- 1 : 2022/03/31(木) 11:25:40.87 ID:CAP_USER9
-
3/31(木) 10:05
日刊スポーツウィル・スミス、ビンタ騒動後に退場を求められるも拒否 最前列席にとどまり40分後に登壇
27日に米ロサンゼルスで開催された第94回アカデミー賞授賞式で、妻への非礼な発言に激高してコメディアンのクリス・ロック(57)を平手打ちした俳優ウィル・スミス(53)が、会場から出ていくよう促されたが拒否していたことが明らかになった。
主催する米映画芸術科学アカデミーが30日、「スミス氏は退場を求められたにも関わらず拒否したことを明確にしたいと思いますが、別の対応が可能だったことも認識しています」と声明を発表した。
世界中で生中継されている最中に起きた前代未聞のビンタ騒動後もスミスは最前列の席にとどまり続け、40分後に主演男優賞を受賞して登壇したことに「なぜ即座に退場させなかったのか」と同アカデミーの対応を疑問視する声が上がっていた。
アカデミーはこの日、理事会を開いて条例や行動規範、カリフォルニア州法に従ってスミスに対する措置の検討を開始したことも明かした。懲戒手続きには数週間を要すると会員に説明しており、アカデミー追放を含めて厳しい処罰が下される可能性もあるとしている。(ロサンゼルス=千歳香奈子通信員)
https://news.yahoo.co.jp/articles/b58322f37f75117461ae70e3b9526c09a4abfc4b - 2 : 2022/03/31(木) 11:27:15.34 ID:luExFPbT0
-
えーークリスロックのほうが年上なんかw
- 3 : 2022/03/31(木) 11:29:01.40 ID:4Br3fhu70
-
当たってる様に見えないんだけどな
- 4 : 2022/03/31(木) 11:29:08.05 ID:6T4bY2tj0
-
病気の妻への思い、からかいに対する怒りにしても
キャリアを積んだ俳優なのに、感情を抑えられないもんなんだな。
しかもあんな場で。 - 8 : 2022/03/31(木) 11:32:35.86 ID:/ECLO+7O0
-
>>4
ああいう場だからこそ、逆に難しい気もする。
世界中にバカにされてるのが流れてる訳だし - 90 : 2022/03/31(木) 11:59:06.61 ID:AzSOj0xE0
-
>>8
そこまで馬鹿にしてたわけでもないんじゃないか?
彼女は脱毛症が原因でああいうヘアスタイルにしていてもファッションでやってる人もいるし彼女も様になってたからだろう - 5 : 2022/03/31(木) 11:30:26.54 ID:mxZWjqTU0
-
へえー
クソやな
クリスロック - 6 : 2022/03/31(木) 11:31:23.77 ID:/ECLO+7O0
-
両方退場させろよ。
殴るのはいかんとしても、口で傷付けることに対する制裁がなさすぎる。
正当な批判との区別が難しいのかもしれんが。 - 14 : 2022/03/31(木) 11:37:33.09 ID:IxJxHz0K0
-
>>6
ていうかこの協会がウィルのみ取り上げて栗栖の行為を批判してないのがおかしいんだよ - 18 : 2022/03/31(木) 11:39:27.18 ID:WwuTgx070
-
>>14
なんかアカデミー賞のこの舞台はこういうもんらしいで?理解不能な話だが - 92 : 2022/03/31(木) 11:59:26.53 ID:JQusoUeE0
-
>>6
だよな
「からかう」の範疇を超えている - 131 : 2022/03/31(木) 12:07:24.34 ID:+Ra0xH+Y0
-
>>6
アメリカのコメディアンなんて
ブラックジョーク酷いだろ
それを見て下品な笑い声を上げるのがアメリカ人 - 7 : 2022/03/31(木) 11:32:14.19 ID:l9wUUzyM0
-
日本なんか暴力行為おかしても即他球団行ってプレーしてるからな
- 9 : 2022/03/31(木) 11:33:35.55 ID:Jlc9ImDF0
-
どうせ非難されるなら拳でブン殴ればよかった
- 10 : 2022/03/31(木) 11:35:03.43 ID:ck6PdPZZ0
-
>>9
そしてウイルスミスが射殺される方が良かったってか - 21 : 2022/03/31(木) 11:40:43.24 ID:pd8a0XwG0
-
>>9
拳で殴ったら、被害者から訴えられてるだろ - 11 : 2022/03/31(木) 11:35:22.04 ID:XizTATiH0
-
暴力俳優のウィルスミスさん
- 12 : 2022/03/31(木) 11:35:53.69 ID:WpNu01ut0
-
あそこで即退場してたら
クリスロックは一切の擁護のしようが無くなるし
アカデミー賞じたいの禍根になってたわにも関わらずウィルスミスひとりがすべて悪いとするアメリカは
さすが銃犯罪のなくならない野蛮な連中だわ - 13 : 2022/03/31(木) 11:37:19.79 ID:GCFDcyzn0
-
パンチじゃ無いとこに僅かながらの理性を感じたわ
- 22 : 2022/03/31(木) 11:41:08.82 ID:Jlc9ImDF0
-
>>13
ホンコレ
優しさを感じたわ - 15 : 2022/03/31(木) 11:37:35.97 ID:XHlcSOWU0
-
>>1
喧嘩両成敗って欧米にはないん? - 16 : 2022/03/31(木) 11:38:39.01 ID:Y4Ui44HD0
-
この人がなぜ責められてるのか分からない
どんなコメディアンだって病気の人をイジる資格なんてない - 116 : 2022/03/31(木) 12:04:46.60 ID:TXjwT4yP0
-
>>16
いじる資格はないが、それに暴力で対応するのはいかがなものか?安倍首相の潰瘍性大腸炎をゲリゾーだのなんだの侮辱したらぶん殴られても仕方ないとでも?(笑)
- 17 : 2022/03/31(木) 11:38:42.08 ID:w18S983E0
-
妻を侮辱したのが女性コメディアンだったらウィルは叩いたのか?
侮辱された妻本人ががクリスを叩いても 妻は批判されたのかのか?
色んなパターンで考察すると面白い - 19 : 2022/03/31(木) 11:39:28.12 ID:lqiChOCd0
-
言い分も含め自分の口で謝りたかったんだろ
- 20 : 2022/03/31(木) 11:40:37.41 ID:+r7+7K6I0
-
うわー
もう無理だなこの人
完全に見捨てられるだろう - 23 : 2022/03/31(木) 11:41:36.84 ID:iz+XJx/X0
-
クリスロックには何のお咎めもなしってのが笑える
まあアジア人差別してるようなカスを普通にキャスティングするくらいだから程度が知れるが - 58 : 2022/03/31(木) 11:54:13.59 ID:gupKNPzY0
-
>>23
来年も続投なんだろうね
セクハラ、下品なジョーク
これを楽しむハリウッドの内輪のお祭り - 24 : 2022/03/31(木) 11:41:39.24 ID:0MAw96SI0
-
>>1
クリスも悪いと言う風潮あるが
言葉の選択を間違えたら殴られて当然なのか?
擁護するコメンテーターも変だぞ - 49 : 2022/03/31(木) 11:51:54.89 ID:KCjyE+TH0
-
>>24
馬鹿と言われて何年? - 25 : 2022/03/31(木) 11:41:48.51 ID:VoBQdlLv0
-
意味わからん
ウィルスミスのやった事は誉められたことではないのは理解できるが、あの場合は喧嘩両成敗だろ - 26 : 2022/03/31(木) 11:42:56.40 ID:xwOYmhLy0
-
実際に殴るだけじゃあきたらず
ずーっとファックファック言いながら
クリスを言葉の暴力で殴ってたもんなw
オスカー剥奪、アカデミー追放
これで手打ちだな - 27 : 2022/03/31(木) 11:42:58.54 ID:z7l2ffvD0
-
病気の妻には感情的にプラスになったかも。
世間が責めれば責めるほど。社会的には、物理的暴力は絶対に許されないけど。
- 28 : 2022/03/31(木) 11:43:32.31 ID:zofvWwLi0
-
えー何で片方だけ?
- 29 : 2022/03/31(木) 11:44:32.17 ID:OIo1mo+80
-
マジでウィル・スミスのハリウッド追放もありそうだな
- 30 : 2022/03/31(木) 11:44:39.51 ID:a4q7bCLt0
-
>>1
体重が後ろになってるやり直し - 31 : 2022/03/31(木) 11:44:42.97 ID:z7l2ffvD0
-
ゲンコツじゃなくて、ビンタ。
平手打ちだったのが味噌かも。 - 32 : 2022/03/31(木) 11:45:05.25 ID:uPg7D2c20
-
ロザンの宇治原がYouTubeで言ってたけど、ウィルスミスは何も言わず妻と退場すれば良かったんだよな
それが平和的で意思表示も出来て効果的だったんじゃないかと - 33 : 2022/03/31(木) 11:45:26.64 ID:9T3fnfQp0
-
毎年アカデミー賞の恒例でクリス・ロックがビンタされれば良いのに
- 40 : 2022/03/31(木) 11:48:42.11 ID:iz+XJx/X0
-
>>33
ウィルスミス=蝶野
クリスロック=方正
になるのか - 35 : 2022/03/31(木) 11:46:06.58 ID:z7l2ffvD0
-
妻のために勝ちたかったのかも。
- 37 : 2022/03/31(木) 11:47:14.41 ID:V8ksT1pO0
-
手を出したら負けるんだって。右翼左翼の小競り合いでお互い挑発して手を出させようとしてるのはそれを知ってるからだよ
- 38 : 2022/03/31(木) 11:47:27.33 ID:zofvWwLi0
-
映画産業を盛り上げる目的の祭典なのに、
主催側が故意に映画スターを怒らせて、最終的に追放でもしたら逆に映画産業盛り下がるやん。バカみたい。アイアムレジェンドの続編決まってたのにどーすんだよ。
- 39 : 2022/03/31(木) 11:48:15.40 ID:z7l2ffvD0
-
馬鹿な司会者だね。
もう少し紳士的なギャグにしとけばいいものを。 - 41 : 2022/03/31(木) 11:49:08.29 ID:XPO59XLN0
-
アメリカ人からするとあの場で銃を持っていたら撃ってただろって感覚だから
日本人とは違う一方的なスミス叩きになるんだろう - 42 : 2022/03/31(木) 11:49:28.97 ID:z7l2ffvD0
-
病人が元の喧嘩だから最悪。
- 44 : 2022/03/31(木) 11:50:08.35 ID:VOf6Mg8F0
-
お調子者で人を怒らせるような事を言うクリス
殴った方も悪いけどこいつさえこんなことを言わなければ、、って同情するわ
家族のためになぐってかっこいいとか美化してる意見にはゾッとするけど - 45 : 2022/03/31(木) 11:50:09.66 ID:q8s8zcSU0
-
他の受賞者の事考えたらビンタなんてしない
ただの身勝手
ウィルスミスを擁護してる馬鹿はガキ - 46 : 2022/03/31(木) 11:50:25.28 ID:z7l2ffvD0
-
原因となった病人の奥さんは何もせずに座ってただけなのに。
- 47 : 2022/03/31(木) 11:50:34.07 ID:ELrBkv2Q0
-
ウィル・スミスが殴らなくても公の場でああいうこと言ってジョークだと許されるのが違和感あるわ
- 48 : 2022/03/31(木) 11:50:42.35 ID:T24Um3uf0
-
ブルースウィリスも引退なんやけど
- 50 : 2022/03/31(木) 11:51:59.57 ID:tl/s2zQi0
-
これが現実だよね
日本で擁護されても何の意味もないわ - 51 : 2022/03/31(木) 11:52:04.25 ID:Tq/MQyuz0
-
日本人は何故かウィルスミスを擁護してるよな
権威主義なのかな? - 55 : 2022/03/31(木) 11:53:48.18 ID:r2upQevn0
-
>>51
権威主義な人はアカデミーの運営を擁護するんじゃねw - 63 : 2022/03/31(木) 11:54:55.09 ID:iz+XJx/X0
-
>>51
権威主義の意味も理解出来てないあたり本当に日本人ではなさそうだなお前 - 67 : 2022/03/31(木) 11:55:25.52 ID:lfpPRDm80
-
>>51
自分が不快だと思ったら暴力も許されるって煽り運転メンタリティの持ち主が多い国だからな
色々なニュースとそれに対する反応見てても、出発点の怒りに共感出来ればその後の犯罪行為も正当化しちゃう人は本当に多い - 75 : 2022/03/31(木) 11:56:45.39 ID:zofvWwLi0
-
>>51
日本人だけじゃないぞ
インドでは場合によっては名誉殺人も認められてるし、中国人は見栄と世間体が命よりも思いから人前で叱ったり恥をかかせるのは絶対にタブー。
仏教国である台湾も病気をからかうのは道徳的にダメ。あちこち海外のコメントをGoogle翻訳つかって読むと、アジアでは概ねウィル・スミス擁護だな
- 52 : 2022/03/31(木) 11:52:58.04 ID:r2upQevn0
-
>>1
ショートして全然楽しくないアカデミー、もう駄目だわ
来年は更に酷い演出で世間を騒がすだろうウィル・スミスがそのまま帰っちゃったら、無能な運営がもっと批判を浴びただろうね
- 53 : 2022/03/31(木) 11:53:11.38 ID:2qwI0TWc0
-
犯罪者に慰謝料払う国やもんな
- 54 : 2022/03/31(木) 11:53:42.09 ID:z7l2ffvD0
-
冗談の区別もつかないプロのコメディアンが、粗暴な男にぶん殴られた騒動。
- 56 : 2022/03/31(木) 11:54:09.60 ID:nTb5jwek0
-
アメリカで活動する渡辺何とかさんも外見いじってもらえるんかな
- 57 : 2022/03/31(木) 11:54:12.98 ID:vXpP8qaz0
-
木下ほうかにもビンタしてやってほしい
- 68 : 2022/03/31(木) 11:55:42.45 ID:xwOYmhLy0
-
>>57
言葉の暴力で発狂して
リアル性犯罪者には触れもせずダンマリ決め込む日本の異常な芸能界 - 59 : 2022/03/31(木) 11:54:21.08 ID:xoMqU3+70
-
例えば とか突拍子もない例えを出す基地外お
- 60 : 2022/03/31(木) 11:54:25.63 ID:xWI4T4EJ0
-
メンヘラ女みたいなウィル・スミスの感情的な行動も問題だが
この老いぼれコメディアンは容姿いじりという安易な悪口芸に逃げつつも、女にたいしてだから俺は尖ってんぞ攻めてんぞというアピールだが
ウイルスミス妻が4流女優だから言えたわな
日本と同じくオカマコメディアンなら社会に見下されたオカマ故の特権でウィル・スミスも苦笑いで耐えてスルーしたかも - 61 : 2022/03/31(木) 11:54:34.57 ID:T24Um3uf0
-
デコピンならセーフだったのに
- 62 : 2022/03/31(木) 11:54:47.63 ID:j+Qzjh9A0
-
ウィル・スミスが暴力をふるったアカデミー賞としか記憶されないんだから
他の受賞者は気の毒だし映画界に泥を塗ったな - 79 : 2022/03/31(木) 11:57:05.77 ID:r2upQevn0
-
>>62
他の受賞者もコメディアンのMC達にイジられて気分を害してると思うよ
おばちゃんコメディアンがディープキスを迫ったり酷かったもん - 64 : 2022/03/31(木) 11:55:00.68 ID:PiWv0Qfc0
-
安倍ちゃんのジョークも許してやれよ
- 65 : 2022/03/31(木) 11:55:04.16 ID:1LUhSmE30
-
スミス「嫁のためにブチギレた俺カッケー、けど殴ったのはやり過ぎかもしれんからとりあえず泣いておこう」
賛同者が多いかと思いきやまさかの大バッシング食らうとは本人も想定外だろうな
- 69 : 2022/03/31(木) 11:55:42.82 ID:6CGx/8YW0
-
>>65
これ - 66 : 2022/03/31(木) 11:55:17.44 ID:cUsB72/M0
-
アカデミーはレッドチームだもんなw
- 70 : 2022/03/31(木) 11:55:55.26 ID:b7N/BT2p0
-
ウィル・スミスをいじってればよかったんだよ
なぜ妻の頭髪を笑いものにする必要があったんだよ
アメリカの暴力は絶対許さないの基準が分からん
言葉の暴力許すのか - 81 : 2022/03/31(木) 11:57:35.68 ID:jvcm7reQ0
-
>>70
それは、訴訟すれば良いんだろう - 71 : 2022/03/31(木) 11:56:22.29 ID:UIUHgBEV0
-
シナリオ通りの展開だったり
- 72 : 2022/03/31(木) 11:56:31.04 ID:z7l2ffvD0
-
冗談とまともの区別もつかないろくでもないコメディアン。
その、ろくでもないコメディアンを雇った愚かな主催者。
ろくでもない主催者の催事に大喜びで出席して暴力事件をおこした馬鹿な俳優。 - 73 : 2022/03/31(木) 11:56:33.01 ID:6CGx/8YW0
-
雑魚って言葉の暴力って言葉好きだよねー
- 74 : 2022/03/31(木) 11:56:41.69 ID:fXZSL+UJ0
-
アメリカって人権に一番うるさい国だと思ってたが病気は別としてハゲに関して弄っても問題ない国なの?
そもそもハゲというものが日本のように悪口の対象されるものではないのか? - 76 : 2022/03/31(木) 11:56:56.82 ID:+r7+7K6I0
-
この退場を求められて拒否した行動はかなり問題視されるだろう
しかも暴力が原因の退場だし
本当に追放されるのかもな - 77 : 2022/03/31(木) 11:57:00.21 ID:UgiCN6KA0
-
カッとなったらすぐ手が出ちゃうんだろうな
- 78 : 2022/03/31(木) 11:57:04.83 ID:ajLCb2DK0
-
ジャイアンみたいな奴だな
他の奴がルールを破るのは許さないが
俺がルールを破るの構わない - 82 : 2022/03/31(木) 11:58:01.57 ID:r2upQevn0
-
>>78
主語抜きじゃ誰のことやらさっぱり伝わらんよ - 83 : 2022/03/31(木) 11:58:03.88 ID:kPnCER4d0
-
全然反省していない
- 84 : 2022/03/31(木) 11:58:13.25 ID:RcGn2LcC0
-
主催者側も強行姿勢になってるから、オスカー剥奪は間違いないな
- 85 : 2022/03/31(木) 11:58:26.83 ID:OJ6AFi9N0
-
アメ公頭おかしいな
- 86 : 2022/03/31(木) 11:58:46.63 ID:BgFhP8Ww0
-
人種云々言われないから好き放題だね
- 87 : 2022/03/31(木) 11:58:49.29 ID:ePQjF7b+0
-
ウィルスミスだけをボロクソに批判して
アジア人差別したり病人侮辱するクズ男は一切批判しないアカデミー賞団体
気色悪いわ - 88 : 2022/03/31(木) 11:58:53.54 ID:ghUglNW90
-
脱毛症を侮辱した芸人には退場を求めないの?
- 89 : 2022/03/31(木) 11:58:53.72 ID:z7l2ffvD0
-
ハリウッドも吉本興業化がひどいのかね?
- 91 : 2022/03/31(木) 11:59:20.75 ID:cUsB72/M0
-
>>89
中露に媚びまくってんだろうがw - 93 : 2022/03/31(木) 11:59:41.51 ID:PiWv0Qfc0
-
こちらから受賞願い下げってなもんだろ
- 94 : 2022/03/31(木) 11:59:53.38 ID:r3HgRJry0
-
自分にとって大事な人が傷つけられたときに怒りを覚えるのは人間なら当然のこと
- 95 : 2022/03/31(木) 12:00:12.56 ID:FpHZ69Ii0
-
コメディアンの方57歳なのか
すげぇ若く見えるな - 96 : 2022/03/31(木) 12:00:12.67 ID:KtAdVfw90
-
両方アウトだが
まず暴力振るった側を即罰しないと法治国家崩壊 - 97 : 2022/03/31(木) 12:00:19.10 ID:wHXAkyDr0
-
これスミスだけ世論に叩かれて謝罪してるけど本当に彼だけが悪いのかね?
- 99 : 2022/03/31(木) 12:00:47.66 ID:lfpPRDm80
-
>>97
ロシアさん「ほんまやで!」 - 105 : 2022/03/31(木) 12:02:08.20 ID:xB6aPZnO0
-
>>97
彼だけが悪いわけではないかも知れないが間違った行動であることは間違いない - 114 : 2022/03/31(木) 12:04:41.85 ID:ePQjF7b+0
-
>>105
暴力はいかんけど病人ディスを一切批判しない連中はどうかしてるわ
どっちも責められるべきところ、あまりにも一方的だからウィルスミスに肩入れしたくなるわ - 118 : 2022/03/31(木) 12:05:00.08 ID:r2upQevn0
-
>>105
アカデミーの運営はクリス・ロックも間違ったとは絶対に言わないだろうな
一方的にウィル・スミスを悪者にしないと、自分たちの責任も問うことになる
ほんとうに、クズな組織に成り下がった - 125 : 2022/03/31(木) 12:06:30.38 ID:r3HgRJry0
-
>>105
一方的に暴力的なスミスが悪い、司会者は被害者論になってるのが問題ってことだろ文盲 - 101 : 2022/03/31(木) 12:00:50.88 ID:dSJtn1xo0
-
パールハーバーと同じだな
相手追い詰めて手を出させ手から被害者面 - 102 : 2022/03/31(木) 12:01:01.88 ID:z7l2ffvD0
-
擁護全開なら、主催者が作った台本どおりなのでは。
台本があるとばれると、批判の矛先が主催者に行く。 - 106 : 2022/03/31(木) 12:03:15.19 ID:6PQ/x4Pv0
-
>>102
リハーサルの台本にはなかった
それは別記事であったよ
台本は現地で表示されてるみたいだしただまあプロデューサーと仕組んでというのはわからんけどね
- 103 : 2022/03/31(木) 12:01:02.24 ID:ePQjF7b+0
-
昔はアカデミー賞っていうと凄いもんだというイメージがあったけど
こんな団体からの賞ならぶっちゃけゴミだな - 107 : 2022/03/31(木) 12:03:18.26 ID:j+Qzjh9A0
-
>>103
ウィル・スミスがそう思ってさっさと退場してくれればよかった - 104 : 2022/03/31(木) 12:01:11.60 ID:l1Df5APD0
-
息子を無理やりキャストにねじ込んだあたりからうぜぇよな ウィル
- 108 : 2022/03/31(木) 12:03:19.37 ID:bOBb1YKc0
-
過去の授賞式もブラックジョークがひどいんだよね
こういう場って認知されてるんだろうね - 109 : 2022/03/31(木) 12:03:19.47 ID:F/jSRC+90
-
アカデミー資格停止3〜5年に100ペリカ
- 110 : 2022/03/31(木) 12:03:59.61 ID:/G0ISihx0
-
退場必要だったね
ウィルが居座っただけだとしても
暴行の現行犯がそのまま受賞したのは異様だった受賞は取消さないとおかしいね
- 111 : 2022/03/31(木) 12:04:08.54 ID:z7l2ffvD0
-
妻の視点に立つとどうなんだろう。
ハゲを笑いにされたとき、コメディアンだと許容範囲になれるの?一般人に冗談にされるより、コメディアンに笑いのネタにされるほうが許せる?
なんか、逆の気もするけど。 - 112 : 2022/03/31(木) 12:04:09.49 ID:cUsB72/M0
-
ハリウッドにも再びレッドパージが必要だってことよw
- 113 : 2022/03/31(木) 12:04:36.80 ID:38dsygvZ0
-
追放確定だな
ざまあ - 115 : 2022/03/31(木) 12:04:43.56 ID:zIA/H4A/0
-
まぁこれがアメリカ文化ってことやな
- 117 : 2022/03/31(木) 12:04:57.02 ID:e5p6jGS00
-
>>1
ただのDQN - 120 : 2022/03/31(木) 12:05:49.06 ID:edHVyB/Q0
-
退場させてアカデミー主演男優賞のスピーチどうする予定だったんだろう
変えられんだろ - 129 : 2022/03/31(木) 12:07:13.39 ID:j+Qzjh9A0
-
>>120
そこで妻がスピーチだろうな - 133 : 2022/03/31(木) 12:07:44.09 ID:edHVyB/Q0
-
>>129
おお…いいかもね - 121 : 2022/03/31(木) 12:06:06.25 ID:JWKCjhmD0
-
暴言は民事
暴行は刑事ロス市警は金持ちの犬なので
まったく動かないね。
これが貧乏人の暴行なら即逮捕なのにな - 122 : 2022/03/31(木) 12:06:09.92 ID:3w+GjjH20
-
暴力に甘い日本人からするとキツい対応だがアメリカは暴力を容認する社会じゃないからな。
- 146 : 2022/03/31(木) 12:09:49.74 ID:OdpWieMh0
-
>>122
言葉の暴力を容認してるから暴力犯罪が絶えないんだろ
泣き寝入りを強制したらそりゃ我慢の限界くるわ - 124 : 2022/03/31(木) 12:06:26.26 ID:oI9q1RC70
-
大島渚に比べりゃかわいいもんだ
- 126 : 2022/03/31(木) 12:06:33.85 ID:KtAdVfw90
-
危険なタックルされたら殴り返すをレッドカード出さず
スルーしてたらどうなるか考えてみ - 130 : 2022/03/31(木) 12:07:24.16 ID:z7l2ffvD0
-
暴力を批判するならば、きちんと法的手続きをするべき。
そして運営者の関与についても捜査するべき。
不当な暴力行為として警察に処理させて、受賞剥奪しないと。
会場からの退席も正当性が弱くなる。 - 132 : 2022/03/31(木) 12:07:29.23 ID:R1Jd1GGm0
-
追放しろ
ケビンスペイシー戻せ - 134 : 2022/03/31(木) 12:07:50.14 ID:zqQEK0l20
-
映画も公開停止でいいわ
- 135 : 2022/03/31(木) 12:07:51.88 ID:r/J1GzAw0
-
これでスミスから取り上げるようならアカデミーも終わりやな
- 136 : 2022/03/31(木) 12:07:58.86 ID:Ej/1vPIH0
-
言ったもん勝ちになるからクスリロックも退場させろ
- 138 : 2022/03/31(木) 12:08:30.58 ID:GW2IofEU0
-
言葉でどれだけ人を傷つけてもいいけど手だけは絶対に出しちゃ駄目
アホみたいに稼いでもいいけど公の場でブラックジョークを言われて馬鹿にされる義務がある
そのわりに何の悪意も害もない他国のハマタにはヘイトだアウトと上から目線
自由なのか不自由なのかよくわからない国だなアメリカって - 139 : 2022/03/31(木) 12:08:35.41 ID:wPEvtLrb0
-
妻は息子の友達と公認で不倫してるっていうから相当異様な人物だろ
でその妻にウィルスミスは精神的に支配されてる - 141 : 2022/03/31(木) 12:09:18.08 ID:jshZsIPI0
-
ヤフコメなんかだと
俺でもそうすると思う!なんて意見で溢れ返ってるけど
嘘つけ!!っての - 142 : 2022/03/31(木) 12:09:22.36 ID:tFQQ0T+W0
-
暴行した人が居座ってたのか
怖すぎる 警察を呼べば良かったのに - 143 : 2022/03/31(木) 12:09:23.60 ID:X0VSC74p0
-
アメリカ様の価値観はすべて正しい!
アメリカ様と違う日本人の価値観はすべて間違い!
U・S・A!U・S・A!U・S・A! - 144 : 2022/03/31(木) 12:09:27.48 ID:mpMUacme0
-
ウィルはあそこで出て行かなかったら
家に帰ってからタダじゃ済まない
苦渋の決断をわかってやれ - 145 : 2022/03/31(木) 12:09:46.90 ID:6PQ/x4Pv0
-
アメリカはブラックジョークをいって
それをうけとめジョークで返す文化なんだろ
怒ったら空気よめない低能扱い
殴ったらもちろんダメブラックジョークでの皮肉なら何いってもいいんだろうよ
- 147 : 2022/03/31(木) 12:10:03.16 ID:YHKDqbRO0
-
今回の暴行正当化してる奴は自分の異常性をきちんと理解した方がいいぞ
- 148 : 2022/03/31(木) 12:10:08.69 ID:CTryo7b70
-
退場拒否したのか
なんかイメージちゃうな
ウィル・スミス、ビンタ騒動後に退場を求められるも拒否 最前列席にとどまり40分後に登壇

コメント