱ一番最近だから映像が綺麗ってのもデカい
剛と松潤はテレビのサイズが違う、画像が荒いってのが結構不利 - 11 : 2022/04/02(土) 01:10:24.807 ID:E1TqYGIW0
-
BGMは神だろ
- 14 : 2022/04/02(土) 01:11:18.876 ID:ylnXhKam0
-
>>11
なんか物凄く縁を感じる - 12 : 2022/04/02(土) 01:10:31.094 ID:ylnXhKam0
-
推理する時のBGMは今聞いても秀逸だなって思う
- 16 : 2022/04/02(土) 01:13:01.708 ID:zfWjWj4R0
-
これ芸スポの金田一やキンキ関連のスレに書いたら物凄い勢いで
単発でレス付くぞ
こないだ新作が発表された時は初代が良かったばっかりでワロタ - 17 : 2022/04/02(土) 01:13:23.954 ID:0CarefI00
-
堂本版って堤幸彦監督なんだろ?そりゃ面白いわ
- 20 : 2022/04/02(土) 01:15:14.668 ID:K5tFwB48r
-
>>17
ならトリックでいいや - 18 : 2022/04/02(土) 01:14:00.095 ID:Mrp4v6Dn0
-
なんやおまけの夜でも見たんか
- 19 : 2022/04/02(土) 01:14:58.108 ID:uB1+Od6V0
-
無駄にグロかったな
- 21 : 2022/04/02(土) 01:16:45.530 ID:rNj93JdT0
-
いやあの頃はああいうのが正解だと思われる時代だったんだよきっと
今の時代では正解じゃないだけ
また正解になる時代が来る - 22 : 2022/04/02(土) 01:23:54.037 ID:E1TqYGIW0
-
漫画は今でもたまに見るんだがな
ドラマは見るのめんどくせえや - 23 : 2022/04/02(土) 01:24:47.439 ID:6yBuS1lx0
-
犯人たちの事件簿また更新されたからマガポケでみてる
- 24 : 2022/04/02(土) 01:26:14.811 ID:h9j/NK7c0
-
数年前にみたけどまじで下手くそだったな、当時はそんなこと気にせず観てたけど
- 25 : 2022/04/02(土) 01:27:21.717 ID:ylnXhKam0
-
全然関係無いけどドアに捕まって足跡残さずに移動ってトリックがあったの何の事件か分かる人いるかね
- 30 : 2022/04/02(土) 01:32:53.003 ID:6yBuS1lx0
-
>>25
金田一少年の殺人 - 26 : 2022/04/02(土) 01:27:47.536 ID:+Cy5ErR10
-
作者公認だから
- 27 : 2022/04/02(土) 01:27:47.539 ID:Mrp4v6Dn0
-
毎週楽しみだったな
チリンチリンとかいう自転車の音のOPで - 28 : 2022/04/02(土) 01:28:27.850 ID:KbPMtnv1a
-
それなんだよな
学園祭レベル
思い出補正ただ、画質?演出?チープさのおかげ?かわからないが、おどろおどろしさがあるよ
- 29 : 2022/04/02(土) 01:29:28.029 ID:X+ynvqIk0
-
再放送するだけでいつの10代にもウケるドラマなんてない
- 31 : 2022/04/02(土) 01:34:47.128 ID:xF1Qr/0Fr
-
昔のは制作費が違うなと思った
- 32 : 2022/04/02(土) 01:35:54.333 ID:RBg5CFgy0
-
5代目が一番金かけるらしいよ
第一話は学園七不思議らしい
けど、これ堂本版でやってるらしい
比べられるな - 33 : 2022/04/02(土) 01:37:39.786 ID:kysDAMKI0
-
講談社とジャニーズが仲が良好なきっかけになったドラマ
いやあ…今思ってもwin-winの見本やわ
宝塚のベルばら並言うたら言い過ぎか - 34 : 2022/04/02(土) 01:40:04.365 ID:6yBuS1lx0
-
わかる
堂本剛版金田一少年の事件簿、思い出補正だった

コメント