- 1 : 2022/03/31(木) 09:07:17.79 ID:h4hbPS4A0
-
こいつなんの為におったんや…
- 2 : 2022/03/31(木) 09:07:50.01 ID:onTbYi7o0
-
クソ森ポジだから
- 3 : 2022/03/31(木) 09:07:52.26 ID:h4hbPS4A0
-
少年時代嫌な奴やが憎めない奴って感じで魅力的やったのに
- 4 : 2022/03/31(木) 09:08:04.45 ID:yiTbb/k80
-
最後活躍してたやん
- 5 : 2022/03/31(木) 09:08:43.69 ID:aztPzt740
-
全編合計で20分も出番ないんちゃう?
しかも賢者が大半
- 6 : 2022/03/31(木) 09:10:05.64 ID:QLhLTGxG0
-
最後までどっちつかずの空気やしな
- 7 : 2022/03/31(木) 09:11:17.65 ID:78EMgoU90
-
かかったなポッター
- 8 : 2022/03/31(木) 09:11:24.73 ID:nmM7m9t/0
-
ライバルポジかと思ったら別にそうでもないよくわからんやつ
- 9 : 2022/03/31(木) 09:12:42.59 ID:yiTbb/k80
-
型にはまったものしか理解できないのってわざわざ宣言しないほうがいいよ
- 10 : 2022/03/31(木) 09:12:51.19 ID:q6SYyd0iM
-
成人したら若干マシになるからセーフやろ
- 15 : 2022/03/31(木) 09:16:40.33 ID:SYezFalhr
-
>>10
なおハリーはモンペ化する模様
- 11 : 2022/03/31(木) 09:13:54.10 ID:whsUBEpT0
-
ダンブルドア殺してなかったっけ?
- 20 : 2022/03/31(木) 09:21:54.27 ID:diGbQzHL0
-
>>11
ヴォルさんから殺せって命令されてたけど結局できんかったから代わりにスネイプがやった
- 30 : 2022/03/31(木) 09:24:37.64 ID:whsUBEpT0
-
>>20
そやったわ結局スネイプが殺ったんやったな
- 22 : 2022/03/31(木) 09:22:23.85 ID:GUr1C5F10
-
>>11
ボルデモの命令でアルバス殺せ言われてたけどひよって病んだ
アルバスの願いでセブルスが殺した
- 47 : 2022/03/31(木) 09:38:36.67 ID:L7DVoprV0
-
>>11
殺してないけどマルフォイが武装解除したおかげでニワトコの所有権がマルフォイに移った
ここがめちゃくちゃ大きい
- 48 : 2022/03/31(木) 09:40:27.74 ID:mCHl4fZTr
-
>>47
俺様「ほなスネイプ殺したろ!」
- 12 : 2022/03/31(木) 09:14:37.41 ID:whsUBEpT0
-
あとはセクタムセンブラ?だかでハリーにやられるとこしか覚えてないな終盤は
- 13 : 2022/03/31(木) 09:15:58.70 ID:CmXmm1rFr
-
「ポッター、今度は俺がお前を助ける」ってスリザリン生率いて参戦したシーンは胸熱やん
- 14 : 2022/03/31(木) 09:16:00.69 ID:aV2n7m/Rd
-
実は人を傷つけるのに一番躊躇してる甘ちゃんなんだよな
- 17 : 2022/03/31(木) 09:20:17.12 ID:/k1kDb/30
-
リアルの学校でめちゃ嫌な思いしたらしいぞ
でも日本でだけは何故か好かれとる役やから日本が好きなんやぞ
- 18 : 2022/03/31(木) 09:20:31.20 ID:GUr1C5F10
-
聖28族の純血でデスイーターの両親に歪んだ思想で育てられた甘ちゃんのボンボンだからしゃーない
- 19 : 2022/03/31(木) 09:21:07.12 ID:UWkQk+x0p
-
でもマルフォイ役のトム・フェルトンはエマ・ワトソンの初恋の相手なんだよな
- 23 : 2022/03/31(木) 09:22:46.23 ID:Z4fJYjE30
-
>>19
ロンとのキスシーンはセルフNTRやなあ
- 26 : 2022/03/31(木) 09:23:54.57 ID:ZZo2ZL3bp
-
>>23
代わりにグーパンくれてやったから
- 39 : 2022/03/31(木) 09:28:29.06 ID:BvJ0pzfcr
-
>>19
俳優さん聖人過ぎで惚れるわこんなん
- 21 : 2022/03/31(木) 09:22:19.05 ID:JA0SYKdur
-
本当はハリーロンハーマイオニーが羨ましかった模様
まあクラップとゴイルじゃな
- 24 : 2022/03/31(木) 09:23:00.46 ID:gVq7w/e7a
-
ブリカスはいじめっ子の扱い酷いから
- 27 : 2022/03/31(木) 09:24:17.63 ID:diGbQzHL0
-
>マルフォイを演じているため、ダニエル・ラドクリフのファンから、「ハリーをいじめるな」という手紙をもらったり、ファンから「名前をマルフォイに変えろ」と奇妙なメールが届くなど理不尽なクレームも来たという。また撮影現場に遊びに来た子どもたちが自分のことを素通りしたり、手を差し伸べても握手もしてくれなかったり、映画『猿の惑星:創世記(ジェネシス)』のプレミアでは6歳の子供から「クソ野郎」と罵倒されたりしている。しかし本人は「僕を本当にドラコだと思っている子供達がいるのは光栄だよ」「子供の夢を壊すのはサンタの存在を否定するのと同じだからね」と、映画という夢の世界に関わる役者としてのプロ魂で寛容に受け止めている。
- 41 : 2022/03/31(木) 09:28:49.84 ID:BJ0zkwmW0
-
>>27
聖人かよ
- 28 : 2022/03/31(木) 09:24:31.36 ID:lgfPocTP0
-
家族に愛されてたから悪に染まり切れなかったってハリーポッターらしいキャラでワイは好きやで
- 34 : 2022/03/31(木) 09:26:06.69 ID:diGbQzHL0
-
>>28
結局ヴォルさんも愛してくれる両親がおらんかったのが歪んだ原因やしな
- 35 : 2022/03/31(木) 09:27:10.74 ID:86QCDS2ar
-
>>28
ハリーと対比になってるんやな
- 29 : 2022/03/31(木) 09:24:34.83 ID:Z5zJK87A0
-
ライバルでもなく改心したわけでもなく
- 32 : 2022/03/31(木) 09:25:17.56 ID:t4i0UqXx0
-
マルフォイの印象めっちゃ強いけど、全8作のうち出演時間31分なんやで
- 37 : 2022/03/31(木) 09:28:16.18 ID:Gb82arN4a
-
>>32
はぇ~
- 33 : 2022/03/31(木) 09:25:43.37 ID:GUr1C5F10
-
でも「汚いぞポッター」のバッチ欲しいよな?
- 36 : 2022/03/31(木) 09:27:34.02 ID:yWLYhhRrp
-
ハリーもジェームズが生きて育ててたらきっとマルフォイと意気投合してたやろ
- 38 : 2022/03/31(木) 09:28:20.54 ID:RDKnax3u0
-
マルフォイは最後にヴォルデモードに誘われる時に魔法ぶっ放して反抗してくれるかと思ったらヘコヘコ着いていって萎え萎えですわ
- 40 : 2022/03/31(木) 09:28:31.39 ID:jKgqXmhw0
-
穢れた血め
- 42 : 2022/03/31(木) 09:29:29.19 ID:ztmtOMDlM
-
ハリーは親に愛されていたんや…アピールからなんであんな事になってしまったんや
- 43 : 2022/03/31(木) 09:30:48.79 ID:GUr1C5F10
-
両親にも愛され友達にも恵まれた畜生赤毛ロン・ウィーズリーは何故純血のウィーズリー家1の落ちこぼれなのか
- 44 : 2022/03/31(木) 09:34:24.32 ID:mCHl4fZTr
-
>>43
なんだかんだ官僚になってるから
他の兄弟が優秀すぎるんや
- 45 : 2022/03/31(木) 09:35:03.52 ID:mCHl4fZTr
-
>>44
違うわ
兄の事業引き継いだんやった
- 46 : 2022/03/31(木) 09:36:02.78 ID:d/Ts1pUm0
-
ハリーに絡んでは一蹴されての繰り返しで周りのスリザリン生にガ●ジ扱いされてそう
コメント