レミオロメン、結局話題になるのは2曲だけ…

1 : 2022/04/01(金) 13:00:12.46 ID:8QcJl2d/0
ええんか?
2 : 2022/04/01(金) 13:00:28.85 ID:WOAaQCpv0
たしかに
3 : 2022/04/01(金) 13:00:41.22 ID:U6tUXeoaa
一曲も出てこん
17 : 2022/04/01(金) 13:03:19.10 ID:p7QtxlYS0
>>3
粉雪だけは出てくるだろ
永久おもしろ曲として
4 : 2022/04/01(金) 13:00:45.14 ID:5OnHWGwx0
笹食ってララライ
8 : 2022/04/01(金) 13:01:11.84 ID:OU0h8+ZKd
やっぱアカシアだよな
9 : 2022/04/01(金) 13:01:13.59 ID:jrKeeBVt0
笑って心開けよ
13 : 2022/04/01(金) 13:01:53.40 ID:iqUiOcu80
>>9
これもそこそこやろ
10 : 2022/04/01(金) 13:01:14.95 ID:GE5G5EjmM
スタンドバイミーとかいう名曲
16 : 2022/04/01(金) 13:03:11.26 ID:uAah3A99M
>>10
ほんまこれ
20 : 2022/04/01(金) 13:03:54.07 ID:uVno5/dn0
>>16
ドラ泣きかなんかの主題歌か?
11 : 2022/04/01(金) 13:01:36.72 ID:CJywlcWrM
太陽の下で
14 : 2022/04/01(金) 13:02:36.52 ID:/piPBP4d0
電話と昭和も好きやけども
15 : 2022/04/01(金) 13:02:44.94 ID:LEjDC0DQr
今でもCMに使われたりしてるし印税で一生食えるやろ
18 : 2022/04/01(金) 13:03:43.15 ID:ENRmX0Dk0
なーがれーるきーせつーのまんーこのなぁかでー
19 : 2022/04/01(金) 13:03:48.95 ID:iflgNNwMd
3月9日とかいう結婚式ソング
24 : 2022/04/01(金) 13:04:57.78 ID:1HXu1CJD0
>>19
なぜか世間では卒業式ソングにされてて草
21 : 2022/04/01(金) 13:03:55.82 ID:wUOgsqCR0
粉と雪だろ
22 : 2022/04/01(金) 13:04:22.26 ID:r1sBCVSkr
南風すこ
23 : 2022/04/01(金) 13:04:33.57 ID:ne5cwNDy0
雨のち晴れ模様
25 : 2022/04/01(金) 13:05:22.39 ID:n1sJzeVO0
レミオロメンって第二のミスチルになるかと思ってたけど知らぬ間に解散してボーカルだけ生き残ったな
なんか1人は農家になっとるし
26 : 2022/04/01(金) 13:05:29.92 ID:PueasfJnr
いけない太陽ってここやっけ
27 : 2022/04/01(金) 13:05:55.02 ID:uVno5/dn0
>>26
たぶん
28 : 2022/04/01(金) 13:06:41.96 ID:OU0h8+ZKd
>>26
オレンジレンジな
レミオロメンはフルーツじゃないぞ
29 : 2022/04/01(金) 13:06:53.18 ID:Y1aZGtnv0
雨上がりとモラトリアムすこ
30 : 2022/04/01(金) 13:07:11.25 ID:Mg6pMKKKM
夏の曲、秋の曲も残せれば良かったのに
あるのかもしれんけどん
35 : 2022/04/01(金) 13:09:20.79 ID:p7QtxlYS0
>>30
五月雨〜!
みたいにとりあえず季節の天候を叫んでいく曲を量産すればよかった
31 : 2022/04/01(金) 13:07:28.52 ID:fRNivCW4d
キングヌーも白日だけや
32 : 2022/04/01(金) 13:07:36.69 ID:+mloKBymr
アカシアないとか…
33 : 2022/04/01(金) 13:07:43.86 ID:ySrMNLQD0
ドッグイヤーすこ
34 : 2022/04/01(金) 13:08:32.44 ID:lw16QrKV0
JRAのCMの曲結構すきやった
36 : 2022/04/01(金) 13:10:37.00 ID:ivsJa8S70
やっくん思い出すからやめて
37 : 2022/04/01(金) 13:10:41.29 ID:4Z++sqkFM
粉雪しか知らない

コメント

タイトルとURLをコピーしました